試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
今月の『子どもたちの成長備忘録』を。◆ 子どもたちの成長備忘録 長男9歳10ヶ月ぴー子8歳0ヶ月次男5歳9ヶ月三男2歳6ヶ月◾︎ 長男 ・久しぶりに風邪を引く・ゲーム禁止令を言い渡す・ハロウィンイベントを楽しむハロウィンイベントでは炭治郎のコスプレを堪能
こんにちは。 今日も私のブログを見に来ていただき ありがとうございます。 ハロウィンですね! 2週間ほど前に 私が新聞を見ていた時、 次男が
最近、怠惰な母は午前中をダラダラと家で過ごし買い物に出かけるのが遅くなりがち。お陰で娘の帰宅時間に間に合わなくなることもザラ。 一応娘のランドセルには鍵をつけてあるものの今まではなくさないようにポケットのファスナーにキーリールをつけていました。今までは鍵
おーはよぉございまーす🥰 (天の声風❤️❤️) NiziUが出てたスッキリは 通勤で見れなかったけど インスタに上がってる場面場面をみて 『今日も可愛いなぁ🥰』 『今日も頑張ってるなぁ🥰』 となんだか母の気持ちで見
あなたらしい子育てと生き方を手に入れようママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今268名ご登録頂い
物量が多い家に住まいしていたmarimo。子ども服も例にもれず大量にありました。当時はワンピース15着という時も。流入を抑えて少しずつ減らしていくことで4年越しですがようやく適正量にに近づいてきました。
今日はオフと決めて買い物へ行く予定だったのですが、”洗濯が終わるまで・・・”と片づけを始めたら、結局お昼・・・。やっぱり片づけが大好きなんだなー。笑おかげで部屋も気分もすっきりです♡脱ぎっぱなしをなくすために衣類収納を見直しましただいぶ寒く
こんばんは。 今日も私のブログを見に来ていただき ありがとうございます。 次男の保育園では 昨日がハロウィンパーティーでした。 急遽揃えた鬼滅コス。
娘にもそろそろ新しいスリッパを〜とネットや店舗などで探してようやく娘も私も可愛いと思えるキッズスリッパを見つけました^^♪ドゥ・セー deux C のオンラインショップで購入しました^^ ↓ ↓ ↓キッズスリッパは17〜18cmの
ハロウィンリース。 玄関ドアに飾っています★ 去年minne(ミンネ)で購入したお気に入り^^ ミンネは手作り物が購入できるアプリです 今週末はハロウィンですね〜^^ 幼稚園でもハロウィンの飾り
こんにちは。 またまた久々の投稿となります。 投稿できずにいる間に、次男が3歳になりました。はやっ! そして次男も兄と同様「満三歳児入園」を果たしました。 兄の際は「言葉の発達が少しゆったり」、 「有り余る体力を、年子次男を抱えた私一人では毎日発散させてあげられない」などの 日々の葛藤も重なり、淋しさと不安を抱えながらの入園でした。 ・・でも弟は違います。 満三歳入園を決めた理由は・・ 満三歳入園
子どもの水難事故 子どもの「不慮の事故死」は死因の中で頻度が高いことが知られています。特に子どもの溺水は、1~4歳では交通事故、窒息についで第三位であり、5~14歳では自動車事故に次いで第二位であることが知られています。最近ではプールやレジャー施設での水との関わりが増えているため、正しい知識を手に入れることが大切です。 溺水とは 溺水は「水が入り込むこと、もしくは水にひたされることで窒息をきたした状態」のことを呼びます。気道に淡水や海水が入ることで、身体の酸素が不足し、生命の危険がある状態です。 溺水が起こる時 大切なことは、子どもが溺れる時は一瞬であることを知っておくことです。映画などでは、…
あなたらしい子育てと生き方を手に入れようママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今267名ご登録頂い
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ です ⚠️アメンバー申請については、こちらをお読みください…
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』 こんばんは!整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付けと自分らしく暮らしを楽しむ…
5学年差の姉弟の我が家。今春、長男も小学校へ入学しました。 10月初めに、長男と彼岸花を観に行ってきました。 季節の花が大好きな長男はカメラ持参。 美しく見ごろな彼岸花を満喫しました。 秋のこの時期になる
娘の幼稚園最後の運動会が先日無事に終わりました。運動会を予定していた日は雨天で平日に延期になってしまい残念ながら夫も息子も見に行くことができなくなり私1人で見に行きました。運動会、当日は見事に快晴〜コロナ禍の運動会、
あなたらしい子育てと生き方を手に入れようママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今262名ご登録頂い
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ です ⚠️アメンバー申請については、こちらをお読みください…
以前に書いた、子どもたちの迷台詞集。子育てママ以外の方が読んでも、わかりやすそうなものを選んで、投稿コーナーふうに直してみました。一気にどうぞ!◆その1──2歳2カ月一家団欒している最中に電話が鳴った。もれなく電話を取りたがるお年頃の、ぼく。走って電話に飛びつくと、張り切った声で受話器に向かって、「もしもし、おにぎりたべたいんでしゅ」(よっぽど飢えてたのかな?ちなみにセールスの電話でした)◆その2──3歳0カ月病院の待合室にて。ママに抱き上げられていたとき、真横の椅子に座っている男性の頭が目に入る。不思議そうにボソッとひとこと、「あれ……あのおじさん、かみがない……」(しかも2回も言いました。おじさん聞こえなかったみたいだけど、聞こえないふりしてたのかも)◆その3──3歳7カ月ママとお風呂に入っているとき、質問...こどものおしゃべりセレクション
おはようございます。 今日も私のブログを見に来ていただき ありがとうございます。 先週末になって急に 次男の保育園最後のハロウィンパーティーで 炭治郎コスプレさせた
高脂血症とは 高脂血症は血中の脂質が高値となる疾患です。特別な疾患がなく、原因が不明なものや遺伝性のものを原発性高脂血症といいます。また、腎臓、肝臓、内分泌疾患が原因で高脂血症となる場合を2次性高脂血症といいます。 子どもでは成人に比較し家族性高脂血症の頻度が高いことが知られています。 子どもの高脂血症の診断 診断には血液検査を行います。TC、TG、HDL、LDLを測定することで診断します。 ・TC(トータルコレステロール) 境界値 190~219 mg/dl, 高値 220mg/dl以上 ・LDL-C(LDLコレステロール) 境界値 110~139mg/dl, 高値 140mg/dl以上 ・…
あなたらしい子育てと生き方を手に入れようママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今262名ご登録頂い
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ です ⚠️アメンバー申請については、こちらをお読みください…
虫歯の果てに抜歯した話とその経過
保活で後悔しない! 保育園見学のメール例文とチェックリスト集
フランス夫へ、手作りパンのレシピを聞いたら…
2児の母が徹底解説!シェフの無添つくりおき口コミ&レビューブログ
【一時帰国2024】双子連れワンオペ飛行機:関空ートロント直行便
こする場所、そこじゃないよ? 【小学生あるある?】長男セミの珍プレー
スッピンでも平気になった最大の理由
楽しみがないワーママ必読! 自分時間を取り戻すための3ステップ
ホットクックで作るほうが美味しくなる料理3選
なんちゃって丁寧な暮らしに一人悦に入る
【一時帰国2024】日本滞在最終日: 両親とランチ
ワーママ続けてよかった! 笑顔で働き続けるために【やめるべき5つのこと】
久々のクラス懇親会で言われたこと
やりたい仕事とできる仕事は違うという話
【一時帰国2024】姫路名物
こんにちは、さくらです先週末は、絶好の運動会日和だったので、小5男子の運動会に行ってきました―ヽ(´▽`)/完全に学校側の都合やコロナ対策で観戦は各家庭1人の…
お誕生日会の時に作った、双子達へのアンパンマンプレート。 双子達が好きなものばかりを集めて。 数日前からネットで、アンパンマンプレートの情報を集めて。 見様見真似。 アンパンマンの
こんにちは。 昨日双子の娘たちが移動教室から帰ってきました。 お風呂の中でも、お布団の中でも、あれが楽しかったね~。美味しかったね~。と おしゃべりが尽きません。 楽しい思い出が増えたようでよかった
迅速検査とは クリニックに受診した際に迅速検査を行うことがあります。この検査は、血液抗体検査などよりも迅速に結果が得られるメリットがあります。 検査内容 主に抗原(そこにウイルスや細菌の断片)があるかどうか調べます。咽頭・鼻腔・便・眼瞼などに綿棒を入れることで検査を行うことができます。どの迅速検査にも適切な検査のタイミングがあります。 種類・検査の保険適応 ・インフルエンザウイルス 48時間以内に2回まで、最終検査から1週間以上間隔をあけて月4回まで保険適応 ・マイコプラズマウイルス 月に1回まで保険適応 ・アデノウイルス 咽頭・眼に対して、月1回まで保険適応 ・ロタウイルス 月1回まで保険適…
あなたらしい子育てと生き方を手に入れようママのためのライフスタイルコーチstellaです。このブログは365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今259
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ です ⚠️アメンバー申請については、こちらをお読みください…
訪問お片づけサポート 感動を呼んだ整理収納フェスティバルから一夜明けた10月25日(日)、この日は訪問お片づけサポートでした。 スケジュールの中では『オンラインのみ』になっていますが、リピーター様に限
5学年差の姉弟の我が家。今春、長男も小学校へ入学しました。 夏にはまっていたカブトムシ&クワガタ採集。 9月の終わりには最後の雌カブトムシがお亡くなりになり、残されたケース、食べ残しの昆虫ゼリーを手に涙
IgA血管炎 IgA1免疫複合体が原因となり全身性に血管炎症状が出現します。アレルギー性紫斑病、血管性紫斑病、アナフィラクトイド紫斑病、ヘノホシェーライン病などと呼ばれることもあります。 原因 詳細な原因は不明ですが、溶連菌など各種感染症や薬剤やアレルギーにより産生されたIgA1免疫複合体が沈着し血管炎を起こします。IgA1免疫複合体の沈着する部位は下腿の皮膚、関節などが主な標的になります。しかし、腸管粘膜や中枢神経などが標的となることもあります。 症状・診断 診断は、症状による診断で行います。皮膚、関節、消化器症状が一般的です。 ・皮膚症状(基本症状) 直径2~10mm程度の皮疹が全身性に出…
映画も公開ーー!!テレビでもまた放送されて鬼滅の刃、大人気ですね〜娘もねずこが大好きでついにこうなりました。笑あっ、竹がちょっと長かった^^;短く微調整しました。ラップの芯をカットして折り紙を貼って、使い捨てマ
車でちょっと遠出して家族でコスモス畑に行ってきました♪コロナの影響で公共機関の乗り物より車で移動する人が増えたためか道路がものすごい渋滞でようやく到着したのがもうお昼すぎでした^^;コスモスがちょうど見頃で綺麗でした〜
今年も無事に家族全員インフルエンザの予防接種が終わりました。娘が気切っ子なので毎年家族全員予防接種を受けています。早めに予約していたので予定通りスムーズに接種が終わって一安心。娘は注射の直前までは平気ですがいざ注射となると
もうすぐ10月も終わりですね。さて。昨日は習い事のハロウィンイベントがあり、一足早くハロウィンを楽しみました^^その記録をば。◆HAPPY HALLOWEEN 2020恒例行事になりつつある子ども達のハロウィンコス。ちなみに昨年は海賊と魔女・着ぐるみでした。今年は“やっぱり
あなたらしい子育てと生き方を手に入れようママのためのライフスタイルコーチstellaです。このブログは365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今257
来週は、双子の2歳のお誕生日。 この間産まれたかと思ってたのに、あっという間にもう2歳。 お母さんは皆そうだよね。 子供達の成長の早さにビックリします。 お誕生日のお祝いをするため、
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ です ⚠️アメンバー申請については、こちらをお読みください…
こんばんは、MISTYです♡ お兄ちゃん、メガネ男子への道・完結編 先日、眼科を受診して処方箋を出してもらってから、メガネやさんでメガネを発注してきました。そして発注から1週間後、ついにお兄ちゃんのメガネが完成しました! misty-s.hatenadiary.jp ファーストメガネということで、こどもメガネの有名どころ・アンファン(小倉眼鏡店)で作ってきましたのでレビューしますね。 enfant-megane.com アンファンを選んだ理由は、こんな感じです。 同じクラスのお友達からの口コミ こどもメガネ専門でアフターフォローが充実 フレームの種類がたくさんある 大手の安心感 やっぱり初めて…
あなたらしい子育てと生き方を手に入れようママのためのライフスタイルコーチstellaです。このブログは365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今255
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ です ⚠️アメンバー申請については、こちらをお読みくださ…
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』 こんばんは!整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付けと自分らしく暮らしを楽しむ…
パウパトロールの無料の塗り絵を集めました。他にもひらがなや数字の練習も出来ますので楽しんでください。
今日は娘達の学校で、担任と保護者の個人面談がありました。と言ってもコロナ禍。面談もリモートです。まずは、幼稚園児の次女。次に小学2年生の長女。学校の配慮で立て…
子供の乳歯が抜けたらどうする?外国では歯の妖精Tooth Fairyがやって来る?日本と外国の慣習の違いや歯が抜けた時のおまじないをご紹介します。
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ です ⚠️アメンバー申請については、こちらをお読みくださ…
こんにちは、MISTYです♡ 最近仕事に波があり、今ちょうど忙しい時期に入っています。なるべく時間内に終わらせなきゃならないものの、どうしても遅くなってしまうときは実家に頼りきり。そして帰宅するとぐったりして、食事やお風呂もそこそこに布団にダイブ。疲れもあまりとれません…。 実家は本当にありがたいなと思いつつ、この働き方が続くとそろそろ身が持たないお年頃になってきました。年は取りたくないものです… 図工で絵の具セットを使いました 最近、小1の娘ちゃんの図工の授業で、絵の具を使うことが増えました。使ったその日に持ち帰って洗うことになっていますが、夜帰宅してから洗うので、ゴシゴシしても汚れが落ちな…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!