試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
【口コミ】ドラえもん将棋&囲碁。園児のはじめての将棋セットにちょうど良かった!
新小1・楽しく学校に行くためにやったこと
ASOPPA!「BRUNO マルチスティックブレンダー」「王様の足枕」「HARIO ワンカップティーメーカー」など50名に当たる!(25/5/6まで)
息子の好きなことやりまくった1日
雨の日はのんびりワークで思考力アップ(したらいいな)
息子が喜びすぎた2回目の人生初!釣り体験
(実使用レビュー)【GOGOトーマス てころでスキャン!学んで遊ぼうおしゃべりビッグマップ】
0歳からの知育がカギ!ベビーパークを始める最適なタイミングとは?
【育児がもっと楽しくなる】おすすめな人の特徴5選【幼児教室『BabyPark』】
息子、人生初!の野球観戦
息子とマフィン作りと業スー
息子、ほぼ一人でクッキーを作る
図書館で借りてきた本「さんぞうほうしのかえりみち」と「でんしゃのずかん」
勉強を習慣化するためにやったこと
癒され過ぎたママ友の家
今月買ってよかったもの
インドお菓子専門店-Bombay Sweet Shop - Bandra West
長男誕生日
ブロックプリント洋服店-Anokhi
オシャレ雑貨屋さん-India Circus by Krsnaa Mehta
手作りパニプリ風パニなしアルーパニ-黒玉親分のお誕生会
子連れバックパッカーインド旅-旅行最終日と4泊5日の旅費
子連れバックパッカーインド旅-ジャイプルの隠れた宝石 ラタン ジャイプル
子連れバックパッカーインド旅-ジャイプル有名店のラッシーを食す
gooブログ終了のお知らせ
子連れバックパッカーインド旅-マハラジャの宮殿 ザ・シティ・パレス
子連れバックパッカーインド旅-風の宮殿 ハワーマハル
子連れバックパッカーインド旅-ローカルバスでアンベール城へ行く
幼稚園の入園式
2025/04/10
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』 こんにちは!整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付けと自分らしく暮らしを楽しむ…
こんにちは。 今日も私のブログを見に来ていただき ありがとうございます。 いよいよ大晦日ですね! 腰が重い玄関土間の掃除を終え 広くて気に入ってるけど掃
年末恒例超個人的視点でおくる出会って『よかったもの』『よかったこと』。今日は子育てにまつわる『もの・こと』を書こうと思います。どうぞお付き合いください!まずは出会ってよかった【第3位】♪『今こそ適齢期だった!やることボード』今年の子育てを振り返ってまず思
今月の『子どもたちの成長備忘録』を。今月もギリギリになってしまった…!ささっと簡潔に記録しておきます。◆ 子どもたちの成長備忘録 長男10歳0ヶ月ぴー子8歳2ヶ月次男5歳11ヶ月三男2歳8ヶ月◾︎ 長男 ・ゲームを満喫⭐︎・習い事の英語検定結果と冬季講習
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
もうすぐ年明けですね。長女、2021年の目標をノートに書きました。そっと、中を覗いたら・本を200冊読むまだ年明けてないけど、母ちゃんは今朝も図書館に本をピッ…
あなたらしい子育てと生き方を手に入れようママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今394名ご登録頂い
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ です ⚠️アメンバー申請については、こちらをお読みください…
こんばんは、MISTYです♡ たまたま書店で手に取った『なぜ僕らは働くのか』。2020年3月に刊行された書籍ですが、これがなかなか心に響いたのでレビューします。 「働く」というテーマにやさしくアプローチする 巻頭の池上彰氏の「はじめに」には、こう書かれています。 この本は、将来の働き方について中学生や高校生に考えてもらおうと願って作られました。… この本は中高生向けではありますが、大人であっても、自分の仕事に不満を持ったり、不安があったりする人がいるでしょう。そんな大人にも読んでもらいたいのです。きっと初心に返って、仕事への意欲が湧いてくることでしょう。 想定読者が中高生とあるように、この書籍…
こんにちは、妻ですクリスマスも終わりもう年越しモード!今年も残すところ2日ですが今年のクリスマスのサンタ代行業務はなかなか苦労たのでw今年のうちに思い出に記録しておこうと思います12月はクリスマスよりも前に息子のお誕生日がありますそこでも欲しい物をリサーチ息
あなたらしい子育てと生き方を手に入れようママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今394名ご登録頂い
もうすぐ新年ですね。 来年のカレンダーは長男のまねっこをしてセリア! 5学年差の姉弟の我が家。 3月には長女が小学校を卒業します。 地元の公立中学校に入学予定の長女。 先日、入学説明会に行ってきました。 【
ブログ開設から9か月 思い立ってブログを開設してから9か月が経過しました。 最近では文献的な考察を行う医師のブログが増えたなか、私のブログは引用文献などをつけていませんが、その代わりできるだけ簡潔的な内容でそれぞれの疾患や症状についてまとめてきたつもりです。 少しでも病気で困っている子どもやその保護者の方々のお役にたっていれば、幸いです。 アクセス数ももう少しで大台の1万PVとなりそうです!とても感銘深いです。 最初の頃は一日に2,3人覗いてくださる程度でしたが、最近ではコンスタントに50人程度の方が覗いてくださるようになりました。嬉しい限りです。 私が数年前に書いた英語論文は、Pubmedと…
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ です ⚠️アメンバー申請については、こちらをお読みくださ…
こんにちは、さくらです今年もこのブログをたくさんの方に見ていただきありがとうございました(´人`*)ブログを始めて1年半は、毎日更新すると決めていたわけではあ…
提供:ウエザーニュース (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});2021年1月3日の夜は最大流星雲の一つ「しぶんぎ座流星群」が活動のピークを迎えます。活動のピークは1月3日
アメリカの学校では毎年、Picture Dayと言うのがあり、学校で個人写真を撮影します。年に2回程あり、最初に撮影された写真はYear Book(アルバム)…
● おうちクリスマス2020 今年も残すところ、あと4日ですね。。。 今更ですが、我が家のクリスマスの夜ごはんを。 いつもだったら11月中にツリ…
昨日、無事に次男の七五三撮影を終えてきました。コロナ禍で延期が続き、当初の撮影予定日から10ヶ月も経過しちゃった…。⇩今回も兄姉と同じ撮影スタジオを利用しました♩ 写真付き育児日記♪ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活 子供の笑える行動 毎日!笑顔で!楽
食中毒とは 食中毒とは有害物に汚染された飲食物を摂取することで急激な中毒症状や急性感染症状が起こる総称です。有害物はウイルス、細菌、細菌産生毒素、自然毒、化学物質など様々です。 種類 ①細菌性食中毒 ・感染型 サルモネラ、ビブリオ、病原性大腸菌、ウエルシュ菌、カンピロバクター族、赤痢菌、セレウス菌など ・毒素型 黄色ブドウ球菌、ボツリヌス菌 ②ウイルス性食中毒 食品を介してノロ・ロタ・アデノ・エコー・アストロウイルスの胃腸炎 ③自然毒 動物性(ふぐ、つぶ貝)と植物性食中毒(ソラニン、キノコ、トリカブト)など ④化学性食中毒 食品添加物(ニコチン酸)や飲食用器具由来物(スズ、カドミウム、水銀)な…
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ です ⚠️アメンバー申請については、こちらをお読みくださ…
この週末は、大掃除をしたり、 作業が遅れていた年賀状の宛名書きをやっつけたりしていましたー! はじめてスマホアプリで年賀状印刷注文をしてみた我が家。 やってみたらなんと楽なことか! FUJIFILMのアプ
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』 こんにちは!整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付けと自分らしく暮らしを楽しむ…
うたちゃん日記8歳11ヶ月前期♪(2024/8/1~2024/8/10)
うたちゃん日記♪2024/8/10♪小3夏休み29日目西武特急ラビューで行くマス釣りと古代魚
うたちゃん日記♪2024/8/9♪小3夏休み28日目シラスのごはん
うたちゃん日記♪2024/8/8♪小3夏休み27日目市原方面に遠征して生き物お買い物
うたちゃん日記♪2024/8/7♪小3夏休み26日目もっとプラレール
うたちゃん日記♪2024/8/6♪小3夏休み25日目千葉県立中央博物館へ
うたちゃん日記♪2024/8/6♪小3夏休み24日目、千葉県立中央博物館生態園とプラレール
うたちゃん日記♪2024/8/4♪小3夏休み23日目
うたちゃん日記2歳2ヶ月後期♪(2017/11/21~2017/11/30)
うたちゃん日記♪2017/11/30♪日ごと、おうちで遊ぶ
うたちゃん日記♪2017/11/29♪日ごと食べる
うたちゃん日記♪2017/11/28♪日ごと、普通の1日
うたちゃん日記♪2017/11/♪27日ごと楽しそう
うたちゃん日記♪2017/11/♪日ごと、おうちでかわいい
うたちゃん日記♪2017/11/25♪日ごと、プラレール並べる
脱水症とは 脱水症というとどんなイメージがあるでしょうか?熱中症や胃腸炎の時の症状でしょうか。実は一言に脱水症といっても、その原因と病態は様々です。 病態、種類 脱水は水分だけでなく体のNa(ナトリウム)も失っています。脱水の時に塩(NaCl)を取れ、といわれる由縁はこれですね。 水分の喪失の方がNaよりも多い場合を、高張性脱水と呼びます。逆にNaの喪失の方が水分よりも多い場合は低張性脱水と呼びます。同程度に失われている場合は等張性脱水と呼びます。 症状 脱水の症状は主に3つに分けられます。 ・脱水徴候 皮膚緊張の低下、皮膚と口腔粘膜の感想、大泉門の陥没、眼窩の凹み ・循環障害 頻脈、皮膚の冷…
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ です ⚠️アメンバー申請については、こちらをお読みくださ…
5学年差の姉弟の我が家。 今春、長男も小学校へ入学しました。 小学校は無事に2学期も終わり、冬休みへ。 クリスマス、年賀状書きも終え、我が家は大掃除期間に突入しています。 そして、12月の給料が確定し
クリスマスが終わると急に年末感が増しますよね。。。 皆さんはもう大掃除はお済みでしょうか? 私はぼちぼち進めているところで、先日キッチンスペースの掃除が終わりました。 私としては大掃除の中でキッチンが一番ハードルが高いです。 キッチンて、こまごました料理道具がたくさんあるので、それをどこかに除けつつの作業になるし。 冷蔵庫の引き出しやポケット等のパーツがやたら大きくて、それを水洗いしようとすると水が飛び散る! しかも、意外と細かい窪みとかが多くて乾きにくいのも気が重いポイント。 ↑ こういう窪みね。。。 去年は一気に仕上げてしまおうとして、終わるころにはキッチンの床がビチョビチョになってました…
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ です ⚠️アメンバー申請については、こちらをお読みくださ…
あなたらしい子育てと生き方を手に入れようママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今397名ご登録頂い
クリスマス・イブに娘たちはサンタクロースに会いたいが為に夜、遅くまで起きていましたが、11時頃にちょっとうとうと。このまま、寝てしまうかな?と、思いきや20分…
なぜフォニックスがいいのか? フォニックス(英: Phonics)とは、英語において、綴り字と発音との間に規則性を明示し、正しい読み方の学習を容易にさせる方法の一つである。英語圏の子供や外国人に英語の読み方を教える方法として用いられている。(Wikipediaより引用) 簡単に言うと、アルファベットのAを[エイ]ではなく[æ]と覚えること。英単語の中で使われる音のまま覚えること。 「世界最高の子ども英語」の著者 斎藤淳氏は、著書の中で ‟(フォニックスは)小学生以下の子どもについて言えば、その後の学習効率を圧倒的に高めてくれる最強の方法” ‟子供だからこそフォニックスには徹底的にこだ
サンタカメラ サンタレターの投稿と、クリスマス当日の話をブログに書いたところ、「もう大きいのに信じてるなんてスゴイ!」というメールをいただきました。 長女 高校1年生次女 中学1年生三女 小学4年生
前回のお買い物マラソンで注文していた来年のカレンダーが届きました♪リビングに飾るカレンダーは統一してなくて毎年迷いながら決めている我が家。今回はこちらを購...
クリスマスプレゼントの希望もなかなかあがってこないし。ツリーの飾り付けもサクッと終わらせて興味あるのかないのか。あれ?小2ともなると男子はクリスマスとか盛り上がんなくなるのかしら・・・と思っていたのですが。ズタ袋を持ったサンタです。ギリギリになって学校の
あなたらしい子育てと生き方を手に入れようママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今396名ご登録頂い
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ です ⚠️アメンバー申請については、こちらをお読みください…
こんにちは。 今日も私のブログを見に来ていただき ありがとうございます。 今日はクリスマスですね! 年末年始に分散して休みを取るように、との 上からのお達しにより、
メリークリスマス!子供たちは冬休みになり。昨日の晩御飯はクリパ。メインはチキンとチーズフォンデュ。そしてチョコケーキ。今朝はツリーの下にサンタさんからのプレゼントを見つけてご機嫌でした。これまではあのオモチャあの作るやつのセットという感じでした。今年はSwi
クリスマス、代行業をしている皆様へ、わが家で心掛けているポイントを公開しています
今夜、サンタクロースに会いたい娘たち。毎年恒例の、サンタクロース追跡。いつハワイに到着しても良い様に朝から準備に大忙し。まずはクラフトの時間。画用紙をカットし…
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
猫ひっかき病とは 猫ひっかき病は、猫にひっかかれた後1~3週間でリンパ節の腫脹や発熱を起こす疾患です。ネコにひっかかれた後にノミなどを介して人に感染します。原因菌はBartonella nenselae菌で、その後リンパ節を介して菌が侵入した場合には、リンパ節が腫れます。 世界中で発生している感染症ですが、日本では秋から冬に多いといわれています。 動物に噛まれた時の対応は下記参照↓ www.kodomococoro.com 症状 症状はひっかかれた3日から10日の間に発疹や水疱ができます。そしてその1,2週間後にリンパ節の腫大や発熱が出現します。子どもでは、必ずしも猫と接触していることはなく、…
あなたらしい子育てと生き方を手に入れようママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今395名ご登録頂い
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ です ⚠️アメンバー申請については、こちらをお読みくださ…
こんにちは、さくらです我が家の小5男子形容するなら、いったい誰の子だろう?ってくらい陽気 で 無邪気ヾ( ゚∀゚)ノ゙私は暗い子どもじゃった。たぶん夫も根暗←…
冬に革靴やブーツなどを脱いだ時に嫌な臭いがしたと言う経験はありませんか?実は冬の足は臭いやすいんです。臭いにつながる原因と対策をお伝えします。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).pus
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』 こんばんは!整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付けと自分らしく暮らしを楽しむ…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!