試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
【年収1200万 旦那】夏ボーナス、10万上がるってよ
1000万の購入品を確認してきました。
See you soon :)
秘密の夏。: それを恋と呼ぶなら。 (背徳の美少女シリーズ)
官能小説「蜜と指〜美しくみだらな叔母と僕の秘めごと」
映画『サイドカーに犬』★かっこいいヨーコさんのサイドにいた“私”
海風と、人妻なきみと。
【一時帰国2024】今年も竹を使って流しそうめん
ドライアイ緩和の効能があると知り買いに行ったもの
+60万の支出
2025年夏の韓国ソウル旅行(アラフィフ母と高校生娘)準備①
ラジオ体操の歴史を教えてください。
【目指せ親子ソウル旅行資金】2025年1月 株式売却益(結婚後収入運用分)
【一時帰国2024】絞りたてモンブラン
きぬ川ホテル三日月に泊まってきた!鬼怒川温泉3世代1泊旅行2024夏
「5月病」を防ぐ!新学期の勉強習慣づくり
【ジャムパン】簡単で可愛いジャムパンを作りたい!けど…(笑)音楽教室の宿題は。。。
中学受験する?しない?迷わないための「3つの軸」
勉強が習慣化できない理由と続けるコツ
【武道教育の真価】武道を学ぶ子供は何が変わる
ベビーパークの評判は?体験者の声から見える真実
その勉強法 本当に合ってる?
GW特別企画 耐久チャレンジ開催
成績が伸びる子の共通点
困難を乗り越える力
親も子もストレスフリー塾
【新年度】ぞくぞくテキスト終了!
【キンダーブリッツ】春の‘体験レッスン‘ご案内(4・5月)
速読解力トレーニングの魅力
【新年度生徒募集】一人ひとりの夢を一緒に育てる学びの春 始まります!
こんにちは。Megumi Piel (ドイツ在住)です。昨日は オンラインで アロマ講座【自分で使いこなすアロマの救急箱】<基礎編> を開催しました♪ 写真…
専業主婦になって、早16年。 [chat face="emma4.jpg" name="Emma" align="lef
北海道稚内市のふるさと納税の返礼品『【宗谷産】冷凍ほたて貝柱300g&鮭いくら醤油漬200g(100g×2)セット』を紹介します。寄付金は10,000円です。 北海道と言えば海鮮!ホタテは生きているうちから貝から外して急速に冷凍しているのでぷりぷりの食感と甘みが美味しく、宗谷産鮭卵のいくら醤油漬は、新鮮なうちに加工し、自家製のたれにじっくり漬け込んでいるいくら醤油漬の2本立ての返礼品です。 <…
今年になってこれまで「当たり前」だったものがいろいろと足元から崩れ「今まで」とは異なる日常が現れている今日この頃。日々不安に感じて過ごされている方も多くいら…
おはようございます。 REIです♪ いつもご訪問頂き ありがとうございます * 去年から就職して一人暮らしを始めた長女。。 そんなに遠い場所ではないので、…
ここ数日間、 我が家のリビングでは 舞台のライブ映像を生配信で見ている娘たちに 占拠されていました。 毎日、毎日、同じ舞台よ。 これって、同じ映画を何度も見る感覚なのかな? 1つの舞台、休憩時間を挟んで約3時間。 休憩時間の20分くらいの間に ご飯を食べるっていう まさに劇場にいる状態。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 舞台の間は真剣に集中して観覧している娘たち。 リビングにしかエアコンがない我が家は 私も他の部屋には行きたくない。 仕方なく、リビングの隅っこの方に陣取って 何かしようにも勝手に舞台の内容が入ってくる。 やっ…
生活必需品と言われるもの。 普段はあまり意識しなくても、いざという時に無くなると、ほんとうに困ります。 普段は、ものをあまり持たない暮らしを心がけていますが、 東日本大震災以降、最低限必要な消耗品は一定の在庫を持つように持つようにしています。 というのも、私がシンプルな暮らしを一層意識したきっかけが、東日本大震災だったからです。例えば、トイレットペーパー。 今年の3月ごろ、なぜか買い占めが怒り、一時期店頭から消えましたね。トイレットペーパーはこのように収納しています。www.cozy-nest.net この方法だと、最高で12ロール、最低でも8ロールの在庫が、いつもある、ということになります。…
昨日は 夫が休みだったから久しぶりに喫茶店に行ってきた昭和な古い喫茶店が好きなんだけど近くにないのでネットで調べて 車で20分くらいの喫茶店へんーー、いい...
こんにちは。こうこです♪色々な収納スペースの中でも特に機能性を求めるのが「キッチン収納」。お皿、コップ、調理器具、食品類。キッチンといっても収納するものは...
暑いですね。今年は残暑がきびしいな。数年前沖縄にいったときに撮った月桃の花で涼を感じてくださいね。 月桃は化粧品などにも使われていい香りがする。葉っぱはお餅…
新聞購読をしていた我が家🗞 購読期間が終わる頃 いつもなら継続契約の営業がくるのだけれど… 新型コロナの影響だろうか。 営業マンがこない(=_=) ということで 新聞購読をやめている我が家。 ★スーパ
いただきものサザエお隣のおばちゃんからのいただきものです。今年の夏はコロナ禍で実家に帰れなくて毎年従兄弟からご馳走になる地元の海のサザエやアワビを...
ただ今、お父さんより一週遅れの夏休みです。せっかくの休みですが暑いし、コロナが怖くてあまり出歩きたくなくて娘と家にほとんど一日中籠っています。が、昨日は市...
朝の空私の夏休みも終わり昨日から通常運転に戻りました。昨日の朝の空。朝から入道雲がもくもく。まだまだ暑さが厳しいです💦にほんブログ村テーマ...
商売での困難は、いつも自分の考えを変えることで乗り越えられます。 物事のとらえ方を転換する、自分の考え方を変える、発送の方法を転換するなど、過激になるのはいつも、自分の考えを変えることです。
当ブログではエクセルで簡単にできる家計のバランスシートを公開しています。無料(無償)でダウンロードできます。我が家も定期的にこの家計(個人)のバランスシートで家計のチェックをしています。概ね毎年6月と12月にチェックするんですが・・・今年は
夫の長い夏季休暇中は、後半に予定が集中した事もあって、長いと思っていた休みも、終わってしまえばあっという間でした。夫の休暇が終わり、それと同時に、私の夏休...
l★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは。 夢工房ますいゆりこ です。さてと、 きょうも朝からお片付け。昨日はレッ…
おはようございます、妻です先週、セリアで大人買いしたものその中に今回のお目当てがありましたそれがコチラチューブしぼりこんな風にローラー部分とひっかける部分(吸盤)に分かれていますわが家が今使っている歯磨き粉をセットしてみました!ジャストフィット!クルクル
大人気ハナロロさんの持ち運べるソファーが再入荷したのでポチっとなそれが先日届きましてしばらく使ってみたのでレポしたいと思いますカバーとクッションが別々になった状態で届きますわビーズの匂いがカバーに移りにくくするために別梱包にしてるそうでおかげさまでまった
おはようございます。fukurouhahaです。ご訪問ありがとうございます。昨日投稿した台風対策。反響が大きくたくさんの方に読んでいただきました。ありがとうご…
おはようございます。fukurouhahaです。ご訪問ありがとうございます。昨年から人気のハンディファン。今年はマスクを着用しているのもあって、特に人気が高い…
今週は、月曜日の超簡単ごはんがおいしくて、 また作ろうと思って 写真で記録しておいたら 火曜日のサプライズごはんも うれしくって写真をパシャパシャ撮ったので、 せっかくだし(?) そのまま金曜日まで、写真で記録してみました。笑 月:鶏と野菜の蒸し炒め with柚子胡椒・水菜サラダ 火:鶏ハム風チキン ~ブルーベリーソースを添えて~ など 水:豚肉と豆苗の炒め物 木:黒こげチキンナゲット(ー∀ー;) ~拡大はやめて~ 金:うな丼 ~土用の丑の日からだいぶ遅れて~ 火曜日だけ、ずぼらメニューじゃない理由は、 この日お休みだった夫が作ってくれたからです。 アルバイトの仕事から帰ってきたら、 おいしそ…
先日からアレルギーの件で更新に間が開いてます(+_+) 更新してないのに訪問、応援クリックも、 また心配してコメント下さりありがとうございます(´Д`。)グスン まぶたの腫れは左右どちらも引いてき
以前、アイスコーヒーを簡単に淹れる方法をご紹介しましたが、www.cozy-nest.net 最近では、もっと簡単な方法で、毎日アイスコーヒーを楽しんでいます。 この淹れ方だと、アイスコーヒーをすぐに作れ、 またある程度量が多くても一度に作れるのが特徴。冷ます時間や、ドリップする手間が不要で、フィルターや特別な器具もいりません。 技術も必要ありません。アイスコーヒーが飲みたい、でも面倒。 水出ししている時間もない。 ペットボトルのコーヒーを買いに行くのも面倒。 という時、試しにやってみたら、超手軽なのになかなか美味しく淹れることができたので、今年はペットボトルのアイスコーヒーをほとんど買わずに…
こんにちは。 REIです♪ いつもご訪問頂き ありがとうございます * お盆も過ぎたというのに… まだまだ厳しい暑さが続いていますねε-(´∀`; ) …
大手の銀行が、新規の口座開設で紙の通帳を作る時に手数料がかかる仕組みを取るということが話題になっています。このまま紙の通帳は廃止になってしまうのでしょうか!?私は、以前からweb通帳も利用しているためメリットとデメリットについて個人的に思う
昨日、久々に長電話。同じ人と合計5時間。とっても楽しかった。 こういうご時世なのだけど、ひとによって、耐えがたいことって違うんだね~とおもいました。 ナイー…
我が家には芝があります。 小さい小さい庭だけど… 駐車場はコンクリートにしたけれど… 全部コンクリートは寂しいので すみっこは緑が欲しくて芝にしました。 するのはいいが… 緑はいいが… その芝刈り
こんにちは、妻です先週金曜日、病院受診のためAM休暇でした病院が思いの外、早く終わったため帰り道にあるSeriaへ行って来ました!普段、お買い物は買うものを決めてあっと言う間に終わらせるのが目標でも、たまにはゆっくり、じっくりどんな商品があるか何か便利な使い道な
今年の豊作の葡萄の収穫も… 無事に終わり、お盆も過ぎ… 子どもの短い夏休みも終わろうとし… ようやく久々の雨が降り始めると、 危険な猛暑のピークが少し過ぎ去るかと思えます。 同時に、 東京から若い世代を中
この日はマグカップを 買いに来たんだケド.... 暑いのでアイス食べてこ♪ ホームメイドアイスクリーム 1フレーバー350円(税抜き) ナッティショコラと ピスタチオ ちいさめだけど, こっくりしてる
英字ロゴロゴ軍団 更に続きいきます。 第三部開幕です というか紋章系に逆戻り 水性のツキネコを使うのは前回と同じですが今回は手押しでは無く万力バイスで軽く…
オクラについて、レクチンフリー的にもおすすめと書きましたが、 更に暑い夏には嬉しい「夏バテ防止効果」もあるそうなのです。 ただ、オクラはいたみやすいんですよね~。 冷蔵庫に入れておくとすぐに黒くなっちゃいます。 そこで、スタッシャーを使って冷凍してみたら、すごくカンタンで便利なのでご紹介しますね。 オクラの夏バテ防止効果は? NHKのサイトに、下記のようにありました。 オクラのネバネバには、食後血糖値やコレステロール値の上昇を緩やかにしてくれる働きがあります! β-カロテンやビタミンE、カルシウム、食物繊維も豊富で、まさに夏バテ防止にぴったりの栄養価の高い野菜です。 引用: ネバネバの元となる成分はムチンとペクチン、糖とたんぱく質が結合した水溶性食物繊維の一種です。 食事でとった糖や脂肪を包み込んで消化吸収を穏やかにしてくれ、食後血糖値やコレステロール値の上昇をゆるやかにする働きが期待できるとのこと。 ということで、生活習慣病の予防にも良いですね。 ファーマーズマーケットで買ってきたオクラ。 これで22本、1パック、100円くらい。安い。 3パック買って1パックは新鮮なうちに冷凍しました。 洗って、ヘタとがくを切ります。 そのままスタッシャーに入れて冷凍庫へ。 オクラって細かい毛があるためか、そのまままとめて冷凍してもくっつかず、取り出すときも必要分だけかんたんに取れました。 冷凍したまま包丁で切ることもできる! 私がよく作るのは、ゴーヤーとオクラを無水フライパンで軽く火を入れ、細かくした梅干しの果肉とお酢で和えた料理。 2~3日は冷蔵庫でもつので、夏はよく作り置きします。 それから、沖縄産のモズクと合わせてシークワーサーをかけて食べるのもおいしい! オクラはカレーにも合うし、色々な使い道がありますね。 最後に オクラは冷蔵庫で保存すると4~5日しかもちませんが、冷凍すると1か月は大丈夫だそうです。 よいオクラがお店で見つかったときには冷凍しとけばよいと分かったので、これでまとめ買いできるようになりました!
一生のうち一回でも『美味しいね』と誰かに言ってもらえたら、あの人の心に灯がともるんだよ。 心に灯がともるんなら、1万円は安いだろう
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは。 夢工房ますいゆりこ です。さてと、 きょうは朝からお片付け。レッスンルー…
みなさん こんにちは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。今日のおやつ用に作ります。まぜまぜ…アロマデフューザーをばらして洗…
「今年の夏休み10日間だけだなんて短すぎる〜‼️」な〜んて言ってたのにな、どんどん延長で結局長ーい休みになってます😅四姉妹の反応は、長女と三女は「ラッキー😆」次女と四女は「早く友達と遊びたいなー😩」しかも台風まで接近中🌪ドライブにも行け
今日もお越し下さりありがとうございますオーブンから取り出す時は、緊張しちゃうものでにほんブログ村初☆フォカッチャに挑戦。まずはオリーブのフォカッチャにしましたこねてる時は、ん~、大丈夫かな~って思ったけど。うふふ。良かった~どんな感じでカットしようか色々考えてまずは、中央あたりを正方形にカット。晩ご飯トマトの卵とじアスパラの豚肉巻き(レモンのハチミツ漬けを添えて)サラダだんさなま~。どうどう、シュワシュワちゃんがすすむでしょ~週末お決まりの主人と散歩。空気がちょっとだけ秋してた。汗ばむこともなく、少しだけ歩くペースを落として自然に耳を傾ける。色々なセミやカエル・小鳥のさえずりまでが心地良かったサンデイモーニングフォカッチャのカットした端っこでサンドイッチにしましたちょっと、具を挟みすぎちゃった~(大口開けて、ガ...初☆フォカッチャを焼きました~♬
こんばんは、妻です昨日のメンテナンスデーその後は久しぶりの夫婦デートでした!と言ってもパーソナルストレッチが終わったのが16:30頃だったのと夫が当直明けだったので無理せず夕方~少し早い夜くらいの短い時間ではありましたが楽しい1日でした♪まずは向かったのは栄で
1879年8月23日ポルトガル人がハワイの移民局に移民登録を行った日。ハワイ州がウクレレの日と定めた。ウクレレの日 8月23日にウクレレレッスン。生徒さんたちにとっては、レッスン日がウクレレの日。シャツはドジャース。キャップはインディアンス。マスクはMIZUNO。奥さんが
こんちゃ夏に突入してからと言うもの朝からいきなり30度超えが続いてたのに今朝は28度(多肉棚の日陰部分)久しぶりに30度以下でビックリ!7時半には30度超え…
ウンベラータ今夏も大きくなりました!うちの家は片流れの屋根なのですが家の中で天井高が一番高い場所に置いてます。それでも、成長著しく、天井につかえてもうこれ...
夫の赴任先を拠点に、徒然なる旅次の日はその日の朝に決めて、反対側の東へ向かいます。福井県、若狭方面へ約1時間半先ずは三方五湖何年前だろう~?30年近く前?...
北海道安平町のふるさと納税の返礼品『白いとうもろこしロイシーコーン 野菜ソムリエサミット金賞受賞』を紹介します。寄付金は10,000円です。 今回『白いとうもろこし』を紹介した理由は、やっぱり珍しい!というのが一番の理由です。そして野菜ソムリエサミット金賞受賞ということ、しかも4年連続なんです。審査の方々から「果実のようなジューシーで、糖度が高い甘い味」、「間違えなく甘くてみずみずしいト…
スポンサーリンク // 今日は久しぶりに 雨の予報が出ていて 既に昨晩から少し降っていたようだが 今朝は曇り。 午後になって本格的に振り出したと 思ったら、滝のような勢い。。 ゲリラ豪雨っぽくて… あっという間に、 庭は一部洪水みたいになり、 一階の窓を閉めている僅かな間に 二階では窓から吹き込んだ雨で 床が一部びしょびしょに💦 しばらくしたら落ち着いて 夕方には晴れ間。 お天気の短時間での変化もすごいですね。 自生の高砂ゆりが咲いてきた 今朝、門の前の掃除をして はす向かいの花友?のおばさまと お隣の工事の話に。 この3ヶ月、ほぼ連日 早朝(6時過ぎ)から工事の人が来ていたのには びっくり、…
数日前、天気予報をみてたら土日は曇り。やっと少し涼しくなるなと思っていたら、見事に外れていい天気。土日はいい天気だそうです。 暑いですね。それで食欲も落ちて…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!