試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
【謎現象】保育園に行くと発熱する息子くんの話
育児日記 1歳5か月 スプーンでは食べない 手づかみへ
「おててつないで成長中」
少しずつ大きくなってます
赤ちゃん連れおでかけ記録♪雨の日の上野動物園
100均カチューシャでハロウィン仮装してみたら、ひまちゃんの表情が最高すぎた件
【育児記録】生後2~3か月
育児1~2か月
育児日記 1歳5か月 初めての保育園(初日、二日目)
育児日記 1歳5か月 桜が咲いて楽しい花見
育児日記 1歳5か月 保育園前日課題の振り返り
良さそうな担任と良さそうなクラスメイトになった新年度
冬の思い出!
みんなでたくさん遊んだ日!
ついに明日から保育園…!ドキドキと寂しさが入り混じる前日!
作り置きにも♪レンジで簡単!白滝とゴボウの甘辛味噌煮
超カンタン作り置き♪ ゆでたまごの醤油こうじ漬け (レシピ)
2025年3月18日(火) ノンストップ!で紹介された本 レシピ本大賞
無塩レシピ♪セロリとかぶの甘夏サラダ
旅へ!作り置きご飯のリクエストは有難い
セロリの大量消費の晩ごはん
パパさん弁当・お肉が柔らかい豚汁レシピ
節約料理♪タラのあらで!タラのあらのカレーそぼろ
パパっと1品♪菜の花とエリンギの和風ペペロンチーノ風
節約料理♪レンジで簡単!かぶの葉の塩昆布ナムル
クックパッドニュースに掲載していただきました♪「作り置きにも♪焼きそば風しらたき」
無塩レシピ♪きゅうりとかぶとセロリの無塩甘酢漬け
節約料理♪ふりかけにも混ぜご飯にも!大根の葉と厚揚げのふりかけ風
生姜好きのふっくらあさりの佃煮 (レシピ)
「今日のイチオシ!レシピ」に掲載していただきました♪レンコンの「レンコンの白ゴマ酢和え」
昨日は美容院へ行ってきました。今月はお誕生日月ですから、10%OFFだったんです~~!!ず~っと髪が長かった私ですが、1年ほど前にバッサリと短く切りました。理由は、あーこの受験のための塾の送迎なんかで夜が遅く、頭を洗うのが面倒になり、寒い冬、受験の冬に風邪もひ
きのうは、ついに観念(?)して、 なんと9カ月ぶりに美容院へ行ってきました。 どちらかと言えば、元々美容院が苦手な私… 結わえてしまえば結構なんとかなるもんだなーと ↑ 個人的思い込み…(・・*)ゞ ずっと、行くのを延ばし延ばしにしてきましたが 新規感染者数が落ち着いている今を逃したら、 1年行かないことになるかも!と気づいて予約。 きのうは、ちょうど台風予報の日だったからか、 ほぼ貸し切り状態でカットしてもらえました。笑 実際は、雨も風も大したことなくてよかった♪ 帰り道、消耗品を買いに寄った無印で、おやつを調達。 無印に行くと絶対買ってしまう、不揃いバウムも。 焼きりんご、ジャンドゥーヤ、…
お友達から 果物のお裾分けをいただきました♬ 👇 〜シャインマスカット✨〜 山梨県または長野県産 シャインマスカット 1.2キロ (2房から3房入り) 送料無料 ぶどう 葡萄 遅れてごめんね敬老の日 めっ
きょうはのんびり。写真はイギリスの牧場です。 手前のわんちゃんはすてきな騎士でした。牛は新参者の私にむかってきてたので、まもってくれたやさしいこです。 牛は…
最近良く目にする洗濯物を畳まずに吊るして収納する っていう方法。家事の手間が一個減ってナニコレ?考えた人天才!?って思うんだけど我が家では採用されておりません。ズコーー!ま、単純に吊るせるスペースがそんなにないっていうのが一番の理由なんだけどもう一個の理
「昔の名前で出ています」みたいに言ってみましたが… 何に「出ている」のか、大人になるまでわからなかった 日本の外で暮らしている人なら誰しも、日本の食べ物が恋しいのではないでしょうか。 ファルコアとりんごの森を目指し、Pipers Creek Trailを歩きました シアトルはア...
"天高く馬肥ゆる秋"の如く、 秋晴れの空が…遠くまで澄み渡り、 爽やかな過ごしやすい…秋の季節を実感する日々…。 猛暑の夏は、 すぐに汗ダクで…グッタリとなり、 暑さにバテ気味な日々でしたが…。 秋になり、
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは。 夢工房ますいゆりこ です。明後日、10月末日から開催される 銀座、ミレ…
おはようございます、妻です今回の淡路島旅行!ホテル宿泊記はこちら!淡路島に来た理由は2つリブランド前にウェスティン淡路に泊まりたかったから淡路島国営明石海峡公園に遊びに行きたかったから幸いにも天気にも恵まれたので2日目は午前中ホテルのプールで遊びチェックア
みなさん こんにちは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。午前の作業帰りに寄り道。ネットで見てほしくなった服。やはり試着して…
みなさん おはようございます 整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。何でもひとつ残らず完璧に片づけるのってときにはしんどいで…
今日もお越し下さりありがとうございます少しずつ秋めいてきましたねほっこり身体を芯から温めてくれるお粥。でも、1からコトコト作るのはちょっと面倒。そんな時に役立つ一品。レシピブログさんからモニターでいただいたはくばく「暮らしのおかゆ」3種類・もち麦おかゆ・五穀おかゆ・発芽玄米おかゆの中から今回はこちらの五穀おかゆを使ってパパッとできちゃう簡単ヘルシーなレシピをご紹介します。スタートしてから5分で出来ちゃいま~す【レシピブログ/フーディーテーブルのフーディストアワード2020レシピ&フォトコンテスト参加中】フーディストアワード2020「かぼちゃ入り五穀おかゆ」一人分材料・五穀おかゆ一袋・かぼちゃ50g・白ごま小さじ1/2・ごま油小さじ1/2作り方①かぼちゃは、スプーンで種ワタを取り除き、2cm角程度に切る。②耐熱容...かぼちゃ入り五穀おかゆ♬
最近の私の楽しみは、YouTubeを見ることです。色々見ますが、「ロザンの楽屋」が一番好きかな??こんなのです。今まではず~っとテレビがついていたんですけどね??もちろん、晩は家族がいるのでテレビがついています。バラエティーを見て笑ったりしてます。が・・・最近の
こんちゃ日陰にいると心地良い庭の多肉も完全に遮光無しでお日様に当てられる季節が来た〜ずっとお天気が悪くて自然と遮光されてたようなもんだからいきなり晴れ…
そうかー、 世の中は4連休なのねー …と少しうらやましく思いながら、 わが家は いたって普段通りの月曜日でした☆ いつものように、リビングテーブルの下でくつろぐうさこ。 今日は隅っこの角のところにピト、じゃなくて、 手前よりにいるんだなーと思っていたら、 顔だけは、一応隅っこ(?)になってた。 はじめて見るくつろぎスタイル( ´艸`) そのまま、オネム・・・zzz 【今日の1日1捨て】 本棚の奥に眠っていた楽譜を手放しました。 *おすすめテーマ* *日々の暮らし手帖 心地よい癒しの暮らし 断捨離シンプル&ミニマムな暮らし 読んでくださりありがとうございました ↑シンプルな暮らしのコツが集まって…
こんにちは。Megumi Piel (ドイツ在住)です。 次回の オンライン グループセッション望む世界へ移行して 人生を創造早割は9/30(水)までです。 …
今どんなことを招きたい? 万馬券!と言いたいけど健康で笑って過ごせたらいいあと、ノブの次の仕事良い所が見つかって欲しいなあ~今の職場もあと二日・・・ ▼本日限…
我が家には 口うるさいのが二人いる… わたしだけかと思っていたが 在宅勤務になって どうやら夫も口うるさいことが判明(^_^;) 先日もそんな記事を書きましたが… ~↓「口うるさい親が2人」はこちらから↓~
前回のブログに書いた白桃ジャム。自分へのご褒美に買ってきたもの。 こんなふうにぜんぜん飾り気がありません。だけど旬の果物だけをつかって、無添加です。とっても…
前回は【「死にたい」と言う中学1年生】で、ストレスマックスの中学生が心配だー😱という記事を書きました。その後中学校からこんなメールが📩「相手に我慢を強いたり、勇気や根性を試したりする遊びが行われている(デコピン、肩パン、ブラックアウト)」「相手を傷つ
うたちゃん日記8歳11ヶ月前期♪(2024/8/1~2024/8/10)
うたちゃん日記♪2024/8/10♪小3夏休み29日目西武特急ラビューで行くマス釣りと古代魚
うたちゃん日記♪2024/8/9♪小3夏休み28日目シラスのごはん
うたちゃん日記♪2024/8/8♪小3夏休み27日目市原方面に遠征して生き物お買い物
うたちゃん日記♪2024/8/7♪小3夏休み26日目もっとプラレール
うたちゃん日記♪2024/8/6♪小3夏休み25日目千葉県立中央博物館へ
うたちゃん日記♪2024/8/6♪小3夏休み24日目、千葉県立中央博物館生態園とプラレール
うたちゃん日記♪2024/8/4♪小3夏休み23日目
うたちゃん日記2歳2ヶ月後期♪(2017/11/21~2017/11/30)
うたちゃん日記♪2017/11/30♪日ごと、おうちで遊ぶ
うたちゃん日記♪2017/11/29♪日ごと食べる
うたちゃん日記♪2017/11/28♪日ごと、普通の1日
うたちゃん日記♪2017/11/♪27日ごと楽しそう
うたちゃん日記♪2017/11/♪日ごと、おうちでかわいい
うたちゃん日記♪2017/11/25♪日ごと、プラレール並べる
娘のお弁当*ごはんの上に大葉、鮭のチーズ焼き*アスパラガスの牛肉巻き*ベビーホタテと小松菜、エリンギの炒め物*むき枝入り玉子焼き*かぼちゃの煮物*にんじん...
たくさんの人が大なり小なり感じているであろう、コロナ禍によるストレス・・・。 私も場合も、4~5月に比べれば、今はそこまで神経質に対策はしなくなったものの (感染しやすい状況など、分かってきたことも多いから、以前ほど恐れはなくなりました) やっぱり前の生活とは変わってしまった今の生活、そのダメージっていうのは 精神的にも肉体的にも受けていて 特に私の場合は「腸内環境」が悪くなったのかな~という自覚がずっとありました。 が、先週から食生活を見直したら、体調が急に良くなったのです! レクチンフリー食の原点に戻って、見直し。 2019年の終わり頃に始めたレクチンフリー食。 私も家族も、劇的に体調が良くなりました。 が、今の日本、いえ、全世界的に、レクチンまみれの食材が主流。 重篤なアレルギーや病気などはないので、レクチンフリーを徹底的に続けるのは現実的な選択ではない状況で しかも、夏というのはサツマイモやサトイモなど、 レクチンフリーで主食にできるイモ類が手に入りにくい。 あっても高いし。たくさん食べられない。 ということで、最近は主食はずっと白米、時々小麦のものも食べるという感じでした。 サツマイモは、時々食べてましたが。 それでも大きな問題にはならないはずだったのだけど コロナ禍で身体にも大きなストレスがかかったらしく お腹の具合がず~っとイマイチでした。 便秘まではいかないんだけど、コロナ前のような快調とはいかず・・・。 が、涼しくなってきたこの頃、県産のサツマイモ・紅芋もかなり流通しだした! 圧迫骨折とコロナの影響で、何か月も腸の不調に悩んでいた母のこともあり この一週間ほど、米を食べずに主食をサツマイモや紅芋、田芋、サトイモなどの レクチンフリー食材にしてみたところ・・・・ なんと、2日目くらいから見事に体調が上向いてきたのです! 久しぶりにお腹が快適になった! (おまけに体重が一キロほど減った!) 一度、崩れてしまった腸内細菌(フローラ)は、なかなか元に戻らないのかな~と思っていたのですが、 おイモの効果はすごい! レジスタントスターチの効果ですね。 あらためてレクチンフリーはすごい!と見直しているところです。 こちらが沖縄の田芋。めちゃおいしい!大好き。 最後に
4連休も今日で 最終日になりましたね。皆さま連休を 楽しまれていますか??我が家の 連休はどこに 遊びに行くこともなく 普段と 変わらない 連休を過ごして...
少し前に次女の方の孫達と行った「クジラ文具店」今度は長女の方の孫達と行ってきました。やっぱり小さくて可愛い物がいっぱいあるお店です。まるでloftのちっち...
【肥後守(ひごのかみ)ってなーに?】 皆さんは、和式ナイフの「肥後守(ひごのかみ)」をご存知ですか? 戦前戦後…
アラサー女子 こんにちは!アラサー女子です! 今日はおすすめのお取り寄せスイーツ「北海道 ルタオ」のチーズケーキについて書きます♪ instagramのストーリーには色々なグルメ動画ものせているのでぜひご覧いただけたら嬉しいです♪ アラサー女子のおすすめポイント 2つの味わいが楽しめる絶品チーズケーキ 北海道・小樽発 ルタオの超人気チーズケーキ「ドゥーブルフロマー ジュ1,728円」 出典:ルタオ
7月の末ごろ、薔薇の鉢から生えてきたかぼちゃ。実をつけるかも?と思っていたけど雄花ばかりで実はならず。薔薇に実がついたけどそちらも発芽失敗。連休で大掃除して台風が来ることがわかってショックだったけど今回は外れていってくれてほっとした話
おはようございます!先日、素敵なカラーのお花を購入しました。 花のある生活植物・グリーンのある暮らしなんともスモーキーなお色のトルコキキョウ。ちょっとアンティークな雰囲気があって、とっても素敵です。(*´艸`*)やっぱり部屋にお花があると、ただそれだけで癒され
お買物マラソンで購入した本。\ 花と料理 /1日1ページ。365日分のお料理やお花が…美しい写真と、短い数行の文章で綴られています( *´艸`)おうち時間...
リクロー(株) りくろーおじさんの店 チーズケーキ ケーキ 洋菓子 焼き菓子 スイーツ おやつ お菓子 グルメ お土産 頂き物 差入れ ティータイム tea time アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 トールペイント オリジ…
AppleWatchをすっきりと充電できるクレードル「PZOZアップルウォッチ充電スタンド」の購入レビュー。ケーブルがびろんとして邪魔、純正ケーブルじゃないアイテムだと満充電できない、アップルウォッチが過熱して怖い…など、これまで感じてきたちいさなストレスが解消されました。インテリアにも自然になじんで大満足です。
こんちゃ良きお天気朝晩がすっかり涼しくなりましたね!日中はまだ暑いけど昨日もいいお天気だったのにまだ全然土が乾かない(笑)でももぅ、蒸れる心配は減ったかな?…
こんにちは。こうこです♪数か月前から始めた、「毎日湯舟に15分以上入る」という夜のルーティン。あれ以来毎日続けられていて、今では湯舟につからないと気が済ま...
お母さんのホルモンバランス とても悲しい知らせが届きました。 美人女優の竹内結子さんが、ご逝去なさったのです。 2020年1月に第2子となるお子さんを出産され、お幸せに育児をなさっていると思っていたのですが、自殺された可能性があるとのこと。 折しも希望の党 から2017年、衆院選に出馬した橋本琴絵氏が「産後うつは甘えだ。怠けていたら怒鳴りつけて、躾けてやりましょう」というようなツイートをして炎上。 この記事では、産後うつと育児について、体験をお伝えします。 スポンサーリンク // 妊産婦の死因トップが自殺 里帰り出産で親と衝突 なぜメンタルが不安定になるの? 取り残される不安 産後うつ甘え論 …
バタバタしていましたが、先週、実は私の誕生日でした。なので、昨日の日曜日、遊ぶのに忙しいパパもあーこも時間を空けてくれました。「コロナの補助で食事が半額になる」という”Go To eat”みたいな感じのを使って、ドライブがてらお食事に行ってきました。行ったのはこち
おかえり~(*^▽^*)⤴⤴ 子供には 語尾上がって言うわたし♬ 夫には 「おかえり…。」 テンションひく~い( ̄▽ ̄;)アハハ ~おかえりの挨拶~ よびかけアクション 愛犬モカちゃん 《包装無料》おかえ
現在未就学児の2人(年中、年少)を育てているのですが、子育てで一番疲れたのは2歳ごろのイヤイヤ期だったなと思います。特に上の子は赤ちゃん返り+いやいや期だったため、毎日へとへとでした。また下の子は3歳ですが、まだ少しイヤイヤ期を引きずってい
コッツウォルズの素敵なホームステイのコーディネイターさんとのこと。この日は2週間のホームステイのうち、2つのお家を体験するので、お家移動の日です。 コッツウォルズのコーディネイターさん ホストマザーとの最後の朝 一件目のホストマザーと最後の朝です。朝食を食べに行くと、私へのプレゼントがおいてありました。とってもうれしい。マザーのお気に入りのオーガニックの石けんだそうです。お手紙もありました。私の旅が楽しくて安全なものでありますようにと書いてくれてました。マザーにお花をプレゼントしてくれたのは私だけだと言ってくれて、とても好きになってくれて、後日お茶する約束をしてお別れしたのでした。 コーディネ…
沖縄でしか採れないクチャ(天然泥)と月桃生体水を知ってますか?アロマスクール(沖縄那覇/横浜あざみ野)...
栃木県最大の町宇都宮市のすぐ西隣にある自然豊かな町「鹿沼市(かぬまし)」のNURO光回線対応エリアについて、町名別に○×ですべて掲載しています。また鹿沼市内に建っているビル・マンション・アパート名でも対応状況を掲載。建物名でも調べられます。
段葛にある わらび餅のこ寿々のそば店 看板猫....といっても, 看板....のところを歩く猫 おそば屋さんの猫かな はたまたただの通りすがりか おそば屋さんの猫なら なまえは 『
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!