ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「子育て」カテゴリーを選択しなおす
現在、小中学生を子育て中のママさん、 また、これからなるよ〜というママ、もっと大きくなってるけど、アドバイスなどいただける方、どなたでもご参加ください。お友達になりましょう〜(*^-^*)
息子に結局、仕送りしてる母になる
紅茶香るかもめの玉子がすごい美味しかったのにアレな話
息子が新社会人になった日
エイプリルフールって嘘つく日だけど嘘じゃない話
寝坊した。
時給300円下がるけど、また一緒にやらない??? 後編
広島ワンワンまつり④2公演とお好み焼き楽しみました!!
10年前のブログを読むと…
日本橋の桜とムスコの近況。
息子の引っ越し
今回はよく出来ました
累積売却金額が7,000万を超えてきました!
息子と作ったランチと晩ごはん
明日から春休み。お休みのパパはこどもたちと楽しい1日を過ごしました。
昔々を懐かしむ・・・お歳ですね。
母親も生身の人間
ROCKなこども
似ていない姉妹
だらしない長男が修学旅行へ。私のイラつきはゼロ??
【高校生長男】修学旅行の当日の朝。また、やらかす長男。ADHDの症状なのか?
合格できるお子さんに共通すること
812『8月の家族たち』→顔触れ豪華な大人のコメディ
合わない娘
更年期の母と 反抗期の娘で、久々に 盛り上がった話
反抗期の男子中学生が息子の一言で反省。数秘術で対策できるかも!
4歳の壁?
1人で暮らしたいと言ってきた夫
人生で辛くて苦しい時 その先に必ずあるもの
反抗期が過ぎ大人になる 辛い時手放して叶った夢
ママだいしゅき☆
2021年10月セミナー・イベント情報
3人の凸凹ちゃんを育てるママ育児についてのリアル話や凸凹お役立ち情報をブログで発信し、凸凹がメガネみたいに当たり前な世の中にしていきたいとジタバタもがいてい…
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
合不合判定テストの実施要項
昨夜、四谷大塚から合不合判定テストの連絡メールが届きました。 集合時間と終了時間、持ち物など…当日の注意の確認です。 その持ち物… ★受験票 ★筆記用具(Bor2Bの鉛筆) ★マスク(着用されていない
その「めんどくさい」は大丈夫?!
「べきママ」が「ゆるママ」になるママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今522名ご登録頂いています
【中学受験】「作文の優秀者」に選ばれたの生徒が!私の元ライバルの息子じゃん!偶然がすぎる。
↓お父さんがやったほうがいいこと、やっちゃいけないことを、納得できる理由を明示しながら具体的に示してます【新品】中学受験! 合格する子のお父さん・受からない子…
【中1】全国統一小学生テスト&中学生テスト申し込みました。【小2】
5学年差姉弟の我が家。(中1長女&小2長男) 今日は、ひさびさの仕事休み。 朝から長男部屋のごたごたした部分を片付け(1学期のプリント等ちゃんと思い出ボックスにしまってあった^^)、1学期のZ会冊子をしまい
憧れの神童
私の思い描く神童を発見致しました!いや、世界はとっくに注目していたでしょうけど。IQが高くて、数学やプログラミングに秀でており、多国語を話せる台湾の天才、オードリー・タン。オードリーといえば、春日と若林しか知らなかった私。コロナ禍の台湾での
急な対応も慌てない!*心の持ち方
「えっ!そんな事急に言われてもムリ!」皆さんはイレギュラーなことへの対応がストレスに感じやすいですか?例えば、こんな時。・仕事で代理の説明を依頼された・急な対応が必要になった・義実家への訪問や来訪今日は、そんなときの心の持ち方のお話です。にほんブログ村毎
自分で決められない、自分軸がないという人はここからスタート。
主夫のまいにち 佐世保~
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放置からリベ…
中2息子。中学版理科ソング!「ボカロで覚える 中学理科」を購入して聞いてみた!感想!
↓Amazon口コミより「中学生はできるだけ早い段階で、このような良書を読んでおくべきです。データに基づいた学習法の説明は説得力があります。教科別に勉強の順序…
ココロの花5段階
3人の凸凹ちゃんを育てるママ育児についてのリアル話や凸凹お役立ち情報をブログで発信し、凸凹がメガネみたいに当たり前な世の中にしていきたいとジタバタもがいて…
高校生におすすめ「YouTube大学」 楽しい学びのきっかけ
私がYouTubeのチャンネル登録をしているひとつ「中田敦彦のYouTube大学」です。今、話題になっているニュースや書籍を、元芸人ならではのトーク力とわかりやすいたとえで、「学ぶって楽しい」と思えるものばかりで「お気に入りチャンネル」 高校生の時に教科書にのっていた文学、読んでいなかった名作、途中で挫折した「外国の小説」をYouTubeで見て、読んだことにしています。こんなにおもしろかったんだ。と大人になって気づくことも・・その時代背景を一緒に解説しながら人間関係を読み解き、大人になったからこそ、人の心の心理や人間関係などわかる部分があったりします。「名作」と言われ今になっても読み継がれ理由…
キャンドゥ・小学生に必須のアレが110円の奇跡
久々に100円ショップキャンドゥであるものを買いました。まさかこれが100円ショップにあるなんて・・・!(思わせぶり)そのあるものとは・・・コレ!ケース付きのキーリールです。リールだけのは見たことあったけどケース付きで100円て安くね?しかもグレーのドットで子供用
言い方間違えたな〜と後悔した時にしておいた方がいいこと。
主夫のまいにち 可能な限りやりまーす
【再】【中学受験】*閲覧注意。受験中。私の神経がどれだけすり減っていたのか?という写真。
↓「中学受験をしてみようかと考えている人」「中学受験を続けるか悩んでいる人」「中学受験をやめた人」必読の1冊「中学受験」をするか迷ったら最初に知ってほしいこと…
受験におすすめの時計|アナログで文字が読みやすい受験用腕時計・入試の残り時間が分かる!
受験用の腕時計を買いました。受験での使いやすさにこだわって理想通りの時計を見つけることができました!安価で時間が見やすく、試験の残り時間が一目で分かる機能つきです。
【中1】夏休みの勉強時間は〇時間超え&結局Z会はこの教科のみ受講
5学年差姉弟の我が家。 2学期が始まり半月が経ちました。 中1長女と小2長男は通常通り登校しています。 今年の夏もコロナコロナでどこにも出かけず。 スーパーで爆買いした南部せんべい、美味しかったなぁ
1年前の今日と気になる日にち
こんにちは、さくらです朝夕はすっかり涼しくなり、秋らしくなりましたね(о´∀`о)最近の模様替えは、もっぱらお花メインですが、充分楽しいヽ(´▽`)/さて、1…
必要なのは『アドバイス』ではなく『見守り』だったと気付いたこと
ご訪問ありがとうございます。*・゜゚・*:.。..。.:*・゜わが家には小学校高学年の娘がいます。小学校低学年くらいまでの頃は、割と後片付けも上手にできていたのですが、中学年あたりから、娘の部屋はなかなかひどい状況になっていきました。見かねて一緒に断捨離をしてみた
【新商品】無印良品で季節限定のおいしいおやつ♬&気になるアイテム
先日、延期になっていた小学校の運動会がありました。 今年は開校50周年記念の年なのですが、 コロナ禍ではさまざまな行事や
愛情不足じゃない?って言われたら
中2息子。学校のパソコンが壊れた!社会の提出物が出せないじゃん!
中1の頃から、学校からパソコンが支給されている中2になる息子。学校の提出物も、パソコンで提出することが多くなりました。そして、先日の夜。「パソコンの電源がつか…
かしこい子が育つ!合格する家づくり
一体どんな家に住んだら、かしこい子に育って、中学受験でも楽々合格できるのでしょう?家が成績にどのくらい影響するのかわからないけど、できることは全部やりたいのです(節約中のため、お金がかからないこと限定)。余裕の成績なら、どんな家でもいいだろ
ブックレビュー「ミニマリスト スマホの中を片づける」新しい発見と参考になる本
読書のおやつは、友達のパン屋さんの「カカオとオートミールのクッキー」 スマホを使いこなしたい。スマホの中を片づけたい。そんな人も多いはず・・特に私は、ITが苦手分野なのでこの本がとても参考になって新しい発見ばかりの本でした。「ミニマリスト スマホの中を片付ける」スマホ歴は、高1の娘が中学に入学したタイミングで使い始めたので、とても遅いデビューでした。スマホの中の片付け、家事効率化お金の管理、スマホで稼ぐ、スマホを守る夢を叶える、旅先で使うなど、どのチャプターも新しい発見があり人のスマホの中をのぞき見した感じ・・ スマホの中を片づける 家事効率化 お金の管理 スマホで稼ぐ スマホを守る 旅先での…
出席シール
【ココアとミックスフルーツのスコーン】間食と早く食べさせるために…音楽教室へGO!
ブルグミュラーdeコンサート出演しました
【おめでとう!】音大生活に胸弾ませる生徒さん♪
【来る子も来る子も】「別れ」by ブルグミュラー
【春のワークショップ】始まっています!
【キンダーブリッツ】にぎやかに3月終了!
🎹🎻勉強会&発表会🌹🎶
一つ一つ成長
一生懸命な演奏に感動☆
京都市立堀川音楽高校を目指す皆さんへ☆
PTNA2025☆開幕!
【中学の先生とのレッスン】●●年変わらないカリキュラム
【年中くん】2年で3冊のワークブック終了!
【大人のフルート】久しぶりのレッスン
レクールマスク 接触冷感マスク
洗って繰り返し使える接触冷感マスク・ 9カラー・ フレームあり、フレームなしレクールマスク フレーム有中心部にフレームを入れることにより、空間が保持され呼吸がしやすくなります。呼吸をしてもマスクの形が崩れにくいのが特徴のマスクです。・ 接触冷感テスト・ ホルマリンテスト・ 50回洗濯テストレクールマスクは肌への密着感に優れ、肌への締め付け感が少なく、耳が痛くなりにくいのが特徴です。素材は伸縮性に優れ...
住まいに関するお金のことで聞きたい・疑問なことありますか?
親が読ませたい本と子どもが読みたい本が違う時。
組み分けテスト四谷大塚5年生 9月5回の結果と平均点・社会でやって良かった対策
四谷大塚5年生5回目の組分けテストの結果です。出題内容や平均点、社会が苦手な子がの組分け対策にやって効果があったことをまとめました。
小学1年次男。台湾のダンスグループを退会しました。その理由。
ちょうど、1年くらい前に、投稿した記事で、次男(当時年長さん)が特殊ダンスをしている姿をインスタにあげたところ。 台湾のダンスグループの方から、お誘いを受けた…
「部活やめたい」と言われた時の中高生親の対応
・「野球部をやめたい」と言い出した息子に困っている(小さい頃から夢は甲子園と言って頑張っていたのに…) ・最近、部活の朝練に出なくなった…などサボりがち。 ・(中学に入って新しく始めた)吹奏楽部をやめたいと言う子ども。高 […]
子供のIQを調べる方法
ホント薄っぺらい私で恥ずかしいけれど、子供のIQが気になっていました。特にりんこが小さい頃は、自分の子供しか知らないので、どんな知的レベルか気になりました。今は、中学受験塾に行ってるので、IQよりストレートに成績・偏差値が気になります・・・
小学生弁当。
前回のお弁当だと、量が足りないと言われたので。 おにぎりを増量。 暑い日だったので、梅干しおにぎりにしました。 梅干しは蜂蜜梅干しです。 また、すみっコぐらしの力をお借りしました。
リビング学習を続けるための、小さいけれど大事なコツ
家庭学習がずっと続いた、ひとつの理由。
いろんな音や声が気になる、お年頃
東大生作家&人気塾講師も唸ってた又吉さんの動画がオモシロイ!
義母に久しぶりにイラッとしたこと。次男の習い事に口出しするな!
関西圏に住んでいる義母。コロナの影響で、約2年くらい会ってません。(唯一、コロナで良かったことかも) そうはいっても、時折、電話でコミュニケーションを取って…
フィルタリングアプリ「iフィルター」がJ:COMなら無料
この記事をかんたんに書くと… フィルタリングアプリ「iフィルター」で、子どもに適さないコンテンツや画像を制限 Windows パソコンの他、iOS(iPhone)やAndroid スマホに対応 J:COM版の「iフィルタ… 続きを読む »
息子と「くら寿司ランチ」安い・うまい・アレンジできる「素うどん」
来週からは、ようやく小学生の息子も学校が始まります。お昼の情報番組でいろいろと情報を仕入れている息子は平日のお昼に「かっぱ寿司」の食べ放題「食べホー」へ行きたいと行っていました。ネットで調べてみると、期間限定で人気の企画のようです。タイミングが合わず、夏休み中の平日には行けませんでした。そして、9月10日ネットニュースにて9月の週末に実施するとのことです。予約が必要みたいです。 news.yahoo.co.jp 大人2200円小学生1200円息子は「絶対もとがとれる自信ある」と言って、デザートの「プリン」まで決めているようです。どうやらお昼の情報番組で「プリン」が一押しだったみたい。かっぱ寿司…
【小学生のタブレット学習】 発達障害目線!スマイルゼミのメリット・デメリット。社会・理科編
タブレット教材を検討中の方への参考として。スマイルゼミの「社会」「理科」編です。
スマホやタブレットで文章入力が簡単になる!ワイヤレスキーボード
外出先にPCを持っていくのは、重たいし、荷物になる。 かといって、タブレットやスマホで文字入力するのは、たいへん! でも
【中2息子】8月実施。塾の夏期学力判定テストの結果。今回は、5教科でした。
↓YouTubeチャンネル「とある男が授業をしてみた」でおなじみ!はいち先生による本格的な動画授業全国の中学生からいちばん評価されている授業動画なので,わか…
人生を楽しんでいる人の共通点
学校の集金対策、小銭ストックだけでは足りなかった・・・
ど、読者数が100人⁉️ たくさんの方に読んでいただきうれしいです。ありがとうございます。 まだはてなブログ不慣れで、読者登録とかスターとかブックマークとかコメントとかコミュニケーションツールがたくさんあるんだけど、どう使い分けるのかとか、どこから見るのかとかが、いまいち理解しきれておりません…。週末に研究して、少しづつ使いこなしていきたいです。 さて、学校では一人一台タブレットが配られています。音読やリコーダーを動画撮影して提出する宿題があったり、Googleクラスルームで先生やクラスのお友達とやりとりしたり、調べたことをスライドにまとめて提出したり、びっくりするほど教育現場にデジタルが入っ…
AIか妹ちゃんか
↑運動会用に結ばない靴ひもで気合の走りをするそうです。無事に開催されますように。。。 先日の妹ちゃん家庭科の授業でね、先生が高校に行く人って聞いた後に、大学…
こどもたち!水筒と箸、早く出して!問題
旭川のライフオーガナイザー®仲村尚子です。日々の生活の中でこどもたちにイラッとしてしまうこと、どんなことがありますか?私は、夜キッチン作業を終わらせた後に「お…
父の背中
自分は幸いにも仲の良い両親の元に生まれ、溢れんばかりの愛情を注がれ育ててもらいました。おかげで男3人兄弟の真ん中で幼少期は何不自由なくスクスク育ち、大人しい子ども時代を過ごしていました。しかし反抗期に入ると軽い中二病にかかって世間知らずの正
自分時間と「自分らしさ」を取り戻すためにやる共通点は〇〇!
最近、予定外に時間ができた時に、 カフェ等で仕事が出来たら、 もっとはかどりそうなのになぁと思います。 スタバで仕事とか
料理が格段に美味しくなるこれを買いだめ・ポチレポ【6】
今夜で終わりのスーパーセール。 今回はばっちり購入しました。 今日は0がつく日なので、ポイントアップ。 やばい!エントリーする前に購入しちゃった…と焦ったけど… 「※キャンペーン期間中にエントリーすれ
子供にも教えないとヤバい!漏電の原因と対策
小さなお子さんにも漏電の危険を教えておくことで火事のリスクを抑えられます。小さなお子さんでもわかりやすいポイントをおさえた教え方も紹介。
2021年09月 (101件〜150件)