ゴールデンウィーク、実家に帰省しています&平成最後の日。
GWに入り、私は実家に帰省しています。 帰りの高速道路、予想では相当の混雑・・・と思っていたら、意外にそれほどでもなく。 久しぶりの帰省で田舎暮らしを満喫中。 狭い我が家と違って、実家は田舎の大きな家と庭があります。 子供たち3人が、どんなに騒ぎ、走り回っても、まったく気になりません! 実家の庭の菜の花。 子供はおばあちゃんにお任せして、一人庭をフラフラと。 到着するなり、3人でホットケーキ作り。 普段なら気合を入れないと対応できませんが、私の母にお任せで、ゆったりと写真撮影をするのみ。 ああ、「実家の母」が近くにいたら、いつもこんな感じなのだろうか・・・。 さて、本日2019年4月30日は、いよいよ平成最後の日。 TV番組も、朝からずっと平成の振り返り特番ですね。 昭和の人間である私、昭和から平成への移り変わりを体験し、そして2回目の年号の切り替わり。 時が過ぎるのをただただ実感するのみです。 令和はどんな時代になるのだろう、事件や災害が少しでも少ない時代になってほしいです。 本日はあいにくの雨。 でも今日は皆の朝学習が終わったら、どこぞへお出かけしたいと思います~。