試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
多めに作って冷凍。いつ作ったものか分かるよう使っているグッズと、その収納スペース
家庭学習での工夫。子どもが一人でも、学習を続けられるように
小学生の家庭学習。書店で買える「陰山メソッド」のドリルが終わったら・・・
楽天ブラックフライデーでの買い物(2024年11月)
楽しみにしていた約束と、次男の涙
納豆にたくわんを混ぜると、とても美味しい
楽天イーグルス感謝祭(2024年11月)
長女とお出かけ。ちょっと分かったこと
居場所がない、などと泣いていても誰も特等席は譲ってくれないので。
親子でファミマの靴下が好きすぎる件
物欲はないけど、久しぶりにマラソンを完走できた
学習マンガ、借りられるけれど購入している理由
子育ての浮き沈み
小学生の漢字学習、ストレスなく読み書きできるようにしたくて使っているドリル
家庭学習、丸つけしやすいお気に入りの赤ペン
実は「勉強嫌い」ではなかった?
おもちゃなしでも子連れ旅行は楽しめる!おもちゃなしで過ごす6つの方法!
お子さんの状態が見れない方が多い多い様です
気持ちにそうとお子さんの言いなりになるは違います
親の助けなしで子育てする家庭の割合と現実┃ワーママが今すべきこと
幼児期に我慢ができて頑張れる子を育てようとするのは危険です
《お友達に注意したり》《先生にダメ出ししたり》家庭での子育てが見えます
小さい子供がいるとすっきり暮らすのは難易度が高い|高難易度でめげそう
AI時代に、ノートはもう古い?
新しい風
自我を尊重して自制心を育てましょう
家事負担を減らす!おねしょ対策にピッタリの防水シーツをご紹介!
子育ての本があふれていますが、間違っている本も結構あります
急に寒いね。サンタの苦悩
1歳2歳でもういい子を求めていませんか
楽天市場で大人気のお洒落・可愛い&プチプラな二大インテリアSHOP★【ニトリ】と【クアラ】でお部屋を模様替え&コーディネイトのご参考に!新生活におすすめのインテリア雑貨を風水八方位別にご紹介します!あなたのお部屋をラッキ...
今年度に入り、急に仕事が忙しくなった私。 毎日予定があって、全く有給休暇をつかない状態でした(^-^; 公私合わせた日々の疲れを、有休頂いて一人の時間を満喫することで癒していた私には非常に辛かったです。 在宅勤務の制度が無かったら、疲れて絶対ダウンしていたはず・・・ が、ようやく仕事もひと段落ついて、お休み頂いて一人の時間です♪ 朝いつも通り起きて、子供達を見送った後は、布団干しと掃除機掛け。 ※ちなみに普段私は掃除機かけません、休日に夫がまとめて掛けます 延び延びになっていた自分の衣替えを終え、いざ何をしよう??? と考えて、結局いつものIKEAへ行くことにしました~。 もちろん朝ごはん抜きで! 久しぶりに来た、IKEA立川店。 知らぬうちに、平日のレストラン開店時間が、9時30分→10時になっていた・・・ 開店15分前までは駐車場に入れないので、約15分ほどウロウロ。 10時になり、遅い朝ごはん! お茶するだけなら、別のカフェでもいいじゃないと思うのですが、お茶も出来てインテリアも見て回れる場所なんて他にないですからね~。 なんか、おしゃれだし。 朝はドリンクバー無料だし。 これから店内を見て回るつもり♪ にほんブログ村 さて、話は変わり5月もあっという間でしたね。 来月6月は、父の日がありますね。 私の父は亡くなっているので、何かを贈りたくても送れませんが、義父へは何を贈ろうか考え中です。 最近は、お酒を控えているそうなので・・・ 無難なグルメか・・ そう言えば義母が、「お父さんがつけっぱなしにするからこれで消したい!」と欲しがっていたなぁ・・・ って、義父へのプレゼントとしてはおかしいか。 もう少し考えよう。 にほんブログ村 ではでは。
ディズニーランドに行ってきました♪子どもがいないときはランドもシーも1、2回?しか言ったことなくその子どもがまた夢の国にあまり興味がないという我が家(^^;)今もミッキーとすれ違っても素通りします。。。ところがここのところランドに誘ってもらうことが続いた
「家に集まってゲームやるから行けない」 小4ともなると、男子はみんなゲーム機を持ってる 「 ゲームは禁止ではなく付き合い方を教える」 ゲームのために頑張って勉強する! こんにちは。 昨日は在宅勤務日でした。 息子は学童なしの早帰りですが、 こちらの記事にも書いたとおり、 お友達はみな忙しい。 www.hatarakuhahamica.com 「家に集まってゲームやるから行けない」 が、月曜朝に 「水曜日、学童なしだよ」と伝えると、 「じゃあ誰かに声かけてみようかな」 とのこと。 先週は火曜日だったので、 曜日が変われば予定の合う子もいるでしょう。 「友達、家に来るならOKだよ」 と返事したので…
恐竜好きの息子を当初は上野の国立科学博物館に連れて行こうと言っていた私達夫婦😊 でも花見シーズンだし、人混みを避けたいな…と色々探していたら、神奈川県立生命の星・地球博物館を発見したので、行って参りました。 nh.kanagawa-museum.jp 神奈川県立生命の星・地球博物館に展示されているもの 展示されているもの 恐竜 動物の剥製 昆虫 草木や貝など お昼ご飯 入館料と駐車場 まとめ 息子と同じように恐竜が好きなお子さんは楽しめるところだと思うので、紹介します!! 神奈川県立生命の星・地球博物館に展示されているもの 展示されているもの 恐竜 恐竜の骨や足跡の化石が展示されています。 あ…
息子に音楽の素晴らしさを!と色んな曲を息子に聴かせる主人のおかげで私も色んな音楽を知りました。 その中の一つ、スピッツ。 先日も書きましたが、今更ハマってしまったのです。 www.tenyawanyamama.com そんな息子は一日中、スピッツの曲を口ずさんでいて、親バカだけど本当に可愛い❤️ しかし、困ることがあります。 それは歌詞の意味を聞かれた時です。 スピッツの曲って、歌詞がすごく意味深というか、難しくないですか? すごく難しい小説というか… 例えば、息子のリクエストで今かけている『冷たい頬』 "夢の粒もすぐに弾くような 逆上がりの世界を見ていた" 息子「逆上がりの世界ってなに?」 …
先週末から昨日は、びっくりするくらい暑かったですね・・・ まだ5月なのに33度とか、聞いたことが無い! 先週末は、子供達の小学校の運動会でした。 これまでは雨の心配をするくらいでしたが、今年はとんでもない。 暑すぎることを心配する運動会でした。 事前に学校からは暑さ対策をするよう、指示があって、急遽この季節にアイスノンやらポカリスウェットやら、とにかくあれこれ買いに走りましたよ~。 お陰様で、体調を崩すお子さんもなく、無事に運動会を終了できました(^-^; そしてその翌日からは恒例のディズニーリゾート。 今回はディズニーシーへ行ってきました。 前日の運動会からのディズニーなんて、年々辛くなる親に我々。 前夜に「アリナミン」を飲んで寝たところ・・・なぜか翌日は"そうぞうしたよりは"元気が残っている。 凄い、アリナミン。 で、思ったより早く着いたら、思ったよりも前の方に並べてしまいました。 そのためか、人生で初めて「トイストーリーマニア」のFPが取れてしまった。 初めて乗った「トイマニ」子供たちは大喜びでした♪ 写真がいまいちですが・・ 今回は何が大変って、やはり暑さ。 若い子供たちは元気なのですが、何かあってからでは遅いので、こまめに給水と休憩を取りました。 今回は暑さのためか、入場者も多少少なかった気がします。 どちらかと言うと、ディズニーランドの方が日陰がありますしね。 これで今年の最大イベント?は幕を閉じました。 後は1週間ほどかけて、親の体力を戻す予定、笑。 ではでは。
週末の運動会我が家の6歳児の通う小学校は近所の公園を解放してくれます。ここで休憩したりお弁当を食べたりできるわけです。常に保護者や生徒の行き来が激しい校庭の周囲よりもワンクッションある外の公園ならグッと落ち着いた控えスペースになるんですね〜そんなわけでこ
今までは午前中いっぱいで終わっていた幼稚園3年間の運動会だったので。弁当持って終日炎天下って・・・と恐怖におののいていた小学校運動会でしたが。いよいよデビューしました。その感想はといえば。。。意外と楽( ̄▽ ̄)私の時代は親も校庭に敷物を敷いてガッツリ1日過
こんにちは。 私は根っから、超インドア派人間。 読書好きが高じて、編集の仕事に就いたくらい。 レジャーと言えば、映画や観劇、 街歩き、美味しいお店巡り… とにかく文系^^; 世間にはアウトドア好きな人たちがいて、 夏は海、冬はスキー、キャンプにBBQ…と 楽しんでいるようですが。 そこからは対極にいるような人間でした。 …そんな私が、今日これから、 家族でキャンプ泊に行くのです。 自分でも驚きです^^; 「自然体験」は意識してさせてきたけれど… キャンパーのママ友家族に便乗してデビューが大正解 ①テントの張り方など手順がわかる ②いるもの・不要なものの検討がつく ③キャンプ場の設備や雰囲気がつ…
こんにちは。 こちらの記事の続きです。 usacomam.hatenablog.com 探し出した教室は、 通常の絵画教室とは少し毛色の違う 造形教室でした。 HPを見ると、 「モノづくり」の好きなご夫婦が 教室を開いているよう。 絵を描くだけでなく、 パズルやすごろくなど「遊べる」もの、 ハンガーやバッグなど「使える」もの を作ったり。 使う道具も、絵の具はもちろん、 電動ノコギリ、糸と針、毛糸編み機など さまざま。 飽きっぽい息子にはちょうど良い。 また、ご夫婦には小さいお子さんが 二人いて。 子どもの扱いに慣れていそうなところも 大きなポイントでした。 これはまったくの写真からの印象です…
こんにちは。 先日金曜日は子どもたちの習い事デー。 下の娘はスイミング、上の息子は絵画(造形)教室です。 こちらの記事にも書いたとおり、 息子が通っている絵画教室は2つめ。 usacomam.hatenablog.com usacomam.hatenablog.com ひとつめは保育園年長のときでした。 最寄り駅の近くにあり、 HPで見たかぎり、自由そうな雰囲気が 息子と合うのではと思いました。 隔週というのも、飽きっぽいうちの子には ちょうどいい、連れて行くのもラク。 回数が少ないため、月謝が約3000円という 安さも魅力でした。 体験に参加すると、大きなテーブルいっぱいに 様々な画材が並べ…
うちの息子は年中の夏に急に昆虫に目覚めました! それまではどっちかと言うと昆虫が苦手でした。年少の時にクラスの男の子たちがバッタやカマキリを捕まえて虫かごに入れて持って帰っていましたが、息子は一度もバッタもカマキリも持って帰ってきませんでした。 そんな息子が年中の夏に昆虫を好きになり、昆虫の鳴き声を調べたりするようになりました。 そこでハマったこの絵本『カマキリくん』を紹介します。 『カマキリくん』作:タダ サトシさん 『カマキリくん』の登場人物 『カマキリくん』のストーリー 息子の反応 私の感想 『カマキリくん』の登場人物 人間は昆虫が大好きなこんちゃんという男の子 だけです。あとはオニヤン…
こんにちは。 下の子が小学生になり、久しぶりに 学童のお迎えに行くようになりました。 というのも、上の子は2年生のときから 一人帰りだったので。 下の子の保育園のお迎え時間に合わせ、 保育園で合流するようにしていました。 さて、あらためて学童の教室を 眺めてみると。 あれまあ、上の子の友達、 全然いなくなってるわ…(*_*) 低学年の頃は、保育園からの友達も みな学童に通っていました。 お迎えに行くと手を振ってくれたものだが、 今はもう誰もいない。 いるのは下の子のお友達ばかり… こちらの記事にも書いたとおり、 4年生になると入りづらくなる 学童も多いようですが。 usacomam.haten…
今日、紹介したい絵本は幼稚園男児にはきっと大ウケであろう絵本… 『おしりをしりたい』作:鈴木のりたけさん その名も『おしりをしりたい』 なんだそれ?と言いたくなる気持ちを抑えてくださいね!笑 著者 ストーリー 息子の反応と私の感想 著者 鈴木のりたけさん 1975年静岡県に生まれる。 1998年一橋大学社会学部を卒業後、JR東海に入社するも2年で退社。 その後、グラフィックデザインを学びグラフィックデザイナーを経て絵本作家になる。 『ぼくのトイレ』で第17回日本絵本賞読者賞、『しごとば 東京スカイツリー』で第62回小学館児童出版文化賞を受賞。 ストーリー お尻が大好きな3人の子供たちが登場しま…
こんにちは。 昨日は在宅勤務でした。 週1回の在宅もほぼ定着、 リズムもできてきました。 「明日は出社できないから」と、 会社のPCでしかできない仕事を 前日一気に終わらせ。 効率性もアップしたように思います。 昨日は暴風雨の中、 自転車で通勤せずに済んだのは助かった… 遊べるようになったときには、みな遊べなくなってた… さて。 在宅勤務をするようになったのは、 子どもが放課後、お友達と遊べるように させてあげたいという理由もありましたが。 usacomam.hatenablog.com usacomam.hatenablog.com …いざ、放課後フリーな日ができても、 いっこうにお友達が遊…
しんどい2歳差育児を少しでも楽に!仲良く遊んでくれた遊び&おもちゃ紹介
ナンバーブロックスで楽しく学ぶ!
【双子育児】人生の土台を作る大事な幼児期に親ができること
最近買ったこれいいなと思う知育玩具
カタミノ徹底レビュー!親子で楽しめる知育パズルの魅力
お人形遊びで身につく力
【冬007】雪だるまのぬりえ
日本地図パズルは何歳から?効果やおすすめ
LaQ(ラキュー)って何?メリット、デメリット
【秋022】実りの秋のぬりえ
子供におすすめ!お絵かきボードとは?おすすめのお絵かきボードも
ホワイトボードが知育玩具におすすめの理由
日本語版放送!ナンバーブロックスって?算数が学べる超優秀アニメ
図鑑は子供の知的好奇心を高める!図鑑効果
ブロックは子供におすすめ!知育効果や選び方
うちの息子が乗り物に目覚めたのは1歳半くらいの頃でした。 毎日、電車を見に行ったりしてたのが懐かしいです。当時は大変でしたが… それくらいから電車やバスなど乗り物が出てくる絵本を読むようになりました。 1日に何回も読んで!と絵本を持ってくるので当時は疲れていましたが、語彙を増やすことに繋がるし、 国語力や表現力を育てるためにも大事だし、そして親子のコミュニケーションとしても大事だと思い、 読み聞かせしていました。 そんな絵本も5歳になった今では息子が一人で読んでます。 今日はその中から『はこぶ』という絵本を紹介します。 『はこぶ』作:鎌田歩さん 著者 ストーリー 息子の反応と私の感想 著者 鎌…
小言が多い母親から離れたくて仕方ない我が家の6歳児。両実家でも何かと隙をみては一人で泊まっていくー!と チャレンジしていますがそうそうタイミングのいい時も少なく実際は今まで2回しか親と離れて寝泊まりしたことがありません。 そんな箱入り息子ではないか( ゚∀゚)
こんにちは😃 10連休楽しんでますか? 我が家は帰省して戻ってきたところです。 実家でゆっくりさせてもらったので、また今日から頑張ります! そんな実家滞在中に読んだ本を紹介します。 ただ子供の絵本ではなく、親が読む本です。 著者 内容 読んでみて 『子どもを叱り続ける人が知らない5つの原則』 著者 石田勝紀さん 一般社団法人教育ラボ代表理事 20歳で会社を設立し、学習塾を創業。 いわゆる詰め込み勉強はさせず、「心の状態を高め」「生活習慣を整え」「考えさせる」の3つを柱に指導することにより学力上昇はもちろんのこと、社会に出てからも使えるスキルとマインドを子どもたちに習得させてこられました。 現在…
こんにちは。3年生ではいろいろあった上の息子ですが…usacomam.hatenablog.comusacomam.hatenablog.com 4年生になって1カ月半。 昨年と同じく、やさしそうな女の先生で、 ちょっと心配していました。 「先生はどう?」 と聞くと、 「けっこうこわいよ。よく怒るんだよね」 そうなんだ、安心した。 …って、ちょっとちょっと、 またあんたたち男子怒られてるんじゃないの!? 「いやそうでもないんだ。 昨年と違って、男は結構大人しくしてるんだよ。 先生こわいって。 逆に女子のほうがしょっちゅう怒られてんの」 へー意外、女子が? なんで怒られるの? 「先生の言うこと聞…
こんにちは。 日曜日。 小4の息子は朝から 「ひま~」「なにしたらいいの~」 と言っています。 暇を持て余すと、きょうだいの ケンカが始まるのが常でして…^^; 暇と言われても、こちらには 週末することがいっぱいある。 布団を干し、シーツを洗い、 平日のためのつくりおきをし… 1日相手をしていられるわけじゃありません。 ・・・・ 高学年の子、休日はどう過ごして いるのでしょうか? 男子の場合、多くの子は野球やサッカーなど スポーツクラブに入っていて、 休日はその練習でつぶれるようです。 しかし、運動が苦手なうちの子は、 どこのクラブにも入っていない。 (一度サッカーチームに入ったことが あるも…
こんにちは! 昨夜こんなことがありました。 寝ようとすると、なぜかシクシク泣きだす息子。 「どうしたの?」と聞くと「お母さんがシワシワになってきて、年をとってきて、おばあちゃんになるのが嫌なのー!!」 え、ええー…と呆気にとられる私… 確かに私は最近、自分でも笑うとシワが目立つようになってきたことを気にしておりました。 でも、おばあちゃんになるのはまだ先の話だと思うんだけどな…息子からすると私、おばあちゃんに近づいてるのだろうか… ちなみに私は33歳です。 とりあえず息子に「今より若返るのは無理だけど、今をキープできるように頑張るね。」と言いました。 私の対応はこれで合ってたのかしら… そうい…
5月で息子が6歳になりました。 わが家の一人息子は、5月で6歳になりました。 「今年は、誕生日プレゼントに何がほしいかな?」 誕生日のプレゼントは、息子からのリクエストに答えることにしました。 さて、息子は何をリクエストしたでしょう? 6歳男児のリアルなほしいものリストからのプレゼントです。 キャッチャーミット こちらは、義理の弟さんが息子にとくれたプレゼント。 1年前の5月に息子と約束をしてくれていたようです。 「これから、1年間野球を好きで続けていたら、キャッチャーミットをプレゼントしてあげるね」 息子は、昨年からずーっと野球が好きなままで6歳の誕生日を迎えました。 たぶん、去年の誕生日に…
皆さん、子供の行動が理解できないときありませんか? 「なんでそんなことするの!」とか「意味わかんないことしないで!」と怒ってしまうことありませんか? そんなパパ、ママにおすすめの絵本を紹介します。 『りゆうがあります』作:ヨシタケシンスケさん 著者 ストーリー 息子の反応 私が思ったこと 著者 ヨシタケシンスケさん デビュー作『りんごかもしれない』でその年のあらゆる新人賞を受賞。 絵本作家としてデビューする前はイラストレーターとして活躍されていたそうです。 作品集『しかもフタが無い』(パルコ出版)、『やっぱり今日でした』(ソニー・マガジンズ)も出版されてます。 ストーリー 鼻をほじる、貧乏ゆす…
こんにちは。 先日、近隣の小学校のママ友に 会いました。 立ち話をする中で出てきたのが、 昨年の学級崩壊のこと。 「そういえば、あれからどうなったの?」 と聞くと、 「学年が変わって、先生が変わったら、 すっかり落ち着いちゃったのよね」 とのこと。 ・・・・ 学級崩壊があったのは、昨年3年のクラス。 「問題児」とされる子が数人おり、 授業にならなかったそうで。 なかでも1人、特別に「問題児」な子がいて。 どんなに注意されても、 授業を聞かず教科書もノートも開かない。 しょっちゅう立ち歩く、教室から脱走する、 ケンカを始める、他の子にちょっかいを出す… 担任の先生では手に負えず、 一時は教頭先生…
こんにちは。 昨日の記事の続きです。 usacomam.hatenablog.com 小3の頃、「上履き事件」で担任の先生から 電話があったのは1学期でした。 2学期は、息子の器物破損で(-_-;) 下駄箱(また下駄箱か!)の上にあった、 クラス名のプレートをふざけていて壊したと… 最初はしらばっくれていたものの、 目撃者が何人かいて、ついに白状。 「正直に言わなかったことを𠮟りました」と。。 それまで先生からの電話というと、 せいぜい友達間のトラブルでした。 それがついに、悪さをしたことで電話が かかってきた…(*_*) ちょうどその頃、クラスがだんだんまとまらなく なってきており。 この記…
乗れるようになったポイント ストライダー 下り坂 長男の成長 乗れるようになったけど・・・ 小3の長男がやっと自転車に乗るようになりました!! 自転車は年長の時に買いましたが、ずっと乗れませんでした。 周りは年長で乗れる子が多く、いつ乗れるようになるんだろうと心配していました。 乗れるようになったポイント ストライダー 最初は次男よりもストライダーに乗るのが下手でした。 下手過ぎて次男が長男にストライダーの乗り方を教えていました。 慣れてくると段々上手になってきました。 ストライダーに乗れるようになると自転車に乗れるようになるとママ友から聞いていましたが、その通りでした。 ストライダーオススメ…
4月って忙しいですね!! 長男は小学3年生、次男は年長、三男は年少にそれぞれ進級しました。 4月はやることが多い 5月は行事が多い 10連休の予定 4月はやることが多い 春休みが終わって学校や幼稚園に行き始めて、のんびり出来るかなと思ったのですが、やることが多くてネットをする時間がありませんでした・・・。 それぞれに書類を書いたりするのも時間がかかります。 幼稚園の家庭訪問は来週にあるので、今日と明日で片づけをしようかなと思っています。 小学校と幼稚園で年間計画予定表をもらったのですが、それをカレンダーに書いたりスマホに入力するのも面倒くさい。 5月は行事が多い 5月は幼稚園の親子遠足や誕生会…
こんにちは。 男の子の母親になって何に驚いたかというと、 「学校の担任から電話がかかってくる」こと…^^; usacomam.hatenablog.com 姉妹で育ったので、 学校から電話がかかってくるなんて、 ほぼ記憶にない。 女子の場合、先生が親に電話をかけて 伝えなきゃいけないようなトラブルは、 そもそも起こさないもの。 周囲の女の子のママに聞いても、 「電話はかかってきたことないね~」と口を揃えます。 …しかし、男子のママに聞くと。 「あ、今学期はまだだね!」というレベル^^; 昨年は、我が家も1学期に1回ペースで 先生から電話がありました。 まず、お友達とのトラブル。 うちの場合、手…
本当に今更なんだけどスピッツにハマってしまいました。 子供も一緒にハマり、毎日子供とスピッツのCDを聴く日々。 主人は昔から好きなので、「おまえは今までスピッツのすごさに気がつかなかったの?草野マサムネが天才だということに今まで気がつかなかったの?」と言われております。 草野マサムネさんはきっと小説家になっても成功したと思います! 今も子供のリクエストで『涙がキラリ☆』をかけています。 "君の記憶の片隅に居座ることを今決めたから" 私の記憶にも居座ってしまいましたよ、草野マサムネさん! もう今後の人生、スピッツなしは考えられない! 主人はスピッツをはじめ90年代の曲をよく息子に聴かせています。…
こんにちは。 うちの子たちの小学校は、 5月末に運動会があります。 今年は暦の都合で、6月1日。 小3~6で応援団を結成し、 それぞれ立候補で1クラス2人選出します。 昨年、息子は応援団でした。 運動も苦手だし、日頃ふざけてばかりで やる気なしの子なのですが^^; 3年生になり、なぜか急にやる気になって、 立候補したのでした。 クラスでの選考は、立候補した子に 票を入れることになっています。 そのときは、「声が大きくていいんじゃない」 という理由で(つまり騒がしいということ^^;) 選ばれました。 …意気揚々と入団した息子でしたが、 応援団、なかなか大変でした。 運動会の数週間前から、ほぼ毎日…
いよいよ10連休が終わりますね。 私はもう早く終わってくれ…という感じなのですが、皆さんはどうでしょうか? どこに行っても混んでるので実家から戻ってきてからは、家に引きこもって過ごしてました。 引きこもり親子というとなんか暗いですね…笑 でも家で息子と工作したり、塗り絵したり、絵本を読んだりと息子とたっぷり関われたと思います。これはこれで充実していて良かったなー😊 もう少し大きくなったら混んでいようがなんだろうが、ドコドコに連れて行って!ドコドコに行こうよ!と言うようになるのかな…気が重い… そんな連休中に読んだ絵本『わたしはあなたをあいしています』を今日は紹介します。 作者 ストーリー 息子…
2019年、息子のラン活始めました。 2020年の4月、わが家の息子は小学生になります。 ということで、今年のうちにランドセルを探そうとラン活をはじめました。 いろんなランドセルをネットで見ていると、何がいいのかよくわからなくなってきます。 今の時点でのランドセルに求めるものは、 ・シンプルなデザイン ごちゃごちゃとした装飾はいらない。色も側面などの模様も。 ・軽さ できるだけ軽いもので子どもに負担がないのがいい ・クラリーノ 本革ではなく、合皮のものにする予定。夫が動物愛護の精神からか革製品をもたないようにしているので。 汚れにも傷にもつよいクラリーノの素材で。 そんな中、これかわいい!と思…
うちの子は、夜泣きがひどかったです。 抱っこしていれば泣きやむし、寝てもくれるのですが、布団に置いたとたんすぐに泣きだすので、私は寝る時間がありません。 そんなとき、ある出来事がきっかけで寝なかった原因が分かり、解決したんです(*^^)v
今月は誕生月なので、ホワイトデーのお返しも合わせて、子どもが私にくれたプレゼント。 それは、予想のはるか上を行くものでした(*^▽^*)
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!