【断捨離】一番高かったスーツを手放します
1日前
【断捨離】職場の方に頂いたパンツ
4日前
高額療養費のその後
6日前
パート先の人とお茶しました
8日前
まさか本当に面接に行くとは!【バイト】
11日前
まさか本当に面接に行くとは!【パート】
13日前
ちょっと大変になるかも【パート】
14日前
会社からの嫌がらせ【パート】
17日前
職場の状況が更に変わりそう【パート】
18日前
給料計算ミスの件がありえない展開【パート】
18日前
【アラフィフ主婦】ダイエット期間半年で完全にリバウンド
19日前
仕事続かない私が記録を更新【パート】
20日前
【7年ぶり】我が家に車がやってきます
22日前
職場の状況が変わってしまいそう【パート】
23日前
また若い子にモヤモヤしてしまった【パート】
日本橋の桜とムスコの近況。
1日前
ファミマの抹茶スイーツと、春休み終了。
2日前
ソメイヨシノと幼児の知能の限界
3日前
ドバイチョコと、幼児特有のあさはかな思い出。
4日前
プロントで美味しいヤツと、ムジ。
5日前
池袋でちいかわと、古本屋とカニの謎。
6日前
スタバの桜抹茶と、おんぶと知能の関係やいかに。
7日前
池袋のポケピースと、開と階と怪事件。
8日前
赤羽の飲み会での最低最悪の所業。
9日前
日本橋ブルワリーと、赤羽での思い出。
10日前
新しいスープカップを買ったら困惑。
11日前
コレド室町テラスは春模様。と、今日は愚痴。
12日前
ジェラピケのアイスと男子の臭いケア
13日前
ちいたんとドッペルゲンガー。
14日前
天然美人のハードルは高いから人工の方がいい話。
9年目のごあいさつ
2日前
業務スーパーとマツキヨでお買い物
3日前
次の朝ドラは夫を支える主人公
4日前
祝!開幕 首都圏の球場紹介
5日前
楽天銀行・楽天証券のセキュリティ強化
6日前
ダイソン掃除機 ○○が壊れた
7日前
ご飯、麺類… 一食当たりのお値段比較
9日前
ジャイアンツタウンでファーム観戦
10日前
化粧水を叩き込む人
11日前
亡き母と行けなかったお花見
12日前
コストコ ボリューム満点!苺のケーキ
13日前
おやつで自分を釣ってみる
14日前
ユニクロで店員さんを困らせる
16日前
ダイソー 値上がり品と100円商品が少ない
17日前
50代 希望に満ちた朝 後悔する夕方
2日前
【子育て卒業】風邪気味だけで大袈裟・・ダンナの不機嫌な原因
3日前
【ダブルキャンサー体験記】円錐切除 術後6日目、テレワークで職場復帰
9日前
【落ちこぼれ女子大生になる】無断外泊・・娘がついに帰って来なくなった
10日前
【子育て卒業】「ママは幸せじゃない」と言われた事
16日前
【ダブルキャンサー体験記】円錐切除 術後5日目、職場復帰のリハビリ
17日前
【大学生】落ちこぼれ女子大生になる・・門限を10時に設定しようとしたけれど・・・
23日前
【子育て卒業】最近の若者のマッチングアプリ事情
24日前
【ダブルキャンサー体験記】円錐切除術後3日
【大学生】女子大生になって変わった事
【子育て卒業】成績が底辺だった娘が社会の底辺になるのは紙一重かもしれない
【ダブルキャンサー体験記】円錐切除手術退院翌日③ 安静なのに外出してしまう
【大学生】落ちこぼれ女子大生になる ~勉強嫌いの娘が大学の試験について語る
ダンナが学生時代1を取っていた事が判明・・娘が勉強できないのはやっぱりダンナの遺伝だった
【ダブルキャンサー体験記】円錐切除手術退院翌日② パニックになる
【大学生】落ちこぼれ女子大生になる ~初めての試験・・前期の試験近づく
【シニアの暮らし】晩ごはん、戦利品早速登場/明日は入学式。。
5時間前
【シニアの暮らし】母は除籍されていました…😭。。
18時間前
【シニアの暮らし】苦しかった3月が去って4月になりました。。
1日前
【シニアの暮らし】私の60年で一番ピンチだった怒涛の一か月が去っていく(終わる)。。
1日前
【シニアの暮らし】悩める時は整える(模様替え)。。
2日前
【シニアの暮らし】無印良品週間で買ったもの。。
2日前
【楽天ショッピング】値上げ前にカステヘルミ(届いたレポ)。。
2日前
【シニアの暮らし】寒い朝…美味しいおうちモーニング。。
3日前
【シニアの暮らし】億劫だったけど行ってきました🏥/今日のごはんの記録。。
3日前
【シニアの暮らし】昨日もあちこち買い出し記録🚙/ちょこっと愚痴😭。。
3日前
【シニアの暮らし】本日の名もなき家事/土曜の朝時間。。
4日前
【シニアの暮らし】なぜだろう?この倦怠感は12月のあの頃と同じ…💦。。
4日前
【シニアの暮らし】「詰め替え」はしたくないけど…必要に迫られて/ダイソーで買ったもの。。
5日前
【シニアの暮らし】セブンのレトルトカレー絶賛中😋。。
5日前
【セリアvsダイソー】ファスナーケースvsジッパーファイル(ポケット付)。。
Step forward one step! は 2020年5月31日で終了しました。
一年前...そして一年後の今!?
わが家の絶景;清々しぃ目の前の空 & 対照的な日没の光景
耳に心地よい音楽は 精神安定剤 & 快適な日常感❤
虹🌈 を見ると心が躍る♪ わが家の至福の夕景
もはや 娯楽と化した家事(≧∇≦)
息子のお弁当を見て感動⤴ そして思い出。。。
仕切り直し
緊急事態宣言解除 but 私は「新しい生活様式」を日常とします!
気もち良い朝 そして!? 25日という日付は。。
懐かし~ぃCMの老夫婦のように(≧∇≦)
コロナストレスチェック...結果は!?
久しぶりにアーカイブス更新(^_-)-☆
可能性☆(2010-05-21)
息子のところに “アベノマスク” が届いた(*’0’*)
【シニアの暮らし】苦しかった3月が去って4月になりました。。
明日から、また値上げラッシュ
菜の花畑。
【シニアの暮らし】昨日もあちこち買い出し記録🚙/ちょこっと愚痴😭。。
冬春☆野菜盛り沢山!! de 今冬食べ納めの1品( ´ ▽ `)ノ @ヴェネツィア
【シニアの暮らし】久々更新!いつもの買い出し🚙。。
さむ~い
買物で終わる日曜日
で、ちょっとだけプチドラ!!
ローチェストを貰う その2 準備
今日の買い物記録 スカスカ冷蔵庫を補充
休日の過ごし方
昨日は動いたわ、あたしとしちゃあだけど~。
【シニアの暮らし】今朝のこと/夜買い出しで買ったもの。。
【シニアの暮らし】今日も悪天候のなか、いつもの買い出し🚙