1日前
3年目に入りました〜異世界アニメウォッチャー化していた今年前半
3日前
ゆっくりできない帰省⑥〜3日目前半、ミッションクリアの為にシャカリキに頑張る
5日前
ゆっくりできない帰省⑤〜まだまだある母の ないわ〜
7日前
ゆっくりできない帰省④〜君だったのか…
9日前
映画 国宝を観てきました〜ネタバレあり感想
11日前
ゆっくりできない帰省③〜母炸裂
13日前
ゆっくりできない帰省②〜スタートはゆっくりしていた
15日前
ゆっくりできない帰省①〜東京駅ぶらりからの…
17日前
VRで江戸を楽しむ〜続東京国立博物館ぶらり
19日前
特別展蔦屋重三郎コンテンツビジネスの風雲児展を観てきました〜東京国立博物館ぶらり
21日前
初夏の後悔〜駄
23日前
帰省中です〜前後だけ働き者になるワタクシ
25日前
弘明寺ぶらり旅③〜こういうところで老後いいな
27日前
弘明寺ぶらり旅②〜三殿台遺跡で…
29日前
弘明寺ぶらり旅〜大好き❤️ラーメン丿貫(へちかん)
1日前
「子供ができても○○さんみたいには働けないから私はやめると思います」と言われてしまった。。。
1日前
発達凸凹息子 壊滅的な縫い物やリコーダーをどうするべきか?
2日前
転職活動開始しました
3日前
とうとう爪を噛む癖を治そうと意識し始めたのか?
4日前
中1女子 ”グループライントラブル”
6日前
保険診療外の労災はいくらおりるか?
8日前
いやがらせかと思っていたが、ただの能力不足の人だった
8日前
なかなかいい ”ぐるっとパス”
9日前
誕生日のお祝いをしてもらいました!
11日前
テストに疑問あり先生に手紙を書いたら返信がきた
13日前
なんでも遺伝のせいにするな!
14日前
定期テスト問題疑問あり、先生に手紙を書いてみた
15日前
娘の定期テスト結果が悲惨なことに!!!
16日前
年の近い友人や従妹が亡くなりわかったこと
16日前
「もういいじゃない、これ以上何を望むの?」と言われてモヤモヤした話
29日前
「自分に似合うお洋服」を知るって、こんなにワクワクするんだ
「薬を飲ませるべき?」と悩んだあなたへ。
合格のその先にある現実…私立受験と“おとなのお金”の話
忘れても大丈夫な仕組みをつくろう。
受験生に休みなし、親も休みなし
「朝どうしても起きられない」にかくれていた、見えないSOS。
育児に悩んでいるママが、ちょっとラクになれるヒントとは?
たまには夫の話をしてみよう
学びあうことのできる、存在
どこなら彼女が安心できる?むずかしかった高校選び
「デザインが苦手…」から卒業しませんか?
特別支援学級ってうちの子に合うの?
【Report】凸凹バー
高校進路のことを書く前に、まずは塾選びについて
【Report】ママもこどももラクになる講座
27日前
凸凹くんのお友達事情②『小学校時代は “お仲間”に 出会うまでのプレ期間』
『人は人との関わりの中で幸福感を得る』凸凹くんのお友達事情①
中学受験の志望校選び② 凸凹くんに “合う学校・合わない学校” そして我が家の併願スケジュール
中学受験の志望校選び①『凸凹くんが熱望校に出会うまで』
私が影響を受けた本 ”栗原類さん”の『発達障害の僕が輝ける場所をみつけられた理由』
【中学受験の直前期③】ラズくん父の「記述問題の自己採点の仕方」と日能研の活用法
【中学受験の直前期】我が家のルーティンと「過去問対策で参考にした書籍」
がんばれ受験生!『ご利益あった‼︎ マンホールキーホルダー 』と『”落ちない?! ” ホールインワンバッグ』
【小学校休む?過去問いつやる?】中学受験の”直前期” 我が家の葛藤とスケジュール
毎日新聞デジタル「令和のリアル 中学受験」で我が家の体験を記事にしていただきました。
希望の星
集中力の維持や休憩時間の切り替えにも◎『ポモドーロ・テクニック』を使った勉強法をご紹介
高校1年生になった凸凹くんの様子
【置き勉? 持ち帰り?】中学校で激増した持ち物は『チェック表』で一括管理。『連絡帳』と『ファイル』で忘れ物を防ごう!
中学3年生になった凸凹くんの様子
2日前
ADHDの息子が朝起きられない理由と我が家の対策
17日前
通信制高校の合同説明会に行ってみた!不登校 発達凸凹 6年生 3年生 凸凹兄弟
【初心者向け】LD(学習障害)とは?わかりやすく解説
3月 フリースクール遠足
1月 2月のこぽてぽ 発達凸凹 凸凹兄弟 読み書き障害 5年生 2年生 ADHD ASD 子育て 不登校 フリースクール eスポーツ
2025年 新年のご挨拶 発達凸凹 ASD ADHD LD 不登校 フリースクール 11歳 8歳
日本の教育の課題について考えてみた
発達障がいの子どもの見通しについて(小学生の子どもに理解してもらいたい)ASD ADHD 障がい理解 小学生 情緒支援学級
毎日通いたい場所
久々の川遊びと学校の対応に違和感
すっかり馴染んだeスポーツフリースクール ASD ADHD LD 不登校 凸凹兄弟 最近の様子 夏休み 梅雨明け ゲリラ豪雨
その時その時の彼を大切に発達凸凹 子育て 学校へ行かない選択 不登校 ASD ADHD LD
新年度 波乱の予感? 発達凸凹 不登校 5年生 2年生 フリースクール フリースペース
ままの中耳炎のその後のその後と新年度フリースペース発動!凸凹兄弟 不登校 フリースペース 子育て 小1 小4
ままの中耳炎のその後 2024 子育て 発達凸凹 不登校 凸凹兄弟 日常
8日前
ホテルエピナール那須のアレルギー対応はすごい!ブッフェメニューの原材料一覧、特別手配料理いろいろ
9日前
ホテルエピナール那須のレストラン【菜す乃】のアレルギー対応「低アレルゲンメニュー」は過去1番
13日前
療育(児童発達支援)の見学体験に連れて行くだけで大変…不安と警戒心が強い子の対策
15日前
保育園に通いながら療育施設に通う【併用通園の通い方】支給量(上限日数)・送迎パターンを考えて…
17日前
視覚優位な子供の特徴を理解する!話の聞き方、遊び方から学んで繋ごう「おうち視覚支援」
19日前
【療育選び】見学後に選ばなかった理由は?特性や就学先の決めつけ、セールストーク…
21日前
シェラトン・グランデ東京ベイの食物アレルギー対応は?低アレルゲン特別食メニュー、米粉パン、ケーキもある
27日前
他の子の特性も大影響【療育選び】聴覚過敏の音環境、他人に厳しい、ノリに合わせて高いテンション…
28日前
【療育選び】個人に合わせたプログラム?児童発達支援サービスの特性ある子のグループ活動や声掛け
29日前
療育に通うため「医師の診断書/意見書」を書いてもらう!小児科で発達相談…の準備・方法・内容
療育の受給者証の申請「医師の診断書/意見書」は小児科で書いてもらえるか?
小児科主治医に「療育の必要性」が伝わらない!発達の気になる子対策や躾が裏目に出て困った
変化が苦手なのに「大きな変化」だらけ【3歳の壁】教室・先生の人数・何でも自分で…
「おうちで○○していますか?」普通に合わせないと”できない”と言われ…【3歳の壁】
保育園「お箸の練習します」張り紙だけの連絡、先生への不信感が増えた【3歳の壁】
今までにない不安
給料日前の日曜日
行きたい!源泉掛け流し温泉 久留米 游心の湯 日帰り温泉とグルメ 福岡県の旅
行きたい!小倉城とお宿 福岡県の旅 人気の観光スポット
【初夏の奇跡✨】ホタルの乱舞タイムラプス in 大分県竹田市長湯温泉2025
一度は行きたい!絶景!鵜戸神宮 と 宮崎観光ホテル 家族で行く宮崎・日南の旅
【熊本の推し✨】片山紗雪ちゃんと高森南鉄カフェで再会|ウィンナーコーヒーをねだる大分人
「海の中道海浜公園」で
九州3泊4日 柳川~別府
九州3泊4日 ハウステンボス
長崎の「恋人の聖地」🚘
九州3泊4日 出発~伊万里
フェリー内でのチッチ事情💦
誰も知らない南の海から〜♫ 実際は、うみたまご。おゆすき観光 @ 大分県津久見市 つくみイルカ島
【祖父も愛した】大辻山のあじさいと絶景。今はまだ早いかな in 大分県豊後大野市2025
どう言い聞かせる? 我が子に
【ミルクハース】国産小麦で作ったけど…不細工すぎて(笑)トマトジュース始めましたとママとの作戦会議
お寺のお嫁さんとうつ病までの15年間〜私に力をくれた3人の子育て⑧〜
【単身赴任】夫が帰ってきた週末に思うこと
【自己表現シリーズ②】“関わる時間が足りない”と感じたときに手放したこと
あなたは自分自身のこれ、ちゃんと理解していますか
「断捨離®は自律神経を整え心も体も健康になる!」小林弘幸先生
#今日のお弁当 また忘れちゃった
【習い事】水泳、1年ぶりの復帰!半年ぶりの合格!
主夫のまいにち パンダロス
主夫のまいにち 茅の輪くぐり
在宅で月1万円を稼ぐ方法
サンリオイングリッシュマスターを購入しました
U15への飛び級
【今週の常備菜】3週連続で作ったもの。お肉好きな姫だけど(笑)ヤル気を失せさせないこと。
アイリスオーヤマリンサークリーナーでソファの汚れ・黄ばみ落とし
【ミルクハース】国産小麦で作ったけど…不細工すぎて(笑)トマトジュース始めましたとママとの作戦会議
霊VS人間の後日談
【登園拒否】年中になって悪化!?朝の支度が大荒れです
【習い事】水泳、1年ぶりの復帰!半年ぶりの合格!
小さな抵抗
今日のイチコ
ほっこりした出来事のつづき
【RISU算数】取り組んでみての子どもたちの様子~算数好きも苦手意識さんも楽しく学べる?~
サンリオイングリッシュマスターを購入しました
【絵日記】おはなお姉ちゃんをゼロ距離応援‼︎ 2歳児の上手、上手!!
【日常】みんな大好きそうめん
③ 泣きながら頑張った!指しゃぶり卒業エピソード
【今週の常備菜】3週連続で作ったもの。お肉好きな姫だけど(笑)ヤル気を失せさせないこと。
【育児奮闘記】新米パパ・ママの育児日記|エケチェンとの日々【第14週目】