長女、料理にハマる愛読書片手に何作ろう〜と手伝ってくれる嬉しさもあるけれど朝ごは...
年内最後(であって欲しい)の緊急事態子供会のクリスマスパーティーに参加していたキッズ...
さぁ!2022年度ハワイ最終記録ですついに成田から関空に到着!とりあえず寒い!!...
日本のお空が見えてきたーーーもうすぐで着陸という時に三女が突然乗り物酔いでダウン...
さぁ 機内!約10時間かけて帰国します!初めてのったZipAirは価格もとても良心...
さぁ 日本に帰る日です!トランジェットありなのでなかなか長旅だけど頑張るぞ!早い時間...
ホノルルマラソン期間お世話になったホテルを離れ、主人は一足先に韓国へ帰国さぁ最終日...
ホノルルマラソン2022当日打ち上げ。。。。をする気力が残っておらず結局爆睡してしまい...
完走翌日 フィニッシャー証を受け取りにコンベンションセンターへ!ハワイアン州旗を持って...
ホノルルマラソン2022We did it!!JewelWishブログ⠀htt...
ホノルルマラソン2022ラストスパート!!!ゴール目前すでにフィニッシュした主人...
ホノルルマラソン2022カハラーダイアモンドヘッドお友達が差し入れにエナジーバーや...
今回オーガニックグラウンドさんのサプライズイベントに参加させていただき赤ちゃんにも優し...
ホノルルマラソン2022ハイウェイーカハラ魔のハイウェイも折り返し長女は膝裏がか...
ホノルルマラソン2022ハイウェイーハワイカイ魔のハイウェイ反対側に知り合いがい...
”選択”
gome 〜connecting Cafe & Bar & Hostel5周年おめで...
39歳おめでとぉワタシ10年前、今亡きねぇちゃんの家に、シャンパンと妊娠検査薬を持...
女3人で、ハギビス対策。チャーミーからの教訓で、大量の養生テープと、近所のスーパー...
旦那ちゃんが子供たちの習い事の送り迎えの帰りに買ってきてくれたガーベラ。5日目で、...
最高か︎︎︎の夜でした♡アタニハロス持参とか、アタニハロスを友達にプレゼントした...
急遽︎なんと︎沖縄市園田にあるMACHAR'Sで、松井家トークライブ決定︎︎︎...
ただいま沖縄ぁぁあ︎今日はゴーミーで、タイダイ染めイベントがあるよー♬みんなで...
お松と。愛知近郊の皆さん、本日12:00から名古屋松坂屋前で、山本太郎氏演説。...
【10回目の結婚記念日】31歳だった彼と、28歳だった私は、半ば、駆け落ちに近いカ...
日本への渡航が多かった一年。コレ良い一年。
うどん iPhone修理 いっそがしい日本1日目
やはり右ひざ靭帯損傷と子供パスポート更新とBMW定期点検前にタイヤ交換見積
【着陸動画】桃園空港着いて機場捷運(MRT空港線)で蘆洲に帰る~11月日本帰国Final
【離陸動画】中部空港発台北行きJAL機内食は資生堂パーラーの洋食だった~11月日本帰国8日目
名古屋からまたミュースカイで中部国際空港行って国際線ターミナルへ~11月日本帰国8日目
セントレアから名古屋まで名鉄空港特急ミュースカイ初乗り~11月日本帰国8日目
【動画】羽田発中部国際空港行き国内線初乗りと上空からダム撮影~11月日本帰国8日目
早朝の京急で羽田空港行って国内線そば屋で朝そば&朝ビール~11月日本帰国8日目
横浜テクノタワーホテルの国産ハンバーグランチと大田区で泥酔して足強打~11月日本帰国7日目
【無限ベータ砲】横浜中華街ランチと宇宙戦艦ヤマト最新作3199見に行く~11月日本帰国6日目
【動画】東京ドームWBSC日台戦外野台湾応援団席で台湾チア(とビール売り子)激写~11月日本帰国5日目
【動画】日台戦前に東京ドーム(水道橋)近くの居酒屋”台北”で台湾料理~11月日本帰国5日目
いよいよ東京ドームでWBSCプレミア12観戦~11月日本帰国5日目
東武特急スペーシア日光とJR上野東京ライングリーン車で横浜へ帰る~11月日本帰国3日目
今年もよろしくお願いいたします〜海外生活を支える日本の食文化
ドイツのクリスマス〜クリスマスクッキーとマスカルポーネクリームのりんごのスパイス煮添え
アドベントカレンダー Adventskalender 24日目〜リース型オードブルの盛り付け方
アドベントカレンダー Adventskalender23〜マンゴーケチャップとドイツのクリスマスイブのお食事
アドベントカレンダー Adventskalender 22日目〜冬至にぴったり!南瓜と人参の美肌スープ
アドベントカレンダーAdventskalender21~美味しくて見た目も可愛い!サーモンとクリームチーズのクリスマスツリーパイ
アドベントカレンダー Adventskalender 20日目〜クリスマスの風景 in ストラスブール
アドベントカレンダーAdventskalender 19日目〜手作りクリスマスグラノーラ
アドベントカレンダーAdventskalender 18日目〜夜のクリスマス市 in Karlsruhe
アドベントカレンダー Adventskalender 17日目〜Gurkensalat きゅうりのサラダ
アドベントカレンダー Adventskalender 16日目〜オペラ歌手の愛用のどケアグッツ
アドベントカレンダー Adventskalender 15日目〜骨付き鶏もも肉のカレーグリル焼き
アドベントカレンダー Adventskalender 14日目〜クリスマスコンサート、ドイツの子供達
アドベントカレンダーAdventkalender13日目~オンラインドイツ料理教室
アドベントカレンダー12日目Adventkalender〜デーツのベーコン巻き
ママ、お休みします!父と息子だけでのバケーション
4歳児のトイトレ
3歳児による癇癪の言い訳
マルチリンガル子育て 一人一言語の大切さを実感
モントリオールからNYへ、夏の小旅行に行ってきました♪
3歳児の心にも響く歌
4ヵ国語子育て:3歳児をママなしで夫の国へ行かせてみたら…
読み聞かせ中、3歳児に言われて一瞬訳が分からなかった話
3歳になってフランス語が話せるように?!
4ヶ国語育児の現状
2歳児:熱性けいれんを起こして救急車で病院へ - 2
2歳児:熱性けいれんを起こして救急車で病院へ?
2歳児が語る将来の夢
日本にいたからこその早期発見、けいりゅう流産 - 2
日本にいたからこその早期発見、けいりゅう流産
インドネシアジャカルタの幼稚園訪問
届け!みんなの思い
語学より「好き❤️」な気持ちを育てることの大切さ
季節の行事を大切に
英語の先生の会は今晩です
バックムーンを見上げながら
草むしりをしていたらヘビがっ〜葉の構造のビデオもできました
久しぶりのチャイナクラブ〜人生を楽しめる子に育てるには
虹を見ると幸せな気分に〜私のビデオも人を幸せにできたらいいなぁ
ノラネコ軍団の人気に驚き‼️ 日本についてもっと知りたい
宇宙のお話会は明日です〜
チュロスを食べながら〜生物を英語で学ぶビデオ作ってみました
面倒くさいことをあえてやってみる〜竹ご飯おいしかったです
ライチの季節です〜
それぞれの国の文化を大切にしてほしい〜それが、皆が望む「個性を生かす」なのでは?
9日前
【バリ島】ペシラマン・ダレム・ピンギット・セバトゥ:バリ島で最も神聖な寺院での浄化体験
10日前
バリ島の闇と呪い:黒魔術の真実とは?
17日前
英語ブログだけじゃ物足りない?私が日本語で書く理由とは
【イタリアの最も美しい白い街】ロコロトンドを旅しよう!
【バリ島】レンボンガン島のおすすめアクティビィで南国満喫!
【バリ島】レンボンガン島とマッシュルームビーチ情報!
バリ・ウブドの魅力:ここだけ行っとけ観光スポット6つ
【バリ島】不思議で魅力的な島:バリヒンドゥー教文化と宗教観
イタリア旅行:ローマの遺跡で古代の息吹を感じる厳選スポット3つ
イタリア旅行:ローマの遺跡で古代の息吹を感じる厳選スポット3つ
イタリア:フィレンツェで芸術三昧はいかが?究極おすすめスポット4選
【これで完璧!】海外旅行にあれば最高に便利なアイテム10選!
【イタリアの旅】ベネチア滞在3日間:観光スポットとその魅力とは?
【イタリアの旅】4週間で巡るイタリアの魅力と子連れ旅の日程
4週間で巡るイタリアの魅力と子連れ旅の日程
「自分で決める」って、ほんと大事ってエピソード1
「選んでもらえる人になる」ということ
姉妹への読み聞かせの記録(4才+2才現在)
これまでの読み聞かせで気づいたこと(姉妹は4才と2才)
子供はどんどん比べましょう
プレゼントは「もらって嬉しい」が大切です
効率の良い方法は学びのジャマ。でも、効率よくしないと生活が回らないよね。
トイレトレーニング4 子供の背中を押すもの
トイレトレーニング3 「ずっとオムツではダメなのか問題」への考察
トイレトレーニング2 その後やってきたドロ沼
明るさはジョーカー
1歳半がハシゴを登り始めたら
大声は暴力と同じ
学びは「教える+経験させる」
歯磨きがうまくできません
新幹線のグランクラスに乗った話
日本に帰ったら絶対飲みたい飲み物
【日本一時帰国】カンタス航空ビジネスクラスの変わったアメニティ
2024年の抱負
【日本一時帰国】穴場のイチゴ狩りに行った話
東大卒シゴデキ女子
【日本一時帰国】体験入学ほぼ行かれず
【日本一時帰国】日本にいるのにオンラインショッピングしている理由
今までで一番良かったマックのおまけのおもちゃ
【日本一時帰国】銀座レカンでディナー まさに宝石箱
【日本一時帰国】過保護の体験入学
Wブリスベンに宿泊
オーストラリアで売っている 新たな「チマチマ系」クラフトキット
天才かと思った我が子の作文
ピアノ発表会にお勧めの曲!(多分日本では有名でない)
香港図書館からの粋なプレゼントバック
香港のカップヌードルミュージアムでカスタマイズヌードル!
香港のビーチで初めての潮干狩り
香港ではじめてのエビ釣り@元朗
子どもの日メニュー。兜の春巻きに挑戦。
プリンセス好きにはたまらない、香港ディズニーの新しいお城。
恐怖!1時間待ちのマクドナルド!
”【イベント】ベビーサイン体験をおうちでゆっくり♡”
ディズニーランド運営の湖でピクニック!
パイナップルファームでオフ会!@錦上路
香港の離島 坪洲ぶらり散歩
イースター休みは河背村貯水池ハイキングでスタート
”【動画】イヤイヤ期になぜベビーサインが有効なのか?!”
もうすぐ!イースター!お家で簡単イースターエッグを作ろう!
バニーワンダーランドに行ってきました!
海外で学ぶ「こどもちゃれんじ」の魅力と課題
英国で学ぶPre-cursive体とは?4歳から始まる筆記教育
英国・高級ブランド品も紛れてるチャリティショップの魅力とは
イギリスのDBS制度と成立間近の「日本版DBS」との比較
学校長によるイレブンプラス(11+)以降の受験フロー懇談会
【イギリス発祥】ビーバーからカブ(Cub)スカウトに昇格!
賞罰がはっきりしているイギリス学校教育〜賞賛編
【特別VIPプレビュー】ラグジュアリーホテル・クリスマス
賞罰がはっきりしているイギリス学校教育〜お咎め編
賞罰がはっきりしているイギリス学校教育〜お咎め編
【イギリスの子供達間で大流行】次世代の水ボトルAir Upとは
【センターパークス】Longleat forest 編
イギリス幼児の夢の国?!ペッパピッグワールドへ遂に潜入!
娘の習い事② 幼児体操教室
英国小学校ならでは?!ペン・ライセンスってなに?
19日前
【海外生活あるある】スモールトークが止まらない!アメリカ生活で感じたスーパー店員との距離感の違い
23日前
アメリカ生活で起きた大事件!トイレのタンクを割って修理騒動に【体験談】
26日前
【関西おでかけ】布引ハーブ園に子連れで行ってみた!ロープウェイ・絶景・アロマ作りも満喫♪
🌿【忘れられない1日を】ホテル・シカレ(Hotel Xcaret)で過ごす夢のような家族旅行|自然×ラグジュアリー体験を正直レビュー
【3歳イヤイヤ期の朝がつらい…】怒らないためのワーママの5つの工夫
「ずぼら母さんの朝活日記~ヨガ・新聞・英語の3本柱~」
30代から始めた朝活~誰にも邪魔されない至福の時間~
薬剤師ママのひとりごと
劇団四季ミュージカル【ウィキッド】で終始泣いていた話
ディズニークルーズ前泊に最適!プエルトリコ・サンフアンで1泊観光&グルメ体験記【子連れOK】
いざ!カリブ海クルーズ…の前にプエルトリコでぶらり旅
夢が現実に!ディズニークルーズMagic号で巡るカリブ海 予約時知っておきたかった反省点3つ
アメリカで誕生日ケーキどこで調達した?
【子連れアメリカ東海岸旅行】ニューヨーク・ボルチモア・ナイアガラの滝の観光体験記|駐在妻のリアル旅ログ
アメリカ旅行先をちょい見せ~東海岸Vol.1~
さようなら、宝物のような2023年。
2023年夏総括〜メンタル編(ほぼ愚痴)〜
誕生日。Toftaholmでランチ、ラム肉ディナー。
ハンドメイド。〜100日お祝いベビー袴、かぼちゃパンツ等〜
母と娘の20日間。気をつけた事、楽しかった事。
ひたすらベーキングとお菓子作り。
退院後の過ごし方。〜新生児から生後2ヶ月〜
出産記録 in スウェーデン 〜BB väska(入院バッグ)〜
出産記録 in スウェーデン 〜手術からの親子同室・病院食〜
出産記録 in スウェーデン 〜陣痛から入院、出産(無痛?分娩)〜
新しい年、新しい命。
メリークリスマス!God jul!
北欧真冬産まれ。揃えたベビー服(スウェーデン語リスト)
北欧真冬生まれ。揃えたベビー用品(スウェーデン語)
献立記録。〜おでん始めました〜
【明日まで】THSメンバー募集中です♡
やっぱりドライブは女性と一緒が楽しい♪その2
THSメンバー募集のお知らせ
サイアムパラゴンの「GOURMET MARKET」でお買い物~バンコク162
2025/6月のタイ生活(2)/カニ物語
YIM'sスタイルマッサージで至福の全身整体マッサージ♡
2025/6月のタイ生活(1)/100%のミックスジュース???
第19回THSアロマお茶会「極上セルフケア講座」でした!
東南アジア最大級の美容コスメ展示会COSMOPROFへ!
【プロモ情報あり!】バンコクで絶品高級日本料理を堪能できる超一流日本料理店!KISARA〜きさら〜【PR】
タイ料理!トーストカフェ!韓国風焼き肉!GWはエムクオーティエで美味しいご飯を食べよう!
タイでまさかの地震!そして体調不良・・
【NITORI】タイでもお!値段以上のクオリティー!あのニトリがついにバンコクにオープン!
【タイで最強のつけ麺】タイで一番予約の取れないあのラーメン屋の新店舗がオープン【tsukesoba SENSE】
【バンコク】EMSPHERE(エムスフィア)で美味しいワインと日本料理を食べよう!
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月26日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月25日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月24日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月23日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月22日】
《不登校支援》黒歴史が活かされたこと
ひなたぼっこです:図書館で借りた本・絵本【181冊目】レビュー・感想
下の子が一生懸命「ひらがな」の読み書きを練習していて可愛すぎるから鼻血が出てしまいそうで
思い立ったが吉日。クッソ暑い37度の猛暑日が続いている大阪で、突然万博に行こうと思った
図書館で借りてきた本「かさじぞう」と「みんな大好き!マインクラフトるんるんプログラミング!」
図書館で借りてきた本「のりもののりものどんなもの」と「ガスパールうみへいく」
お出かけ
【100均ワッツ】水鉄砲が欲しい!と言われたけど…七夕飾りの願い事は戦争がなくなりますように
【作業療法士が解説】乳幼児の発達と感覚統合ってなに?親子で知りたい基礎知識とサポート法
【自己表現シリーズ①】