ママが楽になる。お子さんも楽になる。家族みんなが幸せになる。それを目指すママのためのブログです。
私たちは不登校・ひきこもりを体験した子どもたちをもつ保護者の集まりです。私たちの経験をつづります。
不登校・ひきこもりのお子さんをもつ保護者の方へ、親子の信頼関係を修復できるヒントを届けます。
お子さんとのコミュニケーションにおける悩みを改善し、お子さんとお母さんが笑顔で会話ができるお手伝いをしています。
寮があるフリースクール。30年目になります。 中高生の不登校や引きこもりの子どもたちを、明るく元気にしています。
3度の不登校を経験して、高校を卒業したケン太。はたしてその先は?自立を願う母のブログです。
息子二人が不登校に。当時、学校は子供に必須と考えていましたが、現在は「数多くある選択肢の一つにすぎない」と思うようになり、息子たちの成長と私の思いを残したくブログ始めました。
子どものOD・不登校によってかけがえのないものを得ました。少しでも周りにお返ししていきたいです。
書字の学習障害と軽度の発達障害があり、小学三年生の時不登校になった息子。思ったことや今のことなど。
子どもの不調の改善のため出会った自己指圧は、母の幸せを実現するものでした。自己指圧の良さを一人でも多くの方にお伝えしたいです。
息子が中学2年の時に不登校になり不登校支援センター「ファーストホームエデュケーション」の支援で復学させていただきました。息子のこと、家庭教育、FHE親の会の活動についてなど綴らせていただきます。
アラ還、パニック障害持ちですが能天気な主婦ブログです。 買い物安売り甘いもの大好きパパ。店員さんの長女、一人暮らし社会人の息子、家事手伝いの次女、3人ともまだ誰のものでもありません(〃∇〃) 8歳でこの世を去った黒猫よしこの回想。
不登校は問題ではありません。もし問題だと感じるなら、お母さんに向き合うべき問題があるとお知らせしてくれています。お母さんが本当の自分の人生を生きるチャンスをくれているのです。お母さんが変わると、子どもが魔法がかかったように動き始めます。
子どもが不登校のまんまでも、家族はみんな笑顔になれる。 それを伝えていくために、今日もブログを更新しています♪
発達障害(ADHD &ASD)育児に日々奮闘しています。子供たちを信じて諦めずに進みたい!
「不登校自立支援センターFHE」のカウンセラーが「伸びる子」育てのコツをお送りします。
お子さん不登校・行き渋りにお悩みの方へ 小学生、中学生、思春期、発達障害、中学受験 🌈 多様性を育てるおうちコーチング & 不登校サポート 🌈 〜ポジティブ不登校で楽しく解決!〜 「不登校でも人生は終わりじゃない!!」
息子が中1から6年間不登校になりました。栄養や向き合い方を研究中。最近少し元気になり、アルバイトに行っています! 2匹のトイプードルと一緒にシンプルな生活をモットーに。趣味は、捨て活と絵を描くこと。
キャンピングカーと子育ての話題中心のブログです。 「キャンピングカー乗りの妻」歴over15年。 「子供が学校に行ったり行かなかったりする母」歴over10年。 クセの強い家族に囲まれたクセの強いおばさんのドクハク(独白/毒吐く)場?
心理カウンセラーと母としての視点から、息子の高校不登校について考察します。 同じ状況にある方々にとって励みとなることを目指しています。
Amebaオフィシャルブロガー。 息子と娘の不登校、中退、そこからの2人の新しい道、私rikaの葛藤や悩み、その中の気づき、子育てのいろいろ♡を綴っています。
淀屋橋心理療法センターはカウンセリングを用いて子どもの不登校・引きこもり・摂食障害(過食・拒食)・リストカット・癇癪・ゲーム依存・うつ等に対して治療を行っている家族療法専門機関です。大阪府豊中市。全国からオンラインカウンセリングも可能です。
こんにちは!私はシングルマザー歴15年目、ADHDの不登校息子を育てながら力強く生き抜くシングルマザーです。
不登校はお子様の『SOS』です
不登校で自分を責める親の気持ちとその対処法
不登校『一番大切な考え方』
キラキラ幸せ子育てインスタグラマー2(不登校)
子どもが不登校になった時、親がするべきこととは!?
お子さんの不登校・ひきこもりでお困りのお母さんへ
まだ低学年なのに・・・
小学校低学年の登校渋り、不登校から再登校開始して、1.5年経ちました。
子供が不登校に!?原因は?親の責任?学校に問題!?解決方法は!?
不登校児に過保護・過干渉は無駄な理由
メンタルヘルス研修会に参加してきた🫠
不登校回避術【まとめ】
不登校の原因ベスト3(年代別)
頑張っても不登校になる残念な家庭
【不登校小6女子】不登校の小学6年生女子に対する支援や対策方法
親御さんの意識のエネルギーの出し方を変えることで、不登校やひきこもりを改善する方法をお伝えします。
個性豊かな3息子sとぽこたまるの日常生活をつづる ちなみにパートナーは逃走!? 一体この先どんなことが起きるのか??? 取り急ぎ自立のための作戦実行中 だれかのお役に立てるのであればお役に立ちたい!!!
一人息子が中3夏に重度の起立性調節障害になり、10年が経ちました。中学不登校、高校受験、高校退学、高卒認定試験合格、予備校、大学受験を経て大学生になりました。今は完治しています。このブログが誰かの助けになることを祈ります。
中高一貫進学校中退からの戦略 低コスト、最短距離で次を目指すために
不登校から始まって、中学1年生から5年以上も ひきこもりました。 ところが、あることがきっかけでそれまで 苦しんだことが噓のようにあっという間に ひきこもりを解決できました。 そのすべてを公開してます。
初めまして、さくらと言います。保育士勤務ののち結婚、出産し誕生した二人の息子はHSC.ギフテッド。パパはアスペルガー、私はカサンドラ…息子の不登校もあり色々とある日常や、振り返りを書いてます。よろしくお願いします。
不登校で悩む親子を楽しい人生に導きたいと活動しています。 どんな人でも自分を大好きになることが何よりも大事なことなんだと息子の不登校から学びました。 子どもの不登校で悩んでいるお母さんがまずは、自分を大好きになれるようサポートをします。
不登校さんがいるおうちのごはん。紆余曲折を経て、栄養面のサポートで体や心の不調を改善できるのでは?と考えるようになりました。 節約ずぼらメニューやタンパク質や鉄分を意識した食事を目指します。業務用スーパーも活用していきますよー!
不登校の後、元の中高一貫校に戻り卒業しました。その後1浪を経て現在大学2年生の娘の話です。
不登校や子育ての悩みの解決をめざし、コンプリメントで子育てをする親の会。日々の気づきを綴ります。
小1の秋から不登校に。保健室登校や付き添い登校などを経験。今は本人の意志でほば、ホームスクーリング。不登校の親子で出掛けよう!がコンセプトのReiMoと不登校の親の会ゆるっと♪の東京支部を担当。
不登校教育で第一人者の青田進さんが「不登校の子供への正しい接し方」を詳しく紹介しているブログです。
2015年中学2年の息子が突然完全不登校に。復学支援機関の先生の元、継続登校頑張ってます!
中1の息子が、小4で不登校に。 エンカレッジの復学支援を受け、学校復帰。 現在、継続登校中です。 息子の自立に向けて、家庭教育を学び続けていきます。 支えてくださるたくさんの方に感謝して。
メガネ屋さんの資格【認定眼鏡士】をもっている進藤アランと申します。 眼鏡の話、眼の話、その他家族の話などなど書いていきます。
学校事故でほぼ寝たきりになり1年が経過しました。現在は少し回復し、脳脊髄液減少症と闘いながら復学を目指し頑張っています。小6でTOEIC980点を取った際に神戸新聞に掲載され、多数のメディアに取り上げられました。
娘が小学4年の時に不登校になりました。 当時はとてもショックだったのですが、娘の不登校と向き合う中でたくさんの気づきも得ることができました。 このブログでは、そんな私の気づきを発信しています。
不登校という出口の見えない真っ暗なトンネルから抜け出すため 『明日は何か変わるかもしれない』を合言葉に 子供に「生まれてきてくれてありがとう」と 言葉にして伝えることが出来るようになる方法をお伝えします。
自閉症スペクトラム障害+ADHD+発達凸凹+HSPな中2の娘。 不登校になってから一年が経ちました。現在は回復期(多分。。。)
【おしらせ】第3回不登校・子育ての無料相談会を実施します!
子育て奮闘中の親御さんへ「自分を甘やかしてもいいんです」
夏の疲れからお子さんにも起きる「秋バテ」予防をして元気な毎日に♪
気を付けて!「ちゃんとして!」という注意の仕方はおススメしません!
金縛り?
【事例】PLSの復学支援で夏休み明けに復学できた中学1年の男の子
今のかわいそうよりも、将来1人で何も出来なくなることのないよに!
必見!訪問カウンセラーと復学支援中のお子さんとの夏休みの過ごし方
【経験談】話をスムーズに伝えるために実践してきた方法とは?
【おしらせ】復学支援「不登校サポートコース」空き枠が残り1席です
復学支援者から見た「不登校を見守るだけの危険性」を解説します!
保護中: 「学校に戻りたい気持ち」に全力で寄り添うPLSの復学支援とは?
PLSの「Learning System」を継続するメリットとは?
【連絡事項】株式会社PLS 2023年夏季休業のお知らせです!
【事例】PLSの支援で中学生の女の子が復学を果たしました!後編
11歳の子供の1日の食事【11歳9ヶ月2日】
11歳の子供の1日の食事【11歳8ヶ月13日】
11歳の子供の1日の食事【11歳8ヶ月12日】
11歳の子供の1日の食事【11歳8ヶ月11日】
11歳の子供の1日の食事【11歳8ヶ月10日】
息子の人生を変えた受験
幼児向け英語絵本「Tiny Goes Back to School」で学ぶ!命令形と日常フレーズ
お給料がマイナスだった件
3歳息子の初めてのお遊戯会は、トラブル続き②
1/16 ぼんパパブログに、すごいことが起こります!!
料理中に忍び寄る影…!
このタイミングでそんなことする…?
やってみないと分からないことって多い
子供が静かな時…。それは…?!
登園渋りを賭けた運否天賦っ…!
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)