中1(12歳)部活はテニス部に決定!
昨年から迷っていた部活動。入学後に始まる仮入部期間をギリギリまで活用していた息子。吹奏楽部、バドミントン部、テニス部と仮入部を経て、最終的にテニス部への入部を決めました。入部のポイント吹奏楽もずっと憧れてはいたものの、やはりスポーツで身体を...
2025/05/07 01:55
面倒な親族ごとに自ら首を突っ込む
拍手数で見る4月総括
昨日は晴天だったのに千葉県大雨洪水警報。レベル3です 時々雷も
UR団地千葉県北西地区空き部屋3桁から1桁になってる❣
【実家の片づけ】着物を買取に出さなかった理由
フランシスコ・ローマ教皇死去88歳
想像もつかない
3回めの実家を片付けに・今回の収穫物
3回めの実家を片付けに・泣き所人それぞれ
3回めの実家を片付けに・王者の風格
3回目の実家を片付けに・捨てられない
3回めの実家を片付けに・そして僕は途方に暮れる
【後編】「空き家実家」が売れました!~不動産屋さんへの売却依頼から買い手発見、引き渡しへ~
実家の片付け、実家の引き渡しが完了しました。たくさんの思い出をありがとう!
実家じまいのススメ:空き家問題とその解決策
【家族】娘とスキーデート✖︎2
【子育て】子育ては親育て👍なぜ子育てをするのか?考えてみる。
【教育】くわかぶ家の子育て(教育)について
【教育】食育からの親育て
【家族】長女の授業参観😊
知らないだけで、みんな試行錯誤していたのね。
【家族】映画ゴールデンカムイ観てきました👍
【家族】the北海道👍雪を楽しむ☃️場所@江別アースドリーム角山農場
【教育】「あ、それ知ってる!」が大事😊
娘の記録(居場所探し〜その後)
娘の記録(はじめて友達と勉強をする楽しさを知った娘。)
子供から学ぶ😊失敗を恥ずかしがらない姿勢
やる気スイッチは・・・ここにある!
英語教室の運営、子育ての経験がある方なので、信頼してお話できました。(個別相談のご感想)
学校へ行ってくれるよりも、何よりもうれしかったこと!
1日前
将来にわたって生きていくための底力と存在の自信を~のくちゃん大学生になりました~
社会に出る時を見通すからこそ学校から離れることが必要な場合も~心ある支援者を見極めて~
「今」という時間を楽しんで~しなやかで強い自分軸を築いていけたら~
2020年の終わりに~私の今年の漢字は~
またまたご無沙汰しております~繊細な子の長所を潰さないで&親は子どもの絶対的な味方で~
ご無沙汰しております~子どもたちの学力の心配だけでなく子どもたちのメンタルを心配し大事に~
2020年の始まりに~それぞれの笑顔が昨年よりもいっぱい輝く今年になりますように…更にもっとゆるゆるやっていきます(笑)~
無理して頑張るという方向とは逆の方向に敢えて背中を押して~その直感を信じて大事にしたらいいんじゃない?~
立ち止まったり回り道をしたり、そして何も高校を3年で卒業しなくても全然いいんじゃない?
教員暴行事件に思うこと~見ている子どもたちにちゃんと伝え教えなければいけない大人たち~
困ったときはおたがいさま~この時代だからこそ持ちつ持たれつの世の中で~
子供たちにメッセージを伝えるばかりではなく私たち大人が自らできること自らやるべきことがもっとあるのではないかと…
後悔と自責の念を抱きながらも時の経過とともに少しずつ~乳がん手術から10年めの夏を迎えて~
抱えているしんどさが取れたら持っている良さが無理なく出せるように~あれから3年…なんとなく穏やかに心静かに過ごせるようになって~
綺麗事だけ並べてるかもしれないけれど~伝えることよりも伝わることの難しさを改めて感じて~
2日前
中1(12歳)部活はテニス部に決定!
26日前
中学校生活がスタート!一週間の様子
【旅鉄】新型「特急やくも」に乗ってきました
小6(12歳)英検3級に合格しました
6年間ありがとう!無事に小学校を卒業しました
小6(12歳)卒業間近!持ち帰りや返却いろいろ
中学校の保護者説明会へ行ってきました!
小6(12歳)現在の、そしてこれからの交友関係
子どもの位置情報確認は「みてねみまもりGPS」がおすすめ!
小6(12歳)進研ゼミ入会、今後中学でどこまで活用できるか?
小6(12歳)中学に向けて習い事の見直しをしてみる
小6(12歳)以前号泣した「ふるさと」を音楽の授業で歌う
小6(12歳)制服の採寸に行ってきました
2025年!本年もよろしくお願いします
小6(12歳)サンタさん無事に到着、そして再訪も!
誠子さんと行く!関西ツアー1日目、の、計画!!笑
1日前
誠子さんを大阪にお招きする・・・までの、裏話!
2日前
不登校でも輝く姿、響く声
3日前
不登校ママがラクになる講座、「ハピスマ」ってどんな講座??
4日前
不登校の「心の傷」を癒すために必要なコト
5日前
職場の人間関係って、難しいよね〜〜
5日前
次男が学校をサボるときに、自分から言ったこと
6日前
今日は学校・・・・・サボってますwww
7日前
五感がフルで最高&最幸だった1日
8日前
あなたの「アドバイザー」がきっと見つかる!
8日前
次男が高校でいま1番話が合う相手とは?!
10日前
めんどくさすぎる、次男の高校での自己紹介
10日前
動かない子、止まった子を見て、ママ自身を責めていませんか?
11日前
次男、既に不登校をカミングアウト!!
11日前
ママが子どもの専属カウンセラーになればいい
2025/05/08 14:59
2025/05/08 13:37
2025/05/08 12:21
2025/05/08 11:30
2025/05/08 07:25
2024/05/08 22:05
2024/05/08 18:37
2024/05/08 15:22
2024/05/08 15:04
2024/05/07 17:45
2024/05/07 14:39
2024/05/07 12:25
2024/05/07 10:10
2024/05/06 20:01
2024/05/06 19:07