【リハ入院】入院後、初面会へ
ꕤご訪問ありがとうございますꕤ 特別支援学校 高等部2年の娘の日々の事や闘病の記録をメインにつづっています。 時々、母の趣味・ヲタ話も(ˊ˘ˋ* )♡初…
2025/03/31 19:43
お兄ちゃんの放課後等デイサービスデビュー
買って良かった蒸気カット炊飯器☆
命を守る防災用ホイッスル☆
中学校初めての夏休み (メルマガバックナンバー)
聴覚過敏の必需品☆
【障害者家族向け】家族で台所に立つ楽しみを増やす春メニュー~揚げない春巻き
小4お兄ちゃん👦
感覚過敏の娘が選んだ給食ランチョンマット☆
感覚統合【障害児(幼稚園~中学生)】発達の課題を調理で楽しくのばせるチョコパン
はじめまして☆ASDの子を持つママです
事故防止に迷子防止ひも☆
自閉症の娘が耳掃除させてくれたお気に入り商品!
口から出なかったフィリップスおしゃぶり☆
最重度障害児の転校は大変!
うま!コアラのマーチ✖️東京バナナのコラボ!!
抜管後の小児科外来に行ってきました。卒業間近です!
楽な老い方、苦しむ老い方
息子と大阪二人旅⑦息ができない!!
気管切開抜管後の小児外科外来、小児外科卒業になりました!
映画『怪盗グルーのミニオン超変身 』を観てきました!
*沖縄家族旅行7*古宇利大橋を渡って古宇利島へ♪
親を看取った子供の本音
老いるということは
小学校のプールの授業、初めて入ることができました。
小4娘の個人面談で嬉しかったこと。
Happy Birthday 10歳!! 気切孔閉鎖術後、初めてのお誕生日を迎えました。
父の悲痛な叫び「まだ死にたくない」
気切孔閉鎖術 術後半年の診察に行ってきました。傷口の経過
楽な老い方、苦しむ老い方
火葬