上がったり下がったり(走り方教室5月最初の計測)
チャト坊の通っている走り方教室、200m、300m、400mなども計測することはあるんですが、回数でいったら120mが圧倒的に多いです。 つまりこの120mがメインとなる計測対象、なんでしょうね。 120mをいかに伸ばすかが主な目的といいますか。 それはそう、だって走り方教室に来る子はみんな徒競走(かけっこ)が速くなりたい子ばかりですから。(たぶん…。) マラソン大会で入賞したいからという理由で来る子は珍しいんじゃないでしょうか。(いるかもですけど…。) 話がそれましたが、昨年の10月に入ってから8か月、先日行われた5月計測を含めて11回になります。 記録は全てチャト坊に聞いて僕の手元でグラフ…
2025/05/17 13:21