祝!ママ歴9年になって思うこと
小3&4歳の子を育てています。知育が大好きすぎて、オタクです。 おうち知育辞典というWEBサイトを運営してます。 2020年Amebaオフィシャルブロガーに選…
2025/05/14 06:45
【月額1,300円で毎月届く!】ワールドライブラリーの定期購読ってどう?料金・仕組み・口コミを徹底解説
【本棚に置きたい絵本】大人が癒される名作4選!人生に寄り添う一冊を紹介!
【大人も泣ける】名作絵本『かいじゅうたちのいるところ」を親子で読んだ!
病院受診!温水洗浄便座の使用を控えるよう指導を受けショック!
【世界の絵本を日本語で楽しめる!】ワールドライブラリーとは?
みやこしあきこさんの絵本『ぼくのたび』の原画展& 作品展が響き館さんで
【3~5歳向け】保育士おすすめ!以上児がワクワクする絵本7選📖✨
【0~2歳向け】保育士おすすめ!未満児が夢中になる絵本5選📖✨
「もっと読んで!」赤ちゃんが夢中になるおすすめ絵本3選&読み聞かせのコツ
2歳におすすめ「ちっちゃなミッケ!」絵探しの楽しい知育絵本!【シリーズ違いと選び方も解説】
「ぴかぴか とことこ」ひらきかずお|0歳からのモンポケ絵本をレビュー【東大赤ちゃんラボと共同開発】
ぎょうざがいなくなりさがしています 玉田美智子
ハヅキ朗読メソッド®認定講師🌟和和さん主催・大人のための絵本タイム〈わわさんの庭。〉に行ってきました!
『きみのことが だいすき』いぬいさえこ|大人も泣ける絵本をレビュー|全文読み聞かせ動画も
【しなぷしゅ好き必見!】「おさかなさがしえずかん」のココがすごい!&残念ポイント
新潟のローカルチェーン「くいどころ里味」は子連れにおすすめ!感動のメニューとサービスを実食レビュー
子どもたちが花の種を貰ってきたから育ててる最中だけどあまりにもズボラで。。。
子育て中でもササッと出来る「ふわとろオムライス」をつくってカフェ飯気分を味わったというお話
りゆうがあります:図書館で借りた本・絵本【102冊目】
クモのシルバーくん:図書館で借りた本・絵本【101冊目】
図書館で借りてきた本「トミカとトム」と「ドラえもん科学ワールド地球の不思議」
12歳までに知っておきたい言い換え図鑑:図書館で借りた本・絵本【97冊目】
ミッフィーのたのしいびじゅつかん:図書館で借りた本・絵本【98冊目】
くるみのなかには:図書館で借りた本・絵本【99冊目】
きゅうきゅうしゃのぴぽくん:図書館で借りた本・絵本【100冊目】
主夫のまいにち そんな価格でいいんですか??
主夫のまいにち ギリギリセーフ
主夫のまいにち どこにもないやん
2025年の母の日は外食と手作りケーキでお礼。安物だけどブーケを寝起きでプレゼント(笑)
12歳までに知っておきたい言い換え図鑑:図書館で借りた本・絵本【96冊目】
2日前
谷川俊太郎さん、 今もすぐそこにいる気がする。
2日前
小学6年生の朝の読み聞かせで読んだ絵本
3日前
【オンライン7月7日】魔法の質問カードマスター養成講座
4日前
5月17日 沼津へ 稀代の動物画家 薮内正幸 〜画家としての歩み〜
5日前
自分の本を書く前に読めばよかった『三行で撃つ〈善く、生きる〉ための文章塾』
8日前
『あなたのための短歌集』(木下龍也 ナナロク社 2021年)
8日前
リアル本屋の楽しさを満喫できる本屋 マグマブックス magma books
9日前
だいたい機嫌よく たまにちょっとだけ不機嫌になる
9日前
2025年 実績(随時更新)
11日前
銀座和光【絵本作家のタブロー展】「くさはらのむこうは、」
13日前
magma books あなたと生きる「ことば」たち展へ行く方へ
13日前
きわきわのきわで完全には憎めなくなる『スノードーム』
22日前
へー!! 一本締め 恥ずかしい?
25日前
わたしの今、と 誰かの今、がリアルに合わさること
26日前
グッズあります『やってみる? 読み聞かせボランティア』グッズあります
追記あり【胎内記憶フェスティバル2025】
5日前
『ぼく きめたよっ』絵本セラピスト吉田まりこさんの絵本が発売されました♪
12日前
五万石藤まつり&藤の絵本とモーニング
14日前
不登校、いじめ、お母さんのフリースペースいっ福処「き~ぼうの間」5月2日(金)
21日前
「ウィキッド」ふたりの魔女 と 『二番目の悪者』
23日前
紫のクリスマスローズ
25日前
Youtubeでご紹介してくださいました!
29日前
御朱印がかわいい神社
ミッフィーカフェ and ズートピアカフェ
森の中のカフェ、他 春のカフェめぐり編
鳳来寺山と新城さくらまつり 桜淵公園
「絵本de胎教2.3」絵本を読んでいのちのお話し会をしました
『ミリオンぶっく』にコメントが掲載されました♪
『おっぱいは 世界を救う』
不登校、いじめ、お母さんのフリースペースいっ福処「き~ぼうの間」4月4日(金)
4日前
#青少年育成アドバイザー…再活動スタート
5日前
子どもに愛を伝える方法……絵本を読んであげましょう!
7日前
絵本講座準備中!
7日前
ゴールデンウィークは全員集合!
9日前
日本傑作絵本シリーズ きこえる?
13日前
「絵本の楽しさを知ろう!〜絵本の力とは?〜」
16日前
5月31日 蒲町おもちゃ箱こども園で絵本講座!
18日前
広瀬高校前の山桜も開花していました。
21日前
地域猫のトラ猫です。
23日前
アッシー コーヒー 中山の住宅地の中!
27日前
カフェみどりに行きました。桜満開でした。
28日前
船岡城址公園へお花見!
おすすめ絵本 きこえる?
愛子駅の樹齢100年の桜
地域猫のボロちゃんも…毎日通ってきます。
2日前
小学4年生に進級&懇談会
22日前
小麦・牛乳・白砂糖の脅威を知る((;゚Д゚)
23日前
勉強嫌いの私が毎日勉強するようになったキッカケ
27日前
小学4年生 息子がはまった漫画 【SAKAMOTO DAYS】
29日前
発達障害(神経発達障害)を治す為に。②「快眠」を調べた
発達障害(神経発達障害)を治す為に。①「快食」を調べた
原始反射の統合遊びを初めて半年経った息子の様子
息子が今ハマった体幹を鍛える遊び!【リップスティックボード】
岩津天満宮【いわづてんまんぐう】学問の神様 2回目
2025年2月 読書記録
スイミング バタフライ編 テスト1回目【不合格】
発達障害・知的障害は、治る?治らない?(発達を諦める?諦めない?)
2025年1月の読書記録
スイミング バタフライ編 スタート
2025年 インフルエンザA型感染の年明け
【年齢別】おすすめ芋・芋掘り絵本【すぐに見つかる】
【年齢別】おすすめ肝試し絵本【すぐに見つかる】
【年齢別】おすすめ花火絵本【すぐに見つかる】
【2024年版】おすすめ春の絵本【ねらいも分かります】
【シンプルだけど温かさもある】おもち【現役保育士がレビュー】
【自然と季節、そして桜の美しさ】さくら【現役保育士がレビュー】
【落ち着いた雰囲気と言葉が魅力的】ゆき ふふふ【現役保育士がレビュー】
【冬の雰囲気と考える楽しさが味わえる】だれのあしあと【現役保育士がレビュー】
【人間関係においての大切なメッセージも感じられる】おにはうち!【現役保育士がレビュー】
【2024年版】おすすめ冬の絵本【ねらいも分かります】
【子どもと大人の心の距離が近くなる】おふくさん【現役保育士がレビュー】
【節分を深く知る為に外せない】おにはそと!ふくはうち!【現役保育士がレビュー】
【年末年始に読みたい、おみくじ絵本の定番】おみくじ【現役保育士がレビュー】
【おせち料理に触れるきっかけにぴったり】おせちのみんなあつまって!【現役保育士がレビュー】
【優しさについて考えさせられる】ぼうしくんのクリスマスプレゼント【現役保育士がレビュー】
2025/05/15 06:45
2025/05/14 21:12
2025/05/14 21:00
2025/05/14 18:33
2025/05/14 15:52
2024/05/15 10:00
2024/05/15 08:55
2024/05/14 20:51
2024/05/14 19:45
2024/05/14 17:46
2024/05/14 15:11
2024/05/13 21:07
2024/05/13 20:30
2024/05/13 19:44
2024/05/13 18:14