6日前
「この子、発達障害かも?」と不安になったときに読んでほしいブログ
13日前
【不登校×哲学的対話】『なぜ?』が大事!不登校や母子登校の悩みを哲学的対話で解決する方法
20日前
感情の雨上がりの空に
27日前
森田療法の理論をふまえて不登校児童生徒との向き合い方を考える
「年度替わり」を意識しすぎなくていい
娘とノロとインフルと
子育てと成長について考える
物事の見え方がかわると生きやすくなる
物事の見え方がかわると生きやすくなる
不登校中の小学生(低学年)への適切な対応方法とは
行き渋りが一週間以上続いている場合、何を考慮すべきですか?
母子登校は意味はあるの?
こどもの気持ちに「寄り添う」とは
ペガサスタイプの子どもに適した母子登校の取り組み方
学校側が不登校や母子登校を支援するためにできることは何か?【セミナー報告】
1日前
腫れ物のネコ。
2日前
【インスタ漫画】第343話。2歳になっても喋らないの。
2日前
もっと気楽に生きろ。
3日前
【インスタ漫画】第342話。風呂場で事件です。
3日前
紛らわしいんだよっ
4日前
【インスタ漫画】第341話。運動会③終 スターターピストルにビックリ
4日前
ごまちゃん、病院へ②終
5日前
【インスタ漫画】第340話。運動会②イベント時に忘れ物したときの絶望感よ…
5日前
ごまちゃん、病院へ①
6日前
【インスタ漫画】第339話。運動会①やったー!からのショボン…
6日前
お母さんは反面教師。
7日前
ちょうどいいトコだったのに!!!
8日前
盲点だった汚れモノ。
9日前
【インスタ漫画】第338話。実家⑦楽しむ姉・警戒する弟。
9日前
ヒヤヒヤしてんのこっちは。
(障害)(介護)「三男との長時間レジャー」「じいさんのケアマネからの電話」
14時間前
「コメント返信」
1日前
(雑談)「結局広島へササショーの花をみに」「仕事でへろへろ」
1日前
「コメント返信」
2日前
(雑談)「胃カメラ(次男だってできたんだし)」「植木場所移動」「行きたい場所」
2日前
「コメント返信」
3日前
(雑談.)「10年ぶりくらいの人に」
4日前
(雑談)「大学の先生からのライン」「たけのこ料理は」「よそんちの庭」
5日前
(障害)(雑談)「三男が頭にケガ」「竹原の図書館に」「郵送させてもらいました」「家族会議」
5日前
「コメント返信」
6日前
(雑談)「『35年目のラブレター』をみに」「好きなロールケーキ」「残念」「三男へ」
6日前
「コメント返信」
7日前
(雑談)「トーサン健診・ビッグで買い物」「行きたかったところ」「試験中には祖母が死ぬ?」
7日前
「コメント返信」
8日前
(雑談)(障害)「障害我が子の理想の住処」「働いてみたい場所」「ベランダ」「希望お土産」
2日前
ChatGPTの有料版を子供が活用中【学習サポートから遊びまで】
9日前
【中学1年生】入学してからの1週間の流れと部活動仮入部
16日前
中学生の8割近くがスマホを持つ中 娘からまさかの「いらない」宣言
24日前
【手術】子供のおでこのできもの 発見から抜糸まで【石灰化上皮腫】
【小学校卒業式】女の子・男の子・保護者の服装メモ【田舎公立】
小学生娘の思春期ニキビがひどい!皮膚科で薬をもらってきました
体重は毎日はかったほうがいいのか?の答え【アラフォーダイエット】
【ワーママ】仕事と家庭のバランスを見直す日々【在宅自営業】
【ふるさと納税】最強ブランド米・龍の瞳をココット鍋で炊いてみた
コストコの沖縄県産生もずくの季節がきた!【アラフォーダイエット】
公立中学校の入学説明会へ~服装・持ち物・所要時間など【体験談】
唇が荒れない口紅リップバイブスはナチュラルカラーで普段使いにも◎
炭酸水は食欲コントロールの強い味方
高カカオのダークチョコレートChocoloveは子供も喜ぶおいしさ
ゼンブヌードル 豆100%の麺食べてみた【アラフォーダイエット】
【老父】入所中の老人ホームに会いに行く
2日前
【楽天】お買い物マラソン購入品、2025年4月下旬
4日前
【中1】新学期が始まって2週間の様子
6日前
【中1】読売の中高生新聞に変更しました
8日前
【老親問題】ついに有料老人ホーム入所へ
11日前
【老親問題】いつ火事を起こしてもおかしくない状況
13日前
【卒業・入学】子どもの行事に着物!は大変だけど着てみて良かった
15日前
【中1】中学校入学式でした
19日前
【中1】入学準備にかかったお金の話
23日前
【小6→中1】新学期前にやっている断捨離・大掃除
25日前
【4月】新年度スタート、我が家の変化は?
26日前
【小6→中1】中学生になるにあたって、ブログとの向き合い方
27日前
【バレエ】正式に退会しました、9年間を振り返る
29日前
【中受振り返り】1月早稲アカNN駆け込み利用の話
【小6→中1】鉄緑会の春期講習スタート
【今年度最後】昨日の晩御飯と休日は母にとって修行の日
【判断ミス】ホワイトデーと最重度知的障害児との食事場所
【一瞬でなくなる…】最重度知的障害児と一緒に食べる時は気をつけよう
【イタズラ】成長にはそれに伴う問題もついてくる 昨日の晩御飯
【よくある贅沢要求】今回のはなんかオシャレだな…
【花粉対策】ハードル高くても、病院を回避することは出来ない
【久々の更新】ジェットコースターみたいな日々
【要求加速】まだまだこちらが耐えるしかない状況と今日の晩御飯
【いい加減にして…】ベストではなくベターでお願いします
【諦めて…】どうにもできない要求。長ネギムズカシイ…
【睡眠不足】障害児を育てていると、避けては通れないこと
【愚痴です】ポツンと一軒家に住みたい
【値上げに悲鳴】ガソリン問題とチョコ問題
【コロナの爪痕】そのまま残った習慣、たまには魚も食べたい
【母親への負担多すぎ】障害児を育てる責任の重さと、かつおぶし
1日前
出世頭サラリーマンとヒラリーマンとの違い
6日前
ワーキングマザー。大ピンチがチャンスに変わったできごと
9日前
【中学受験小6】国語の偏差値、最下層へ転落。本人、全く違う角度の涙を流しました。
12日前
食費がどんどん上がる食費。予定していた早期退職なんて出来やしない!
15日前
自分が勤続20年を超えたからこそ分かる。年功序列という制度に助けられている人。ワシやがな!
21日前
体調不良は、全てが終わった後に来るようです
22日前
子供が勉強やスポーツの自主練などを すぐにしない『理由』と元も子もない対策方法
26日前
反抗期と中学受験。限られた勉強時間を【親子喧嘩】で過ごしてしまう残念な事実
29日前
本当に【賢い人達】の中学選び
40代の歩き方。いろいろ迷走中だけど、淡々と進むしかないのです。
中学受験、国語ができないなら算数で頑張る!と意気込んだ小学生の『限界』と『きづき』
結果を出せば出す程『転勤』になるという事実。出る杭は打たれるのではなく『異動』なのです・・
40代・30代の大人ファッションどーしてる?2025年春は何着よう!
最終回:特に技術もないベテランがチームを引っ張っていく理由とノウハウみたいなもの
全然出ない出るはずの実験結果、【始末書かも・・】覚悟を決めたその時に!
9日前
すぐ解熱。なんだったのか、、、│今日も取引はなし
10日前
まさかの風邪│取引はなし
12日前
旅行準備は忙しい│今日はというか、今月は取引なし?
13日前
旅行発表!│日経レバで1万円の利益
16日前
新しいお友達│今日も取引なし
17日前
お友達が迷子になった│これは読めなかった!取引はなし。
18日前
カレーは飲み物│今日も取引なし
20日前
新しいクラス発表│取引なし
23日前
ついにディズニー行ってきました。│取引なし
24日前
ディズニーでテンションがおかしい│日経レバで37万円の利益
25日前
ディズニーランドに行くことにしました。│今日も取引なし
26日前
寒すぎる!│今日も取引なし
27日前
休むも相場│今日も取引なし
お泊り会│休むも相場
春のダラダラ・・・│今日も取引なし
23日前
子育て通信64)素直な子になってほしい
子育て通信63)どこからが過干渉?
子育て通信62)アタッチメント不足が心配です
子育て通信61)子どもは船、親は港
第394話)幸せのヒントは子育ての中にあった
「講演講師・コンサルタント48選」に掲載されました
子育て通信60)「アタッチメント」って?
やさしい気持と生きる力が湧く講演をうけたまわります
子育て通信59)イヤなことから逃げてばかりの子
子育て通信58)ママもいつか死んじゃうの?
393話)子育て~差し迫った悩みがある場合
子育て通信57)勝ち負けへのこだわりが強い
子育て通信56)寂しい思いをさせていないか不安です
子育て通信「えがおがいっぱい」一覧
子育て通信55)思い通りにならないと暴れます
1日前
長女の発熱とチャットGPT①
2日前
名探偵コナンファン「3年目にしてわかったこと」
3日前
目指せ国立A大!長男の365日⑭1年を振り返って
4日前
目指せ国立A大!長男の365日⑬嬉しいメッセージ
5日前
目指せ国立A大!長男の365日⑫合格発表の日
6日前
目指せ国立A大!長男の365日⑪入試の日
8日前
勉強がわからなくて泣いた夜
8日前
目指せ国立A大!長男の365日⑩健康維持のために
9日前
目指せ国立A大!長男の365日⑨冬の面談と志望校
10日前
目指せ国立A大!長男の365日⑧願掛け4つ!
11日前
「高脂質症要観察」と言われて頑張ったこと②
12日前
「高脂質症要観察」と言われて頑張ったこと①
13日前
目指せ国立A大!長男の365日⑦夏の面談
15日前
目指せ国立A大!長男の365日⑥親の強い味方
16日前
【PR】春だ!新生活だ!私はコレで胸を張る!!
1日前
親から子へ受け継ぐ「命」の力――信頼と安心が生む未来の自信
2日前
感情をぶつけたママが知った、信頼と甘えの大切さとは
3日前
笑顔で生きていって欲しいものね。
4日前
昼夜逆転になりかけています
5日前
比べない。比べない。
6日前
どうしたら学校に行かなくてもいいって思えますか?
8日前
メルマガ「みん語録」愛読者さんからのお便り
9日前
学校に行かなくても育つよ!
10日前
自立を応援するということ
11日前
人生には挫折はつきもの
12日前
エネルギーが溜まったら行くと思ってますか?
13日前
再・不安解消!!「みん式3つの呪文」
15日前
一緒に「大丈夫」の種を蒔いていきませんか?
16日前
ママがちょっとだけ楽になる方法
17日前
不登校を怖がらないで
3日前
4月中に見直したい「家庭学習を続けるための3つのポイント」
3日前
図形を体感で学ぶのに役立っている「図形キューブつみき」
4日前
新しく定番入りしそうな「しらすアヒージョ」
5日前
ブログを毎日更新しなくなっての変化
8日前
夫が単独インスタライブをします
10日前
家に置いておくもの、持ちものは「常に見直し」
11日前
掃除を少しでも簡単にするために使っているもの、3つ
13日前
楽天お買い物マラソンでの買い物(2025年4月)
15日前
ふるさと納税で、いちばんお気に入りの豚肉
17日前
無印良品のダンボール収納ケースで、ゲーム機のコントローラーを収納
19日前
『にげて さがして』をまとめて買いました
22日前
新しいものを食べたい
23日前
壁紙掃除には、この2つ
25日前
入学式までの週末に、親子で準備しておきたいこと
25日前
日焼け止めを新しくしました。香りが控えめでいい感じ!
1日前
【冬布団の収納】掛け布団オールシーズン1枚[後編]
2日前
【冬布団の収納】掛け布団オールシーズン1枚[前編]
3日前
【ダイエット】25年来の頑固な脂肪も落ちた
4日前
恥ずかしい室内着
6日前
骨密度検査に愕然
9日前
「お米が足りない」育ち盛りの息子から言われて
10日前
ついにテレビを捨てる!
11日前
【冬じまい】安いうちに燃料備蓄
12日前
思っているだけじゃ実現しない
13日前
【ミニマル家事】新たな体験
17日前
3人息子15・20・25歳とお米の備蓄
18日前
【ミニマルな部屋】ゆとりある布団収納
19日前
【ミニマルな部屋】4畳半の寝室で3人
20日前
【ミニマル家事】新学期早々大変です
22日前
【ダイエット】中年太りの解決法
2日前
楽天お買い物マラソン購入記録 -2025年4月2回目- ~リピ食品・リピ日用品・ふんばるず・母の日ギフト~
3日前
【母の日】忙しいお母さんに『スープ』を贈るという選択。3種類のスープギフトを紹介します!
5日前
ここ最近のベストバイ。塾の教材整理にキャスター付きマガジンラックが超便利すぎた。
7日前
美味しんぼ16巻に出てきた憧れの完全無添加ウインナーと、主婦の味方すぎる冷凍漬け丼 -PR-
9日前
【Sudio E3】北欧デザインの完全ワイヤレスイヤホンを使ってみました!!-PR-
13日前
【新小6・小4】学校が始まって1週間。子ども達の様子
15日前
【有料記事】ここ最近の娘の様子と、昨日発覚した出来事。
18日前
楽天お買い物マラソン購入記録 -2025年4月-【その2】~リピ食品・ヘアバーム・パンチングマシーン・本~
19日前
過去一良かった卓上クリーナー。USB充電式・シンプル・吸引力 の3拍子揃ってます!!【PR】
20日前
春期講習の塾弁記録②。毎日作っていたら曲げわっぱの弁当箱が欲しくなってしまった。
22日前
楽天お買い物マラソン購入記録 -2025年4月-【その1】~韓国コスメ・リピ食品・私のシャツ・お風呂用ポスター~
24日前
【日記】春休み、息子と二人で外食。家族全員での外食はもう金額的に厳しいと感じた話。
26日前
2025年3月 今月の振り返り・成長記録
29日前
春期講習の塾弁記録。毎日違う弁当箱で作ってみました!
【PR】お店レベルに美味しい冷凍から揚げ。レンチンなのになぜかサクサク!!~弁当・長期休みの昼食に~
他者のことばかり考えるのは自然と切り離された生活してるから話
1日前
娘のデイスタッフが熱心なのでやる気を出してみた結末の話
2日前
長男(小6)の顔を一瞬見るだけでメンタルやられてるかわかる話
3日前
心を折りにくる娘&長男の波状攻撃にも絶対に屈服しない話
4日前
幼児の遊びにはクールダウンの時間が必要だと知る話
5日前
長男(小6)、汚い言葉を使った件を担任に自主的に報告する話
6日前
長男(小6)の勉強を週に一回だけ妻に見せる試み、失敗か話
6日前
自分のために、稀に見る地獄の日曜を乗り越える話
7日前
次男坊(2歳)、今度は本物のイヤイヤ期と朝のしんどさの話
8日前
メンタル復活した長男(小5)と喧嘩になったばぁばの話
10日前
怒り心頭でメンタルやられたのかご飯を食べない長男(小6)の話
11日前
娘(特支/中2)の担任が明るくてサバサバしてていい感じの話
12日前
月や星を見たり雑草を食べさせてみる子育ての話
13日前
朝の次男坊(2歳)対応、めちゃくちゃ楽になってきた話
14日前
娘(特支/中2)に自然と「ばかたれ」と言ってしまった話
上辺だけを見て羨ましがっています。
1日前
PTAの役員決めを欠席したその結果。
3日前
エアコン清掃を業者に頼む人の割合に驚くの巻
4日前
過去の自分が悪いんだ!の巻
7日前
微妙なセクハラが辛いの巻
8日前
カリフォルニア米『カルローズ』を買ってみた!
10日前
PTAの欠席裁判が怖いの巻
11日前
PTAなんて無くなってしまえばいいのにの巻
12日前
突然の食事会に震えあがる!の巻
14日前
食費がすでに28000円の巻
15日前
パープー、私亡き後を憂うの巻
17日前
とうとうHPVワクチンの接種券が来た!
19日前
学校行事に行く気力が無いの巻
20日前
起こるはずがない奇跡を考えるの巻
21日前
もう着る服がない!の巻
グラマシーパーク付近をお散歩
アルーバ Day6「旅の総括、おみやげとお役立ちメモ」
アルーバ Day5「朝の海、パラセイリングと最後のディナー」
アルーバ Day4「深海の冒険、シュリンプ三昧と夕暮れのビーチ」
アルーバ Day3「朝のビーチと小さな命、地元で人気のシーフード」
アップタウンとダウンタウン…
Can do.(できます)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(576)
アルーバ Day2「透明な海、オレンジの街と海辺のディナー」
カリブ海の楽園 アルーバ Day1
イースター休暇
a couch potato / ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(574)
GW不安と憂鬱でモヤモヤする(;´Д`)
シリーズ、父さんのお土産(*^^*)
NYの季節はイマ!?
(直ぐに話の本題に入る)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(570)
1日前
自閉ちゃんが指を舐めてくる件~弟ちゃんの見習う兄~
5日前
10歳で美容院デビューだよ自閉ちゃん〜良いお店を見つけまして〜
8日前
弟ちゃん視力測定のための目薬でぶつかりまくる〜遠近感がつかめないようです〜
12日前
自閉ちゃん奇行集3選~ちょっと気持ち悪い件~
15日前
4月から療育センターに通う事となりまして〜今年度のスケジュール〜
19日前
弟ちゃん自閉&軽度知的確定〜診察&発達検査が終わりまして〜
22日前
弟ちゃん個別療育の様子~なんとなく楽しそう~
26日前
弟ちゃん空前の発語ブーム~痛いから消防車まで怪しすぎる発語集~
29日前
自閉ちゃんトイレを溢れさせる〜トイレットペーパーは程々に〜
自閉ちゃん指示が入らないモード移行〜長期休みの恒例行事〜
異食復活!?〜衛生観念が怪しいよ自閉ちゃん〜
恐怖の春休み再び〜ダブルで大変な件〜
恐怖の偏食期はじまる〜2歳半で弟ちゃんが本格化してきた件〜
弟ちゃん遠視が強くて眼鏡っ子計画発動〜大病院で検査を受けまして〜
いまさらバレンタインを振り返る件〜自閉ちゃんチョコ事情〜
1日前
電動アシスト自転車の危険運転、「歩道が広いではないか」というママチャリDIO様に最大限の警戒を
2日前
意外と身近な絵本のイベントに行こう!楽しさと学びのプレゼントになる
3日前
4月29日(火祝)の午前中の磯は宝の山!大潮のヤドカリ・カニ・タコ、子どもと行く理科の課外授業
5日前
骨折したよ】転倒してケツを打ち。40代でも寝たきりの高齢者パターンにならぬよう気をつけよう
7日前
はじめて軽い風邪を引いた。ついに人並みの免疫力をゲットした秘策は…
9日前
副業で一番感動した話|おすすめの仕事・働き方
11日前
停滞していたいろいろなことが動き出した、革命的な4月
12日前
肩こりはデスク環境改善が9割です!残りはストレッチか?
14日前
小学生カフェ経営術。土日休は子どもにバリスタになってもらう
16日前
2万6千円のキーボード、壊れない製品は節約になるし地球に優しい?:メーカー別耐久性の傾向/ロジクールよ、お前も壊れるのか…
17日前
仕事をやめるか半分くらいに減らそう計画
19日前
心臓の弱った人間がスクワットをしても健康にならない?
20日前
現状の記録と、酒とタバコのどちらが悪いかを誤解していた話
22日前
都内の出張は前泊。カプセルホテル新宿510の「レディース510」が最高すぎる
23日前
買ってよかった超軽量カーボン傘:使って3年、課題は熱中症対策
広い襟周りを手直しする
1日前
今度は無事届いたアマゾン
3日前
友人の誘いを断ってしまった
4日前
ユニクロのジーンズをお直し
6日前
なるべくお金をかけずに不用品を処分したい
7日前
ファミマさん、いつもクーポンありがとう♪
8日前
【捨て括】ユニクロのフリース
9日前
家族葬の家族って誰の家族?
10日前
アニメ ボールパークでつかまえて!
11日前
キャッシュレスはスマホ決済だけではないのに
12日前
義母から母の日のリクエスト?
13日前
浴室 汚れやすく気付きにくい場所
15日前
朝ドラ シンママか裕福な親戚宅か
16日前
施設へ入るのも簡単じゃない
17日前
今度はセリアの店員さんを困らせる
1日前
アルーバ Day6「旅の総括、おみやげとお役立ちメモ」
2日前
アルーバ Day5「朝の海、パラセイリングと最後のディナー」
3日前
アルーバ Day4「深海の冒険、シュリンプ三昧と夕暮れのビーチ」
4日前
アルーバ Day3「朝のビーチと小さな命、地元で人気のシーフード」
5日前
アルーバ Day2「透明な海、オレンジの街と海辺のディナー」
6日前
カリブ海の楽園 アルーバ Day1
9日前
イースター休暇
17日前
久しぶりにヘッドスパ
19日前
職場の先輩とアペロ
21日前
松井秀喜さんの野球教室
26日前
初めてのワンオペ
娘たちのギネスケーキと、義父の容態
お出かけの計画
危篤の知らせ
この人すごい!
9日前
【会話】楽しい会話の果て【次男】
10日前
【勘違い】確かに 焦る勘違いでした【長男】
11日前
【飲み過ぎ】病み上がりが重要です【パパ】
12日前
【中性脂肪】まだまだ中性脂肪が高いです【パパ】
13日前
【そろばん大会】今回は残念な結果でした【長男】
14日前
【スクラッチ】2025年 4月ワンピーススクラッチやるってよ【負け組】
15日前
【名探偵コナン】金曜ロードショー【長男】
16日前
【逆転】いつもの反対になりました【子ども達】
17日前
【別腹】デザートは別腹【次男】
18日前
【禁酒】宣言します!【パパ】
19日前
【断固拒否】絶対に曲げない信念【長男】
20日前
【花見】また一歩世の中の真実を見た【子ども達】
21日前
【真面目】ただただ真面目な子なんです【次男】
22日前
【約束】自分の気持ちにまっすぐなだけ【次男】
23日前
【安心】言葉のマジックですね【長男】
長男の体調不良は回復に
4日前
オンライン授業は、聴いていない子供がいるからダメ??
7日前
一人暮らしを始めた長男が、さっそく体調不良に…
11日前
次男の通信制高校入学式
14日前
次男が料理を作ってくれた
18日前
長男の入学式に参列。小学校以来12年ぶり
21日前
次男が義務教育を終え、お世話になった心理士面談も終了
23日前
長男が一人暮らしを始めたので、毎日妻と二人だけの食事
28日前
不登校経験の長男・次男がともに卒業&進学
次男が小学生時代の友達と3年ぶりに会う
次男は一日も登校せずに中学を卒業
長男の一人暮らしの引っ越し②
通信制高校の卒業式
通信制高校の単位が取得でき、長男の卒業が決まりました
長男の一人暮らしの引っ越し①(準備)
1日前
【訪問歯科】出張料っていくらするの?
2日前
「忙しい母に癒しを!」3000円台で選ぶセンスの良い母の日プレゼント
3日前
【クーポン配布中】グリーンスプーン徹底レビュー!リアルな口コミ
3日前
歯科衛生士さんと面談&スナップエンドウ
4日前
認知症の進行をちょっとだけ遅らせる方法?
5日前
その日、体調が不調だった理由
7日前
【お手頃価格】大きな切り身の感動的に美味しい西京漬
8日前
まだまだマシな「母の記憶力」
9日前
認知症母が1人で出歩かないようにする方法
10日前
【超便利!秒で設置できる】家の中に設置できる壁かけ式物干し
11日前
認知症の人に対する監禁にあたる行為
12日前
【18ポケット付で収納力抜群!】3センチ小さいコンパクトな長財布
13日前
すでに「人の手を借りないと生活できない」介護認定3?
13日前
〈だるだる春の日に〉訪問歯科探し-1
16日前
コワモテ訪問看護師は、カリスマメイクアップアーチストだった!
6日前
不登校のお子さんは脳も心身体も成長しています。
7日前
現実と理想のギャップに苦しくなっていませんか?
8日前
がんばっていることに目を向けてみませんか?
9日前
心の栄養になる言葉~誰がなんと言おうと、全部すばらしい~
12日前
人生は楽しくない、生きるって苦しいこと。それって本当ですか?
13日前
応援しています。何度心が折れかけたとしても、立ち上がろうとするお母さんを
14日前
不安はダメな感情それって本当ですか?
17日前
不登校の子どもとの関係に悩むお母さんの心の状態を改善する心理セラピー
18日前
がんばっていることに目を向けてみませんか?
18日前
まわりから聴こえてくる言葉にザワザワするお母さんたちへ
19日前
すべては、ゴールまで行くために、必要なプロセスです。
20日前
離婚したから子どもが不登校になってしまったと自分を責めているお母さんへ
21日前
向かい風もやがては追い風になること信じて
22日前
自分で自分のことを決めつけていませんか?
23日前
《参加募集中です》今の状況から抜け出したい、不登校の保護者の方の親の会
1日前
卒業生からの自慢話
2日前
あなたはどっち?GWのお休みが嬉しい?嬉しくない?
3日前
パンランチとGW前の父母会のお知らせ
4日前
インドネシア語講座とコロッケ
5日前
白糸の滝や富士山浅間大社などにお出かけ!
6日前
男子寮では、新寮長にかわります
7日前
シャクナゲの移植の様子に興味津々
8日前
僕は、感謝していまーす・・という誕生日
9日前
スポーツテスト2日目、自分の体力を知ろう!
10日前
不登校の実力づくり、周りと仲良くする力を
11日前
スポーツ、楽しくやってみよう!
12日前
海外短期留学、刺激ある経験に!
13日前
人って仲間がいると強くなれる!一緒に受験突破しよう
14日前
10代の男の子にとって、がんばれる場所は大切
15日前
就職してコミュニケーション能力の大切さを実感
「教育虐待」の果て・・・
22時間前
まさか、職場にもいたなんて・・・
3日前
「連鎖」していく言葉
4日前
壁に何度も穴を開けた弟くん
7日前
久しぶりの九十九里へ~(^_^)/~
9日前
入社式に親が参列する時代?
11日前
「学校に行かなくていい」という意見に対し・・・
15日前
カフェの友達にお世話になったけん太
18日前
けん太の新しいPCが到着!
19日前
今月からバイト始めています~私のことです。
21日前
リベンジ花見・・・当時の思い出も振り返る。
22日前
不登校の時、親はどんな対応をとっていたのか
25日前
花見三昧〜目黒川〜千鳥ヶ淵〜上野公園
28日前
学校に行きづらいと感じたきっかけ、先生が1位とは・・・
不登校時代の卒アルの中のケン太・・・
【今週の常備菜】レンチンで簡単おかずとセリアで見つけた便利調理グッズ
【ミニマル家事】新たな体験
お友達に会えてテンション爆上がり!🐶きょうの溝ぴょん🐰男子高校生弁当の作り置きの大学いも🍱
【ミニマル家事】新学期早々大変です
【今週の常備菜】人参の代わりに胡瓜が安くて…小4の壁を乗り切る方法!?
【ミニマル家事】春の青菜まつり
【今週の常備菜】野菜(人参)が高い!!でも何とか作れた(笑) 教員の働き方改革と子供達…
【ミニマル家事】これさえ食べればOK
【ミニマル家事】野菜すら高い!定番メニューを変更
【今週の常備菜】緑が多いと安心する(笑) ウニのパスタは飽きてきた…とスカイツリーの絵
【今週の常備菜】今週は彩りよく決まった!かな(笑)昨日は組手の稽古がんばりました♪
ブリックスナインとアボカドの豆サラダ (レシピ)
【今週の常備菜】今週も肉巻きです(笑)ホテルで牡蠣料理♪と昨夜は最高な夜でした!
【健康的な生活とダイエット】“バランスのよい食事”で体を整える
【今週の常備菜】ロース肉巻きが人気♪ダンナさん作のグラタンと雪の朝だというのに…半袖(笑)
77年ぶり快挙!ジャイアンツに開幕から5戦5勝!【野球話】
68年ぶり快挙!ジャイアンツに開幕から4戦4勝!【野球話】
鮮やか逆転勝ちで4連勝!【野球話】
お待たせ!今季第1号は値千金弾大山選手!【野球話】
小刻みに得点重ねてベイに勝利!【野球話】
外弁慶【野球話】
輝2発!伊原投手初勝利!球児監督は頭部死球にブチギレ!【野球話】
現地観戦!拙攻、失策…今季3度目の0封【野球話】
粘っこいカープ打線に翻弄された…【野球話】
ドタバタの末何とか勝利!【野球話】
伊原投手が初先発に抜擢!ローテ再編【野球話】
同じ依存症でも「濃い・薄い」がある ~クレプトマニアとアルコール依存症~
クリーンアップ揃い踏み!才木投手今季初勝利!【野球話】
松山・坊っちゃんスタジアム!【野球話】
結局せんのんか~い【野球話】