著書多数のおっさんが、我が子に中学受験の勉強を教えている話(2024、2026)。
幼児・初等教育16年の経験と、わが子のお陰で学び・知り得た情報を父親目線でお伝えします。
アメリカのスミスさんちは人口の半分が発達障害。
ウーマンエキサイトさんにて連載中。表皮水疱症の僕と長女&紫斑病の次女。反抗期の中学受験に育児マンガで闘病記!
現在小5の息子は、小4で不登校になりました。 2019年6月に復学支援を開始して、2学期に再登校。 登校を継続させるため、支援の先生の指導のもと、親も学び続けています。 支えてくださるたくさんの方に感謝して。
初婚でステップマザーになりました! しかも継子の1人は自閉症児! という私の毎日を綴っています☆
自閉症スペクトラム症と診断された息子のこと、家づくりなど日々気になることをつらつらと書いてます♪絵日記ブログもやってますので良かったら覗いていってくださいね!
重度の発達障害の娘と、やんちゃ息子の継父によるステップファミリー奮闘記。娘に叩かれ蹴られるのは当然対応が難しく、健常児の息子の対応すら何がなんだかわからずストレスで殺されそうな毎日を乗り越える日々を綴っています。
努力の才能を伸ばす育児、ボルダリングによる子育てハック術、映像記憶能力持ちギフテッド児の非日常的日常
小1双子女児の母/在宅ハイブリット/働き方見直し中/湘南茅ヶ崎(北側)在住/図書館の本/VERYは仮想敵国
共働き家族、東京の小さな1LDKに3人暮らし。コンパクトな暮らしと家事、息子6歳の子育てなど。
2014年7月生まれ、ダウン症のあるけー坊!転勤地ロンドンでの生活を終え、今度はアメリカ(ニュージャージー)の生活、療育について綴ります。
不登校教育で第一人者の青田進さんが「不登校の子供への正しい接し方」を詳しく紹介しているブログです。
寮があるフリースクール。 中高生の不登校や引きこもりの子どもたちを、明るく元気にしています。
フルタイム共働きワーママのブログ。 仕事と家事の両立、家計管理や子育てに試行錯誤の日々をつづります。
漫画で綴る姉妹育児絵日記。キミ達が嫁に行くまで母は休む暇もナシ!?
中学受験個別塾メイプスのゴッドマザーの日記。今日も頑張った子どもとお母さんへの応援メッセージ!
ブログ開設時には丸くて可愛かった子狼も、今ではすっかりお兄さん。親バカ加速です!
3歳で診断。自閉傾向が強いアスペルガー症候群の長女リン17歳。次女・定型発達あーたん13歳の日記です
平成最後の11月。突然死で最愛のダンナと死別しました。二人の子供を残して突然いなくなってしまったダンナ。どうして?なんで?辛くても、悲しくても、それでも笑って過ごしたい。そんな日々を綴るブログです。
アラサーの二児パパが書くフルタイム共働き生活のブログです! 奥さん、娘(6歳)、息子(3歳)と3年前に購入した新築戸建て(建売)で生活をしています。「フルタイム共働きのうちはどうやって生活しているの?」がテーマです。
2015年生まれの長女と2017年生まれの次女を育てる母のたわいもない絵日記です。
40代書籍編集者・ワーママ歴10年。子供は小5男子・小2女子。両立生活や仕事、学校、ママ友関係など、日々の気づきを綴ります。FP2級、家計管理の工夫についても。
2015年不妊、高齢出産を経て1月3日に長男を出産。2017年3月17日に次男を出産しました。
あなたはあなたのままでいい!自分を責めないで!今しかできない子育てを楽しもう!アラフォー幼稚園教諭があなたを応援します!我が家の一姫二太郎の赤裸々子育てブログ(小学高学年、低学年)を見れば、あなたもきっと元気がでるはずです!
アスペルガー症候群とADHD、高IQの長男と、コミュ力抜群な驚速レスポンス次男の育児日常漫画。
2013年9月生まれの長女と2015年5月生まれのダウン症の次女を子育て中
2011年2月生まれの女の子と2016年2月生まれの弟。5歳差「姉弟」の成長キロク
横浜市の建売一戸建て☆北欧ナチュラルで気取らないインテリア、育児・収納、日々のことを綴ります!
ダウン症のある一人娘KIKIの育児のこと ウインドサーフィン 大好きなハワイ移住計画のブログ
子供の中学受験のために親にできることって何だろう?そんなことを日々考えながら過ごした1年間の記録。
愛妻との死別で男3兄弟を育てる主夫の「子育て日記」
重度知的・自閉症の男の子を育てる母の日々の出来事を思い思いに綴っていきます。
2015年中学2年の息子が突然完全不登校に。復学支援機関の先生の元、継続登校頑張ってます!
香港在住8年の一児の男の子のパパの海外子育て奮闘記です。 香港の紹介や、香港での子育てや、生活に関する事をシェア出来ればと思います。 これから香港に旅行や仕事で来る方、既にお住まいの方の参考になったり、お友達になれればと思います。
子どものOD・不登校によってかけがえのないものを得ました。少しでも周りにお返ししていきたいです。
日本一親ばかな父親の【いちのすけ】です◆男性不妊が原因で不妊治療を行う→男の子2人◆長男は気管と心臓に病気があり◆子ども達とアウトドア、スノーボード、海など休日は車中泊しながらでかけているので子供が喜ぶお出かけ情報を発信しています
高校2年生16歳の出会いから7年−23歳の2010年7月結婚。道産子の英国日常生活を紹介します♪
0歳〜小1の子供4人をワンオペ育児中のフルタイムワーママ。 打倒共働きの壁!育児もキャリアも諦めない!睡眠削らず家事削る! そんな野望を抱きつつ気付きや学びをつづります。 地味に整理収納アドバイザー1級&コスメコンシェルジュ&FP3級
姉妹の母ひーたむによる子育てや日常のことなどのブログ。育児エッセイ本発売中。
2009年生まれの長女、2012年生まれの次女、そして2016年生まれの息子の日々の些細な出来事、購入品などを綴ってます
中学・高校生男子の「勉強しない」「ゲームばっかり」など 長引く反抗期の処方箋。「子育てコーチング」でホンモノのやる気を引き出します!
わがまま度パワーアップ中の10歳の息子君との日常を自由気ままに綴ってます。
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
夢は紙に書くと現実になります。 効率的な書き方や夢の実現に必要な考え方・おすすめ自己啓発書などの記事のトラバックお待ちしています♪
節句に関することなら何でも! 人日(じんじつ) 1月7日、七草 上巳(じょうし/じょうみ) 3月3日、桃の節句、雛祭り 端午(たんご) 5月5日、菖蒲の節句 七夕(しちせき/たなばた) 7月7日、たなばた、星祭り、竹・笹 重陽(ちょうよう) 9月9日、菊の節句
東京都北区で子育て、育児に励んでいるママさん。 お出掛け日記や病院の情報やらお互い情報が共有できたらいいですね! 働くママさんも、専業ママさんも、マタニティさんも、仲良く楽しく子育てしましょう!
「こんな部位に発症して恥ずかしくて皮膚科にも行きたく無い!」「何で出来るの?」等、毛包炎・アテローム・毛嚢炎・セツ・ヨウの方はいませんか? 現在、治療中の方も治療経過等を含むブログを書かれたらTBお願いします。
中高一貫校に通われているお子様をお持ちのお母様、お父様!集合で〜すヽ(´▽`)ノ。子供の反抗期・学校の事・学校のPTA活動について・高校受験がないがゆえのなかだるみの事・来るべき大学受験の事などなど、色々なことお気軽にトラックバックしてください♪
2008年11月12月生まれの赤ちゃんの パパママさん! 情報交換しましょー
2008年11月に出産予定の皆サマ★気軽にトラバして下さい♪素敵なマタニティライフをおくれる様、情報交換しましょー♪
悟るとは幸せでいられること♪ 悟るとは笑っていられること♪ 悟るとは育ち育てられること♪ 悟るとは自然体でいられること♪ 幸運の青い鳥 美ックトリイロードを呼び込もう♪ ハートポッポ♪ 幸の鳥♪ 喜ツツ喜♪ 王夢♪ 勝つ幸♪ 桃栗産念花喜∞念♪ 人生ゆっ栗じっ栗、マロ〜ンと活きま笑〜♪
仕事・遊び・育児に全力投球!そんなパパさんの方、ぜひ参加ください!
育児中でがんばって早起きされているパパさん・ママさん!ともに励まし合いませんか?ぜひご参加下さ〜い♪