中2姉&小3弟の母。小学校時代の家庭学習の主軸は通信教育Z会。高校受験のために通塾中!中2の春に転塾しました。
WM17年目。中高生男子2人の母。丁寧な暮らしを目指していますが理想とは程遠い日々。。それでも今の暮らしを楽しくつづっていきます。
少し繊細さんの息子にあわせて17年の正社員をやめたママのブログです。辞めた後、職業訓練と独学でWEBの資格をとり、パートと副業をしています。W…正社員をやめても安定した収入とスキルアップ C…子供に寄り添う育児を主に書いています✍︎
発達障害の娘を支えて下さった方々への感謝の気持ちを漫画で綴っています。現在「中学校編」です。
11歳・9歳・6歳・1歳の子育てに奮闘中!日中はフルタイム勤務。日々の色々なこと(文句も笑)を綴っています。
小学生の親に向けて、将来子どもがお金に困らない生活を送れるような教育を、毎日ブログで紹介しています。
小4・年長・2歳児。そして旦那と私の5人家族の日常4コマ漫画です。
水曜社より書籍発売中。秋田書店「実録男と女の子育てバトル」に掲載されました
一人娘と夫の3人家族。妊娠・子育ての回顧録と、そしてお出掛けや美味しい物の日記的ブログです。
子供(幼児さん)のトイレトレーニングのお役立ち情報満載。我が家の体験談も。
どこのウマの骨かわからないワタシですが日々モヤモヤを抱えて生きています。モヤモヤジャンルは本・子育て・教育・映画・ニュース・社会などです。あなたに響けば幸いです。
ずぼらな人によるずぼらな人のためになる商品を紹介するブログです。 マメな人にはない着眼点で商品をレビューします! 主に子育て世代で使えるようなモノが多いです^ ^
小心者主婦の日常や子育て。夫と2015年、2017年生まれの姉妹と暮らしています。私自身は強迫性障害(洗浄強迫)と顎変形症(上顎前突・下顎後退)の治療中。
みんなのブラック企業体験談を読んで、あなたの意見を投稿しよう。
100冊以上読んできた育児書と有料のセミナーで学んだことを家庭で日々実践した時間的・精神的・肉体的・経済的自由を得て家族みんなが幸せになる子育て術お伝えします。
子育てを楽しみたい!けど、現実そうもいかない。こんな悩みのパパ・ママは多いと思います。私もそうです。だからこそ、ここでは出会った方々と子どもとの関わり方や自身のあり方などを中心に共有できたら嬉しく思います。よろしくお願いします(^^)
子育ての悩みや暮らしのお役立ち情報などを発信していきます。
書字の学習障害と軽度の発達障害があり、小学三年生の時不登校になった息子。思ったことや今のことなど。
ロボットプログラミングをメインに、初等教育の在り方、家庭学習のコツをお伝えいたします。
17歳で妊娠・結婚・出産。中卒ママ4人の子育てブログです。子供とともに日々成長、全力で生きております
アラフォーマルコ母の日々の日記
育児をラクに楽しくすべく息子の気持ちを想像・妄想!赤ちゃんあるあるな息子の珍行動も書いています。
隔日15時更新目標です😆✨ アラサー主婦のベアのゆる〜い日常を漫画も交えてupしています。 主に子育てや夫とのやりとり、面白かった事などを書いているので良かったら覗いてみてください❣️☺️
子育て支援、シッター育児相談を受けてる3児ママ。幼稚園教諭2種、小学校教諭2種、保育士保有。地元ネタ、子どもと楽しめるお得なお出かけ、子育て体験談、悩みや感動話、ママの心がホッと毎日ハッピーになれるライフトピックを発信します。
無料でもらえるベビー マタニティ キッズ用品などのプレゼント応募サイトをまとめています。
『子育て支援ボランティア ドレミ』ホームページ管理人のブログです。
これまでの育児で学んだことを経験に基づいて発信します。 子育て中のパパさんママさんの役に立つ情報を発信していきます。
コアラ似のパパとたぬき似のママの子育てブログへようこそ。 このブログは、育休4ヶ月取得したコアパパが男性育休について、英語教育についてなどを発信していきます。
超少人数制♬ ベビーマッサージとモンテッソーリのおやこ教室 0歳~3歳専門 *横浜市都筑区*ららぽーと横浜1分! 横浜*川崎*
助産師として、ママやパパ、赤ちゃんとドタバタ走り回る毎日です! そんな、あったかで刺激的な毎日を、みなさんと共有できたらとても嬉しいです。
横浜から山梨に移住して5年。古い平屋のおうちでの暮らしについて綴ります。子育て・家仕事・手仕事のこと
がんばらない手抜き家事と育児のためのサイト。キッチン用品や生活用品、子育てグッズの商品レビューや豆知識を紹介中。
アメリカ、カリフォルニア州の某田舎町にて4人の育児に奮闘中。日々の出来事を綴っています。
2児の母でブログ超初心者の主婦が書く日々の日記です。子育てのことやお小遣い稼ぎ、お買いもの記録などなどを書いています。
2人の息子のママ「ゆー」です。 普段は看護師パートしています。 10年前、ヘーベルハウスでお家を建てました。【床が見える愉快なお家】を目指して 日々の暮らしを毎日更新しています♡ フォローして貰えると喜びます(*´꒳`*)
メンズ3人兄弟(小1・小2・小6)子育て真っ最中。家庭から優秀な子供を!と子供の勉強を積極的に調べ実践中。成功した家庭学習法・子育てママの悩み・人付き合いなど体験から得た情報を公開。
小学生ママ 妊娠するまで、妊娠してから。子育ての記録をつけていこうと思います。 +不妊治療始めました→体外受精2回して撃沈。止めました
2009年生まれの娘との日々。 Z会だけで中学受験できるのだろうか。
ダウン症を持つ子どもを育てる夫婦の経験談。
男の子三人の子育てパパの野菜作りを通した育児の様子を日記として書きとめています
『親だからこそできる‼』をモットーにどんな練習よりも上手くなる方法を紹介しています。 ・サッカー歴25年 ・全国大会出場 ・少年団で3年間のコーチ経験 ・息子が県内強豪チームでサッカー開始 といった経験をもとに発信。
子育て"オールインワン"ブログでは 0歳〜12歳の子育てについて網羅的に発信しています! (県内の最先端の情報が入りやすい学童で施設長になるため修行中) FPの資格もあるので 子育てにおけるお金の面についても強い保育者です
家族は4人。下の息子福山は理系大学生。日頃の出来事、時には思い出にふけったり、また、スキル伝達人でもある。
年子姉妹のママです。しまむら、ユニクロ、GU等のプチプラファッションが好きです。宜しくお願いします!
食とコトバと旅が好きなワーママの備忘録です。 息子2歳と夫と3人暮らし。 「心穏やかな暮らし」を目指してます。
脳神経内科医、3人の子持ち研究員。アメリカで神経変性疾患の研究中。 アメリカでの生活や子育て、気になった論文の紹介等、色々備忘録目的で投稿しています。
ASD長女とASD?次女の子育て日記と私の仕事や趣味のこと、日常のこと等を載せます☆
発語なし。発達心理学・手話・精神医学を学び、子育てに活かす母。一生懸命コミュニケーション頑張っています。三兄弟の末っ子。 【知的障がいを伴う自閉症】と診断を受けるまでの葛藤、 支援学校の事、日常生活で工夫していることを紹介します。
40代のシングルマザー。反抗期ゼロの中2息子と、小6の元気娘との3人家族。
発達障害の育児・療育方法・体験・知識などの情報を発信しています。不安障害・ パニック障害などメンタル系の情報もあります。
高齢出産で3姉妹、職業DTP元社畜メンタル最弱。40代主婦のぐだぐだブログです。
3兄弟の母です。子どものこと、私のこと色々書きたいです。宜しくお願いします。
発達凸凹の娘たちに残したい成長記録
自閉症の息子を育てたファイナンシャルプランナーのブログ。障害のある子とママが安心して心豊かに暮らすためと「親なき後」にも子が幸せに生きるために必要な知識と現在進行形の子育てを書いていきます。
43歳で男児出産。高齢出産後の高齢育児のリアルを綴っています。
子だくさん・3兄弟プラス娘の4児の母の赤字奮闘記…?役立つ節約情報や簡単な副業情報も♪
発達障害、脳性麻痺等の重度の子供・大人のリハビリの仕事をしてます。子供に関わる情報を書いています。
3歳で軽度知的障害と診断されたユキの成長や日常をイラストを交えながら綴って行きたいと思います。
6歳の女の子のママ♩娘には低身長の骨の病気、自閉症スペクトラムがあり知的にも成長はゆっくりです。写真を撮ることが好きで娘との日々、お散歩風景、お花、雑貨のことなどブログに綴っています♫
アニメ好き二児母の子育て・教育ブログです。オタクと子育てを両立してストレスを減らす工夫等紹介しています。
28週超低出生体重児を早産したママです。早産になったとき、欲しい情報が少なくて検索魔になりました。その経験から早産になったママの役に立つブログを作りたいと立ち上げました。
はじめましてカンゲパパといいます。 1歳双子の男の子を子育て中の自称イクメンです。 30代後半の平凡会社員が今日から俺はブログを書くと決心して双子の子育てや仕事、人生についてブログを書いてます。
娘二人の父子家庭の日記です。父子家庭ならではの悩みや日常を発信しています。 離婚にうつ病に不登校と困難ばかりですが、前向きに乗り越えていく父娘の姿をご覧いただけたらと思います。
療育経験19年目の理学療法士が、子どもの心配事を『チャンス!』に変えます! あそぼう&リハビリの視点をもっと気軽に体験できるよう、発達凸凹4兄弟の育児奮闘記も交えながら、心とカラダの作り方をお伝えします。
ナチュラルに美と健康を整える暮らしについて、自身の経験を通し、皆さまに何か発見のあるものを発信していけるよう綴って参りたいなと思います。
仕事と子育てに葛藤してたどり着いたのが「がんばらない育児」 ”こどもと一緒に楽しむ”を実践するようになってから、子育てが楽しめるように! 子どもと一緒に楽しむ”お出かけスポット”や、家事・双子育児で”便利・助かった”をまとめています♪
育休をがっつり取った親バカな教育関係者。 意識高い系の家族との育児の記録を書き綴ってます。 ほっと一息できるブログを目指します☆ フォローやコメント待ってます〜(*´∀`*)
月500冊の絵本を読破した3歳娘。都会・自宅、大自然・別荘の二拠点生活。「絵本」「幼児教育」「防災」などをテーマにブログで発信中!
シンプルでナチュラルな生き方を目指して日々を綴るブログです。日々の忙しさの中で見失いそうになることを大切にして生きていきたいという私の思いを、共感してくださる方に届けたいと思い始めました。どなたかの励みになれば幸せです。
1歳の誕生日を迎える方に、心に残る素敵な思い出作りの方法を提案しています
成人した自閉症の長男と弟たちとの関わりから生まれる日々の様々な奏。
3人子持ちの専業主婦。一応薬剤師。 子育て関連中心の情報、 感想など。 治験の仕事をしてましたが、長子が小4のタイミングで退職。 末っ子の幼稚園入園を機に、今後のライフプランを模索中。
暴れん坊な男児に振り回される、新米オタクパパの育児を4コマ漫画でご紹介。仕事も家族もおろそかにしないが自分の時間も欲しい。そんな育児を模索中です。
学童保育を利用する保護者や、学童保育の現場で働く放課後児童支援員の悩みに応える様々な情報を発信しています。
育児、家事、収納・インテリアなど生活全般をコーチングして、『家族みんなが心地いい家』を目指します!
【あ劇場】は子供ファーストな晩婚パパの育児ブログ。企業組織等で10年超の経験ある人材教育のノウハウ(コーチング等)を活かし、意欲的で学習好きな子に育てる工夫や取り組みの情報を発信してます。https://kodomo-1st.com/
長男(11)・長女(9)・次男(7)・三男(4)4児の母です。 育児に奮闘しながら快適ライフ造りを目指しています。 お家のこと、子どものこと(成長記録や闘病記)、家事や趣味など日々の出来事を記録しています^^
はじめまして、みやびです。愛知県出身ですが、東京生まれの夫と結婚し、転勤を経て、アメリカ駐在五年間を経験。三年前に日本へ本帰国。東京で、二人の息子を私立の小学校へ通わせています。 子育て経験ママ友からの学びを発信中。
交際相手に騙され20代前半で未婚のシングルマザーに。貯金なし借金ありの最下層の地位でも小学生の息子と強く生きて行くためのブログです。
お疲れ様です。あかいあくまです😈 30代のIT企業会社員で4人の子どもを育児中です。 2020.12よりブログを始めます。 ブログでいろんな情報を収集してまとめることで父親として育児のスキルをあげていくことが目標。
共働き夫婦。私立大学に通う娘と愛犬2匹とのシンプルな生活
日常の色んなこと、特に発達障害を持つ息子との素晴らしき日々を綴っていきたいと思います。
ダウン症のゆるキャラ・コタローと、兄ニイとオカン。3人の成長記録を不定期に綴ってます。
都内在住、週末時々セカンドハウスで過ごしています。2人の子育て真っ最中の働くママのブログです。
現在の日本の子供教育に関してビジネスコンサルタントの視点から様々な意見を提示し議論したいと思います。
男の子3人の育児に奮闘しながら、大好きなインテリアも楽しみたい。そんな母の暮らしを徒然と。
フランス南西部の小さな街で、フランス人夫と子ども達7人と一緒に暮らしています。 高校生から赤ちゃんまで、年子もいれば双子もいます。末っ子の赤ちゃん以外は毎日バレエレッスンに通う、バレエ大好きな子ども達です。
二人の子供を持つワーキングマザーです。仕事も遊びも北欧雑貨の物欲も!楽しみたいと思います。
夫と娘(小3)の3人家族。OLを辞めて自営で英会話講師をスタートした5年前に乳腺石灰化発見。長い経過観察を経て2021.10に45歳で乳がん・ステージ0 、右胸全摘。乳がんのこと、がんが分かってからもポジティブに生活する日々のブログ。
2015年11月生まれ。ダウン症の娘は6ヶ月でウエスト症発症しました。日々の記録です!
店舗は手作りワゴンたった1つ分。狭小手作り雑貨店「ナロ屋」の日常を綴ります。
40年間文化系で生きてきたのに、息子から「サッカー選手になりたい。」と告げられたけど、どうする?
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)