ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「子育て」カテゴリーを選択しなおす
アロマセラピストの癒しブログ
山梨県で施術のお仕事をさせていただいて、早15年目。 アロマのこと、施術の事、複業、美容、健康、日々の事を 綴っていきます。発達障害のこと。 つたない文章ですが、読んでいただいた方の何かのお役に立てたらうれしいです(*^^*)
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
晴れのちときどきASD
白と黒がはっきりとせず、特性自体が個性にも生きづらさにもなる発達障がい。年齢や環境で変化する特性と向き合って、どう子供の可能性を伸ばせるか日々試行錯誤中。
なないろ日和ꕤ自閉症&知的障害
元保育士の母と主に長男のお話/5歳/自閉症/知的障害/過敏多数/癇癪/パニック/強迫性/児発のみ利用
みらいのゆうき
軽度知的障害の自閉症3歳男児 に振り回される 年の差三兄弟のズボラママ 喋るの大好き食べるのはもっと好き Ami🍎が発達障害育児の悩みや 日々の事をただただ 書き綴っています。
元・非定型発達児子育て母のロジカル思考の実践記!
元発達障がい児とグレーゾーン児3人の子育てがひと段落ついた母。ロジカル思考で日々暮らしやすくなった!と実感。小学校と放デイで働いています。
育児は道連れ世は情け
不妊治療をしても妊娠出来ず諦めていた所、まさかの妊娠!待望の赤ちゃんは泣き声は大きいものの夜泣きはほとんどなく、離乳食、卒乳、トイトレと順調に進んできた。しかし入園した幼稚園で『発達障害』を指摘され…。2018年生まれ男児の成長記録☆
発達ショウガイってなんなん⁉
軽度の知的障ガイで発達障ガイの24歳になる息子との、これまでのエキサイティングなエピソードを書いてます。色々あったけどなんとかここまで生きてこれたので、同じようなお子さんを育てているパパ、ママの一瞬の息抜きとして読んでほしいです。
ヤママユ日記
大人の発達障害(ASD)です。52歳主婦、複数の持病あり。娘(ASD)8歳と夫の3人家族。日々感じたことなどを書いています。
私、きょうだい児。息子はADHD。ついでに姉は摂食障害。 〜『五重苦』でもHappy人生おくれます!〜
家族問題『五重苦』を抱えつつも楽しく生きる42歳ワーママです。 ADHD、身体障がい者きょうだい児、摂食障害、アレルギー&アトピー、ひきこもり… どれもセンシティブで悩みはじめたらキリがないけど、何とかなるさ!で楽しく生きています。
珍しい心臓病と発達障害と小人症と
生まれる前から心臓病と言われました
ひとりっ子長男は特定不能の広汎性発達障害
IQ50→IQ87→IQ102となるまでの療育記録です。
こどもの発達とえがおを支援する親と支援者の会『HIKARI.CAFE』
発達がゆっくりな子どもや療育を必要とする子どもを持つママのための憩いの場。
after子育て楽しむブログ
子育て歴は27年目😅 ひとり親歴8年、節約をしながらなんとか子どもたちは成人しました。 療育や子育てボランティアの相談員としての経験や節約しながらお金の工面をしながらの子育て経験者としての知恵をシェアしていきます。
自閉症スペクトラム&ADHD長男の成長記録と野球話
自閉症スペクトラム(ASD)、ADHD、アスペルガーの診断を受けた長男の成長記録係の母ちゃんと阪神タイガースが大好きな父ちゃんによる野球話のブログです。
あおとにじいろの作り方
わんぱく三兄弟の子育て日記。 ADHDの次男坊あおとの関わりを中心に、うまくいかない子育てに翻弄されながらも前向きな気持ちを忘れず、日々感じたことを綴っています。
にょんのADHD子育てブログ
男の子の子育てで手を焼いている方!さらにADHDのお子様に悩んでいるお母様!必見です。我が家の不思議な子と繰り広げるドタバタ子育て日記を見て、共感したり、こんな人もいるんだって安心してもらっても、笑い飛ばしてもらえたらさらに嬉しい。
たるとんの日々
発達障害ASDとADHDをもつこどもの毎日と過ごすドタバタかあちゃん日記…
グレーゾーンの息子がいる生活|satoburo
長男が小1の時にグレーゾーンだと知る。絶望の時を経て発達障害の勉強を始めると息子との暮らしが楽しくなる方法を知る。家での工夫や通級での授業内容、グレーゾーン長男との生活を紹介。
日英バイリンガルの凹凸記録
アメリカで、(2021年5月現在)9歳の男児、日英バイリンガル&発達障害児を育てるワーキングマザーのひっこです。発達障害に伴うアメリカでの療育やバイリンガル学習についてやその時その時の母の気持ちや考察などについて記録していきます。
GREATこそだてBlog
発達障害・グレーゾーンについての知識・技能マインドを、簡単に解説します。 「グレーな日々」を「GREATな日々」に。 「灰色な毎日」を「Highな毎日」に。
すけ療育〜パパでもできる療育実践〜
これまで500人近くの発達がゆっくりなお子さんと関わってきた現役児童指導員の私が蓄積した支援例や家庭でもできる療育的な関わり方を発信します!
我が子が自閉症スペクトラムと言われました
自閉症スペクトラムと軽度知的障がいをもち、特別支援学級に在籍する息子について書いています。
大家族子ども5人でシングルマザー!お母ちゃん頑張るぞ
子ども5人、シングルマザーのお母ちゃんが日々頑張ってるブログです
みいなの育児日記
発達障害(ADHD &ASD)育児に日々奮闘しています。子供たちを信じて諦めずに進みたい!
ぽぽとすー!
自己免疫性好中球減少症の定型長男と発達障害疑いで発達検査待機の次男とのいろいろな日記やら備忘録。
ジローんち。
発語なし軽度知的障害を伴う非定型自閉症3歳児と家族の忘備録。発達障害改善のための栄養療法実践の記録。
ママの独り言ブログ〜自閉症スペクトラム兄弟でした〜
4月から中2と小3の男の子(2人とも自閉症スペクトラム)の日常ブログや同居生活なので、愚痴なども綴っています。 ちいかわのうさぎ推しです。
発達支援★音楽療育★エレクトーン
音楽と保育を専門にしてます ✨ヤマハ銀座店jet所属、保育士,心理カウンセラー ✨特別支援学校勤務経験あり ✨児童発達管理責任者資格あり ✨相談支援従事者資格あり 現在 施設や団体様、個人セッションなど しております
★KAGAWA⥤SINGAPORE★~やらかし母ちゃん奮闘記!!!~
2019年3月。香川の田舎っぺ母ちゃんがシンガポールへやってきた! 2年経っても英語は喋れないしキラキラ生活でもないけど毎日やらかしながらも楽しく過ごしてます🎵 シンガポール生活や発達障害ASDの可愛い次男の成長記録など書いてます!
愛しのアスペルガー小さなアスペ女子とママの日常
自閉症スペクトラム(アスペルガー症候群)の娘とのドタバタの日常をイラストと共にご紹介しています。発達障害を猛勉強中のママが、子育てを通じて感じる事、すすめ書籍、動画、グッズなどを情報シェアするブログです!!
発達くんの日々の記録
ADHD&ASDの息子のこと、などなど。
ゆきんこ母ちゃん備忘録~できることからやってみよう~
発達凸凹の我が子達に母ちゃんが出来ることをみつけよう。やってみよう。自分の記録用ですが、誰かの参考になれば嬉しいです。
mai+発達障害グレーゾーン×境界知能の息子
9歳👩🏻&7歳👦🏻のママです。IQ70代→IQ89HSCの要素もあり、チック症もありの息子のこと。家庭療育など。
まあ、いいかの暮らしかた
1LDKで親子3人、まあ、いいかの小さな暮らしかた。
発達障害疑惑のある夫とASD娘とプチヲタ妻
発達障害夫(未診断)と円満に過ごすための夫婦の心得と、自閉症スペクトラムの娘(診断済)の成長過程を中心とした、家族ネタを披露しています!
decoブログ〜2026中学受験✕2Eっ子
高IQで発達特性持ちの息子と2026年の中学受験に向けての歩みの記録
KOZUのブログ『TO THE RELAX』
育児と仕事の間! 『母』として『1人の人間』としての人生。 肩の力抜きながら、好きな事をしながら稼ぐ。 何でもやりたい人。
発達障害の息子とママの日常
発達障害の診断を受けた息子とママの日常を書き留めています。
10歳から向き合う発達障害/ギフテッド
母、息子、娘ともに高IQ。発達障害、場面緘黙、ギフテッド、思春期早発症。 多方面にリソースを求め、私たちの特性に向き合う日々を記録します。
あずきな子のABA療育驀進ブログ
3歳自閉症児の息子に月○万円、合計100万円以上かけてABA療育をしています! 自閉症児の母として思うことや療育で役立つ情報を投稿中