PCの調子がどうにもおかしく、買い替えることにしました。 いまは、PCのデータを退避中。 新しいPCに移行するのめんどいなぁ〜 にほんブログ村↑ ぽちっ…
今日は土曜日なので娘達は保育園がお休みの日。お昼は休日お決まりのマックへ。子供はなぜかマック好きよなぁ。ドライブスルーで買って家で食べよ~とか言いながらマックに着いたら大行列。嘘だろまだ11時過ぎだぞ。公道に何台もハミ出てるぐらい大行列。僕...
星の運行から過去や未来からのヒントが次々とやってきている(わたしだけでなくみなさんにも)そんな印象を受けた星詠みコーチ・エイルです 魔女さんにいただいた…
フォトウェディング三溪園・紫栄庵・大さん橋ロケーション撮影全データプラン 5月のキャンペーン39,800円土日祝アップ料金なし モニタープランホームページ…
ヤバスこの人三重県鷲尾市の議員だったんだってアタシの元職場の同僚がTikTokでフォローしてたんで見たらこれで議員やってんの悪いけど最悪やわって思いながら見て…
鹿児島県鹿屋市にて夜のご飯を求めてスーパーで物色してこんなん見つけましたよっ!!鶏のももタタキ🐦コリコリしている感じで鶏ももはやっぱり生食より焼いて味が付いて…
カタカナをつかいだしたよぉ〜❤️進歩進歩!#自閉症スペクトラム障害 #発達障害 #特別支援学校 #放課後等デイサービス #りりか#小学6年生#12歳 #イラ…
フォローやいいねいつもありがとうございますめいと申します夫婦で総額600万Overの奨学金完済しました!夫年収730万・妻年収280万東京で7歳娘+5…
こんにちは🌿 ご訪問いただきありがとうございます♩*。8歳(小2)と3歳(年少)boy子育て中のアラサーママです。◡̈* 日々の子育てのことお洒落が大好…
昨日の要約アメブロを書き始めて約2年のアラフォー主婦ハイル過去に獲得した1日の最大アクセス76万アクセスを超え1日100万アクセスに到達するのか('ω')? …
こんにちは、お元気ですか?ぽこたまるです。 母が私に望んだもの。それは「安定」と「世間体」と「自分と同じ道」。私は反抗しませんでした。たぶん、できなかったん…
ゴールデンウィークもあっという間に過ぎて、今日は、風が心地よい爽やかな日曜日の朝。日々、駆け足で過ぎていく時間。気づけば一日が、いえ一週間が経っていきます。…
昨晩お迎えのパパさん、会うなり「空手やっていて良かったです」と口にした。 新1年生君クラスに慣れた頃、強い子から何か言われて突っぱね返したらしい。 そして強い子は他の子に向かい、その相手は「学校に行きたくない」となっているとか。 さてこの問題、どう解決するのだろう。 男世界一度抑え込まれると、それは卒業まで続く。 担任などの仲介で収まったように見えても、負けた方にはそれがずっと残ってしまう。 何かあるたびに心は押さえまれて、後々まで続く。 勿論本人はそれを口にしない、親にも言わずに堪える日々が高学年まで続く。 そんな状況も知らず気付かずで、勉強事ばかり言われては「何も分かっていない」だろう。 …
8回もの手術をした経験から自分の人生を見直した結果、こんな私でも今では豊かで希望に満ち溢れる充実した人生を歩むことができるようになりました。人生を癒しながら「…
アウトプット大事、ということなので↑↑思考を鍛えて脳の萎縮を防ごういくつか頭に去来したことをメモ的に下書き保存してるものが結構あり、それらでもどれか仕上げてア…
「いつも自信がない…」っていう人は実は自意識過剰な人かも自信がないのは・他人がどう見るか・どう思われるか・失敗したらどうしようって、自分のことばっかり考えてる…
修学旅行に持っていく歯ブラシセットがないということで、急遽購入しました。コップ付きので好みのものがなかなかなくて、ネットでたまたま見つけたのがこれ↓ MIGA…
「紅茶人気が拡大中」なぜ?スタバでは「紅茶に特化した」新ショップも登場【THE TIME,】|Infoseekニュース
「紅茶人気が拡大中」なぜ?スタバでは「紅茶に特化した」新ショップも登場【THE TIME,】|Infoseekニュース今、コンビニからスターバックス、タリーズなどコーヒーショップのチェーン店でも力を入れている「紅茶」
🈵満席御礼🈵\\5月25日(日)//グレイテスト母さんSP企画バーバラ植村喜寿祝いパーティIN鹿児島サンロイヤルホテル詳細&ご予約はコチラ みんな〜!元気〜…
「捨てる」からではなく、必要なモノを選び残しそれを大切にする「選ぶ片づけ®」をしながら19歳、17歳、15歳、13歳の4人の子を育てています藤原友子です。 今…
我が子はよく海洋ゴミ拾いのボランティアをしていて、ゴミが落ちてると風で海にとんで行ってしまうと心配してます。先日交差点でビニールの大きなゴミが風に舞っているの…
田舎の公立小学校に通う小3娘のママです 4月の進級、GWが明けてやっと生活リズムが落ち着くかな~と思いきや なんだか、次から次へとやることが押し寄せている気が…
前回の記事お見逃しの方はコチラ↓編集部の推しにあがっていたようで、ありがとうございます😚Switch2の二回目の抽選を控えやきもきしている今日この頃。ありがたいことに別件で漫画の依頼がありまして、こちらの更新頻度下がり目になりそうです。ちなみに本業でもちょこち
片付けは面倒だけど・・・たまにやると良いことがあることもある!
私はこんな人 中2と小3と同い年の旦那、11歳の猫様と5人家族?!笑 最近始めた在宅ワークの事や節約術を紹介します 笑える身内・ご近所トラブルもアリあり …
この前の土曜日に初受診したクリニックの話。『循環器のクリニックに受診』さっそく、循環器のドクターに受診しました。病院ってさ、どこに行くかを決めるのが一番大切だ…
こんにゃちはフキゲンをごきげんに変える、パワフルな女性を増やすコーチ、Mica (ミカ)です。 今日もブログに来て頂きまして、ありがとうございます★ …
札幌では遅咲きの八重桜が満開を迎えています。夜、外を歩くとあちこちにピンクの桜が見えて幸せです 🌸そうそう。白い靴を買おうと思っていて、ネットで吟味していたの…
ミャクミャクグッズはどこで売ってる?大阪、関西、関東、万博会場内売り場まとめ【随時更新】
2025年4月13日(日)から10月13日(月)までの184日間、大阪市此花区の人口島「夢洲(ゆめしま)」で開催されている「大阪・関西万博」。 そして今、会場内外でひときわ注目を集めているのが公式キャラクターの「ミャクミ ...
金メダル目指してやる気満々🥇せいちゃんコンクールまでに100回弾こう🎹え!100回!!驚くせいちゃんの後ろからナイスコーチのお母様毎日10回弾いてるじゃん!…
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。先日・・・殿の親戚に不幸があり『証明の仕方』2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達…
ようやく!スピーキングのテストやってきたよ! よかったー、このまま何ヶ月も引き延ばされるのかと思った。 テスト担当者は、誰に聞いても「意地悪じゃない」って言われる若い男性でした。おばあちゃんとか黒人の女性だと落とすためにやってるのでは?って位意地悪な質問とかされるって聞いてたから、それはよかったんだけどさぁ。気付いたよ。 意地悪でも意地悪じゃなくても、会話できないレベルだったら関係ないんだなって← まずスピーキングは2セクションに分かれてます。 1つ目は、広告を見て興味を持ってもっと情報を得るために電話をしたって設定のロープレ。5分間で質問を10〜15する。 2つ目は、広告を友達に勧めるんだけ…
【”私”がいなくなった後・・おとんの日記より】2020年10月25日
”私”がいなくなった後・・ おとんの日記より妻が癌と分かった日から他界する直前まで、ほぼ毎日、日記を書いてるのを知り、私も日記を書きだしました。 …
アサガオの種を育て始めて10日目、なんとか成長してきたが子どもたちが成長しない?
どうも、子どもたちがアサガオを育てていて、「自分たちでしっかり育てられるから!」と言う言葉を信じたけども、やっぱり手のかかる子供たちを持つ二児のパパ達也です。…
3つの対話で子育てに関わる大人達が心豊かになるキッカケになればとハッシンしている3人組です おはようございます。 息子が幼稚園児だった頃デパートに買い物へ行っ…
フォーミュラE東京のコミュニティツアーに当選!5月16日だけの特別体験をレポート
フォーミュラE東京大会のコミュニティツアーに当選しました! このイベントは、江東区の小・中・高校生とその保護者1,000名を対象に、レース前日の5月16日(金)に開催された特別プログラム。フリー走行の見学に加え、フォーミュラカーを間近で見ら
自己紹介 ↓ ↓ ↓ ↓ poffun.hatenablog.com 今週のお題「日焼け対策」 運動会もありますので、日焼け対策はしっかりせねばですね。 朝、小学校に車で送迎する時ですが、次男も三男もなかなか車から降りようとしないのですよ。 そんなとき、決まって 「あぁ、日陰に入りたい。お母さんのシミ・そばかすが、濃くなっていくわ。メラノーマが怖い!早く降りてほしい。お母さんのスキンケアのために!ドアに鍵をかけさせて。」 と言っています。 「メラノーマってなに?」「どこにシミあるん?」 なんて言いながら、がやがやと降りてもらっています。 念の為、年中日焼け止めはつけるように心がけています。もう…
障害児を育てる家族で集まる親の会の立ち上げ方と知ってほしい考え方
障害児を育てる家族で集まる親の会の立ち上げ方や立ち上げるメリットを説明します。実際に親の会を立ち上げて運営しているパトまめが、何のために親の会で活動しているかや親の会で活動する時の注意点についても詳しく説明します。
【広告】 ご訪問ありがとうございます\(^o^)/7歳の三つ子3歳の姫ちゃん4兄妹の母、ありつんです こちらは全然更新してない自己紹介(笑) …
おはようございます雨の土曜日です今日は…息子の学校のとある説明会に出掛けてきます。息子にとって実りあるものになるように、しっかり話を聞いてきます。さて。私は自…
山本周五郎さん読みました。ドラマにもなりました。見てはいませんが。椿はダイングメッセージ法と復讐、親と子、男と女、江戸の町を感じながらもの悲しお話でした。もち…
【1196個目】 こんにちは! 研究者せしおです。 GW最後に階段でひねった足首の捻挫。 なかなか治らない日々を過ごしています。 歩けるには歩けるのですが、いつもの半分の半分ぐらいのスピード。。。 骨に異常はありませんでしたが、思っていたよりも重傷で、治るまで6週間ぐらいかかるとお医者さんに言われました。 あと1ヶ月くらいは続くのかー。 残念なような、ほっとしたような。 早く治さなきゃという焦りは、気長に待つかーに変わった気がします。 同僚や家族のサポートのありがたみを感じております。 罪悪感も同時に。 感情は複雑ですね。 捻挫とは関係なく、仕事では色々なことが起こっています。 予想外のトラブ…
【長男】楽しみにしていた50M走のタイム小学校では体力測定が始まり、中学校では1日で終わらせるようですが、小学校は少しずつ体育の時間にやっているようです。う…
【霧島温泉情報】きりしま ゆ旅 温泉施設ガイド(体験ベース)鹿児島県の温泉
2024年3月から参加したきりしま ゆ旅。 東京在住の我が家なので、鹿児島旅行のついでに温泉スタンプラリーに参加。 まだまだ時間はかかるだろうけど、温泉横綱を達成するまでがんばりますよー! これまで立ち寄り湯/日帰り温泉で利用した温泉施設をリスト化していこうと思います。きりしま ゆ旅に、だけではなく、鹿児島県内での立ち寄り湯/日帰り温泉情報として、どなたかの参考になれば幸いです。 きりしま ゆ旅とは 霧島温泉郷 霧島国際ホテル 旅行人山荘 霧島神宮温泉郷 あかまつ荘 民宿きりしま路 妙見・安楽温泉郷 鶴の湯 妙見楽園荘 きらく温泉 日当山温泉郷 西郷どん湯 国分・隼人地区・その他 シティホテル…
東京旅(5月5日)今頃だけどブログにも書き残しておこう^^羽田着✈️ 友達とちょっと会う昼前に羽田着空港で働いている友人にちょっと会いに…♡と思って連絡し…
ひかりの体調も順調に回復。 そして雨予報が心配だった今日の天気も回復を見せ 保育園行事の『親子遠足』も無事に決行。
\フォローありがとうございます/ インスタグラム \ご依頼などはコチラから/ お問い合わせはこちら こんにちは!ようみんです 朝から雨~…今日は…
最初から読みたい・過去に遡って読みたい等々はhttps://ameblo.jp/simssince19760416/theme-10120997902.htm…
旭川で「子育て」や「発達障害」の 学びの場を提供している 一般社団法人ペアレントサポートです〓〓 総合案内は こちら 5月6月予定は こちら ・・・・・・・・・・ 「 「生きづらさ」や「障害」という言葉を、 子どもたちの課題…
eming's diaryに来てくださりありがとうございます!カジュアルコーデが好きなアラフォー3児の母(中学生と小学生の)です!身長:154cm標準体型(…
理科のテストでも読解力が必要|小3の話
【クランベリーパン】不評なのか?好評だったのか?でも不細工だった(笑)人の気持ちを考えること。
パパママ向けなのに娘が好きな番組|小3の話
文具と徒然 その76 小学生の運動教室デビューと母の“どこでもメモ”
次は水着を買わなくちゃ?|小3の話
青少年読書感想文全国コンクール:第32回(1986年)課題図書一覧
GWの『博士ちゃんSP』を観て思ったこと
【楽天】小学生のプール準備。買って良かったもの&今年買い替えたもの。
【ロールパン】巻きが強かったのか?子供達には不評だった…姫、先生に直談判して宿題なし(笑)
オタクの子はオタクだなと実感
小3女子✕本10 冊|いつまでこれを読むのかな?
『人は人との関わりの中で幸福感を得る』凸凹くんのお友達事情①
青少年読書感想文全国コンクール:第31回(1985年)課題図書一覧
文具と徒然 その73 子どもへの声かけで気づいた、自分の育て方
青少年読書感想文全国コンクール:第30回(1984年)課題図書一覧
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)