おーくんは年長に! 就学先の検討が本格化! 現時点で考えているポイントをまとめてみた!!
ご覧いただきありがとうございます、うこうこです。 ダウン症おーくんですが、 この4月から年長さんになりました! 担任の先
募集してます!『十人十色!食洗機食器入れ方選手権!』 いつもいいね!押してくださってありがとうございます 毎日普通のお弁当づくりがんばっていま…
登校時間はバラバラだったけど今週は毎日登校できた娘。と、自傷を止める際のダメージが大きすぎる私
おはようございます(自己紹介は こちら、職歴はこちらです)もう土曜日…そして5月も半分過ぎちゃったって…早ーい!今週の娘(特別支援学校 中3。小4から完全不登…
東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリー(R)ホテル楽天トラベル個人的な話で恥ずかしいのですが、このブログで時々書いてたある話題。それは生理の話!産後しばら…
来月の引っ越しに向けて断捨離も兼ねて準備をしているのですが・・・ 思っていた以上に荷物が多い(-_-;)こんなにあったっけ? お店の備品はもちろん、自宅では子供たちの要らない小物や服がどっさり。何時かは使うかも?という思いを捨ててどんどん処分しています。。。が!ちょっと捨てづらいのが写真や賞状。
おはようございます!先日の記事にいいねやコメントをありがとう!またゆっくりお返事させてもらいます♡もうお見せ出来る様なレベルのお弁当ではないんやけど、惰性で載…
あっという間に金曜日。上の子たちは朝から元気に出勤。末っ子坊やは熱は完全に下がったけどまだまだ本調子とは言えない。今日はすごい量の青鼻を吸い出した。薬の影響な…
皆さんどうも 皆様こんにちは数あるブログの中から私のブログへお越しいただきありがとうございます 今日で最終日5月6日です。 今日も仕事から帰ると着替えて…
「すごい才能だ!ぜひ君に書いてほしい!」 とか言われちゃったりして。 そんな風に思ってた時が1番幸せだったかもしれない。 続ければ続けるほど、自分がいかに凡庸で才能がないか突きつけられた。 書くことで収入を得る!と意気込んでフリーランスにまでなってしまった手前、何かしらの実績をあげなくてはならない。 ライターの案件に応募したり noteコンテストに応募したり 有料noteの販売をしてみたり まぁ他にも色々。 種を蒔きまくってきた。 それはどれも、自分から「書かせてください」「買ってください」といった類のもので、自ら売り込んで選ばれるのをひたすらに
大学留年→無職一年→再就職反抗期息子とのしくじりと再生の記録未来数秘カウンセラーみにのブログへようこそ★これまでの活動 ★鑑定メニュー&お申込み⭐︎ココナラ運…
dアニにびーすたーずが上がってたので見始めたら面白くて一気に全部見ちゃった。2期と3期見たいよ!ねとふり限定許すまじ。 いつか原作全巻買って、円盤も揃える。く…
私が小学校教師を早期退職した理由の中の1つはいわゆる「発達障害」のため困り感のあるお子さんの家族に「通院や投薬を勧める方針」に大きな違和感が生まれたこと。投薬…
当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。 今日こそ行けるかな?と少しだけ期待していたオリーブです🤗 ぎょぎょりーぬ、今日もお休みしました… 単身赴任パパさんも心配して、ラインをくれていた “いろいろ考えての選択なら尊重するよ でも選んだ選択肢の結果は自分で責任負わないといけないよ” いつも人のせいにするぎょぎょりーぬ この言葉がトドメを刺したんだろうね(笑) 月曜から行くから、今日までは休む そう自分で決めて勉強していたよ 合間に創作タイム〜 こんなに可愛いもの作ってました〜 実は以前から友人に言われていたこと ぎょぎょちゃん、HSPじゃないかな? その友人は小さい頃に自分がそうだと知…
こんばんは♪昨夜、マッチングアプリで出会った会社経営者のKzさん。やりとりが楽しくて、久しぶりにドキドキしてます。.夜寝る前に、おやすみなさい💤がきて、朝起き…
こんばんわ。ぺぺこです 最近起きれなくてですね、非常に困っています。 フラフラのヨレヨレです。 寝れないくせにこれですわ どうにかならんかと。 作業に…
この動画、クラウデが住むエンクハウゼン Enkhuizenという街の、この塔の近くで撮影されています。3年前の夏休みに旅行で行った思い出の場所。あのときクラウ…
テニスって、私にとっては“ただの趣味”のはずでした。でも、違ったのです世界は、思っていたよりずっと広かった。それがわかったのは、子育てがひと段落して、15年ぶ…
【術後4日目深夜】3時間以上続いた隣室からのうめき声【病院個室なのに一睡もできませんでした】
初めましての方はこちらをご覧ください!→自己紹介 前回からの続きです。↓『【術後4日目】深夜に隣の病室から聞こえてくるうめき声』初めましての方はこちらをご覧…
家族紹介はこちら令和7年4月2日更新昨日の続き一旦帰って来ました。我が家の方針で学校お休みした日は学校の時間帯はゲームもYouTubeも禁止にしています。四女…
こんにちは本日は午前10時〜午後5時まで営業します。編み物教室も開催予定です。 先日の編み物教室も様子です。 初めての編み物教室でしたがグラウ二—スクエアーが編めるようになりましたよ♡
多忙な中1娘が作る母子家庭 誕生日ごはん 我が家は、母ひとり子ひとり母子家庭。中学1年生娘は、先週末も、学校や部活、習い事に忙しい合間をぬって、母の日&…
ご訪問ありがとうございます。アラフォーパート主婦みゆきちです。(現在週末パートのみ)長女中1、次女3歳(年少)歳の差姉妹のママ(9学年差)*自己紹介*前…
今年初エアコン/暮らしのマーケットで、エアコン清掃を依頼した話
こんにちは今日はとっても暑いですね〜☀️今年、初めてエアコンつけました本格的に暑くなる前に試運転もかねて、つけておくのがオススメですいざ暑くなってから、故障な…
アラフォー時短勤務ワーママのさつきです。 7歳小1のくーさんの学習の様子や、 12歳のイタグレぺりちゃんとの 日々の暮らしを綴っています。 くもん暦4年!頑…
【クランベリーパン】不評なのか?好評だったのか?でも不細工だった(笑)人の気持ちを考えること。
パパママ向けなのに娘が好きな番組|小3の話
文具と徒然 その76 小学生の運動教室デビューと母の“どこでもメモ”
次は水着を買わなくちゃ?|小3の話
青少年読書感想文全国コンクール:第32回(1986年)課題図書一覧
GWの『博士ちゃんSP』を観て思ったこと
【楽天】小学生のプール準備。買って良かったもの&今年買い替えたもの。
【ロールパン】巻きが強かったのか?子供達には不評だった…姫、先生に直談判して宿題なし(笑)
オタクの子はオタクだなと実感
小3女子✕本10 冊|いつまでこれを読むのかな?
『人は人との関わりの中で幸福感を得る』凸凹くんのお友達事情①
青少年読書感想文全国コンクール:第31回(1985年)課題図書一覧
文具と徒然 その73 子どもへの声かけで気づいた、自分の育て方
青少年読書感想文全国コンクール:第30回(1984年)課題図書一覧
【小学生次男】GWうつ?勉強も、習い事もやるきダウン。やる気がでない、その理由。
健康診断明日だとおもってたら今日だった問診票かいてないしーめんどくさいんだよねおしっこもとってなくて、職員さんのトイレかりてとりましたスタッフさんとるの難しかったようでよかったーって(ㆁω̼
母の日を5日ほど過ぎた今日、長女からもらったもの。 遅ればせながら母の日のプレゼントなのかな? 次男からも「いつもご飯美味しいよ、ありがとう」と言葉のプレゼント。なんにせよ感謝の気持ちを持っていること
睡眠不足は不安感につながると、あさイチでやっていたので、自分の睡眠がどんな状態なのか可視化してみることにしました。自分では眠れていると思っていたけど、夜中に何…
もうすぐ5才と1才になる息子たち。 実はまだ水族館に連れて行ったことがない! ということで子供たちの水族館デビュー👏🐟 長男が生まれてからはコロナだったりで出掛けることも少なく、完全に水族館という存在を忘れていた… 水族館いきたーい!わーいという子供たち。 水族館にいざ到着。 はじめてのエイに大興奮の子供たちꕀ エイってニコニコ癒し系の顔で可愛い〜って思ってだけど、実は鼻と口だったことを今更知る。 いつも通りただ泳いでるだけなんだろうけど、目の前に近づいてきてくれるなんてサービス精神豊富すぎる、なんて思ってしまった。 好きなアイドルではないけどファンサもらった気分w それからペンギンちゃん🐧 …
こんにちは! 「全統小って、受けた方がいいですか?」 中学受験を始めてからというもの、この質問は何度となく耳にしてきました。実際、我が家が通っている早稲アカの先生からも、しっかりお勧めされています。 「テスト慣れにもなるし、実力をチェックするテストとしても良いです」ごもっともです。まさにその通り。 全統小の魅力って? 全国統一小学生テスト(通称:全統小)は、四谷大塚主催の全国規模のテストで、年2回(6月・11月)無料で受験できるという、親にとってもありがたい機会です。 しかもこのテスト、全国レベルでの立ち位置がわかる、非受験組も含めた母集団だからこその広い視野、思考力を問う良問が多いと、中学受…
なんにちは 理系なでしこです今週はずーっと現場で力仕事でした1日目から腰を痛めてコルセットしながら働きストレスの増加に比例して増える外食&お茶ここらで自分の備…
【4人家族】固定費の見直しで年間42万円も節約できた話|旅費の貯め方についてもご紹介!
4人家族のわが家。固定費の見直しで年間なんと42万円も節約することができました。節約で浮いたお金は将来への貯金や旅費の積立へ。固定費の見直しで取り組んだ4つの方法と、旅行貯金をするうえでのポイントをわかりやすくご紹介していきます!家計管理で悩んでいる方や、貯金のしかたがわからないという人はぜひ最後までご覧ください。
音声に乗る感情言霊による影響 言葉に意味が有り理解して使えるのが人間である。 言葉には気持ちの良い快い言葉、不快な言葉が有る 言霊とは言葉や音に霊が宿ると言う昔から日本にある 考え方である 人は感情を読み取れる動物である かけられた言葉、言葉の意味、言葉の抑揚、人の表情、た...
生きエビ餌の船マゴチ釣り、最大の攻略ポイントはたったひとつ!|富津沖の船マゴチ釣り方から仕掛けまで徹底解説
エビ餌の船マゴチ釣りはゲーム性があってとても楽しいです。エビの餌付けが結構難しいですが、うまく付けられれば釣果アップ間違いなしです。千葉県富津港の川崎丸から出船するマゴチ釣りの攻略ポイントをお伝えしま
🎏5/16 D39 生理がこないよ…?w ※今周期は妊活なし こんにちは( ^ω^ )✨ 今日は誕生日です…。 なんも予定はないんですが、 こんな歳になっても 「おめでとう」LINEをくれる 友達や家族がいてくれて 嬉しい限りです(*´ω`*)💕 お昼は念願のバーガーキング🍔! 夫と行ってきました〜✨ 熊本に2店舗しかなくて(;´Д`)💦 近くの店舗は最近できたので 並んでゲットです😊笑 初めて食べたんですが大きいんですね! お肉も他のハンバーガー店より 美味しくて香りがよかったです❤️ ドリンクは大好きなドクペ🥤⭐️ そして妊活なんですが・・・ 再開しようと決めてタイミングを とってたんです…
前回からのつづきじいちゃんに次女様を預かってもらい無事出かけられたオネェ参観日頑張って手を挙げていました本当は懇談会も出る予定だったけど幼稚園風邪で休んだ子を父親に預かってもらっているのでと先生に話して参観日終わってそのまま帰らせてもら
対岸の家事、、、そんなに専業主婦とか仕事してるとか気になりますか?今はいろんな働き方があるし、フルタイム正社員じゃなくても私みたいに収入ある人もいるし子ども産…
明日からライブ遠征の長男私はてっきりライブは土曜だけだと思っていたのだけれど昨日 「日曜も席いいとこなんだー」 と言ってきて初めて日曜もライブに行くのだと知っ…
ご訪問ありがとうございます。 2LDK(60m2)団地暮らし。中国人夫と息子2人(6歳、0歳)と共に小さい暮らしをしています。2017年から片付けを始め、…
おすすめの習い事|英語で学ぶロボティクス【Robot Space】
これからの時代はAIやテクノロジーとの共存が必須!どのように指示行動をロボットにプログラミングすると動くのか?など理論から楽しく学ぶことができます!英語が苦手なお子様にとっては、先生とずっと英語で会話
ここ数日、暑くなってきましたね。とは言え、冷え性なのでまだ薄手の長袖を着ている山村です。昨日、調子に乗って半袖でスーパーへ行ったら、サブイボ出ました。。。さて、なぜ調子に乗っていたかと言うと、昨日の午前中は訪問片づけサポートでお客様の家に行っていたのです
こんにちは、HappyFroggyですメダ活5年目となり、私でもメダカだけは飼える自信がつきました!!思えば、コッピーという魚を飼っていた時に、まだ小学生だっ…
私はとても友人へも主人へも依存気質があった。 今も友人への距離感がつかめない。 小学生の頃 幼馴染が二人いて、一人は異性一人は同性だった。 でも恋愛感情?が同性の子にはあって、私はそんなの皆無だったけど、異性の子は私を好きだということで私と仲が良かった。 もちろん小さな子にとって、好きな人が友達と仲良くしているのは嫌ですよね。 その同性の子とは距離が生まれて、結局両親の離婚で引っ越すこととなり9年の友情はそこでさようならになりました。 異性の子とは小中と同じ学校ではあったものの、小さな子の頃同性の子がマセていただけで、異性の子とはその後好きだ嫌いだの言うこともなく、仲良く過ごしておりました。 …
こんにちは🌿 ご訪問いただきありがとうございます♩*。8歳(小2)と3歳(年少)boy子育て中のアラサーママです。◡̈* 日々の子育てのことお洒落が大好…
いつもは行かないちょっと離れたDAISOまずは多肉チェック行ってみるもんだね近くのDAISOでは見かけないたぶん『ミニベル』と『高砂の翁』両方と『エケベリア』…
シシオ2018年夏生まれR7年度 小学1年生(情緒級)2歳で自閉症スペクトラムと診断(診断書「自閉症は非常に重い」)IQ約100精神福祉手帳2級内服薬…
長女特別支援学級通信制高校〇大1年生。基本ポジティブな眠り姫二男特別支援学級私立中高一貫校(高2)数学と国語の偏差値が30くらい違う、かなり偏った男 三男療育…
もう1ヶ月前のお話になってしまうけれど、旬の国産の筍を頂いた!というお話を書いていました。まずは若竹煮で楽しませていただき…、お次は、春巻きで。実は我が家の春巻きは、いつも筍抜きです…やはり良いお値段するので、なかなか手が出なくて。お求めやすいのは中〇産で、それなら食べない方がマシだわ!(あくまで主観です。)ってことで、いつも筍抜きの春巻きに。なので筍入りの春巻きには憧れがありました笑わーい、国産だ...
こんにちは。ぱなしのお玲です。 ちょっと、仕事で気になっていることがありまして「保健室で相談したい」と言ってみました。 今日の10時で面談を組んでもらいましたので、行ってくる予定です。 少し難しい業務があって、そのことで悩んでいるのですよね。解決の糸口になればいいな、と思っています。 どんな業務かという詳細はもちろん言えないんですけど、例えばこんなこと、というのは言えますので、これから例えてみますね。 うちの会社では、ひよこを取り扱っているんですよ。(何度も言いますが例えです) それで、上の人から「なるべく、オスのひよこをより分けて、ある程度まとまった数を出荷したい」と言われています。メスのひ…
今年はじめてのモロヘイヤは、ごま油をきかせたナムルで
さわやかな酸味が美味しい!ミニトマトの和風ピクルス
飾りにんじんの白だし煮
作り置きにも♪レンジで簡単!白滝とゴボウの甘辛味噌煮
超カンタン作り置き♪ ゆでたまごの醤油こうじ漬け (レシピ)
2025年3月18日(火) ノンストップ!で紹介された本 レシピ本大賞
無塩レシピ♪セロリとかぶの甘夏サラダ
旅へ!作り置きご飯のリクエストは有難い
セロリの大量消費の晩ごはん
パパさん弁当・お肉が柔らかい豚汁レシピ
節約料理♪タラのあらで!タラのあらのカレーそぼろ
パパっと1品♪菜の花とエリンギの和風ペペロンチーノ風
節約料理♪レンジで簡単!かぶの葉の塩昆布ナムル
クックパッドニュースに掲載していただきました♪「作り置きにも♪焼きそば風しらたき」
無塩レシピ♪きゅうりとかぶとセロリの無塩甘酢漬け
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)