プログラムもロボットも、子どもの未来も動き出すで。
「どんな本を読ませたらいい?」に答えます!小学3年生におすすめの絵本・知育本まとめ【親子レビューつき】
2025年3月読書まとめ(児童書・小説・漫画etc.)
2024年9月読書まとめ(児童書・小説・漫画etc.)
子ども(子供)が読書を好きになる方法はコレ!大人も読書好きになる?
2024年6月読書まとめ(児童書・小説・漫画etc.)
長男の楽しい息抜き
【子供の読書習慣】読み継がれる文学作品をいつか子供にも
2024年3月読書まとめ(児童書・小説・漫画etc.)
2024年2月読書まとめ(児童書・小説・漫画etc.)
2024年1月読書まとめ(児童書・小説・漫画etc.) と、今年の読書目標。
【読書習慣】子供の動線を意識した配置で行動は変わる?
ニトリの子供用本棚をレビュー!本棚の選び方と合わせてご紹介
2023年12月読書まとめ(児童書・小説・漫画etc.) ・年間まとめとベスト本
他人の子と比較して苦しくなったときにできること
夏の計画、そろそろと
1回目の夏休み ①
フード×宇宙×エイリアン??
その夏の夢語りにあった熱気が、口の端にいまだ置き去りにされたままだというのに...
ユニクロ×ジブリ
楽天トラベル 国内
ティーンはボランティア希望??
親子で楽しむ夏の思い出!一緒に挑戦できるマリンスポーツ5選
夏の必需品~クールスプレー&アウトドアスプレー。アロマギフト~自然の香りで涼しさを
夏休み目前!家族単位の見た目バランスは大丈夫?
安さだけで判断した末路
この味だったら毎日食べられる自信あります⭐夏バテ予防にも【100時間カレーEXPRESS】
【再入荷】夏休みに大活躍!WASARAの「鉢」で食卓がもっと豊かに、もっとラクに!
来月の今頃は、もうすっかり夏休み —— その前に中間考査があるのは残念だけど...
5泊7日で3世代ハワイ旅行!スケジュールは?3世代旅行のポイント
♡ 11歳4ヶ月 ♡
♡ 11歳3ヶ月 ♡
雑感:サービス管理責任者更新研修と介護支援専門員更新研修(まだ終わってはいないが)を受講して思ったこと
♡ 最近やっぱり ♡
♡ ママ友さんと ♡
❤ 最近の私 ❤
❤ どこに? ❤
急性期看護師がケアマネ資格を取得した理由とは?在宅視点の重要性を体験談から解説
♡ 研修楽しかったぁ ♡
【2024年最新版】看護師さん必見!ケアマネ試験に合格した看護師さんに聞いた!勉強法と合格の秘訣
ケアマネジャーの資格は必要?
介護支援専門員の資格更新とは?実務経験なしでもできる更新研修の流れとポイント
❤ お祭りぃ ❤
支給限度基準額が設定されないサービス
2号の保険料を財源としないもの
こんにちは、愛花です。 先日、子供たちの個人面談に行ってきました。 娘も小学生になったので、同じ日に続けて面談を受けてきました。 小6息子の個人面談 まずは、小6息子の個人面談です。 担任の先生は人柄の良さがにじみ出ているような明るい女性の先生です。 学習面は申し分なくどの教科も良く取り組んでいるとのこと。 特に算数といえば〇〇さん←(息子)とクラスメイトから言われるくらい、分からない問題を息子が教えてあげているようで頼れる存在なんだそうです。 先生からは息子が勉強が出来るから、中学受験をするのかと思われていたそうです! 塾も通っていないと話すと、とても驚かれていました。 特に自宅学習もしてい…
楽天スーパーセール購入記録 -2025年7月-【その1】~リピ食品・ミネラルウォーター・食洗器用洗剤など~
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ 私どうやら夏バテ?夏風邪?なようでして。 体調が芳しくない。なんてこった。 絶対エアコン!エアコンのせい( ;∀;)!! 朝起きたら喉痛かったもの。 かといって消すと暑くて寝られないし。 あぁーー、本当に嫌いな季節到来!って感じでテンションだだ下がるぅぅーーー('A`) さてさて、そんなこんなで! お買い物マラソン開催中でございます。 とりあえずは必要なものからポチポチ~っとしまして、残りのお買い物はじっくり考えていきたいと思います! というわけで、早速。 楽天お買い物マラソンで購入したものを記録していきますヽ(`∀´)ノ ↓6月のお買い物記録 ww…
なんだかんだ14時過ぎになると帰って来る娘さん。。。それが今日は珍しく15時過ぎても帰って来ないなと思ったら…なんとまぁ相談室から電話が。電話をかけて来たのは今年から来た先生で…私とはホント挨拶程度の面識しかない。だからなのか…なんともまぁ言いにくそうに「あの〜Merちゃん、体調不良って訳ではないんですけど…ちょ〜っと疲れちゃったみたいで……」って。で…何?って感じなんだけど「なので…迎えに来て欲しいそうで………」...
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ 娘の塾に持たせているお弁当、通称【塾弁】。 なんやかんやで週3日作っておりまして、 せっかくなら記録しておこう! と毎回作る度に写真におさめておりました。 自分頑張ってるぞ、の記録、大事! 6月後半の塾弁写真もたまってまいりましたので、ここいらでエイヤッ!とブログにも記録しておこうと思います(* ˊᵕˋㅅ) 塾弁記録 -6月後半- 牛肉野菜炒め弁当 冷凍していた牛肉と野菜を炒めてご飯の上へドーン。 にんじんのきんぴらは冷凍していたもの。 彩りにちょうどいい(* ˊᵕˋㅅ) ▶レンジで1分半!人参のきんぴら☆お弁当 by ゆんやともも 【クックパッド】…
毎年夏は、家族3人近隣の少し大きな運動公園がある市民プールに行ってました。今年も夏が来るなぁ・・・っていうか梅雨はどこ行ったのかなぁ?6月だというのに体感8月の気候。そんな中、娘が言いました。「今年の夏はプール行かない」マジか!!?こんな暑い中、わざわざ行くもんじゃない・・・と言い出しまして、えぇ、ごもっともなんですが。夏休みはエアコンの効いた部屋の中でずっとダラダラしていたいんですって。それはそれ...
ハルとユキが所属しているジュニオケでは、今年度のメインに『ドボルザーク8番第1楽章』と『セビリアの理髪師』をやります。まぁ他にもたくさんの曲をやるのですが、一番のメインでやるオケ曲がこの2つ。 『セビリアの理髪師』という名前を聞いて、パッと私は考えました。 『この曲はオペラなのね。理髪師ってことは、貴族とかの髪を整える美容師さんの話か。で、オペラってことは惚れた腫れたの色恋の話かね…貴族に恋をした美容師が、身分違いの思いに身を焦がす的な…』 などと勝手な妄想をしていましたら、全然違いました。まぁ色恋の話ではあったけど。 恋する貴族の男女と、キューピッド役を頑張る理髪師と、ヒロインを狙うがめつい…
娘さん中3受験生です1学期ももう終わり、先日塾の懇談がありました私、三者懇談苦手です、、、娘の前で言いたいこと言いにくいでもそうも言ってられないので言ってみま…
長女(小6) 長女がお友達からもらうプレゼントについて。。。 長女がお友達と交換するプレゼントと言えば、誕生日プレゼントバレンタインクリスマスプレゼント 他に…
こんばんは、りんごです(・∀・)ゝ 6月…暑すぎて倒れるかと思ったぜ… ほんと、突然夏になるのやめていただきたいっっ!!! さてさて。 そんなこんなで、毎月恒例の振り返りのお時間でございます。 今月も以下の内容で振り返っていきたいと思いますヽ(`∀´)ノ 1.今月の子供の成長記録2.今月の私の振り返り3.今月力を入れたいこと・目標 ↓5月の振り返り www.ringo-time.com 1. 今月の子供の成長記録 しーちゃんの記録【12歳9ヶ月】 自分のことを【某(それがし)】と言うようになりました 中二病か、っていう。笑 www.ringo-time.com 体調崩しちゃった。泣 熱はないの…
【楽天マラソン】 ポチ報告①〜⑤ ママ服とか夏休みドリルとか
こんばんは。今日はこちらも30℃超え🫠🫠🫠外に一歩出るだけで、もわ〜〜〜ん。すぐに汗だく💦やっと人形洗えたよ🧸🙌木曜日の練習の手応えがイマイチで自主練しに行っ…
prを含みます数あるブログの中からお越しいただき ありがとうございます♡鹿児島で2人の兄妹と3人で生活している40代ママです🫶パパは単身赴任中で絶賛ワンオペ…
【夏の育児ストレスを一気に解消!】スマートリモコン「Nature Remo」で、家電操作が驚くほどラクになる暮らしへ
共働き・育児家庭にぴったり!スマートリモコンNature Remoでエアコン・照明・テレビをもっと便利に。設定も簡単!
こんばんは、そらまめです。 今年もジュネーブでのサマーコースを終えて今帰ろうとしているところです。 が! 飛行機が飛びません! もうトランジットを諦めなければならないくらい遅れています。汗。 イレギュラーな出来事すぎて、Google翻訳さま大活躍で過ごしています。やっぱりこちらは英語よりフランス語がメインです。 (話しかける時はまだ断然英語の方がラクなのでエクスキューズミー、、で始まるのですが、多分その後に喋っている英語は幼児レベルだと思います。笑。でも相手も英語が得意じゃない人が多いからそれで大丈夫…という感じ。) *** 暇なので日記を…。 サマーコースでは色々な国のメンバーが参加している…
【沖縄での過ごし方】 早朝のビーチをお散歩してからの、ニライビーチで本番
沖縄2日目!朝 5:15 アラームよりも早く目覚めざっと洗顔と歯磨きだけして、みんなを起こすお宿の近くには久保田ビーチと与久田ビーチという2つのビーチがあるようでこの日は、与久田ビーチに行ってみました。沖縄って暑いから基本外は歩きたくないけどこの時間だとまだ、暑いけど散歩する余裕はあるので散歩好きな人はこの時間がオススメ!ベストウェスタン沖縄恩納ビーチ って、立派なホテルに向かって右側に少し進むとビーチへ...
こんな私(悩める50代 / セミリタイア希望 / 資産運用勉強中 / デジタルマーケター / 娘と夫と3人暮らし )が、試行錯誤したことの記録です。同じように未来を考える人のヒントになれば。
上手くいかない子育ての自己嫌悪から抜け出したくて、イライラや不安を解決する方法を学びました。 AC、愛着障害、HSP気質による生きづらさを乗り越えた育児奮闘記です。
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)