試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
1件〜50件
移転オープン1ヶ月後のヨドバシカメラマルチメディア千葉店(千葉県千葉市中央区新町)
塚本大千葉ビル♪(そごう移転→ヨドバシカメラ移転→リニューアル中、千葉県千葉市中央区富士見)
ちばチャンと駅前大通北側♪(千葉県千葉市中央区富士見)
千葉駅前地下駐輪場について♪(千葉県千葉市中央区新千葉、富士見)
仮)千葉駅東口関連
仮)渋谷駅~品川駅
仮)東京メトロ銀座線青山一丁目駅と渋谷駅♪(東京都港区、渋谷区)
青山ツインビル♪(青山ツインタワーと記載のテナントもあり、NHKカルチャーセンター青山教室谷山浩子音楽の魔法を受講、東京都港区南青山)
仮)千葉から新橋経由で青山に移動♪(千葉県千葉市中央区、東京都港区ほか)
仮)JR岡崎駅
名古屋鉄道の乗り鉄JR刈谷駅から移動♪(愛知県刈谷市南桜町)
仮)名古屋鉄道の乗り鉄刈谷駅
仮)名古屋鉄道の乗り鉄刈谷駅南口周辺のようす♪(南口その2、愛知県刈谷市南桜町)
千葉県立中央博物館のようす(仮)
名古屋鉄道の乗り鉄名鉄三河線知立駅~碧南駅~刈谷駅♪(その4刈谷駅名鉄側、 愛知県刈谷市南桜町)
図書館で借りた本・絵本【31冊目】:ぼうしとったら
図書館で借りた本・絵本【30冊目】:めっきらもっきら どおんどん
図書館で借りた本・絵本【29冊目】:コウノトリ よみがえる里山
図書館で借りた本・絵本【28冊目】:やさしさとおもいやり
図書館で借りた本・絵本【27冊目】:であえてほんとうによかった
図書館で借りた本・絵本【26冊目】:どこにいるんだろうきみは
図書館で借りた本・絵本【25冊目】:こどものとも おっぱいのんだら
図書館で借りた本・絵本【24冊目】:へんしんどうぶつえん
図書館で借りた本・絵本【23冊目】:ゾウの森とポテトチップス
図書館で借りた本・絵本【22冊目】:ぼくは びっくりマーク
図書館で借りた本・絵本【21冊目】:ぎょうれつ ぎょうれつ
図書館で借りた本・絵本【20冊目】:はっぱのほん
図書館で借りた本・絵本【19冊目】:うごきのことば絵本
図書館で借りた本・絵本【18冊目】:ペンギンのヒナ
図書館で借りた本・絵本【17冊目】:やぎのブッキラボー3きょうだい
離乳食スタートしてます‼︎予定よりも遅くなったけど、11月15日(月)からはじめました☕︎ 𝗗𝗔𝗬 𝟭 (𝟱𝗺𝟭𝟬𝗱) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…
こんにちわ。ひろきちです。 今回はレトルトの離乳食を食べさせてみました。災害時や旅行時、忙しくて離乳食が作れないとき等に必要なので挑戦させてみました。 試してみたもの 米がゆ 人参ペースト ほうれん草ペース […]
週末恒例の離乳食作りです。毎週少しずつですが新しい食材を試しています。まだ好き嫌いはないのでこれを継続していってくれれば思います。それでは今週の作ったものの紹介です。 今回作ったもの 鯛ペースト 豆腐ペースト カボチャペ […]
離乳食が始まって約1か月が経ちました。あっという間という感じですね。最初は口に入れるのが大変だったのに最近ではスプーンを口に持っていくと自分で口を開けるようにレベルアップしました。全然食べてくれない…と悩んでいる方はいつ […]
こんばんわ。今日は手作り離乳食の2回目を作ってみました。 前回よりも手際良くなったのかな?って感じです。 今回作ったもの 10倍粥 じゃが芋ペースト たまねぎペースト 10倍粥は前回の記事を参考にしてください。 初めての […]
こんばんわ。今日は恒例となってきた離乳食を作りました。チビ助は今日までおかゆ、ほうれん草、さつまいも、大根、じゃが芋、玉葱、人参を食べさせました。人参は記事にするのを忘れてしまいましたが一番好きみたいです。大根は少し苦手 […]
こんにちは。ご訪問ありがとうございます。私のメモ的な感じで残したくて チビちゃんの大好きな食材の組み合わせを。。。 右上 かぼちゃ+玉ねぎ+ホワイトソース+豆乳 右下 りんご(iHarb) 左上 玉ねぎ+野菜スープ(和光堂)+ブロッコリー+とうもろこしフレーク 左下 おかゆ 好きな組み合わせ⭐︎豆腐+とうもろこしフレーク+全卵⭐︎ブロッコリー+さやえんどう(iHarb)⭐︎人参+さつまいも(iHarb)か人参(iHarb)⭐︎野菜ミックス(iHarb)+ブロッコリー⭐︎かぼちゃ+玉ねぎ+ホワイトソース(和光堂) (この組合せでご飯と合わせると簡単かぼちゃドリア❤️)⭐︎じゃがいもフレーク+とう…
こんにちは。 今日は離乳食の話。 面倒くさがりなので 6ヶ月目までは、和光堂などからでている お湯で溶かすだけのものを 何種類か食べさせていました。 今でもリピートしてるのがこの四種です。 すりつぶすのがものすごく大変だし うちにはフードプロセッサーやミキサーがなかったからです。 でも、そろそろ粒があって モグモグできた方が良いかもと思い立ってから ようやくブロッコリーをはじめに 人参、玉ねぎ、かぼちゃなどを レンチンして食べやすい大きさにして、 小分け冷凍してます。 (レンチンした方が野菜の甘みが出るみたいです) ご飯も粒々がほしくなってきたので 7倍がゆから初めて作ってみました。 (米と水…
娘生後5m7dの記録頭が禿げ上がりそうなくらいプレッシャーになっている離乳食。重い腰を上げて試作を作ってみましたが…なんか前途多難な幕開けでした〜まずは基本の…
図書館で借りた本・絵本【31冊目】:ぼうしとったら
図書館で借りた本・絵本【30冊目】:めっきらもっきら どおんどん
図書館で借りた本・絵本【29冊目】:コウノトリ よみがえる里山
図書館で借りた本・絵本【28冊目】:やさしさとおもいやり
図書館で借りた本・絵本【27冊目】:であえてほんとうによかった
図書館で借りた本・絵本【26冊目】:どこにいるんだろうきみは
図書館で借りた本・絵本【25冊目】:こどものとも おっぱいのんだら
図書館で借りた本・絵本【24冊目】:へんしんどうぶつえん
図書館で借りた本・絵本【23冊目】:ゾウの森とポテトチップス
図書館で借りた本・絵本【22冊目】:ぼくは びっくりマーク
図書館で借りた本・絵本【21冊目】:ぎょうれつ ぎょうれつ
図書館で借りた本・絵本【20冊目】:はっぱのほん
図書館で借りた本・絵本【19冊目】:うごきのことば絵本
図書館で借りた本・絵本【18冊目】:ペンギンのヒナ
図書館で借りた本・絵本【17冊目】:やぎのブッキラボー3きょうだい
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!