試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
大牟田市でパソコン無料相談を行いました
【レーズンパウンド食パン】三つ編み食パン♪姫は泣きながらのピアノの自主練1時間!
【新年度】ぞくぞくテキスト終了!
【キンダーブリッツ】春の‘体験レッスン‘ご案内(4・5月)
【新1年生】入学式の日にテキスト終了!
【子どもの声楽】やってみませんか?
【生誕340年記念コンサートご案内】~小高根眞理子先生出演~
【幼稚園の先生】新入生を迎える努力が素晴らしい!
【全休】満喫した春と絵本
【嬉しい!】帰って来たYちゃん!
【新年度】楽しくスタートしましょう!
【ココアとミックスフルーツのスコーン】間食と早く食べさせるために…音楽教室へGO!
【おめでとう!】音大生活に胸弾ませる生徒さん♪
【来る子も来る子も】「別れ」by ブルグミュラー
【春のワークショップ】始まっています!
一昨日はホワイトデーでしたね。夫からはスイスのチョコレートを貰いました。個包装のミニチョコレートが52枚も入っていて、1日1個なら、52日間食べられます・・・嬉しいです(笑)。そして息子。バレンタインデーの日、息子は友達と遊ぶ約束をしてきませんでした。理
昨日は午後、息子と小児科へ。その後、息子のお友だちのホワイトデーの品を一緒に探しに行きました。息子が候補に選んだのは、モロゾフ ピーリペック 39g/8個入《期間限定チョコレート》と、メリーチョコレート フローラルデュー7 個入私は1個多く入っているし、お花が可愛
こんにちは。ゆきだるまです。ダイソーで、シンプルかわいいパーティーグッズを買いました。ナンバーバルーンと、紙皿(6枚入・直径18㎝)です。ナンバーバルーンは、ゴールドとシルバーがあり、そこそこ大きくてシンプルな物が100円で買えるのは嬉しいです(^^)サイズは、
雛祭というと、なんだかお料理つくらなくちゃ、お菓子も作った方が良い?とにかくお祝いしなくっちゃ、とたいしたことはしてないのに毎年気持ちばかり焦っていたのですが、今年は<いいお母さん>でいようとせずに家族を巻き込んでお料理することに。夫と娘にラップで簡単に
毎年、桃の節句で悩むのは、桃の花を買うべきか、庭の梅で済ませるか。桃の節句というだけあって桃の花には邪気を払うという意味もあると知ったのはつい最近のこと。それでも、きれいに咲いている梅をみるとこれでよくない?!と思っちゃうんですよね。特に今年はずっと花屋
ここ数日、イベント続きの我が家です。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 暮らし上手は「お片づけ上手」から。ゆったりゆるりの毎日の暮らしに少しのお片づけを…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!