試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
【小学生】子供たちの個人面談に行ってきました
【40代の私】子育て終了が「ボケの始まり」なのか?会社の先輩に思うこと。
【カンパーニュ】久々にパックリ割れたけど…なんか違う💦 負けず嫌いの姫は先生に。。。
先月このブログで人気だった記事
診断がつくまでの道のり
ママのためのAI活用術!子育て・料理・時間管理までカバー
ついに来た不審者情報|小3の話
作文が書けない…と涙をこぼした娘
4人家族6月の生活費7万円生活の結果。今月は家計の味方も到着!
小学生の水筒カバー、すぐ穴が開く問題を解消!!
小6女子「勉強ギライの子もこれがあれば変わると思う!」
【バゲット】熟成したのにぃー!!初めての待ち合わせで遊び倒す小3男子たち( *´艸`)
聞かなければ気づかなかったこと|小3の話
疲れた平日の夕方ルーティン 〜小学生ママの現実〜
いつも「ママ一緒にやって!」と言う子が、1人で…!
【終盤に大量失点で逆転負け】ベイスターズvsタイガース
終盤の粘りで見事逆転勝利!6連勝!【野球話】
2併殺豊田選手がサヨナラ犠飛のミラクル!【野球話】
【とらほー(42)2025/7/2 動画ハイライト】森下翔太選手の“神走塁”で決着、大竹投手の粘投が支えた一勝
【語録紹介】2日連続のドン電解説!! 岡田彰布が見抜く阪神の今、「その一言」に込めた現場の真理と笑い
森下選手神の手で勝利をもぎ取った!【野球話】
序盤のリードを守って3連勝!【野球話】
【とらほー(41)2025/7/1 動画ハイライト】才木投手6勝目!石井投手の魂の復帰とレジェンドの前での白星
【語録紹介】昭和の情熱と阪神愛が炸裂!どんでん岡田×ミスタータイガース掛布のW解説が心に沁みる
今週の阪神タイガースをオンライン観戦する!! 2025年7月1日(火)~2025年7月6日(日)
いつまでも私のヒーロー桧山進次郎さん!56歳誕生日!【野球話】
完全復活!伊藤将投手2年ぶり完封は121球の熱投!【野球話】
森下選手の一振り!完封リレーで勝利!【野球話】
【とらほー(39)2025/6/28 動画ハイライト】猛暑の神宮を飲み込んだ虎の完封リレー、森下選手の豪快2ランとデュプランティエ投手の圧巻投球に拍手喝采
断トツ最下位にサヨナラ失策で呆気ない幕切れ【野球話】
おはようございます♪ 1月も後半に差し掛かってるのに またまたおせちのお話です^^; ピクニックや運動会のお弁当にも使っている 白い重箱を使ったのですが、 詰めるのにとっても便利な仕切りを楽天で購入! 透明で存在感なく、そしてとっても安い! おすすめなので紹介してみます~! 透明の仕切りでおしゃれにおせちを詰める!
おはようございます♪ 1月ももう後半ですが今更おせちの話を! 今年は両実家に帰らず、家で過ごしたので ひっさびさに手作りでおせちを作りました!! 年末に購入して色々作ってきた低温調理器。 おせちのメニューもいくつか低温調理で作りました。 覚書も兼ねて、参照にしたサイトをリンクして メニューを記録します♪ 低温調理メニュー多めのおせち
いつも読んで頂きありがとうございます。 感謝の気持ちでいっぱいです。
我が家の夕ご飯の記録です(写真を撮れた日のみ)。年末年始で更新が更に遅れて、最近のではなく、だいぶ前の夕ご飯です(汗)。【焼き鮭、大根おろし、(二十五雑穀米)、サラダ、切り干し大根と大豆の煮物、ニラ玉の味噌汁】安くなっていたので、久しぶりにニラ購入。残り
おはようございます♪ 1月11日は鏡開きでした。 うちは100均とかにも売ってる小さい鏡餅を 飾っているだけだったので、 鏡開きしようにも、餅が足りない。 12月30日に、年始用にお餅を作ったのですが もう既に全部食べちゃったので またお餅を作ることになりました。笑 炊飯器とホームベーカリーで完全放置でお餅を作り、 フリーザーバッグに入れて簡単にのし餅を作りました♪ フリーザーバッグで簡単のし餅
お寄り頂いて ありがとうございますm(_ _)m 本日、私は休日(´・ω・`)? (仕事はお休み)だったので 節分ディスプレイに取りかかりました👇 玄関には 鬼だるま と 柊イワシ です。 鬼だるま は 中川政七商店で見
● 鏡開きでおぜんざい 昨日1月11日は鏡開きの日。 お供えしていた鏡餅を下げて、お汁粉やお雑煮にして頂く日でした。 年神様にお供えしていた鏡餅には力が備…
お寄り頂いて ありがとうございますm(_ _)m お正月飾り 諸説(´・ω・`)?地域差(´・ω・`)?はあるようですが なんとなく七草粥とセットで 1月7日に仕舞います。 (七草粥は作ってませんが…💧) ですが、 今年は7日
● 七草がゆ 今日1月7日は人日の節句。 七草粥を食べて、1年の無病息災と招福を祈願する日ですね。 我が家も朝ごはんで頂きましたよ♪ …
● お正月のお料理&テーブルコーディネート2021 2021年元旦のお節とテーブルコーディネートです。 今回は昨年新調したお重とお椀を使いました…
お寄り頂いて ありがとうございますm(_ _)m 本日の晩ごはんは 子どもたちが釣った アジとサバがメインです👇 鯵のお刺身 なめろう👇 サバの味噌煮 魚🐟は全て夫が捌いてくれましたヽ(o´3`o)ノ 臭いが付
元旦の初詣の後、夫は暇だからとコンビニへ出かけ、私と息子は帰宅。夕方から煮物を作り、お節を重箱に詰め、夜はお雑煮を作りました。伊達巻だけ大晦日に作りました。シンプルな材料で美味しく安く簡単に作れるので、伊達巻は毎年手作りしています。クックパッドの 伊達巻
新年明けましておめでとうございます。昨年は激動の一年・・・今年は穏やかな年になるといいなぁ。 お節は今年も日系食材店のフジヤさんのもの。夫はまったく興味がないのですが、息子がお魚の味噌漬けや伊達巻卵、栗きんとんを、美味しい美味しいと食べてくれて嬉しかったです。 成人式に作ってもらった着物、譲にも、私は背が小さすぎてなかなかサイズが合う人もおらず・・・せめてもと帯をテーブルセンターに。テーブルセンター用にリメイクして、端にタッセルやクリスタルを付けたりしたら綺麗だろうなぁ。 みかんもおめかし。飾り葉は息子と散歩がてら外で取ってきたものですが、やっぱり飾り葉があると随分違う。手入れは大変だけど、や…
新年あけましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願い致します。昨日はまさかの出来事が。海老天を頂いてしまいました(汗)。珍しく大晦日の夜に買わずに、前もって海老天を買っておいた時に、こういう事が起こるとは。・・・人生はままならないものですね(
明けましておめでとうございます。旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。たくさんのお客様との出逢いに支えられたことに心より感謝申しあげます。写真は手作りした木目込み人形の丑です。2021年も、商品を受け取っていただいた時にウッシッシ~と喜んでいただけるようグッズ作りに努めてまいりますので本年も何卒お引き立てよろしくお願いいたします皆様の健康とご多幸をお祈り申し上げます。アメコカ州コッカ村SHOPLINE(QRコード)LINEアプリ内のQRコードリーダーで以下のQRコードを読み取って友達追加してください。(ボタン)スマホ・タブレットからご覧の方は以下のボタンを押して友達追加してください。(検索用ID)PC版LINEからご覧の方は、友達追加(人影に+がついている模様)→友達検索→IDにチェック入れる...明けましておめでとうございます
年越しそば、毎年やっている風、さも手作り風なんですが(汗)ウーバーで・・・天ぷらとお寿司を。最後にいつお蕎麦を食べたかも覚えていないです。ねじり梅と朝取ってきた飾り葉で、それなりになりました。息子が美味しい美味しいと(お寿司と天ぷらを)食べていたので、毎年大晦日はこれにしよう。 鯖の押し寿司、真ん中に紫蘇が入っていて美味しかったです。 にほんブログ村
いつも読んで頂きありがとうございます。 感謝の気持ちでいっぱいです。 楽天ROOMはじめました☆ https://room.rakuten.co.jp/room_a7c360e9d7/items
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!