試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
5歳の誕生日。「遊べるおもちゃ」より、ユニコーンのぬいぐるみを選んだ日。
【体験談】2歳の息子の腕が外れた話とカナダの病院の優しさ
子どもが虫を怖がる?親の関わりで“ちょっとずつ”変わってきた話
子どもにゲームやらせる?やらせない?5歳&2歳育児中の我が家の考え方とルール
【5歳児×だるまさんが転んだ】ルール説明がむずかしすぎる件|海外で子育てする親の本音
上の子ばかり我慢させてしまう…兄弟喧嘩に悩む親の本音と気づき
【2人目育児あるある】甘いもの、あげたくないけど…現実と工夫の話
やりたい!がぶつかる兄妹ゲンカ。2歳差育児で毎日悩むこと。
フード×宇宙×エイリアン??
ユニクロ×ジブリ
ケベック州だけ?『引っ越しの日』って呼ばれる日
ティーンはボランティア希望??
モントリオールの夏はインベント万歳です。
7月1日はカナダの日です。
【何歳からでも遅くない】50代後半、准看護師になって働きだした同僚
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月26日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月25日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月24日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月23日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月22日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月21日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月20日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月19日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月18日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月17日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月16日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月15日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月9日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月8日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月2日】
Moppyオリジナルの端午の節句をイラストにしたピコピコ画を作ってみました。こいのぼりにのぼっちゃったコカのぼりーずです。ワンちゃん達の健やかな成長を見守りながら飼い主さまたちも健康をキープして楽しい癒しの毎日が続きますように。アメコカ州コッカ村SHOPLINE(QRコード)LINEアプリ内のQRコードリーダーで以下のQRコードを読み取って友達追加してください。(ボタン)スマホ・タブレットからご覧の方は以下のボタンを押して友達追加してください。(検索用ID)PC版LINEからご覧の方は、友達追加(人影に+がついている模様)→友達検索→IDにチェック入れる→IDを入力してEnterボタン押して下さい。IDはこちらです。→@221dgmziショップのURLはこちらです→アメコカ州コッカ村ピコピコ画端午の節句コカのぼり
我が家には6歳長男、4歳次男がいます。 3月からずーっと 「鯉のぼり出したい!鯉のぼりだしたい!」 と言っており、先日出しました。 次男が生まれた後、4匹目も贈ってくれた 粋なお義父さん(^^) 兜
おはようございます♪ 4月4日はイースターパーティーをしました! 毎年やっていますが いまだにイースターの意味は分からないし 子どもにも「卵とうさぎの日だよ」としか 言っていないですが、 今年もイースターパーティーをやりました。笑 オーブンに任せっきりほったらかしメニューで 効率よく作りました。 イースターパーティーメニュー 卵以外にも色々
ピコピコ画 RW BUFF バフ tea time ティータイム グルメ スイーツ 和菓子 お菓子 おやつ 差入れ 頂き物 お土産 よもぎ餅 饅頭 (株)御座候 端午の節句 鯉のぼり アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 トールペイント オ…
今日はどうしてもしたかった 鬼滅コスで藤の花見に行きました!! それぞれの推しの格好です。 か 可愛すぎんか!!!! 衣装はキューテン1000円ちょいで手に入れましたよ!! m.qoo10.jp 次は呪術廻戦のコスプレをさせたくてうずうず!! 子供達も楽しかったーって! 検索してみたら 呪術廻戦のもなかなか安くてあるからいいかも! m.qoo10.jp みおさんがなかなか興奮状態の日で大変だったけど 楽しい一日になったからよしとしよう… https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00PGT7ZV2/ref=as_li_tl?ie=UTF8&camp=247&cr…
中学生になったら、【自力でお弁当づくり】 が我が家のルール 娘のお弁当づくり春休みに入ってから探していたお弁当箱やっと気に入ったのが見つかり購入届いた翌日よ…
今年は桜の満開が少し早かったですね。 先週の事ですが、なんとか、満開の時期に花見に行ってきました! 。。と言っても近場のゴルフ場で、本数多くてキレイだし車停められるし シート敷くスペース
おはようございます♪ 先日、オンライン花見というものを 初めてやりました。 某ビール会社さんのキャンペーンに申し込んだら オンライン花見に当選しまして! なので当日はオンライン花見をしながら 片手で簡単に食べられる ワンハンドメニューをメインに、 お花見メニューを作って 画面を見ながらおうち花見パーティーを楽しみました♪ お花見弁当にもってこいなワンハンドメニュー
家族3人だけですが(去年もか、泣)イースターディナーの記録。ハムやターキーではないので普段ぽいのだけど。昔母が作ってくれた、真ん中に卵が入っているミートローフにしました。ヘアカットの予約がお昼前で出かける前に余裕があったので、帰ってきて焼くだけでよいように仕込んでおきました。 去年のイースターはコロナで緊急事態宣言が出たばかりで、息子の学校もなくなり私の仕事もなくなり(歯科も診療停止になっていたので)不安もある中、人生ののんびり期を過ごしておりました。 www.ricolog.blog 茹で卵を並べてハンバーグの生地で巻くだけ。玉ねぎのみじん切りは炒めずに生のまま。オーブン(400F)で焼きま…
おはようございます♪ お花見の季節がやってきましたね! お花見と言えば花より団子ということで 三色団子や桜餅を食べるかと思います。 が、やっぱりいちご大福も大好き! いちごが安くてまた買ってしまったので いちご大福を作ることにしました。 家にある材料で簡単に作ろう、と思い 片栗粉を使ってレンジで皮を作る 片栗粉いちご大福を作ってみました。 結果、水まんじゅうになりました。 片栗粉でいちご大福、つまりいちご水まんじゅう
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!