試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
早朝から借り出される
なんと!6年ぶりの…?
はじめての保育園送迎体験!お散歩気分で、でも真剣に!
子どもが“時間を意識できるようになる”生活習慣づくり|元保育士が伝えたい声かけと工夫
すくスクの返却・解約はかんたん?実際にやってみた体験談と注意点
『おたすけこびと』絵本レビュー|絵で読むおしごと絵本!元保育士が魅力を語ります
【パリ滞在記3】Netflix「エミリー、パリへ行く」のロケ地
都内保育園でのおかたづけ研修レポート〜
【登園拒否】年中になって悪化!?朝の支度が大荒れです
離乳食!同じ月齢と比較しないで…
子供の作品、どう飾る?正解はコレ!
ショックなこと。
“役員に選ばれたら責任を果たせ” 保育園の保護者会役員に選ばれた私が感じたこと
幼稚園と保育園の違いを教えてください。
1Y7m27d:進級の影響?4月から不安定な状態が続く
● 【受講者さま実践レポ】端午の節句2 歳時記研究会「端午の節句レッスン」をご受講下さった皆さまからの実践レポート Part2。今日はM,Sさまから頂いたつく…
● 【受講者さま実践レポ】端午の節句1 歳時記研究会の端午の節句レッスンをご受講下さった皆さまから、嬉しいご報告をたくさん頂いています。どうもありがとうござい…
皆様、GWはいかがおしごしでしょうか? GWにしたいと思っていたことが、毎日ちょっとづつ出来たので嬉しいです また少しづつ記事にしていきたいと思います 子どもの日、過ぎてしまいましたが兜を飾ったリ
● 端午の節句2022 ~テーブルコーディネート&お料理~ こどもの日のおうちごはん。 歳時記研究会をしているから、伝統的な端午の節句らしくした方がいいかな…
● 端午の節句のテーブルコーディネート 4 あと少し、端午の節句テーブル集続きます♪今回は2019年の写真です。 令和になって間もない当時のブログを見ると、…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!