試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
城陽市の歴史/城陽市のPTAの歴史を変えるために
城陽市の歴史/城陽市のPTAの改革格差のある理由
城陽市立東城陽中学校 令和5年度のPTA総会の様子
城陽市立城陽中学校の学校徴収金について
島根県松江市立中学校で個人情報紛失事例
城陽市PTAの歴史
城陽市立西城陽中学校の荒れたことが議会で話題に
城陽市立西城陽中学校の学校徴収金等の私的流用事件資料
日本PTA全国協議会 情報公開へ
城陽市立寺田西小学校横領事件の手口 西城陽中学校着服の手口は?
城陽市小中学校共同学校事務室の課題
城陽市立西城陽中学校着服事件 補足
城陽市立西城陽中学校着服事件 城陽市文教常任委員会の内容
城陽市立西城陽中学校着服事件 城陽市教育委員会の回答
城陽市立西城陽中学校着服事件 城陽市教育委員会定例会の様子
「ブログ書いても時間が余って20分ストレッチできた♡」
■(着画)B.C STOCKリネンドットブラウス,relumeリネン混ワイドパンツなど*1000円送料無料商品いろいろ*今日の気になるものPICK UP■
【お買い物マラソン】日曜限定39%SALE!&お得なクーポン色々
小さなことからコツコツと…目標達成まであと少し!&楽天マラソンお得なクーポンが使えるアイテムをピックアップ
■(着画)american holicフーディブラウス,studio clipワイドパンツなど*1000円送料無料人気商品いろいろ*今日の気になるものPICK UP■
【しまむら】高見えコーデ&楽天マラソン開始2時間限定50%オフクーポンが使えるショップをピックアップ!
個人面談はゲリラ豪雨対策コーデ!お買い物マラソン♡
【クローゼット収納】季節の布団をしまうの巻
7/2 さっしー愛用!小顔効果&UV対策も◎おしゃれキャップ
子供の洋服をいつまで買ってあげるべきか&楽天マラソン開始2時間限定50%オフクーポンが使えるショップをピックアップ!
毛刈り拒否!
怒!完全なる尻拭い
■(着画)B.C STOCK リネンブレンドメッシュブルゾン,harvestyサーカスパンツなど*今日の気になるものPICK UP■
家族で盛り上がった授業参観あるある??
静夜つづりの葉挿しの成長とアラフォー主婦好きなタイトルがソシャゲになって歓喜の話
さて、いよいよ入学手続きの日が来ました。 この日は、ポーウォー(プーケットウィタヤライ)とサトリープーケットの理数特別クラスの受験日と同じ日。 そして本来であれば卒業式の日でもありましたが、学校のほとんどの生徒がこの2校を受験するため、卒業式が翌日に変更となりました。 もし、PCSHSトラン校へ入学しないのであれば、娘も友達と同じようにプーケットウィタヤライに試験を受けに行っていました。 受験にあたっては、たくさんの塾に通い、また、クラスメイトの保護者と協力し合って、本当に親子ともども頑張った受験戦争だったと思います。この受験についての取り組みなんかはいつか違うときにまた書きたいと思います。 …
昨日、娘の中学時代を振り返っての続編を書こうと思っていたのですが、そろそろ書こうと思った矢先に長男の大学受験で必要なOnetのテスト結果が発表があり、数日前に発表されたGAT/PATというテスト結果と合わせて、にらめっこしてたら夜中の12時を過ぎてしまいました・・・以前これらのテストのことについては書いたのですが、娘と次男でも必要になる情報なので自分への覚書として書いておこうと思います。 GAT/PAT 名称 種類 必要な学部 試験内容 配点 GAT1 タイ語 問題を読み、書き、考え、分析し、解決する能力を検査する、思考プロセステスト 300 GAT2 英語 コミュニケーション能力 300 P…
今や昼と夜が逆転しダラダラな毎日を過ごしている娘ですが、実は私の見てない所々で一日のうち少しは勉強しているようです。 でも、それが高校受験用の化学と生物のようで・・・ 試験日までに終わらなかったからこの休み中に終わらせて、それから高1向けのをやるそうですが、内緒でちょっと見たところ 全然進んでない! ・・・相変わらず、韓国ドラマを見ているようです。 さて、そんな娘の中学時代を振り返って回顧録を書いておきたいと思います。 娘は、家から車で約4時間半、トラン県のプリンセスチュラポーンサイエンススクールという所へ通っていました。 通称:チュラポーン、またPCSHS タイに住んでいても、なかなかこの学…
プーケットで新鮮な魚を手に入れるのは青空マーケットが一番。 でも最近なかなか行けなくて島に住んでいるのにもかかわらず魚を食べる機会がかなり少ない。 スーパーマーケットで売っている新鮮魚はいまいち買う気になれなくて、冷凍コーナー見てたら魚の切り身があるじゃないですか! 冷凍魚には鮭、サバ、スズキなどがあって、よく買うのはサバ。 切り身になっているのでこのまま調理できるのが楽ちん。 我が家はこれを半分に切って焼き魚にしてます。 日本のように魚を焼くグリルがないので、フライパンにクッキングシートを載せてその上に塩を少しまぶした切り身のサバをおいて蓋をして片側10分ずつ。 ちょっと焦げ目がついてそれっ…
私の日本人ママ友、いやもう ババ友? と呼べる人数は多くはありませんが、多くがプーケット日本人補習授業校でのつながり。 意外にも子供の年齢は多少違えど自分と同じ年もしくは1才違いの人が多くて、共通の話題で盛り上がれるのは嬉しい限り。 補習校は毎週土曜日の数時間だけなのですが、お母さんたちがボランティアで一生懸命支えていかなければいけない学校なので、正直とても大変だったし、同じ場所に住んでいても、やっぱり考え方がみんな同じじゃないから意見の対立とかもあったり。 でもそんなお母さんたちとお友達になれて色んなお話をしたり一緒に活動をすることができた貴重な充実した時間だったし、今となってはみんないい思…
日本では入学式シーズンで新しい学年がスタートしていますね。 タイは、ようやく後期が終わって一か月近い休みに突入しました。 長男は高校卒業したというのにまだ大学受験が終わってません。来月から申請スタートです。タイの大学受験事情は日本人の私にとっては複雑で、なかなか初めてだとわかりずらい・・・ タイの大学受験システムというのは、Thailand Central Admission System (TCAS)といって、TCAS1、TCAS2、TCAS3、TCAS4、ダイレクトアドミッションという風に5回に分かれており、TCAS1と2は、推薦受験となります。 私が理解している範囲での説明になりますが・…
タイでも、日本の数学検定が4年前からできるようになり今年で第5回目の数検が実施されました。試験は年に一度だけで11級から3級までの受験が可能です。 SUKEN THAILAND リンクはこちら สถาบันรับรองสมรรถนะทางคณิตศาสตร์แห่งประเทศไทย 次男の通っているタイの学校は、いち早くこの数検を取り入れ、3年前から同じグループの学校とともにプーケットでの試験会場となっています。 まだまだ数検はメジャーではなく知らない人も多いので受験者は主に同じ学校とそのグループの学校の生徒ばかり。 今年はCOVID-19(新型コロナウィルス)の影響で試験日が変更され、3月…
暑い、暑い、暑い・・・ 去年の7月から私の会社は毎月無給休暇を6日とらなければいけず、今年2月からはその倍の12日、 おまけにパパは 失業状態 で 家計は火の車 なので、このクソ暑い中でも日中はクーラーつけず、 扇風機だけ もう、本当に暑くて動きたくないので、椅子にじっと座ってこれ書いてます。 そんな中、学力テストが再延長されるというニュースがラインで届きました。 タイでは小学校4年生から中学3年生までを対象として希望者のみが受ける学力テスト(通称・ソーポートーとかナナチャート)があり、小学生は算数か理科のどちらか一教科で3学年とも同じ問題、中学生3学年とも同じ問題で数学のみのテストがあります…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!