試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
大牟田市でパソコン無料相談を行いました
【レーズンパウンド食パン】三つ編み食パン♪姫は泣きながらのピアノの自主練1時間!
【新年度】ぞくぞくテキスト終了!
【キンダーブリッツ】春の‘体験レッスン‘ご案内(4・5月)
【新1年生】入学式の日にテキスト終了!
【子どもの声楽】やってみませんか?
【生誕340年記念コンサートご案内】~小高根眞理子先生出演~
【幼稚園の先生】新入生を迎える努力が素晴らしい!
【全休】満喫した春と絵本
【嬉しい!】帰って来たYちゃん!
【新年度】楽しくスタートしましょう!
【ココアとミックスフルーツのスコーン】間食と早く食べさせるために…音楽教室へGO!
【おめでとう!】音大生活に胸弾ませる生徒さん♪
【来る子も来る子も】「別れ」by ブルグミュラー
【春のワークショップ】始まっています!
図書館で借りた本・絵本【41冊目】:シロのきもち
図書館で借りた本・絵本【40冊目】:本格イラスト図鑑 しょうぼうしゃ
図書館で借りた本・絵本【39冊目】:うさぎたちとふしぎなこうじょう
図書館で借りた本・絵本【38冊目】:バルンくんとともだち
図書館で借りた本・絵本【37冊目】:わたしは いつも
図書館で借りた本・絵本【36冊目】:はたらくくるま
図書館で借りた本・絵本【35冊目】:さかなはさかな かえるのまねしたさかなのはなし
図書館で借りた本・絵本【34冊目】:はたらくじどう車くらべ1 バスとトラック
図書館で借りた本・絵本【33冊目】:タテゴトアザラシのおやこ
図書館で借りた本・絵本【32冊目】:サルくんとブタさん
図書館で借りた本・絵本【31冊目】:ぼうしとったら
図書館で借りた本・絵本【30冊目】:めっきらもっきら どおんどん
図書館で借りた本・絵本【29冊目】:コウノトリ よみがえる里山
図書館で借りた本・絵本【28冊目】:やさしさとおもいやり
図書館で借りた本・絵本【27冊目】:であえてほんとうによかった
日中、体調が悪くて横になっていることがある。誰でもそういう時はあると思うが、私の場合は頻度も高く慢性的だ。自分だけ休むことへの罪悪感元気な時は、せかせかと家事をしている。かなりクオリティは低いし部屋も散らかり気味だが、なんとか家族が元気に
元気じゃないけど生きてますよー。うつの症状が悪化してるので、お薬の量が増えました。1日一回、朝食後にサインバルタ飲んでますが、40mgから60mgになりました。今は減薬の時代です。いい時代になりました。ちょっと調子が良くなれば、またすぐに40mgに戻されま
どうしようもなくイライラする。常に頭が重い。消えることの無い倦怠感。終わりの見えない毎日の家事、育児。ひとつ終われば、またひとつ追加されるやることリスト。頭の中はいつも忙しい。体はなかなか動いてくれない。心ばかりが焦る。本当は、何もしたく
朝から晩まで、呼吸をするように自分を責め続けている。自分はダメな人間だから、反省しなくちゃいけないんだって思っている。自分を責め続けなければ許してもらえない、そんな気がしている。でも、許されるって、誰にだ?よくわからない。頭が痛い。身体
このブログは、子供のことやら自分のことやら色んなことをその日の気分で書いています。なので、ブログランキングなどの登録カテゴリーから微妙にズレてる時とぴったりフィットな時と、ムラがあるな〜と思います。どこに行ったらいいのかわからない。なので、定期的
朝は常に絶不調だ。起きてるだけでも精一杯のところに、チャッピーの登校渋りとチュッパの登園渋りがWで襲いかかってきて幽体離脱寸前。夫の協力も得てなんとか送り出し、ホッとひと息...と思いきや、ヤッベェ、今日は燃えるゴミの回収日DAZE!!慌てて家のゴミをかき
先日、行きつけのメンクリで診断書ゲットしてきました(私の)診断書一通、5400円ですぜ...Σ(゚Д゚)!!ふぉー...あんな紙切れ一枚で5400円とは...でも大丈夫。元は取れる...はず。 1. 結局病名は何なんだ今回、診断書の「病名・症状」欄に書かれていたのは、
私のいつもの状態を説明します。とにかく、エネルギーが足りない。バッテリーが常にピンチの状態。常に「バッテリー残量が低下しています」ってメッセージが出て、赤くピコピコ光っている状態。そんなギリギリのバッテリー状態で、極力無駄なことはせずに省エネ
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!