試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
ただ何となく
母親も生身の人間
【孫ブルー】子供の世話は大変!声が出なくなったのは慣れない子供の世話が原因?
3月末の投資資産:日本株が盛返し
プリーツスカート
チェック柄フリルワンピース
スカート プリーツ キッズ チェック
育児日記 1歳5か月 初めてのお子様ランチデビュー
育児日記 1歳4か月 登りたい欲があまりにも強すぎる
育児日記 1歳4か月 保育園までに習得すべきスキルがたくさん
育児日記 1歳4か月 水飲んで「ッあ〜!」風呂上がりビールかよ
義父が近くに住むことを、子供たちは楽しみにしています!
【朝日を撮る時のポイント】初心者でも綺麗に日の出を撮影するコツ!
小学生からの贈りもの
2月2日は節分の日
みなさま、こんにちは〜 お元気ですか? さて、今日のLINEの質問は、 登校日、学校に行く?と確認しない方が良い? です。 おはようござ…
新型コロナウィルス対策の経済対策がかなり増えてきました。NHK(日本放送協会)も条件を満たした方に重診療免除する制度を始めることになりました。ただし、申請しないと適用されませんので忘れず申請しましょうね。今回はNHKの受信料免除制度を「お金に生きる」が分かりやすく解説していきます。
新型コロナウィルス感染症に対する経済対策の目玉として実現した国民一律に10万円の現金給付をする「特別定額給付金」の申請が始まりました。私が住んでいる自治体もようやくマイナンバーカード申請の方の先行受付が始まりましたので早速やってみました。やってみて分かった落とし穴がありましたのでご紹介しましょう。
毎年、5月6月は支払いが多い月ですね。今回はそんな2020年の支払いのうち、「自動車税」のお得な支払い方法を解説します。昨年までとかなりお得な支払い方法が変わってきているんですよ。
作りすぎ??(;´Д`) お友達とか、職場の同僚・バイトちゃんたちに配る分。ま、もちろん材料費はそれなりにかかってるので、希望者にのみですが。。。 余った分…
新型コロナウィルス対策で様々な支援制度を用意しています。今回はそのうち「住宅確保給付金」をご紹介しましょう。住宅確保給付金はもともとある制度ですが、新型コロナウィルスの影響が大きいことから4月20日から大幅に拡充され利用しやすくなっています。
カレンダーは6日まで赤い数字。自粛の中でのゴールデンウイーク。 県をまたいでの行動は自粛の子供達。電話でどれだけたくさん話をしても、やはり親としては顔をみて話したいものです。 そんな中、
株式会社エスママは、シングルマザーがひとりで抱えている仕事の悩みを気軽に相談できる「LINE無料キャリアカウンセリングサービス」を開始した。仕事・家事・育児で忙しいシングルマザーがいつでも・どこでも相
4月も無事に終わりました。 親子間や姉妹での色んな葛藤も多々ありましたが、私なりに淡々と日々を過ごした1か月でした。 そして今月も0円の項目が多くて、いかに自分の事に関心が無いかがよく解
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!