試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
【カメラの設定F値とは?】初心者でも簡単にプロっぽい写真が撮れる方法!
【妥協はしたくない人にぴったりの神レンズ!】ソニーFE 70-200mm F4 G OSS【レンズレビュー】
日本上映5/16から、支離滅裂映画だけどアカデミー作品賞候補にもなった ”サブスタンス”
ニューズウイーク日本版に日本で横行する不正入試、カンニングについての記事を寄稿しています
【春の定番、桜を綺麗に撮るには!?】初心者でも簡単にキレイに撮るコツ!
うたちゃん日記8歳11ヶ月前期♪(2024/8/1~2024/8/10)
うたちゃん日記♪2024/8/10♪小3夏休み29日目西武特急ラビューで行くマス釣りと古代魚
2月2日は節分の日
イーロンマスクの娘(元息子)日本に移住、父イーロンへの怒りをぶちまけたインタビュー
うたちゃん日記♪2024/8/9♪小3夏休み28日目シラスのごはん
うたちゃん日記♪2024/8/8♪小3夏休み27日目市原方面に遠征して生き物お買い物
うたちゃん日記♪2024/8/7♪小3夏休み26日目もっとプラレール
うたちゃん日記♪2024/8/6♪小3夏休み25日目千葉県立中央博物館へ
うたちゃん日記♪2024/8/6♪小3夏休み24日目、千葉県立中央博物館生態園とプラレール
うたちゃん日記♪2024/8/4♪小3夏休み23日目
子どもの英語は楽しく続けられることが絶対条件。 大人は仕事のため、自己啓発、なんていうモチベーションの保ち方もありますが
本日最初の記事は、子ども英語のオンラインレッスンでの、生徒さんが【伝えたいこと】について、です。 『子ども英語のオンラインレッスン【伝えたいこと、見せたいこと…
私が渡米前に一番気になってたのは、子どものことでした。 特に、アメリカの小学生は、どんな勉強をしているのだろう? と、不安も多かったです。 今後渡米す…
HAPPY THANKSGIVING今年のサンクスギビングディナーは、トレーダージョーズの商品が大活躍でした。お陰で手抜きした割に、豪華な仕上がりになりました…
わたしがおうち英語を始めた時にこんな情報があればな、と思っていたので 1例として我が家の現状をお伝えしようと思います🎵
11月の後半はイベント続き。 わが家では、サンクスギビング直前に長男くんの誕生日があります。 先日、ステーキハウスでお祝いをしたが、やっぱり当日も何かして…
本日最初の記事は、タイレストランに行った時のことについてです。 『オーストラリア シドニー【タイフードレストランで、パッドタイとカレー】』昨日は、可算名詞・不…
先日、長男の誕生日のリクエストで、ステーキハウスに行ってきました。アメリカのレストランでの注文、何だかややこしくないですか?まず、メニュー。どうして、こんなに…
オンラインインターナショナルスクールGlobal Step Academy(グローバルステップアカデミー)の無料体験ををお得に利用する紹介コード(クーポン)や注意事項について説明します。
先日、大人の英語学習における【冠詞】について、書きました。 『英語学習 冠詞【基本なのに、無視されがち】英語力に差が出ます』本日最初の記事は、シドニーでジャカ…
英検の準会場受験って何?本会場とどう違うの?という疑問にお答えします。準会場は本会場より料金が安くなります。準会場は塾や学校などに所属する団体受験だけでなく、一般受験者も申し込むことができるんです。英検の準会場受験について説明し、本会場との違いや注意点についても詳しく解説します。
本日最初の記事は、おしゃれなフレンチトーストについて、です。 『オーストラリア シドニーのカフェ【おしゃれなフレンチトースト】』約4カ月ぶりにカフェに行ってき…
オンライン英会話のフィリピン人講師の英語ってどうなの?訛りは大丈夫?など、子供にフィリピン人の先生から英語を教えてもらうことに不安を感じている方に、現地語学学校の先生から直接英語レッスンを受けたり、子供を現地小学校に通わせた私が、フィリピン人の英語講師について詳しく解説します。
0歳~2歳の赤ちゃんへの英語絵本読み聞かせのやり方が分からない方、どんな本を選べばいいか分からない方は、CD付きの英語の名著を選ぶことをおすすめします。英語絵本の配本サービスもご紹介しています。
図書館で英語の児童書を借りてきました~ 新刊もありました。 嬉しい 今週は今のところ、図書館に毎日行ってます そろそろクリスマスの英語絵本も出てくる頃かな…
【Part1】に引き続き、おうち英語のやり方で参考になる部分をピックアップして紹介しています(翻訳は素人ですので間違いあればご指摘願います…!)★【Part1】の記事はこちら↓「Learn English Kids」ってなに?「Learn
本日最初の記事は、ワクチン接種会場での看護師さんとの会話について、です。↓ ↓ ↓『オーストラリア 【ファイザー二回目 ガラガラの接種会場】看護師さんとお…
こんばんは。 夫の海外赴任に家族で帯同し、アメリカ・南カリフォルニアに移住したきらです。 ≫≫ はじめましての方は、プロフィールをどうぞ。 アメリカ生活 ハッ…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!