試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
新小1・楽しく学校に行くためにやったこと
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第6章 幻の島はどこだ?…14
AIでも小学生の発想力には勝てない!!
ジョーカーはどこだ?~よみがえる幻の城と魔界の使者…707
授業参観でやってしまったこと
【全国統一小学生テスト】ただ今、受付中です!
幼稚園とは全然違う。小学校教諭はアベンジャーズ
【キャラメル粒ジャム三つ編みパン】食べにくい理由は。。。授業参観に行って感じたこと。
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第6章 幻の島はどこだ?…13
ジョーカーはどこだ?~よみがえる幻の城と魔界の使者…706
「隕石を見た」と小1君
【北鹿浜公園】乗り物好き集まれ!未就学児無料!小学生も1日遊んで学べる交通広場
【体験談・口コミ多数】GLOBAL CROWNの評判を徹底レビュー|バイリンガル講師で子どもが英語好きに!
心配症ママが息子にGPSを持たせてみたら【みてねみまもりGPS】
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第6章 幻の島はどこだ?…12
NHK「超越ハピネス」で発達障害が取り上げられるようです
なんやかんやあって、次男(小6)はまた適応教室に行き始めました。
毎日友達と釣りに行くADHD甥
作業所322日目、気温差が激しい
問題が起きる職場と、『特性』を生かして上手く回る職場
療育の見分け方!運営元やフランチャイズ開業に対する保護者の本音
ちょっと一息。夜のホットミルクにはまってます。
発達障害を自覚してないから
発達が気になる子の才能を見つける5つのポイント
息子の人生の分岐点になりました
超人気スピリチュアルコーチにお母さんの気持ちが軽くなるメッセージをインタビューしてみた
ケージから出たがらないインコさんと添い寝したがる姪
発達障害(ASD)の困りごと 整理整頓・片付け そもそも片付けないといけない理由とは?
発達障害者は夏がニガテな理由と対策をご紹介!
空気の読めるASDのしんどさ
#新型コロナウイルス対策支援株式会社小学館集英社プロダクションは、新型コロナウィルス感染症拡大による休校要請を受けて、幼児から小学生まで一貫した通信教育『まなびwith(ウィズ)』において、年少~年長
#新型コロナウイルス対策支援株式会社ベアーズは、新型コロナウイルスによる全国の小・中・高、特別支援学校の臨時休校要請を受け、長期化するご家庭のストレスに対応するため、東京23区のご家庭を対象に、家事代
#新型コロナウイルス対策支援フジテレビが運営する動画配信サービスFODにて、子供向け番組『ガチャムク』、『GO!GO!チャギントン』、『じゃじゃじゃじゃ~ン』、アニメ『ぼのぼの』の4番組、2020年放
子供の成長はとても早いため、せっかく買ってもすぐに使えなくなってしまいます。しかしこの時期の子供は特に大切にしなければならない時期です。自分の力で何かを出来ることは少ないため、怪我にも気をつけなければなりません。ちゃんとした姿勢でご飯を食べる習慣を付けなければなりません。
鬼滅の刃の主題歌「紅蓮華」を考察してみたい。 今更の完全な自己満足。 重なった表現もあるが見逃してほしい。 1万文字を超えているので ブックマーク推奨。 お暇なときにどうぞ。 www.animatetimes.com www.joysound.com よく目にする形の文型だろうか。 しかし冒頭はサビから始まらない。 これをBパートとする。 ここで多くのことを語りたいが それを許さない強い意志と決意。 これが主題であり結論なのだろう。 それから1番が始まる。 A-A'-B-C-C' J-POPでお馴染みの型だ。 2番以降の不定形を見ると 詞先なのだろうか? どちらにせよ作曲の偉大さは置いておく。…
学校がお休みになって10日ほど経ちましたが、ずっと家の中で大人しく過ごす日々。 毎日宿題を頑張っている娘に、ごほうびスイーツとして、IKEAのグラス(ゴブレット)を使って「おうちパフェ(いちごパフェ)」を一緒に作りました (^^) おうちパフェ(いちごパフェ編) 材料 使用したグラス 楽しくクッキング 完成 まとめ // おうちパフェ(いちごパフェ編) 普段、スイーツ作りはほとんどしないのですが、先月は夫の誕生日があり、娘のリクエストで簡単ケーキを作りました。 その時に、たくさんホイップクリームを購入したのですが、余ったものの消費期限が今月末! 今回、ごほうびスイーツとして、「おうちパフェ」を…
©ホリプロ#新型コロナウイルス対策支援株式会社ホリプロが、綾瀬はるか・石原さとみ・イジリー岡田・榊原郁恵・中尾明慶・深田恭子・藤原竜也・宮崎美子・吉田鋼太郎・和田アキ子による日本昔ばなしよみきかせシリ
#新型コロナウイルス対策支援株式会社かんき出版は、 新型コロナウイルス感染拡大の影響を鑑み、2020年3月9日より自社の学習参考書45タイトルの無料公開をスタートした。かんき出版でシリーズ累計70万部
#新型コロナウイルス対策支援株式会社KADOKAWAは、ヤングエース発のオリジナルコミックが無料で読めるWebコミックサイト『ヤングエースUP』で、ヤングエースUP関連作品の全話無料公開キャンペーンを
#新型コロナウイルス対策支援「ちゃお」3月号と「ちゃおDX」1月号の電子版が、小学館eコミックストアで3月15日(日)までの期間限定で無料公開されている。■「ちゃお」3月号 期間限定無料配信はこちら(
とあるさんすうの問題がある。 問) うさぎの耳と犬のしっぽを足すといくつでしょう。 式) 2+1=3 答え) 3 教えなくても分かるでしょう。 式) 1+2=3 答えが合っていても 式の順序が違うとバツになる。 うさぎの耳は1つでないし 犬のしっぽは2つではないからだそうだ。 過程が違っても答えが同じものは多い。 逆に 過程が同じで答えが違うものもある。 そういった不条理にも似た事柄を なるべく正確に教えようとしても それはマイルール。 家庭によりけりにならないだろうか? // もくじ 一般常識はマナーではない 困ったときはお互い様 妥協ラインと飴とムチ 子どもからの要求も同じ イラぽんより:…
このご時世だ。仕方ない。 PTA総会 PTA会議 保護者会 学年会議 クラス会議 引継ぎ会議 すべて中止になってはいませんが 自由参加は暗黙の了解となってしまいました。 このご時世だ。仕方ない。 誰かがやってくれるだろう。 PTA直下の役員。 こき使われること間違いなしです。 // もくじ 引継ぎ会議ができなくて これ、やっといて 8人も必要ないけれど 新学期お気を付けください イラぽんより:https://ilapon.com/ 引継ぎ会議ができなくて PTA直属部隊の役員は8名。 4名はこのご時世でお休みです。 出席予定は半分。 うちが休むと過半数の了承は取れません。 迷惑がかかるから・・…
#新型コロナウイルス対策支援株式会社文藝春秋は3月6日(金)から19日(木)の2週間、小中学生向けにセレクトした33タイトルの電子版をAmazonのKindle無料本コーナーにて期間限定で無料配信する
#新型コロナウイルス対策支援株式会社ベネッセコーポレーションは、新型コロナウイルス感染症対策のための一部幼稚園の臨時休園、習い事教室の休業、外出が難しくおうちで過ごされる時間が増える家庭の状況を受け、
新型コロナの影響で下の子たちも休園に。現在、完全リモートワークです。世の中のママさん方、お疲れ様です。共に乗り切りましょう・・・ =͟͟͞͞(꒪ ꒪)b◆臨時休校中の家庭学習さて。臨時休校中の家庭学習を記録しておきます。休校前の最終日にどっさり宿題を持って帰っ
とあるツイートを見てふと考えた。 頭が良い子はどんな子だろう。 テストで100を取るのは当たり前。 1を聞いて10を知る。 物事の理解が早い子は頭が良い。 しかし、 今の小学校はそれらに加え 場の空気を読める子 =大人の言うことを聞く子 事情を汲み様々な思いが交錯している。 体を鍛えてからのかけっこ、 1番になれば嬉しいだろう。 しかし子どもたちが勉強した成果は 変な形で意欲がそがれていないだろうか? そう、ふと考えた。 // もくじ 時間までも縛られるテスト 授業は静かに聞くもの 知識は競うものでは? 言われたことだけをする 年々求められる配慮 頭のいい子はどんな子? 時間までも縛られるテス…
揺れているとき 子どもたちはお昼寝の真っ最中だった。 いつもの地震と思い そのまま寝せていたが様子が違う。 悩んでいるうちに揺れは収まる。 ただの地震。 いつもの地震だった。 自分は勤務中。 座っていると酔うような ただならぬ揺れに外へ避難。 下校途中の児童たちが固まっていた。 電柱から離れるよう声をかけ駐車場に誘導し座る。 おばちゃん社員は怖がる児童たちを抱えていた。 見知らぬ子たち。なかなかできることではない。 何回か揺れが続いた後、 児童たちは帰っていった。 会社に戻ると本棚は散乱。 机の上も散らかっていた。 1時間程度の整理で元通りになる。 何となくすごい地震だった。 普通に仕事して帰…
臨時休校で我が子たちがずっと家にいる。 ねこ大迷惑。 しかし子どもたちは慣れたもの。 洗濯干し 皿洗い お風呂掃除 猫のごはんとトイレ掃除 その場の片づけは各自 これだけ長く休んだ代償の新学期。 クラス替えがあればまた友だちと 話せるかなど不安はありますが お手伝いをしてくれたならうるさいことは言うまい。 tanonobu.hatenablog.com // もくじ 1日は長いから 我が家の時間帯の過ごし方 毎日何をすれば? 1日は長いから 早寝早起き。これは問題ありません。 そこから始まる勉強。 宿題なのか課題なのかは不明のまま。 問題を見て考える。 分からなかったら答えを見る。 そもそも授…
#新型コロナウイルス対策支援コミックDAYSは『宇宙兄弟』(1~50話/3/31まで)、『GIANT KILLING』(1~50話/3/15まで)、『鬼灯の冷徹』(66話~90話/3/31まで)、『A
#新型コロナウイルス対策支援株式会社ブシロードメディアは月刊ブシロード公式ホームページで、月ブシコミックス人気タイトル5作品を無料公開する。https://gekkan-bushi.com/comic
#新型コロナウイルス対策支援株式会社白泉社は、全国の学生に、わずかでも寄り添い、心の支えになりたいという思いから、電子書店「白泉社e-net!」で、発売中の雑誌「花とゆめ」「LaLa」を3月5日から4
#新型コロナウイルス対策支援東京都内を中心に飲食店を展開する株式会社リロードエッジは住宅街エリアに近い4店舗(全力鶏武蔵小杉店・博多満月中野店・博多満月東陽町店・博多満月南越谷店)限定で、3/5(木)
#新型コロナウイルス対策支援仙台の企業主導型保育園「おうち保育園かしわぎ」が、一時的に小学生のお預かりを実施する。●利用可能期間:3月9日(月)~ 3月25日(水)の月 ~ 金(祝日除く)●利⽤対象:
株式会社ブシロードは、アニメ「カードファイト!! ヴァンガード」アニメシリーズをYouTubeで無料配信する。https://www.youtube.com/user/VanguardCH
【簡単】レゴ ブロック12パーツで化学消防車の作り方(オリジナル説明書付き)
大阪の摂津市には何もない!!だから叶えたい
【レゴ クラシック 10698】のみで善逸の伝令係・チュン太郎の作り方/フライング ver.(オリジナル説明書付き)
【簡単】レゴ ブロック、パーツ18で徳島の県の鳥・しらさぎの作り方(オリジナル説明書付き)
【100均セリア】宇宙に興味が出てきたら学べる知育玩具「ダイカットマグネットわく星・えい星」
【簡単】レゴ ブロック12パーツでマイクラ風・猫の作り方(オリジナル説明書付き)
【簡単】レゴ ブロック11パーツで軽トラのキャンピングカーの作り方(オリジナル説明書付き)
【レゴ】の ブロックでレーシングカータイプのパトカーの作り方(オリジナル説明書付き)
【レゴ クラシック 10698】のみでホルスタインの仔牛の簡単な作り方(オリジナル説明書付き)
【簡単】レゴ ブロック10パーツでミニ救急車の作り方(オリジナル説明書付き)
(実使用レビュー)【GOGOトーマス てころでスキャン!学んで遊ぼうおしゃべりビッグマップ】
【簡単】レゴ ブロック11パーツでてんとうむし型の車の作り方(オリジナル説明書付き)
【簡単】レゴ ブロック14パーツでカメの作り方(オリジナル説明書付き)
【100均ダイソー】工具付きでコスパ良すぎる!組み立て式恐竜フィギュア
ソファだけどつみき、だけどソファ
#新型コロナウイルス対策支援株式会社朝日新聞出版は、累計900万部を突破している人気シリーズ「科学漫画サバイバル」シリーズおよび科学まんがシリーズ「バトル・ブレイブス」の人気作品を、コミックサイト「ソ
#新型コロナウイルス対策支援株式会社キッズステーション、株式会社アニマックスブロードキャスト・ジャパン、スカパーJSAT株式会社は、政府が新型コロナウイルスの感染拡大で全国の学校に臨時休校するよう要請
#新型コロナウイルス対策支援カラオケパセラは、全国の臨時休校サポートとして、100円で栄養満点の手作りカレーとサラダを持ち帰れる、テイクアウト専門の「パセラこども食堂」を、3月5日(木)より3店舗、3
#新型コロナウイルス対策支援小学館Sho-Comi編集部は、新型コロナウイルスの感染予防で政府が3月2日から春休み開始まで全国の中学・高校などを一斉休校とするよう要請通知を出したことを受け、発売中の6
オレオレ詐欺もそうですが 最近ではアポ電といって 事前に確認の電話してから 詐欺や強盗を行う新たな手法もあるそうです。 日ごろから家族で確認事項を 話し合っていてもつい口車に乗せられてしまうこともあります。 // もくじ ご近所さんにお願い ひとりで留守番できるもん! ひとりで留守番してるだろ ご近所付き合い必要ですね ご近所さんにお願い ご近所さんとお付き合いありますか? うちは両隣の方々とはお付き合いあります。 しかし数件先になると 苗字すら知らない家もちらほら。 すれ違っても(誰か分からないので) 挨拶はありません。(できません) 奥さんは知っているでしょうけど 世の中の旦那はそんなもの…
生まれる前のこと。同じ顔したママがたくさんいて弟と一緒にどれにするか相談していたよう。娘「これにする?」息子「んー。違う」娘「これにする?」
大型燻製鍋を買って以来 毎週末ごとに燻製しています。 子どもたちは若干飽きていますが 作ると美味しいと言って食べてくれる。 今の時期だからこそ 下ごしらえを一緒にするのも良いかもしれませんね。 tanonobu.hatenablog.com スモークチキンと燻製たまご 用意するもの 鶏肉 ゆでたまご ゆでたまごはリベンジ。 まずはこちらもどうぞ。 tanonobu.hatenablog.com そのゆで卵。 ソミュール液に漬けて~ といった工程が手間と思い調べてみました。 ソミュール液に漬けて〇日。 肉の塩漬けもそうですが 水分を抜いたりうまみを凝縮する 日持ちするなどありますが とにかく時間…
赤ちゃんと暮らす間取りが2LDKはどうなのかな?と気になるママ・パパもいるのではないでしょうか。我が家は3人家族で2LDKに住んでいます。夫婦2人で住んでいたレイアウトから生後6ヶ月、赤ちゃんがはいはいをするようになってからのレイアウトなど写真付きで詳しく紹介してます。
#新型コロナウイルス対策支援協和物産株式会社 Learning in Context事業部は、西東京市で4月から運営開始予定の民間学童施設「ひばりが丘のアフタースクールcommon」を、新型肺炎による
#新型コロナウイルス対策支援「コロコロコミック」は3月2日から、児童誌としては異例の“バックナンバー無料配信”を開始し、兄弟誌「コロコロイチバン!」は3月9日から配信を予定している。「コロコロコミック
#新型コロナウイルス対策支援株式会社KADOKAWAは、新型コロナウイルス感染拡大の影響を鑑み、児童書サイト「ヨメルバ」で、児童書207タイトルの無料公開をスタートした。児童文庫シェアNo.1『角川つ
授乳クッションを買いたいんだけど、どんなものがいいんだろう?実際に使った感じも知りたいな。と思う妊婦さんや出産後のママもいるかも知れません。赤ちゃんにおっぱいやミルクをあげるときに使うと便利な授乳クッション。育児アイテムとして購入する人も多
コンビのチャイルドシートのネセルターン ネクストが気になるけど、どんなチャイルドシートなのだろう。使用感を知りたいな。と思うママ・パパもいるのではないでしょうか。チャイルドシートは赤ちゃんが生まれて産院を退院する時に車を使うのであれば必ず必
0歳から使えるオーボールは赤ちゃんが気に入って遊んでくれるおもちゃなのかな?使った感想を知りたいな。と思うママ・パパもいるのではないでしょうか。我が家では赤ちゃんに初めて買ってあげたおもちゃがオーボールでした。買ってあげた時期はまだ首がすわ
うちの子供たちは絵本がとても好きで、読んであげるととても喜びます。寝る前も「これ読んで!」とお気に入りの絵本を持ってきます。今回は子供の絵本について、絵本を読むことはなぜ大切なのか。何歳から読んだらいいのか。どうやって読んだらいいのか。どんな本が良いか。私の体験談とオススメもご紹介します。
スマートに学べる問題集「Libry(リブリー)」は、新型コロナウイルス感染拡大に伴う臨時休校対策として、全国の中学校・高等学校に対し、コンテンツの一部を無償で提供する。スマートに学べる問題集「リブリー
ワタミ株式会社は、日替わり夕食宅配を行う「ワタミの宅食」で、新型肺炎による小学校・中学校・高校の休校要請を受けて、3月9日~4月3日の期間、小学生・中学生・高校生を対象に商品代相当無料、お届け諸経費の
2020年の夏休み 例年通り熱海に行く予定でしたが 予約をキャンセルしました。 2020年3月2日から始まる一斉休校。 これも要因のひとつ。 依然として小学校でも この先のことは予測できませんが 来年度の学校行事予定を聞きました。 予定は未定だと思いますが 教えてくれるようであれば 聞いてみることをおススメします。 // もくじ 2020年からの教育改革 とある東京都公立小学校では 予定を見直しました 2020年からの教育改革 小学校で始まること 英語・プログラミング教育 ICT・キャリアパスポート 何となく何かが始まり 授業時間が足らないのでは? そんなイメージだと思います。 仮に、 今回の…
赤ちゃんが生まれて3ヶ月になってママ・パパ以外の他の人に抱っこしてもらうと泣いてしまうけど、もしかして人見知りが始まった?生後3か月で人見知りが始まるのは早いのかな?と悩むママ・パパもいるのではないでしょうか。我が子も生後3ヶ月を過ぎて、マ
赤ちゃんの肌の保湿に使える保湿剤にワセリン・クリーム・ローションなどがあるけど、どう違うのだろう?と思うママ・パパもいるのではないでしょうか。赤ちゃんの肌はプニプニしていて柔らかく気持ちいいですが、大人に比べてとても乾燥しやすいです。特に乾
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!