試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
こんばんは、MISTYです♡ 今日はやたらブログのアクセスが多いなーと思ったら、こちらの記事への訪問が多かったんですね。 misty-s.hatenadiary.jp 今年はちゃんと覚えてた「都民の日」 早いものであれから1年。またやってきました、都民の日。 公立小学校のお兄ちゃんはお休みなので、朝から学童で1日保育。保育園児の娘ちゃんはいつもどおり保育園へ登園します。 去年はお弁当づくりでバタバタしていたのですが、そんな空気を読んでくださった(!?)学童の先生方が、今回の都民の日はクッキングイベントを開催してくださることになりました(^^) よって、お弁当からは解放されましたー。よかった… …
この記事を読むのにかかる時間は、約2~3分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキング…
目次 はじめにがんばった証拠だから微妙な長さの鉛筆想いをつなぐ鉛筆けずり製品の紹介各部の紹介対応する鉛筆実際につないでみる鉛筆をけずる鉛筆をつなげるオプションについて唯一の弱点えんぴつホルダーえんぴつ
こんばんは、MISTYです♡ この10月から、いよいよ幼保無償化が始まるようで。消費増税で財源確保しつつ行われるこの政策ですが、うちは娘ちゃんが6か月恩恵を受けるだけにとどまりました。 おっっっっっっそ!!!!! その昔、お兄ちゃんと娘ちゃん2人を認可外保育園に通わせてたときは、月額二桁で。当時の自分の手取りから保育料を差し引いて実働時間で割ったら最低賃金以下で、何のために働いているのか虚しくなったっけ… 幼保無償化で給食費は実費負担に 話は逸れましたが、この無償化に伴い、本来保育料に含まれていた給食費が保護者の実費負担となり、世の中のお父さんお母さんから悲鳴が上がっています。。なんだよなんだ…
これまでのボード今まで何度も作っては飽きる?を繰り返して来たやることボード作り。最初はこんな感じのお支度ボードでした。作り方も詳しく載せていますので興味のある方はご覧ください。そして、先日まではこちら。最近またガミガミ言...
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
9月の3連休のこととなりますが、家族旅行へ行きました。 8月は夫のお盆休みがあったものの、私ががっつり仕事。 なんだかんだ、例年秋の旅行が定番化。 久々の旅行だったので、2泊3日で行くことにしました。
『今月の子どもたちの成長備忘録』を。(写真は育児日記)◆ 子どもたちの成長備忘録 長男8歳9ヶ月ぴー子6歳11ヶ月次男4歳8ヶ月三男1歳5ヶ月◾︎ 長男 ・模試がんばった・二学期開始!・映画鑑賞♪・運動会!・自然博物館でリフレッシュ! ・漢検の結果 夏休
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
今日は最近100均で購入した、便利グッズをご紹介します。* トラコミュ 便利なもの・便利なことこどもの遠足やおでかけなど、アウトドアシーンにピッタリのアイテムです。『レジャーシート(キャンプ)』サイズ:約60×90cm材質:ポリプロピレン・ポリエステル・ナイロンJAN
おはようございます。子育て&ライフコーチstellaです。土曜日はコーチングについてのあれこれを書いています。わりと多くのお母さんがつい言ってしまう「ちゃんと〜しなさい!」皆さんは言ったことありませんか?私はあります。今となっては申し訳ないのだけれど、けっこう
実は同じクラスのお子さんがインフルエンザで欠席している様子。。。 今年も早いですね(i|!゚Д゚i|!) 数年前に、下の子がインフルエンザで熱せん妄になり、急に訳のわからない事話し出したと思ったら目だけ開いて話しかけても反応なかったり 泣 本当に怖かったので、流行り始めると毎年戦々恐々としてしまいます。 うちは夏前からほぼ毎日手作りヨーグルトを食べています。 パックの中の牛乳を少し減らして、そこに種となるもの(R1)を入れてセットするだけ! 本当に楽チンです!8時間で出来るのでうちは朝セットして夕方に出来上がったものを冷蔵庫に入れて冷やし、 次の朝から頂きます! 簡単なのはもちろん、何より美味…
自転車で10km走って休憩は、セブンイレブンで♪学校や塾のような、THE お勉強じゃなくても、生活の中にも学びってたくさんあると思います。最近よく我が家でやっている、息子が楽しくてハマってるゲームをご紹介~!好きなの選んで、目指せピタリ賞ゲーム最近よくやってるの
この記事を読むのにかかる時間は、約2~3分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキング…
当選しました。 うちの子も大好きなカルピス。 カルピスを使ったレシピは子供達と作ったら楽しそうな(*´∀`*) 昨日から息子が人生初めての発熱です。 鼻がつまっていて、辛そう。 なので、鼻水吸引機
結婚前に建築を決意した経緯、建売ではなく注文住宅にした理由、住宅ローンのこと…築10年が過ぎ、今だから思うことを書きます。建築決定時のカップルのスペック私が借りていたマンションに、結婚する前から夫と暮らしていました。いわゆる同棲ってやつです
今下の子は算数は夏明けからは ↓↓ を取り組んでいます。今日は平方数に苦戦していました。1・4・9・16・25・36・49・・・・ 1936・[ ]・2116・・・・[ ]に当てはまる数はいくつですか?みたいな問題で、 下の子はまだ「どんな数字かな?」と当たりをつけていかないといけません。ハイ!じゃあ当たりをつけていこう!と10 10×10 20 20×20 30 30×30 40 40×40 50 50×50計算させて、40〜50の間だねぇ! じゃあ、下一桁が 6 になるのは何を掛けたらいいんだっけ?みたいに・・・。 と、兄がやってきた工程をまた下の子でなぞっている事も多い訳ですが、(正直、…
秋の交通安全週間だから? 小学校の登校班についていく幡当番(集合場所から学校まで一緒に歩く)と別で、交差点に大幡当番で立ちました。 町会の子供会の役員の仕事です。 春もありました 痛ましい事故
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
育休中は、ある程度は自分のペースで家事も子育てもできましたが、仕事に復帰すると時間や心に余裕がなくなることも。私が実践している家事の時短方法や、1日のルーティンを紹介します。時間は有限なので効率重視です。
武道・武術/ハラスメント注意喚起について
大阪市立小学校個人情報漏洩事案発生
城陽市のPTAで負担が少ないのは古川小学校区と寺田西小学校区
城陽市立西城陽中学校着服事件 城陽市が損害賠償
城陽市最大のPTA課題は入会届の整備
城陽市の歴史/城陽市の学校の歴史
城陽市でも問題に PTAは学校とは別の団体
日本PTA全国協議会 会員100万人減
城陽市の歴史/城陽市のPTAの歴史を変えるために
城陽市立東城陽中学校 令和5年度のPTA総会の様子
城陽市立西城陽中学校の荒れたことが議会で話題に
城陽市立西城陽中学校の学校徴収金等の私的流用事件資料
日本PTA全国協議会 情報公開へ
城陽市立寺田西小学校横領事件の手口 西城陽中学校着服の手口は?
城陽市小中学校共同学校事務室の課題
タピオカドリンク🥤 小3の娘がタピオカドリンクが好きでいつもは、お店で買って飲んでいたのですが、今日、業務スーパーへ行くと、 冷凍のタピオカが置いてありました! 親切にタピオカ用のストローも近くに販売しておりどちらも購入してきました😄 夕方、 娘「ただいまー!」 私「タピオカ買ってきたよ〜!一緒にタピオカジュース作ろう🥤✨」 娘「やった〜😆✌️」 沸騰したお湯でタピオカを30秒〜1分程茹でザルにとり冷やします。 カルピスと一緒に飲んでみると 美味し〜😆❗タピオカがモチモチしていて、お家でも美味しくいただけました(*^^*) ついでに、白玉団子も一緒に茹でてきな粉をかけていただきました✨ いつも…
こんにちは(*^^*) すみっこママです。 最近、ようやく秋らしく過ごしやすくなってきましたね🍀 昨日は、小学校の運動会でした😊 転校して初めての運動会で、どの辺りに場所取りをしたらいいのか、右も左も分からなかったのですが、開催の花火の音が聞こえたら、朝6時に娘と校庭に行ってみることにしました! 運動場では、あちらこちらで保護者の方々がテントを張ったりシートを敷いたりしていました。私も持ってきたブルーシートを広げて場所取りオッケー👌 家に急いで帰り、お弁当の準備にとりかかります! 今年は、妹がおにぎり、唐揚げ、ポテトフライを✨母が、巻き寿司やエビフライ、卵焼き、フルーツなど準備してくれました❗…
ご訪問ありがとうございます。 10月から自転車保険の加入が義務化されますね。 チャリンコ生活の私と娘も、いよいよ入らねば… 数週間前から色々調査したものの、結局どれに入ろう?と今日に至るわけです 旦那にも…
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です ~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに…
3連休の初日に長女コモちゃん小学校の運動会がありました! 心配していたお天気も、前日になって雨マークが消え、くもりで日焼けすることもなく、 暑くも寒くもない素晴らしい運動会日和でしたー そんなわ
街中でポケットティッシュを貰う機会が多くて、気付けば沢山。 外出時は、お尻拭きを使うことが多いのでポケットティッシュを使う機会があまりない。 持ち歩いてはいるんだけど。 なので、セリアで見
衣類に多い気がしますが、プロが撮ったようなやたらと綺麗な写真や、モデルさんと思われる方の着画のみで出品されている商品を、よく見かけます。 そういった出品者の商品には気を付けてください。 実物の画像がないので、そもそも画像…
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
パンは好きだけど賞味期限が短いから備蓄出来ない。そう思っていませんか?賞味期限1ヶ月以上でしっとり美味しいパンに出会いました。ローリングストックとしての備蓄に最適なパンをご紹介します^^
こないだ買ったスイーツチャームズというメイキングトイ。思いの外ドハマリしたらしく遊びに来たオットの兄におねだりする娘。で、甘々な義兄によって早くも二つ目ゲット~。しかもちゃっかり私が買ってあげたのより高いやつ買ってもらった。笑朝も早よからパジャマのまま机
フィリピン、ドゥマゲテの「SPEA」に3週間親子留学をしたときの体験記を書いています。学校に来て初めての週末は温泉に行ってきました~。険しい山道の奥にあった野外の秘湯!久しぶりのお風呂!お湯も最高でが
会社の飲み会なんて面白くありません。 面白いと期待して、がっかりするのが間違いなわけです。 でも、その中でも無駄ばかりじゃないことをお話ししたいです。
スパリゾートハワイアンズで「ホテルハワイアンズ」に宿泊しましたので、そこからプールに行くための持ち物について紹介します
スパリゾートハワイアンズで使う浮き輪の空気入れや、浮き輪のレンタル、自動販売機の状況などを紹介します。
2年半ぶりの写真整理今日は写真整理について学んだ勢いで、溜まっていた画像データの整理をしました。気づけば2年半分も溜まっていて…。デジカメ、一眼レフ、スマホと画像が増えた事で管理が面倒になり、なかなかやる気になれなかったのです。ずっと気にな
前回の記事。双子お揃い編はコチラ。 前回の記事。双子女の子編はコチラ。 前回の記事。双子男の子編はコチラ。 来週からは、西松屋底値セールがあるみたいです。 時間があれば行きたいところ。 今回最後
おはようございます。子育て&ライフコーチstellaです。土曜日はコーチングについてのあれこれを書いています。「うちの子、約束を守らないんです。」そんな話がセッション(対話)の最中によく話題に上がってくるので気をつけておくとラクになることを書いておきたいと思い
ついにリノベーションが完了しました! リノベーションプラン 完成写真 玄関 靴収納 洗濯機置き場 洗面脱衣室 トイレ 浴室 廊下 洋室 キッチン 和室 ウォークインクローゼット ベランダ 使用設備一覧 システムキッチン ユニットバス 洗面台 トイレ 給湯器 ドア 床 クロス 靴収納 ダウンライト 工事業者さんのご紹介 【児玉工務店 様】 【児玉工務店 様 パンフレット】 まとめ ローコストでも満足のいくリノベーションが可能! 23区内の物件→児玉工務店さんへ依頼 23区外の物件→当ブログのローコスト業者の選び方を参考に探す リノベーションプラン プランは図面のとおりです。詳細は下記を参照くださ…
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
チック症といえば、顔や体の一部がぴくっと動くクセのようなものかと思っていました。 そしてそのクセは本人のストレスから来ているんだろう、と勝手に思い込んでいました。 でもある時や娘や息子にもチック症と思われる行動が現れ始めたんです。 娘は咳、息子は首振りで、どちらも小学2年生から出始めました。
9月から、金曜日だけ通う週テストコースに変更した花さん。 平日は自宅学習に勤しんでいるわけですが、その家庭学習でも変化が。 夏休みいっぱいまではリビング学習で勉強を進めていたのですが、夏休み明けからは
こんにちは びった。です あらら?つい先週スーパーセールが終わったと思ったら 昨日からまたお買い物マラソンが始まっていますね 増税前ですからね &n...
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!