試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
大雨警報と保育園休園と職場の現実
【KEYUCA】毎日使うからキッチンツールも快適に!
子ども軸で過ごすワーキングマザーの1日のタイムスケジュール
理科の学習漫画を選ぶポイント【我が家に合っていたのはコレでした】
子供にお金の教育どうする?【Z会”99%の小学生は気づいていない!?”シリーズで学んでみた】
【5歳・7歳】将棋イベントその2
幼少期の記憶と現在【なるべく自分だけのための時間を作ってあげたい】
日常の小さな行事【振り返ると意外と良い時間だったこと】
目指せ頭脳プレーヤー?【将棋の対局に向けて動き出した次男】
子供に名作好きになってもらう方法【100秒でわかる名作劇場】
【主婦の独学語学学習】細々と進めていますフランス語。
【何事も準備が8割】日常の習慣が自分を模っていく
母の日【母がいない初めての母の日】
張り切ったら負けですよ。
当たりと、余裕
城陽の歴史をたずねて/市制10周年記念小冊子
武道・武術/ハラスメント注意喚起について
大阪市立小学校個人情報漏洩事案発生
城陽市のPTAで負担が少ないのは古川小学校区と寺田西小学校区
城陽市立西城陽中学校着服事件 城陽市が損害賠償
城陽市最大のPTA課題は入会届の整備
ラインオープンチャット「PTA問題を考える会」
城陽市の歴史/城陽市の学校の歴史
城陽市でも問題に PTAは学校とは別の団体
日本PTA全国協議会 会員100万人減
城陽市の歴史/城陽市のPTAの歴史を変えるために
城陽市の歴史/城陽市のPTAの改革格差のある理由
城陽市立東城陽中学校 令和5年度のPTA総会の様子
城陽市立城陽中学校の学校徴収金について
島根県松江市立中学校で個人情報紛失事例
ドラえもんの誕生日に近い私の誕生日。毎年ドラえもんの誕生日スペシャルを見るとあぁー誕生日だなあと実感しています。笑年々地味になる自分の誕生日ですが週末に家族でお祝いをしてもらいました✨娘からは似顔絵のプレゼント。
週明けの関東は、台風15号でものすごい暴風雨です。 幸い本日は在宅での仕事ですが、夫は出社予定を変更して午後からの勤務です(^^; 昨日までは台風の影響で東京は特に暑かったですね。 そんな中、涼みに・・・と言うわけではないですが、山梨の「富岳風穴・鳴沢風穴」と言うスポットへ行ってきました。 これらは富士山のふもとにある洞窟の事です。 富士山が噴火し際の溶岩によって作られた洞窟で、富岳風穴は一年を通
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
こんばんは、MISTYです♡ 収入保障保険に加入しました 先日、保険の見直しについていろいろと考える機会がありまして。 misty-s.hatenadiary.jp その後たくさん考えた結果、収入保障保険を選び、先日無事に加入できたのでレポします♡(ステマなしのガチでございます) FWD富士生命「FWD収入保障」 わたしが選んだ保険は、FWD富士生命の収入保障保険です。 www.fwdfujilife.co.jp この保険会社、あまり耳慣れない会社だなー、ちょっと怪しいんじゃ?と思っていましたが、日経TRENDY大賞に選ばれたりして人気があるようですね。 もし自分に何かあったとき、遺族年金や休…
10月の増税を前に、大きな買い物はないかな?と、考えた我が家。 ずっと気になっていたものを購入することにしました。 きっかけは、8月にニュースで話題となったあおり運転。 今までもあおり運転での悲しい
いよいよ後期のカリキュラム。 花さん、前期とあまり変わり映えのしない立ち位置でスタート。 第5回組分けテストの理科の点数が、期待を裏切らない酷さだったので、今期も理科に注目しての家庭学習を進めていかな
日経DUALに掲載されていた「夫にやってもらいたい家事・育児」アンケートが興味深かったのでご紹介します。神パパ、空気パパとは?「名もなき家事・育児」で本心でやってもらいたいこととは?どんな項目がランクインするのでしょうか^^
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
小学校なのか塾で立体を学んだ次女。 なんだか妙に次女にハマったらしく、工作用紙でひたすら立方体やらを作っている次女。 妙な趣味を持ったものです。 そんな次女が 次女「ママ~、見て見て!」 と。 まぁ、サイコロですね。 私「あらー、上手にサイコロで来たね~」 次女「フフ、開けてみて」 ・・・開ける? おう、中にもう1個サイコロが入ってました。 ん?まだあった・・ 出てくる出てくる・・・ をいをい。
ジュニアNISA口座を開設できました。今回、二人の子供にどの投信を購入していくのが一番いいのか?私なりの考えで決めてみました。
子供が大学まで進学して就職するのが一般的な現代、大学の学費は一体いくらかかるのか?そしてどのように準備すればいいのか?学資保険とつみたてNISAで比較します。
先月末、早稲田アカデミーでおこなわれた「小4トップレベル模試」。 友人のお子さんが挑戦! 結果は平均点前後ということで、 「めちゃくちゃ難しかった!」 と叫んでおりました。 いやいや… 挑戦してる段階
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
おはようございます。土曜日は子育て&ライフコーチstellaとして記事を書いています。さて、タイトルの「ごめんなさい」皆さんはいつでも誰にでも言えますか?誰にでも言えるよ!という方は心が柔軟、いいですよね〜。私もそうありたいのですが、、、一年に一回ぐらい言いた
だいぶ更新がとど凝っておりました(^^; 気付けば夏休みも終了で9月に突入。 昼間まだ暑いですが、夜は涼しくなって、秋に近づいたかなと言う感じですね。 さて、夏休み前に子供たちに購入していた、工作キット。 当初は暇なときに作らせよう!と思っていたのですが、習い事とか、義実家や実家への帰省など、意外に忙しく。 夏休み終了間際でギリギリ作っていました。 でも長女はやは作る暇がなかった・・・ 次女作。
学校の代休・幼稚園の代休がある度に母を誘って代休の子どもとお出かけ中。 10月にも11月にも代休がある… どこに行こうかな~。 … お出かけは好きなのですが、 夏休み、家族のお休みが合わなくて旅行ゼロ。
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
好きな旅行にプラスしてキャンプも楽しむようになってきた最近。旅上手を目指して旅と日常両方に使えるグッズでモノが増えないようにしつつ荷造りも手際良くしたいと思っていましたが。旅の頻度が多いもので「このまえ片付けたのにまた出すのか・・・」と億劫に感じることが
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
消費税10%目前。 10月からということで幼稚園児を持つ母としては 幼保無償化の方に目がいきがちですが、 導入までのカウントダウン始まっていますねー。 いつも使う定番もの。 この機会に買っておきたいな
わが家の和室のリセットの様子をご紹介します。ビフォー・アフター・アフターアフターの写真も。
今回の保護者会は、組分けテストとは別日。 電車でこなければいけないので参加するかどうか迷ったのですが、ここは「花にも聞かせたろ」と行く事に。 渋る花さんを連れて、いざ! 会場には、わが家と同じ様にお子
夏休み中に子どもと石鹸作りを体験しました♪ 私が作ったのはバラ~ 花びら11枚と花弁1つだったかな?無心で作りました。 さてさて、9月に入り長男の幼稚園もスタート! 夏休み最後のあたりは二人で過ごすこと
子供部屋もDIYしたいと思い立ち、材料調達や端材再利用、そして初めて塗装に挑んだ前回は、いつも通りの行き当たりばったりな計画の中でも順調に進んでいるように感じま […]
子供部屋の雰囲気がどうにも好きになれないなと思っていたのですが原因は簡単でした。旧宅から持ってきていたカラーボックスや棚をそのまま使っていたからです。 前の家は […]
小学校の夏休み、終わり~。上の子の学童保育では、同級生にダウン症の子がいるのですが、上の子は毎日その子の手助けをしているようで、帰り際にいつも先生から「今日もありがとう」と言われます。彼女は上の子の同級生で今年9歳だけど、知的発達は4歳くら
「何で花火のときにたまや〜って言うの?」と娘に聞かれてあーこれ息子が小さいときにも同じ質問されたなぁって懐かしくなりました。たしかに花火に「たまや〜」って何でだろうとちょっと不思議に思いますよね。私が小さい頃は打
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
夏休みに夏期講習を受けなかった一番の理由は、一番に仕事との兼ね合いからでした。 とてもじゃないけど、期間が長すぎて有給が吹っ飛んでしまう。 会社のお盆休みもあるので、ほぼ1カ月休みなってしまう(汗)。
関連記事小学生のなつやすみは、案外短い長かった1年生の息子の夏休みが、無事終わりました。それにしても暑い夏でしたね。初めてのテントキャンプや両実家への帰省など、我が家なりに盛りだくさんの夏休みでしたが、親子とも大きく体調を崩さず乗り切ることができました。我が家の夏休みの記録、やってよかったことを備忘録として書いておきたいと思います。 子どものいる暮らし。長期の旅行は、しませんでした。夏休み中のお出...
2019年8月9日にはじまった映画「ライオンキング」を観てきました~! ディズニーの人気アニメ映…
小学校の夏休みが終わりました。長い夏休みに感慨を覚えるということもなく何事もなかったかのように登校した我が家の小1男子でしたが。下校時の災害時引き渡し訓練に迎えに行けば「はい!もう今日から人一倍元気でしたー!!」と先生がおっしゃるわりには久々の学校に喜び
娘が水筒を破壊しました・・・( ̄∇ ̄;)落として飲み口のプラの部分がバッキリ割れ、中身ダダ漏れ。ということで急遽サーモスの冷水筒を買い直しました。買ったのはこちら。娘がこれがいいと言ったのもあるけど一番の決め手は容量800ml。前に使ってたのが800でつなぎで使っ
夏休み明けの久しぶりのテスト! 夏期講習に参加していなかったので、久しぶりの四谷大塚の空気に馴染めニア(平和ボケ)しているのではないかと心配していましたが、テスト結果はいたって変わりなし。 あいかわら
8月初旬にウィスクを受けた小4長男。具体的な検査結果をもらいに再度、クリニックへ足を運びました。 心理士さんには「お兄ちゃんはよく出来てたよ!喋るのが苦手な面はあるけど発達障害とかとはちがう」 と言われて安心していたのですが、ウィスクの数値を見ると というなんとももやもやが残る結果でした。 小4長男のウィスク検査結果
すららを受講して2ヶ月以上が経ち、毎日取り組んでいたら自分から「すららやる!」と言うようになってきた娘。 家庭学習の習慣がしっかり身についてきました。エライぞ娘っこ。 →すらら公式 しかし浮気性の私(不倫はしていませんよ!)、やっと娘がすららの操作に慣れてきたというのに他のタブレット教材も気になりだすという…
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
こんばんは、MISTYです♡ 中古マンションの内装が気になる… 築20年超の中古マンションを購入してから1年以上。数年前にフルリノベーション済みの物件ではありますが、壁紙などところどころ気になる箇所があって、いつかきれいにしたいなーと思っていました。 でも、リフォーム業者に頼むのって、結構コストがかかるんですよねー。物件の引き渡しから入居までほとんど時間がなかった関係で、ちゃんとしたクリーニングもできなかったこともあり(売り主さんがすっごくきれい好きでよかったけど)、住みながらちょこちょこセルフで直すことにしました。 ここで1つ問題が。 ・・・わたし、不器用なんです。 料理とかお絵描きとかハン…
どうも。 『まいにち☆かぁちゃん』です♪ 母子共に元気に退院いたしました。 たくさんのコメントありがとうございました♥ 小さな新メンバーが 我が家ファムに仲間入りした嬉しさでいっぱいです♪ 入院中、たくさんのママさん出産秘話を聞かせていただきました。 たくさんのお話を聞いて思ったことがあります。 お産は、一人一人に忘れられないような大切な思い出になりたくさんのドラマが繰り広げられているということ(〃▽〃) ビックリするようなエピソードも多々聞いたのですが。 まずは、我が家新メンバーの誕生秘話を(笑) 第5子出産エピソード 今回の妊娠では、出産前から切迫早産のため 入院~退院を繰り返しトラブル続…
海は泳ぐのも大好きですが砂浜遊びも磯遊びも大好き。そんな我が家の小1男子が大興奮する場所に行ってきました。 水鳥の重要な生息地として国際的なラムサール条約の登録湿地にもなっています。千葉県内ではそれはそれは有名なスポット『谷津干潟』です。水路で東京湾とつ
野菜嫌いな子ども達が、サラダをおかわりするほどに大好きになってくれたドレッシングの紹介。
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!