試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
【買ってよかった育児グッズ】出産準備に必須!1,000円で揃うベビー衛生4点セットが神コスパ!
歯周病末期の歯のような
ユズが出産
【2025年版】ベッドインベッドとは?赤ちゃんの快適な睡眠をサポートする人気アイテムを解説!
【貴重映像】ワニが卵から産まれる瞬間を見れた約2500円のワニツアー90分はシンガポール
夢に「赤ちゃん」が出てきたとき、あなたの心が伝えたいこと
【柴犬】ペットショップで55千円で売られていた柴犬…1年後の現在の姿に・・・癒やされるw
日帰り産後ケア 7/23.28増枠しました
【赤ちゃんスクワット寝かしつけの謎】なぜ泣き止む?いつまで?揺さぶられは大丈夫?輸送反応も解説!
ダメな大人代表
ベビちゃんとの生活スタート👶
ユニースリープ枕
いよいよ退院の日🍀
術後の経過は、、。
【赤ちゃんにおもちゃ必要ない?】買わない派ママへ贈る真実|デメリットと「賢い選択肢」を徹底解説
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
小2の3学期といえば、ピンと来る方もいらっしゃるでしょうか?うわさに聞いていたこどもが自分の「生い立ち」を親に聞いてまとめる「自分はっけんブック」の作成が始まりました。学校によって内容は少し違うのかもしれませんが、娘の学校では親にインタビュ
おはようございます。いい・わるいを手放して「ラクな子育て」と「あなたらしい生き方」を手に入れよう子育て&ライフコーチstellaです。<昨日あったイイコト>自分のために必要な時に必要なことの学びの時間をもてることはとっても運がいいことだと昨日はしみじみ。読者登
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
本業システムエンジニアのだんなが息子に簡単なプログラミングを教えてみる講座の第2回になります。前回に引き続き、小学生の息子が実際にプログラミングを実践してみて、疑問に思った感じたところをブログ記事に残していきますので、今からプログラミングを学んでみたい方なら誰にでもお勧めの講座になると思います。
息子(小学5年生)の自主学習ノート記録です。 今回のテーマは「自主学習ノート_むしQuizをつくろう」です。
ファッションレンタルの無料お試し、ギリギリの滑り込みでさっき申し込みしました!! …
おはようございます。いい・わるいを手放して「ラクな子育て」と「あなたらしい生き方」を手に入れよう子育て&ライフコーチstellaです。<昨日あったイイコト>色々と素敵な報告を受けました。「いいね、それ!」と伝えたけれど届いているかな〜。心に届いているといいな〜
この週末に三男、体調を崩してしまいました。。風邪引いちゃった・・・でも元気!昨日に比べれば良くなってきているものの咳がまだ酷いので自宅療養中です。 早く良くなぁれ。◆CITTA手帳 de 24h育児日記⭐【手帳の中身を公開】三男の24h育児日記には“CCITTA手帳”を活用し
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
目次 はじめにものをしまう、ということ1か所にまとめて収納使う場所ごとに収納おわりに はじめに 久しぶりに「片付けを考える」を更新です。今回は、年末に「収納する方法って難しい」という相談を受けたことが
どうも、こんにちは、だんなです。2020年、プログラミング教育が小学校で必修化されることもあり、本業システムエンジニアのだんなが息子に簡単なプログラミングを教えてみることにします。小学生の息子が実際にプログラミングを実践してみて、疑問に思っ
明日からは千葉の試験が始まるのですね。 親友のお子さんは今年受験生で千葉が本命なのでいつも通りの力が出せます様に! 本当に頑張って欲しいです!!!さて、灘の国語、今年は『向こう岸』が出題されたようです。 ↓ www.ringonoki1111.work息子もこの時読んだときは色々な感情になったそうで、 珍しく自分から思いを色々話を伝えてくれました。 ↓中学受験生のブログはこちらです(*^^*) にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
おはようございます。いい・わるいを手放してラクな子育てとあなたらしい生き方を手に入れよう子育て&ライフコーチstellaです。<昨日あったイイコト>先日買っておいたのカルディのチョコレート人へのプレゼントだから中身はどんなのかものすご〜く気になっていたらWITH LA
おはようございます、妻です毎朝子どもを起こすのも身支度を整えさせるのもごはんを食べてもらうのも時間通り送りだすのもとっても大変、毎日大慌て(笑)でも朝ごはんは1日の活力ですもんね今年は朝ごはんも頑張らずに楽しみたいです食べ物の趣味が違う子どもたち朝ごはんは起
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
目次 ラジオに出演します番組内容聴取方法スマホからパソコンからその他当日について ラジオに出演します 以前に一度出演させていただいたコミュニティFMのBAN-BANラジオ様に2回目の出演をさせていただ
【入学前に】子ども達の部屋をまるっと全部交換の巻【前半】 の続きです。 今回、長男の学習机到着を前に、 長女部屋 ⇔ 長男部屋のまるごとトレードを行うことにしたわけですが…。 1日で弟部屋の荷物を出
こんばんは、妻です今宵は、最近の息子の変化について息子は今、年長さんここ最近、すごく身長が伸びてお兄さんになってきましたそんな息子ですが最近すごく甘えん坊なんです私をソファーに連れていき座らせると膝枕でお昼寝キュンキュンしちゃいます(笑)ここまでは、まだま
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
おはようございます。いい・わるいを手放してラクな子育てとあなたらしい生き方を手に入れよう子育て&ライフコーチstellaです。<昨日あったイイコト>昨日の夜、今日のブログ用の写真を消去してしまったのに、まあいいか〜と思えたこと。けっこう楽観的な思考になってきた
年が明ければ春はすぐそこ。 春から我が家の次男(現在小1)に「鍵デビュー」をさせようと考えています。 ...
おはようございます。いい・わるいを手放してラクな子育てとあなたらしい生き方を手に入れよう子育て&ライフコーチstellaです。<昨日あったイイコト>人は変われるということをあるママが証明してくれました。私だけでなくまわりが感じとれるほどに。本当に人って変われる
プチパリエ 日本初のジグソーパズル製造メーカーである「株式会社やのまん」から販売されているプラスチック製のミニチュアパズルのこと。 こちらの製品、プレゼントでいただいたものなのですが、ミニチュアサイズでとっても可愛く、小学生の娘がほぼ一人で挑戦しました! パッケージはこちら。 完成サイズの「7.6×10.2cm」が原寸大で描かれています。 比較のため、娘の手を一緒に撮ってみました。 付属品にイーゼル。パズルがプラスチック製なので、のり不要で飾ることが可能なようです。 1つのピースは、1cm以下のとっても小さなサイズ。 まずは、枠を完成させて、 「ママ~!手伝って!もう出来ないっ!」と言いつつも…
4月から小学校へ入学する長男。 年末前に学習机を買いました。(→【入学準備】弟の学習机もここのを購入!) 机の到着は年明け。その前に… ずっと気になっていた姉と弟の部屋をまるごと交換!! 家を建てた
ここ最近、急に冷え込み朝外に出たくない!!って思ってしまいます←室内暖房を稼働しまくりです。寒くて自宅にいる時はずっと消せません(゚д゚) ◆光熱費が上がった(泣)これまでの光熱費と比較してみた!さて。本題を。先日、光熱費明細書が届きまして。確認すると目が点
年明けからは元気に幼稚園に登園しています。そしてまた幼稚園で大好きな工作を作って持ち帰る日々が続いてます。先日はメルちゃんの自転車と家とバスちゃんを作って持って帰ってきました^^タイトル:メルちゃんの自転車 相変わらず
2年前からコンディショナーをやめて、シャンプー生活をしてきました。 2年前の記事→→→お風呂をスッキリさせるために思い切ってやめてみる。 結果から言うと、全く問題ない。 たまに乾燥気味なときも
ずーーっと欲しかったベジバッグ! ついにポチりました~(*^^*) かなり大きい段…
おはようございます。いい・わるいを手放してラクな子育てとあなたらしい生き方を手に入れよう子育て&ライフコーチstellaです。<昨日あったイイコト>講座を受けてくれているママからお正月休みの様子がメールが届きました。それだけでも嬉しくって♡私は幸せものだな〜。
個別指導塾3社目の面談は「城南コベッツ」。 成績保障という魅力的なキャッチフレーズで、「マジかっ!?」と釣られた母。 訪れた教室は、アットホームな雰囲気。 室長の方がそんな感じだからかもしれません。
毎月何着も服を購入していたmarimo。少しずつ物を減らすと、自分の服選びの軸が決まってきました。それとともに、持つ服のほとんどが無彩色に。遊び心として楽しくなくなって来たので3シーズン着られる差し色を購入しました。
おはようございます。いい・わるいを手放してラクな子育てとあなたらしい生き方を手に入れよう子育て&ライフコーチstellaです。<昨日あったイイコト>年末に買った枝物のヒメミズキに花が咲き始めました。黄色だと思い込んでいたので爽やかなグリーンに思わずニッコリ。実
整理収納アドバイザー takaです。 『つづく、暮らし』に ご訪問いただきありがとうございます☺︎・『つづく、暮らし』ホームページはこちら・takaのプロフィ…
私の社労士受験時代に飼い始めたお魚達。 今は水質も安定し、ミナミヌマエビ増殖中。 岩とポンプの元にものすごい量いる。 60匹まではカウントしたことあるけどきっともっといる。 現在はもっと大きな水槽に変
私、先週のウリちゃんの入院でうっかりミスをしていたことに気付きました・・・。タイトル通りなんですが検査入院費用を支払う時に小児慢性特定疾病医療受給者証の更新をし忘れていることに気付いたんです・・・(白目)認定証の有効期限が切れてしまうと“新規扱いとして”
おはようございます。いい・わるいを手放してラクな子育てとあなたらしい生き方を手に入れよう子育て&ライフコーチstellaです。<昨日あったイイコト>年末に購入していたパールのカタチの入浴剤、10粒入れるだけで甘〜い香りがしっかり。 気に入ったけど特別な日だけ。昨
目次 ハサミの数の記事手拭きタオルの数『持ちかた』を考える置き場所を考える洗濯する回数を考える掛け算する数か所に置く時のポイントおわりに ハサミの数の記事 先日、わが家のハサミの数について記事を書きま
成人の日の今日、山形県寒河江市の最上川ふるさと総合公園にて小学生向けの片づけかるた大会を開催しました!参加してくれたのは、小学生3名+春から小学生1名の計4名。5年生のお姉ちゃん達はすでに家庭科で片づけの授業を受けたそうで、かるたの内容にと
「パズルガム」・・・玩具付き菓子のことで、その名の通りパズルとガムがセットになっているものです。 この3連休、夫は仕事、娘は毎日お友達と遊んでいたので、私は暇を持て余し、お片付けをする日々でした。 そして、1階和室の押入のお片付けをしていたら、すごーく懐かしいものを発見!! ハピネスチャージプリキュアのパズル 2014年2月から放送されていた、ハピネスチャージプリキュアのパズルです。 当時、保育園に通っていた娘は、プリキュアが大好きで、スーパーへ一緒に買い物へ行くとお菓子コーナーの食玩をよく欲しがっていました。 価格は300円~400円ほどで、56ピースのパズルとおまけ程度のガムがセットになっ…
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
おはようございます。いい・わるいを手放してラクな子育てとあなたらしい生き方を手に入れよう子育て&ライフコーチstellaです。<昨日あったイイコト>今朝の話なのですが、5時すぎに起きたら細い窓から月明かりがスーーーと入っていたことを発見。見上げたら月が絶妙な位置
「スカッツ」・・・スカートとパンツ(レギンス)が一体になっているボトムのこと。 我が家の娘、真夏以外はほぼ毎日スカッツで通学するほど愛用しているので、おすすめ理由やお気に入りショップなど紹介しようと思います! 「スカッツ」がおすすめな理由 ・どんなトップスでもコーデが決まる◎ 娘が通っている小学校は、制服がないので、毎日の洋服選びはなるべく悩まずに済ませたいところ。スカッツだとトップスにどんな洋服をもってきてもたいてい可愛くまとまったコーデになり、娘も満足!親も楽ちん! まだ自分で選びたいとは言わないのですが、そうなったとしてもスカッツを無地で揃えておくと、どんなセンスを発揮されても安心です …
息子(小学5年生)の自主学習ノート記録です。 今回のテーマは「自主学習ノート_月の形の名前を覚えよう」です。
整理収納アドバイザー takaです。 『つづく、暮らし』に ご訪問いただきありがとうございます☺︎ ◎"頑張らなくてもラクに片付く"暮らし、はじめませんか?…
おはようございます。いい・わるいを手放してラクな子育てとあなたらしい生き方を手に入れよう子育て&ライフコーチstellaです。<昨日あったイイコト>イイコトって一つじゃないので、書ききれず、、、ず〜っとアップできていなかったので今日はコレ。ここ最近でめちゃくち
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!