試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
うたちゃん日記8歳11ヶ月前期♪(2024/8/1~2024/8/10)
うたちゃん日記♪2024/8/10♪小3夏休み29日目西武特急ラビューで行くマス釣りと古代魚
うたちゃん日記♪2024/8/9♪小3夏休み28日目シラスのごはん
うたちゃん日記♪2024/8/8♪小3夏休み27日目市原方面に遠征して生き物お買い物
うたちゃん日記♪2024/8/7♪小3夏休み26日目もっとプラレール
うたちゃん日記♪2024/8/6♪小3夏休み25日目千葉県立中央博物館へ
うたちゃん日記♪2024/8/6♪小3夏休み24日目、千葉県立中央博物館生態園とプラレール
うたちゃん日記♪2024/8/4♪小3夏休み23日目
うたちゃん日記2歳2ヶ月後期♪(2017/11/21~2017/11/30)
うたちゃん日記♪2017/11/30♪日ごと、おうちで遊ぶ
うたちゃん日記♪2017/11/29♪日ごと食べる
うたちゃん日記♪2017/11/28♪日ごと、普通の1日
うたちゃん日記♪2017/11/♪27日ごと楽しそう
うたちゃん日記♪2017/11/♪日ごと、おうちでかわいい
うたちゃん日記♪2017/11/25♪日ごと、プラレール並べる
こんにちは。 背守り刺繍を使って、 地域で子ども達の成長を見守る活動をしている、 背守り紡ぎプロジェクトです。 昨日、手むすび舎さんの場所で、 ショコラさんのえみちゃんに見守っていただきながら 背守りちくちくサークルをおこないました。 参加者お2人でしたので、 空間はバッチリあいだを空けることができました。 また、6ヶ月の赤ちゃんもいる場で、 とっても、ゆったりほんわか、穏やかな時間となりました。 カッコいいですね。 桔梗の背守り。 色合いを変えるだけで、 男の子用にも、女の子用にもなりますね。 桔梗は、その漢字から、 さらに吉が訪れる、というような意味があります。 星の形で
通知が来てたので、何気なく開いた無印良品のアプリ。MUJI passport『入園・入学の準備を無印良品と』という特集が。その中に、『まなぶ』というカテゴリがありまして学習帳が!NEWの印があるから、新商品みたい。この中に、なんと算数ノートの6マスが!100均にはなかった、
「着たけど、まだ洗いたくない…」そんな『中途半端な立場の洋服』との付き合いかたを、片づけの視点からお伝えします!
ゾロリや「こまったさん」「わかったさん」シリーズが好きな時期にピッタリ! 幼児から低学年・中学年以上~絵本を卒業し、児童書への移行期に 教科書にも載った「ぼくは王さま」シリーズの寺村輝夫の作品! 名作を生みだした作者の作品 かいぞくポケットシリーズ どんな話か? 冒険ものだけど怖くない!「エルマーのぼうけん」嫌いでも大丈夫! ワクワクする説明イラスト入り!絵本感覚で読める! 魔法の呪文がうまく言えず楽しい! 大きくなっても、疲れた時の息抜きに楽しめる 親が好きだった本を好むとは限らないもの 低学年の頃に好きだったのは「かぎばあさん」シリーズ 小学生の味方、温かいみんなのおばあちゃん 文庫本・電…
こんにちは、ゆーんです|ω・)ノ 今日は、我が家の5歳年中さんもあとちょっとボーイ、りーくんの靴のお話。 昨年秋に買い換えたシンカリオンスニーカーが、早くもサイズアウトしてしまいましてね… www.xoyu-nxo.work 足の急成長は夏だけかと思ってたけど、そんなことなかったみたい。 ぐんぐんでかくなっておりまして(´ー`A;) また同じシンカリオンでリピートしようかな、とも考えたのですが、ちょっと思うところありまして… 今回はじめて、NIKEのダイナモフリースニーカーを購入してみました!!! これが、今のりーくんにジャストフィットで大正解!!! マジックテープを剥がさず靴を履いたり、かか…
昨日は1年に1度の健康診断。お友達に教えてもらった病院が評判通りかなり良かった~。病院なのにホテルのようなサロンなような。スタッフの方の気配りが行き届いててす…
「べきママ」が「ゆるママ」になるママのためのライフコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今738名ご登録頂いています。ありが
5学年差姉弟の我が家(中1長女&小2) 長女は公立中学校に通っています。 小学校時代の英語系の習い事は皆無。小6で1年間基礎英語1を聴きリスニング力をアップ。 小6冬英検5級(&漢検4級)→中1・5月英検4級→
おはようございます。 今日も私のブログを見に来ていただき ありがとうございます。 新しく買ったゲームで盛り上がる二人。 ぐねんぐねんしてて笑えるー!
3人の凸凹ちゃんを育てるママ育児についてのリアル話や凸凹お役立ち情報をブログで発信し、凸凹がメガネみたいに当たり前な世の中にしていきたいとジタバタもがいている…
ランドセルを選ぶ「ラン活」が、はじまるこの時期 だいたい春から6月に新作がでてきて お盆にピークとなる ネットで購入する場合はカスタマイズして 刺繍の色や形まで選べる そして、なかなか決められない💦 納品日がのびることも ...
実家から花札をもらいました。 じいちゃんばあちゃんが若かりし頃使っていたものです。 ルールを知らないので、図書館で『マンガで覚える 図解 花札の基本』を借りてきました。 「息子たち!遊びたいなら、本読んで覚えてね。」 ついでに、母ちゃんにもルール教えてね(・∀・) マンガで覚える 図解 花札の基本 [ 山本 茂 ]価格: 1408 円楽天で詳細を見る この本、遊び方が12種類も載っています。 札の配り方や並べ方、ゲームの進め方、点数の計算方法が、イラストで説明されていて、とても分かりやすい! 小3の長男にも理解できる内容でした。 そんなわけで、我が家は最近よく花札で遊んでいます。 息子たちがい…
今回は、子供でも使える暗算力を鍛えるためのアプリを紹介します。 2つ紹介しますが、どちらも無料です。 うちの子は日商の暗算検定3級を持っていて、暗算は「そろタッチ」というアプリでできるようになったのですが、そのアプリ学習(有料)は一旦やめました。 ですが、学校での実学年程度の計算しかしなくなると、暗算力・計算力が落ちると思ったので、無料アプリで暗算を練習することにしました。 まず、最初に使用を始めたのはこちら。(うちではiPad用を使用しています。) フラッシュ暗算DX【アプリ】 ▶︎フラッシュ暗算DX:Appページ 「フラッシュ暗算DX」はフラッシュ暗算に特化したアプリです。 パッパッと数字…
夫と結婚して10年になりますが、義母もですが義父とも合わないです…。上手くやっているお嫁さんもいると思うのですが、私は嫌いや偉そうだという認識が強くって正直無理です。嫌い・偉そうに思うのはなぜかなのか考えてみました。義父と合わないのはなぜか
焼き芋、大好きなんです 。ガスコンロについてるダッチオーブン で作る焼き芋が本当に美味しくて、おやつがわりによく食べています。ねっとり派かほくほく派かと聞かれ…
北京オリンピックの日程もわずかになってきましたね。カーリング見てますか??今日の試合は絶対外せない。カーリングの試合が気になりつつ、PCに向かっています。 …
カーリング!!昨日の結果は残念でしたが、準決勝進出おめでとう!今日の試合も目が離せない☆頑張れ~。そして、フィギュアスケートの坂本花織選手!!銅メダルおめでと…
2022年2月22日。めちゃくちゃ2が多い今日。2月は毎年、バタバタしてる気がしますが今年もやっぱりバタバタ・・・。気が付けば、もう1週間で2月終わってしまい…
長女が今日から、歯科矯正を始めました。取り外しのきくタイプなので、まず2週間は家にいる時だけ装着。まだ、慣れないのか取ったり外したりしてる~。私も小学生の時に…
SNSで人気の「DROBE(ドローブ)」というサービスを知っていますか? あなたのためだけに、プロのスタイリストさんがお
皆さん、花粉症は大丈夫でしょうか??家族で唯一、花粉症の症状がなかった長女。今年から発症してしまったらしく目がかゆい~、鼻がムズムズする~と見ているだけでも可…
「べきママ」が「ゆるママ」になるママのためのライフコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今738名ご登録頂いています。ありが
1/25に楽天から北海道の当別町にふるさと納税し、返礼品のロイズが3/5に届きました😊 【ふるさと納税】ROYCE'ファミリーセット価格: 10000 円楽天で詳細を見る いつもは普通のポテトチップチョコレートの方にするんだけど、今回は初めてフロマージュブラン味の詰め合わせにしてみました! \今回の中身はこんな感じー!/ 賞味期限はいちばん早いもので3/30、遅いもので6/15でした。 マイルドミルクの生チョコが想像以上に美味しかった♡ 洋酒を全く使っていないので、子どももパクパク食べていました🤤 まさにファミリーセット!家族で楽しめます♬ ロイズのふるさと納税はふるさとチョイスにもあるのでど…
3人の凸凹ちゃんを育てるママ育児についてのリアル話や凸凹お役立ち情報をブログで発信し、凸凹がメガネみたいに当たり前な世の中にしていきたいとジタバタもがいて…
【春キャベツの簡単パスタ】忙しい日に10分で作れる!サーディン缶で栄養◎節約レシピ
地図の日のおうちごはん
鉄板焼き
お肉なしでもボリューム満点♪厚揚げともやしのキムチ炒め
高校生向け、鶏むね肉のマンネリ解消!油淋鶏ソースで低カロリー&高たんぱくなお弁当(2025年4月17日)
体が整のう・塩とスパイスで作る無添加ソーセージ
作り置きにも♪レンジで簡単!白滝とゴボウの甘辛味噌煮
パパっと1品♪菜の花とちりめんじゃこの麺つゆ炒め
超カンタン作り置き♪ ゆでたまごの醤油こうじ漬け (レシピ)
【節約弁当】今日も野菜多め!食後のおやつ付き!
風邪撃退スープ
【節約弁当】野菜多めのおかずで健康を意識!
ゼラチン不要♪マシュマロで!ブルーベリージャムのムース【PR】
【レシピ】簡単節約料理!!厚揚げと豆苗の炒め物
新食感!ワンパンツナクリームそうめん
今回は、小学校の通級指導教室についての記事 意外と知られていない「通級」のお話で 1年前に通級のことを書きましたが いまだにアクセスがあります 今回は、もうちょっと実際の体験談を書くよ 長男が通級に通っていた 在籍は、通 ...
こんにちは、ゆーんです|ω・)ノ 先週の3月3日はひな祭り、でしたね!! (CO・OPさんで頼んだ桃の枝、切り戻すととっても可愛くお花が咲きました!) 平日だったので、だいぶとバタバタしましたが、お昼にはイチゴのフルーツサンドケーキを作り、夜には手巻き寿司を食べ。 盛りだくさんな1日を、家族で楽しく過ごすことができました(o^・^o) りーくんも再び幼稚園を自主休園していたため、大騒動のてんやわんやですが。笑 今日は、我が家の2022年、ひな祭りの記録です~! 2022年|みーちゃん1歳半のひな祭り ひな祭りデザート*イチゴのフルーツサンドケーキを作りました! 1歳ひな祭りプレート*手まり寿司…
ご訪問ありがとうございます アラフォー共働きで3人子育て中のちえです。子どもたちに素敵な経験や教育をあげるため、節約とお小遣い稼ぎを頑張る お金の話、中学受験…
今日で2月も終わり。つい最近、小学校に入学したと思っていた長女ももうすぐ2年生。1年生限定でつける交通安全のランドセルカバーと黄色帽もあと1か月のお付き合いで…
春の陽気でスタートした東京の3月。みなさんのお住いの地域はどんなお天気でしたか??今週は学校の保護者会があったりで、年度末に向けての行事も盛んです。今年度もあ…
今日から小1長女がお習字を習い始めました!!とっても字のきれいなお友達はやっぱりお習字を習っているみたいで娘から習いたいと言ってきました。親は子どもがやりたが…
GWや夏休みの予定はもう立ててますか??我が家、GWはすでに計画済。先日参加した保護者会で来年度の年間予定表を配られたので、そろそろ夏の予定を立てたいと考えて…
今回は中学受験のノート作りで、これだけは押さえておいた方がいいというポイントをまとめました。サピックスなどのオリジナルノートを基準に小学生が使いやすいノートを調べました。
3人の凸凹ちゃんを育てるママ育児についてのリアル話や凸凹お役立ち情報をブログで発信し、凸凹がメガネみたいに当たり前な世の中にしていきたいとジタバタもがい…
数年前まで、主婦雑誌「サンキュ」は私の指南書でした。 でも、気づけばストレスの原因に… 今回は、 楽しく節約するためのヒ
3人の凸凹ちゃんを育てるママ育児についてのリアル話や凸凹お役立ち情報をブログで発信し、凸凹がメガネみたいに当たり前な世の中にしていきたいとジタバタもがいて…
お金に対して不安になることはありませんか? 見通しがもてないから 未知のものだから 自分の経験したものではないから…と調べることをあきらめてませんか?
5学年差姉弟の我が家(中1長女&小2) 毎回楽しみにしているスーパーセール。 今回の購入品はこれ♡ 1.いつものシートマスク! 690円になるクーポンを必ずゲットすべし! 毎日使用しているので、2個セット
+ + + ウクライナ人道危機 緊急支援募金 現在ウクライナでは民間人を含めた多くの犠牲者が出ており、 多くの人が国内外へ避難を余儀なくされるなど、 深刻な人道危機が懸念されています。
すっかり春の陽気になってきました。 ひな祭りも終わったので、4日にお雛様を収納しました。 今年は「出したよ」ってブログに書いてなかったのですが(^^; 例年よりは遅くなったものの、飾っていまし
こんにちは。 背守り刺繍を使って、 地域で子ども達の成長を見守る活動をしている、 背守り紡ぎプロジェクトです。 背守りちくちくサークルが 3日後に迫ってきました。 くるみボタン用に、布を丸く切って準備中。 この布は、これまで、何か作ろうと ためてきた布です。 刺し子糸や、文具的な材料の費用はかかっていますが、 今回参加費から、それは引かずに 材料も寄付としています。 また、パンも私からのプレゼント🎁 なので、場所代だけ引いた額を 児童養護施設へ寄付したいと思っています。 そんな、負担分が多くて、プロジェクトが成り立たないのでは? という声もあるかと思います。 でも、みん
メリハリをつけた消費 これが、最近の私のテーマ。 これを意識し始めてから、通帳の残高は確実に増えました。 今回は、 私が
決戦は金曜日!? 明日の夜8時から始まる 楽天スーパーセール! 今回は、 楽天スーパーセールで買うものリスト そして、
「べきママ」が「ゆるママ」になるママのためのライフコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今738名ご登録頂いています。ありが
りょう育ママとは…3人の凸凹ちゃんを育てるママ 育児についてのリアル話や凸凹お役立ち情報をブログで発信。 凸凹がメガネみたいに当たり前な世の中にしていきたいとジタバタもがいている🤣 ☕️学校と支援の狭間で悩むパパママ向け ...
3人の凸凹ちゃんを育てるママ育児についてのリアル話や凸凹お役立ち情報をブログで発信し、凸凹がメガネみたいに当たり前な世の中にしていきたいとジタバタもがいて…
楽天ブログTwitter&Facebookで私の記事が、紹介されました。 スタッフさん、ありがとうございますm(_ _)m 紹介された記事はこちら。 よろしければ、見てください(*´ェ`
サピックス新4年生の授業が始まって1か月経ちました。 宿題の量が分かってきたので、スケジュールの立て方を覚え書きとして記しておきます。 1⃣サピックスから帰ったら、宿題を5〜15分でできる量に分けて書き出す。 宿題の内容は毎週ほぼ変わらないので、項目は入力してあります。 塾から帰宅したら、授業中に言われた優先順位(◎・◯・△)や項目ごとのページ数を書きます。 黄色マーカーのところは、音読など親と一緒にやる項目です。 2⃣一週間でどの宿題をいつやるか書き入れる。 通塾日は水金の週2回です。水曜日に帰宅したら国語と社会の、木曜日に帰宅したら算数と理科のスケジュールを立てます。科目と番号(1⃣で書き…
● ひなまつりのお料理&テーブルコーディネート2022 ひなまつりのおうちごはん。 今年のひなまつりテーブルは、ちょっとカジュアルで可愛い雰囲気にしてみまし…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!