試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
うたちゃん日記8歳11ヶ月前期♪(2024/8/1~2024/8/10)
うたちゃん日記♪2024/8/10♪小3夏休み29日目西武特急ラビューで行くマス釣りと古代魚
うたちゃん日記♪2024/8/9♪小3夏休み28日目シラスのごはん
うたちゃん日記♪2024/8/8♪小3夏休み27日目市原方面に遠征して生き物お買い物
うたちゃん日記♪2024/8/7♪小3夏休み26日目もっとプラレール
うたちゃん日記♪2024/8/6♪小3夏休み25日目千葉県立中央博物館へ
うたちゃん日記♪2024/8/6♪小3夏休み24日目、千葉県立中央博物館生態園とプラレール
うたちゃん日記♪2024/8/4♪小3夏休み23日目
うたちゃん日記2歳2ヶ月後期♪(2017/11/21~2017/11/30)
うたちゃん日記♪2017/11/30♪日ごと、おうちで遊ぶ
うたちゃん日記♪2017/11/29♪日ごと食べる
うたちゃん日記♪2017/11/28♪日ごと、普通の1日
うたちゃん日記♪2017/11/♪27日ごと楽しそう
うたちゃん日記♪2017/11/♪日ごと、おうちでかわいい
うたちゃん日記♪2017/11/25♪日ごと、プラレール並べる
【ハンドメイド】音楽バッグ
20250302ファンタジーキッズリゾート海老名
【保存版】イヤイヤ期のパターン別・神対応&NG対応まとめ
ごはんを食べない!座らない!食事中のイヤイヤあるある対策
5月15日(木)ママの女子会(おしゃべり会)を開催します
【アップリカ バスチェア】口コミ&レビュー/ワンオペお風呂はこれで間違いなし!新生児からOK!!
保育園・幼稚園選びのポイント基本編
【ちょっぴり辛口】保育園・幼稚園選びのポイント本音編
赤ペン先生でやる気アップ!
「泣けばなんとかなる」は卒業!こどもの感情に振り回されない子育てのヒント
泣かれてもブレない!親のための“心が折れない”対応術
家ではワガママ、園では優等生…なぜ?|その理由と親ができること
しつけは一日にしてならず|三日坊主になっていませんか?
【何もかもうまくいかない日】仕事でクタクタ、こどもはぐずぐず…そんな夜にできるこ
【辛口診断】あなたの子育て、甘やかし度チェック!
今日は「利収納@アカデミー」というオンライン講座でした!!1か月間、ワークや課題に取り組みながら、お片づけを受講生さんに進めてもらいます!!私はコーチ役。受講…
毎朝ヤクルトを飲む我が家ですが、ヤクルトの置き場所を見直しました。 使ったのは、こちら↓↓↓ セリアのミニドリンク収納。
2021年の夏 宿題で自由課題だった読書感想文に自ら立候補した、長女 テーマは、発達障害 長女は、自分と登場人物をリンクさせた と言えた彼女だからこそ 取り組んでほしいテーマ 絶妙な本を選んでくれた ぱんだちゃんのおうち ...
3人の凸凹ちゃんを育てるママ育児についてのリアル話や凸凹お役立ち情報をブログで発信し、凸凹がメガネみたいに当たり前な世の中にしていきたいとジタバタもがいてい…
スペルミスを防ぐためにしたこと 『速読英単語 中学版 改訂版対応 書き込み式単語ノート』を購入 英作のひな型を覚える~テンプレートに当てはめるだけ! 無料教材「Dr. Writeの英検ライティングテストに挑戦!」を使う 英検総合対策本のライティング対策部分を活用 『小学生のための英検3級合格ドリル』『英検3級をひとつひとつわかりやすく』 『英検準2級をひとつひとつわかりやすく』『つきっきり英検準2級』 過去問のライティング問題部分を活用 最初は解答例を丸写しして学ぶ 解答欄に合う相手に読みやすい大きさと文字で書く練習に 「書く」ことに必要な時間を把握して、構想にかける時間を把握する 英検準2級…
上の子が小学生になり、ついに始まった旗当番。地域柄もあると思うのですが、結構面倒ですよね。それぞれの班に独自のやり方があってちょっと面倒だなと思うことも。さらに我が家には年長の下の子がいて、旗当番に連れていかないと園に遅れてしまいます…。下
3人の凸凹ちゃんを育てるママ育児についてのリアル話や凸凹お役立ち情報をブログで発信し、凸凹がメガネみたいに当たり前な世の中にしていきたいとジタバタもがいてい…
メディア情報は、読み返せなくなることもたまにあるのでメモとしてこちらに掲載 凸凹ちゃん関係 「障害は個性」発達障害の社長が職場で実践する、障害者の居場所づくりhttps://www.hotosena.com/articl ...
昨日は春の嵐?夜は風が強かったですね~。夕方、子ども達と傘をさして歩いていると妹ちゃんの傘がボキボキに…。「キャー」と言いながらも、とっても楽しそうでした。w…
こんにちは、ゆーんです|ω・)ノ 1歳&5歳&じーばーと共に行く、春の滋賀旅行。 第3弾は、宿泊した『エクシブ琵琶湖』を振り返りたいと思います!! 夕食は、ホテル内ではなく、『長濱浪漫ビール』でいただきました。 大人4人子ども2人、のびのびゆったり過ごせました(o^・^o) エクシブ琵琶湖のスイートルーム|祖父母も一緒に泊まりました! みーちゃん、はじめてのハイハイ 長濱浪漫ビールで晩ごはん 朝はコンチネンタルをいただきました まとめ エクシブ琵琶湖のスイートルーム|祖父母も一緒に泊まりました! 泊まったのは、滋賀県米原市にある『エクシブ琵琶湖』。 祖父母(わたしの義両親にあたるじーばー)も同…
読書は嫌いではないけれど、特に好きでもない。 スイッチが入れば、どんどん読めるんだけど最初の一歩が重い感じ。 自制心がなくて、途中で止めることができないので一気に読みたいタイプ。 (学生の頃は徹夜してハリーポッター読んでたなぁ。。) なので、読書にとりかかるのにパワーが必要になる感じ。 子どもが出かけている間に読んでもいいんだけど、親が本を読んでいる姿を子どもに見せるといいと聞いたので(本嫌いにならないらしい。熱心に読み聞かせとかはしていないけど、できれば本嫌いになるのは避けたい。)せっかくだし、絶賛おこもり生活中なので読書をすることに! 「母は本を読むのであなたも好きなことしてね~」と言って…
どこへ出かけても混雑しているGWや長期休みは、 どこへ行ってもトイレが混雑していることもある 小学生となるとトイレも1人でいきます ましてや、 異性だとトイレの中まで付き添いもできません 基本的にママがトイレに行きたいと ...
3人の凸凹ちゃんを育てるママ育児についてのリアル話や凸凹お役立ち情報をブログで発信し、凸凹がメガネみたいに当たり前な世の中にしていきたいとジタバタもがいてい…
片づけは、継続してなんぼ です。 3年ほど前に一度綺麗にした引き出しを 再度片づけました。 今回は、 引き出し整理「だわ
先日、職場でほめる活動に注目があがり「具体的にどうすればいいのか?」という議論になりました。職場での議論なので、最終的な目標は、社員満足度向上や仕事へのモチベーション向上です。モチベーションの高い社員は、企業にとってお宝のような存在になります!なので世間
コロナ禍にアマゾンプライムの契約をしてから、なんとなくズルズルと契約を続けています😅 プライムビデオを見る頻度は明らかに減っているけれど、ちょくちょく買い物で利用している感じ。 新しいスニーカーが欲しいなぁと思って探していたのですが、気に入ったものは楽天で軒並みサイズ切れでした。 アマゾンでの買い物は基本的に単価が安いものを注文することが多く、洋服とか靴は楽天かペイペイモールを利用しているのですが(ポイントの還元率がいいので♬)、サイズ切れのスニーカーがアマゾンでサイズがあるかなぁと思って検索してみました! そこで prime try before you buy という文字が目に入ってきて、…
今日はどんよりなお天気の東京。とは言え、日が差している時間が日に日に伸びて、春の陽気が嬉しい季節です。 お気に入りのモノに囲まれた空間で彩りある生活を愉しみた…
5学年差姉弟の我が家。 公立中学校に通う中2の長女と小3の長男がおります。 ◆今まで英語系の習い事は皆無の長男。 ◆勉強はZ会ハイレベル+思考力系の講座をオプションでつけ、小1から継続中。 4月より、長男
風邪かなって思ったらまずはためらわずに漢方薬を飲みましょう!自分に合っているかどうか分からない・風邪なのか分からないから飲まないよりは、違ってもいいから飲みましょう!
3人の凸凹ちゃんを育てるママ育児についてのリアル話や凸凹お役立ち情報をブログで発信し、凸凹がメガネみたいに当たり前な世の中にしていきたいとジタバタもがいて…
ご家族の生年月日をお聞きし モニターの方にぱんだちゃんのマヤ暦を受けた、ご感想をいただきました アドバンスコース プロコースを受けた今なら また、ちがったお話もできるかと思います ご感想① うんうん✨とうなづいて聞かせて ...
シンボルツリーのアオダモが2週間程前から一気に葉をつけ堂々とした佇まいになりました!生命を感じる季節。春ですね。 お気に入りのモノに囲まれた空間で彩りある生活…
このタイミングで学級閉鎖になり、時間を持て余している今日この頃…。 早めのGWに入ったと思えばいいんだけど、学級閉鎖のときって外出していいんだろうか🤔 もちろん、我が子はすこぶる元気。 タイミングよく宅配コープを頼んでいたので、大量の食料品が届いて数日間は食べ物には困らなさそう。 しばらくお天気もよくなさそうだし、おこもり生活日和?ではあるけど笑 お天気いいとお散歩とかに出かけたくなっちゃうもんね。 いただきものの関西限定の抹茶味のハラダのラスクが激うま🤤🤤♡ (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||fun…
今月から新一年生になった我が家の長男。まだまだ、慣れなくて朝行く前や、夜寝る前に泣いています(;_;)長男は、様々な細かいことを心配する性格です。先週は、はじめての一斉下校があり(全校生徒が集まって、班に分かれて一斉に下校する)私が、「明日
移転オープン1ヶ月後のヨドバシカメラマルチメディア千葉店(千葉県千葉市中央区新町)
塚本大千葉ビル♪(そごう移転→ヨドバシカメラ移転→リニューアル中、千葉県千葉市中央区富士見)
ちばチャンと駅前大通北側♪(千葉県千葉市中央区富士見)
千葉駅前地下駐輪場について♪(千葉県千葉市中央区新千葉、富士見)
仮)千葉駅東口関連
仮)渋谷駅~品川駅
仮)東京メトロ銀座線青山一丁目駅と渋谷駅♪(東京都港区、渋谷区)
青山ツインビル♪(青山ツインタワーと記載のテナントもあり、NHKカルチャーセンター青山教室谷山浩子音楽の魔法を受講、東京都港区南青山)
仮)千葉から新橋経由で青山に移動♪(千葉県千葉市中央区、東京都港区ほか)
仮)JR岡崎駅
名古屋鉄道の乗り鉄JR刈谷駅から移動♪(愛知県刈谷市南桜町)
仮)名古屋鉄道の乗り鉄刈谷駅
仮)名古屋鉄道の乗り鉄刈谷駅南口周辺のようす♪(南口その2、愛知県刈谷市南桜町)
千葉県立中央博物館のようす(仮)
名古屋鉄道の乗り鉄名鉄三河線知立駅~碧南駅~刈谷駅♪(その4刈谷駅名鉄側、 愛知県刈谷市南桜町)
今日の九州北部は、大雨です。 息子は頑なにレインブーツを拒みスニーカーで登校。 下校時刻に小雨になることを祈ります。 さ
わが家の一日での一番の難所は…お風呂🛀でした 何せ一筋縄では、いかない人たちを わたし一人でお風呂に入れてました 夫は、仕事 もしくは、出向で物理的にたよれない しかも、夜なので 疲れもあり 眠さもあり グズリ感MAX! ...
3人の凸凹ちゃんを育てるママ育児についてのリアル話や凸凹お役立ち情報をブログで発信し、凸凹がメガネみたいに当たり前な世の中にしていきたいとジタバタもがいている…
小学校の歯科検診でむし歯が見つかり、歯医者通いが終わった息子。以前「歯」について調べたのですが、今回は「むし歯」について調べて自主学習ノートにまとめてみました。あゆ無事に治療が終わってよかったね!むすこもう"むし歯"には
主婦のランチと言えば、 高い確率で「前の日の残り物」ではないですか? 今回は、 週末さんぽ そして、 週明けご飯の覚書
イレクターパイプってなんでも出来ますよね^^ しかしながら見た目が…ということでこれまではあまり使おうとはしていませんでした。 今回イレクターパイプで鉄棒を作ったのですが、あっという間に出来上がり、きちんと強度もあるので他にも応用がきくなと
お薬を飲むたびに、喉にひっかたりしてお薬を飲むことがストレスになっているひとは、もしかしたら、飲み方が間違っている可能性があります。お薬を上手に飲むには顔の向きがポイントなのです!
おはようございます。 今日も私のブログを見に来ていただき ありがとうございます。 前回マラソンで購入したお名前ハンコが届きました。 (名前を消す画像加工をしています)
3人の凸凹ちゃんを育てるママ育児についてのリアル話や凸凹お役立ち情報をブログで発信し、凸凹がメガネみたいに当たり前な世の中にしていきたいとジタバタもがいている…
好きな子と班を決めるのは、とてもたのしいこと でもね、凸凹ちゃんで困るのが班活動 誘ってもらえないと…誘えない 誘っても…断れるかもしれないと思うとコワい 「〇人組みの班を作って」と先生から言われると…恐怖になることがあ ...
ゴールデンウィークは期間が短いので学習計画なしだとあっという間に終わってしまいそうですよね。サピックス・早稲アカ・四谷大塚の6年GW特訓を参考に自宅学習計画を立てました。
小学校生活は絶好調 人間関係が複雑になってくる時期だけど? 学校の楽しい話を頻繁にきくようになった いじめは? 授業の内容が難しくなってつまらなくなる時期だと聞いたけど? どの授業も楽しい!授業の最後にオチがある! 道徳も副教科も楽しい! 子どもにやさしいゆとり重視の小学校を選んで正解! お勉強バリバリ系は避けた方が無難かも 先生も子供もゆとりがある方が気持ちよく過ごせる 子ども同士のトラブルもよく見てくれている 悪口を言われた時 物がなくなった時 子ども同士のズルい問題 関西弁がネイティブレベルに! たくさん会話をしている証! 子どもの幸せは、祖父母や両親の幸せ、未来の幸せにもつながる 素直…
3人の凸凹ちゃんを育てるママ育児についてのリアル話や凸凹お役立ち情報をブログで発信し、凸凹がメガネみたいに当たり前な世の中にしていきたいとジタバタもがいている…
先日払った「固定資産税」 一括納税の後やってきたのは、 修繕積立費の増額 マンション住まいの宿命ですな。 今回は、 我が
ぱんだちゃんのマヤ暦®️は、鑑定する時に 男性・女性問わず、 家族(もしくは、友人関係、職場のメンバーなど)との関係性を見ます 家族という最大で最小の単位 プロコースを受講してる時に 自分の今の家族と 実家をひもとくと ...
こんにちは(^^)今日は、とても暑いですね〜。夏に向けて、脚を細くしたいと思いつつ、長男と一緒にアイスを食べてしまいました!暑い日のアイス‥暑い外から帰ってきて、着替えてさっぱりしてホッとしながら食べるアイスは至福ですね‥♪♪少しがんばった
こんにちは、ゆーんです|ω・)ノ りーくん進級やみーちゃん入院でちょいとバタバタして間が空いてしまったのだけど… 今日は、3月に行った滋賀旅行の続編です! 1泊2日の滋賀旅行。 1日目、最初に訪れた『ラ コリーナ近江八幡』は、とってもお洒落でわくわくする場所でした(o^・^o) www.xoyu-nxo.work (この記事、なぜか投稿に失敗してしまって…、公開してるのに、記事一覧では下書きのまま、という状態が2時間ほど続いていました。良く分からずそのままにしてしまったのだけど、もしかしたら見に来たのに記事がなかった、ということがあったのかも。(今は見れてますよね…?)申し訳ないです。) その…
ただいま小4のうちの子。かつて幼稚園で作った作品を初めて持ち帰ってきたときにとりあえずの保管法を考えました。超サクッと一瞬でまとめた当時。この方法。今も全然変わらずこのまま継続中です。当時と同じく2つ穴用の資料とじを使って。作品本体には同じくセリアのファ
娘の机に新しい時計が仲間入りしました!!こちらのショップで購入しました ↓ ↓ ↓知育時計 youmel ユーメルコーラルピンクとターコイズブルー2種類のカラーからターコイズブルーを選びました✨机に座っ
春は出費の季節 息子の卒園に入学。 そして、恐怖の 固定資産税 去年よりも納税額は多くなり 私の心は雨模様。 今回は、お
3人の凸凹ちゃんを育てるママ育児についてのリアル話や凸凹お役立ち情報をブログで発信し、凸凹がメガネみたいに当たり前な世の中にしていきたいとジタバタもがいている…
凸凹ちゃんは、社会的スキルや学習面で問題が出てくることがあります しかし、家でママといる時は、比較的安定していることが多く 普段の声かけで、パニックを回避していることがある パートナーは子どものパニックを見たことがない ...
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。娘5歳年長さん、私45歳アラフィフです。今日は大好きなEテレのプチプチアニメと、1年くらいぶりにみた「お母さんといっしょ」の感想です。うちでは夜ご飯あとに10分ちょっとテレビをみながら喘息の吸入をモクモクして
小学生3年生で英検3級に合格した子供の英検対策の勉強法・家庭学習で気を付けたこについて書いています。
小麦と油が高い‼ ですね(-_-;) 少しでも安い時に、すこし多めに買っておく 今年に入ってからやっている節約方法です。
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!