試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
長男(中2)もなんやかんやありまして…
【飲み過ぎ】病み上がりが重要です【パパ】
【中性脂肪】まだまだ中性脂肪が高いです【パパ】
【そろばん大会】今回は残念な結果でした【長男】
【スクラッチ】2025年 4月ワンピーススクラッチやるってよ【負け組】
どら焼きと西湖
子も社会に出て現実を知るようだ
こする場所、そこじゃないよ? 【小学生あるある?】長男セミの珍プレー
東京まで、「ススス〜」旅
【名探偵コナン】金曜ロードショー【長男】
【逆転】いつもの反対になりました【子ども達】
【別腹】デザートは別腹【次男】
【禁酒】宣言します!【パパ】
【断固拒否】絶対に曲げない信念【長男】
【花見】また一歩世の中の真実を見た【子ども達】
スタバのキッズ体験会に参加
学校に置きっぱなしの教科書|小3の話
その学び、活かせてる?『行動できる学び』のつくり方
宿題の丸つけは誰がする?|小3の話
授業参観でやってしまったこと
最近嬉しかったこと❣ドラマ『対岸の家事』オモシロイ
手を抜いたら損をする宿題、それが音読|小3の話
国語の問題が難しくなってきました|小3の話
子どもに伝わらないのは、〇〇が先だったから!
我が家にどんどん増えていくもの
単位よりも時計問題が苦手な娘|小3の話
こする場所、そこじゃないよ? 【小学生あるある?】長男セミの珍プレー
東京まで、「ススス〜」旅
部活ママのリアル。「時間ない!」を救ってくれた”ある習慣”
新学期の子どものグズグズ、実は〇〇が原因かも?
・自分が敏感肌・乾燥肌だと自分の赤ちゃんも敏感肌になりやすい?・敏感肌の赤ちゃんに普通のおくるみは良くない?・肌荒れしやすい赤ちゃんには具体的にどんな素材のおくるみが良い?日本人は諸外国人に比べ表皮が薄く、水分保持機能や外部刺激への耐性があ
スワドルアップにはステージ1、ステージ2、ステージ3とサイズ展開があります。どのサイズを選べばよいのか、大きめのサイズを買ってもよいのか、選び方のポイントやおすすめを紹介します。
新生児期からスワドルアップは使えるの?使うメリットや正しい使い方について解説します。赤ちゃんの安眠をサポートするスワドルアップの効果と注意点を知り、睡眠環境を整えていきましょう。
・スワドルアップステージ2とは?・スワドルミーラップサックも良く聞くけど似たおくるみ?・スワドルアップステージ2とスワドルミーラップサックの違いは?赤ちゃんの成長は早いので新生児の時に購入したおくるみは思ったより早くきつくなってしまいます。
スワドルミーから手が出てくる時の対処法(手の位置の変更など)を手の出方別に詳しく解説しています。
スワドルアップの下に着る肌着完全ガイド:春夏秋冬別おすすめアイテムと選び方を詳しく解説。赤ちゃんの快適な着用と季節に合った適切な肌着の選び方をご紹介します。
スワドルアップを嫌がることはあるのか?嫌がる原因4つと嫌がる場合はどう対処すればいいのかを実体験を基に解説しています。
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!