試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
カブトムシまでやってくることに|小3の話
【小学生・次男】「SNSの炎上防止」のため、国語力をつけたい私。
昼間にクワガタ採集|小3の話
【小学生ママ】男の子注意しなきゃ!犯罪の危険性を感じたインスタのDM。
学校のプールで火傷のニュース
久しぶりのリフレッシュと私、ママ友いません笑
【小学生ママ】近所の公園。性犯罪は身近にあると感じた事件。
小3男子、勉強めんどくさいが3時間で「楽しい」に変わった理由
【小学生ママ】役所の教育課勤務のママ友から聞いた最近の裏事情。
最高の1日だったよぉ~!と言われて母もサイコーです♪母ちゃんも喋れて最高でした(笑)
子供に教えたいゴミの捨て方トリビア|保冷剤・段ボールのホチキス
【小学生】子供たちの個人面談に行ってきました
【40代の私】子育て終了が「ボケの始まり」なのか?会社の先輩に思うこと。
【カンパーニュ】久々にパックリ割れたけど…なんか違う💦 負けず嫌いの姫は先生に。。。
先月このブログで人気だった記事
【乳歯がグラグラ!?】娘の“妖精伝説”にパパ爆笑!朝から召喚イベント発生🦷✨
主夫のまいにち 1個だけかぁ
主夫のまいにち チャレンジャー少ないのでおかわりした
🏃♂️【忘れ物からの急展開!?】朝の登校班トラブル×水筒事件×神パパ対応☀️🍶
主夫のまいにち コーンのはずが・・味は○○○いも
【パパ死なないで!?】七夕短冊に書かれた“純粋すぎる願い”に笑いと涙🎋😂
主夫のまいにち 赤いとうもろこし
主夫のまいにち 似非観光客
主夫のまいにち 家から15分リゾートは気持ち少なめ
主夫のまいにち 夏野菜ゲット
主夫のまいにち 久々の当たり
【小学生のリュックから謎のTシャツ!?】朝の育児トラブル×笑撃事件×パパの神対応🧺✨
主夫のまいにち 生でもイケる
ワンオペダンジョン攻略班、出動せよ!令和パパを救う家電のチカラ【家事×育児×ガジェット】
主夫のまいにち パンダロス
ブログを始めて半年たったので、今まで秘密にしていたことを教えます! このブログ、実はスマホで記事を書いていました
子供も喜んで、大人も美味しく食べられるおせちってないかな? 1年の始まりを祝うお正月に欠かせないおせち。 子供が笑顔になるおせちを食卓に並べたいですよね。 そこでおすすめなのが練物で有名な紀文のディズニーお重箱のおせち詰合わせ!毎年大人気のおせちなんです。 2019年11月11日までに予約をすると割引もされてお得です。 そんな紀文の『おせち詰め合わせ/ディズニー』の魅力を紹介します。 記事を読み終わるとおせちが食べたくなること間違いなしです。 2020年のおせちを今すぐに予約しよう! 大手食品メーカー紀文で本格おせち 可愛いディズニーお重箱のおせち詰合わせ 子供も喜ぶディズニーデザイン 大人も…
スマホでサクッと簡単にキレイな年賀状作れないかな? 現代のママにおすすめな年賀状作りはなんといってもスマホ! スマートフォンでアプリをダウンロードすればいつでもどこでも、隙間時間に年賀状が作れちゃいます。 年賀状アプリは色々ありますが、その中でもダントツにおすすめなのは『しまうまプリント』。 ママのアイドル、だいすけお兄さんがCMを務めるプリント会社です。 なぜしまうまプリントがおすすめなのか、理由とアプリでの年賀状作成の仕方を画像付きでお伝えします。 2020年の年賀状はしまうまプリントに決まり! しまうまプリントがなぜいいの? アプリでの作成がとっても簡単で楽しい 宛名印刷と送料が無料な上…
赤ちゃんのグズグズ泣きを止める、効果的な方法はないかな? 抱っこをすれば泣き止むことが大抵ですが、抱っこをしてあげられないときってありますよね。 また、泣いてほしくない場面で泣かれてしまうこともしばしば。 そんなとき、ピタッ!と泣き止む方法があったら知りたいですよね。 この記事では赤ちゃんのぐずり泣きをすぐに止める効果的な方法を4つ、おすすめおもちゃと共にお伝えします。 覚えておいて損はない情報だよ! ①顔に息を吹きかける ②ビニール袋の音 『カサカサ』音のするおすすめ携帯用おもちゃ どうぶつさんの布絵本『いないいないばあ』 ③手をたたく ④ラトル 『カタカタ』が好きな赤ちゃんにはコレ! 『シ…
軽くてコンパクト、しかも値段が安いおすすめのA型ベビーカーってないかなぁ。 本記事ではこんな疑問を解決します。 この記事の内容 軽くて安い、コンパクトベビーカーは『Joieエアスキップ』がおすすめ コンパクトベビーカー『Joieエアスキップ』の使いにくいところ 軽くて安い『Joieエアスキップ』の口コミ この記事を書いている私は現在4歳男の子と0歳女の子を育てている、2児のママです。 第1子で使用していたベビーカーは重くて使いにくかったので、第2子には軽くてコンパクト、しかも値段が安いA型ベビーカーを探した結果見つけたのが『Joieエアスキップ』でした。 『Joieエアスキップ』はA型とB型の…
アクセスを集める記事は 審査を通過して、試験的に Google AdSenceを導入しています。 以来当然ですが、記事画面にGoogleにより自動広告が表示されるようにしてあります。 アクセスの少ない記事には表示されず、人気記事には表示されるようです。 困ったことにアクセスが多いと最大3カ所に表示され、どこが記事本文なのかわからない程です。 レイアウトも破壊 特にタブレットによっては、ブログタイトルを押しのけて広告が表示される場合があり、レイアウトが破壊されます。 調整を試みていますが、アドセンスを脱退するか人気のない記事でないと原状を保てないようです。 人気不人気やプロモーション上の利用価値…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!