試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
公園で見かけた「ほしい」気持ちとドネーションの話
2歳男の子の育児あるある|登って転んでイヤイヤ期!珍事件まとめ
雨デーとお掃除Days??
イギリス気分 in California!“ガストロパブ”でパブ飯に舌鼓♪
『育児記録まとめ』海外子育てのリアルを綴ったエピソード集
【兄妹ケンカばかりの毎日だけど】親の見ていないところで「しっかり者のお姉ちゃん」してた話
夏といえば茄子!アメリカでも茄子!焼き浸しがめっちゃ美味かった件。
「勉強しなくてごめんなさい」と言った娘。子どものやる気を尊重するために親ができること
「育児してるつもりだった」僕が気づいたこと
不器用パパ、今度は“ひらがな”に挑戦。海外子育てにおける日本語教育の壁
5歳の誕生日。「遊べるおもちゃ」より、ユニコーンのぬいぐるみを選んだ日。
さて、お肉でも焼きますかね〜。独立記念日は裏庭グリルで!
【体験談】2歳の息子の腕が外れた話とカナダの病院の優しさ
子どもが虫を怖がる?親の関わりで“ちょっとずつ”変わってきた話
子どもにゲームやらせる?やらせない?5歳&2歳育児中の我が家の考え方とルール
【寝たきりっ子】介護が大変で母ちゃんの体はガタガタです…。おうちでできるケアを試してみました。
今日のイチコ
【フルーツスティックパン】照り玉わすれ(笑)2022年の備蓄米!と行動が遅い小3王子は小2男子に…
誰でもカンタン!自動車のカラー線画で楽しくぬり絵デビュー♪
描かなくてOK!塗るだけで楽しめる自動車アート素材あります!
ダウンロードして印刷!すぐに塗れる「自動車ぬり絵素材」を活用しよう!
アラサー、駅で咽び泣く
マックのCMが子守唄
恐竜で遊んで、学ぶ。ワクワクと知的体験のすすめ!群馬県立自然史博物館+もみじ平総合公園の恐竜遊具=一日中恐竜を満喫!(群馬県 富岡市)
【絵日記】年長さんのオリジナル都市伝説が笑えた話
【絵日記】6歳娘のモットペッツクイズ開催中!
遅れてきた夏の準備!?「とろ~りケット」で寝苦しい夜とサヨナラ
今日のイチコ
児童扶養手当って実家暮らしだと、いくらもらえるの?
【2025年7月①】楽天お買い物マラソンで買ったもの。子供用帽子、洗濯洗剤、コスメ、備蓄米など
ゼロポイントフィールドとアカシックレコードの意味はほぼ同じように使われていて、お金、恋愛、健康の成功を引き寄せるための潜在意識を活用するために必要な概念です。成功脳へと書き換える量子力学の概念をしっかりと抑えましょう。
考えすぎて疲れるという人は、深読み症候群の可能性があります。頭が良い人ほど人生難しく考えすぎてしまい人間関係、恋愛に疲れたり、ストレスで仕事に影響が出る事もあります。ここでは考えすぎて疲れる人の特徴をまとめた上で、人生考えすぎずに上手くいくコツをまとめます。
潜在意識を書き換えるのに、ノートに願望や夢を備忘録のように残しておく事で叶うの?お金、恋愛、復縁を引き寄せるノートの書き方や夢ノートや手帳の使い方、ビジョンボードの作り方をまとめました。
潜在意識を変える方法は数多くありますが、私自身が行った中で継続して効果を体感している7つの方法があります。その中でも一番潜在意識の書き換えが進んだ方法や世の中で潜在意識に働きかけるのに良いとされる方法をまとめました。
慈悲の瞑想のやり方やコツ、効果についてまとめました。本当に奇跡を起こすのでしょうか?大愚和尚の一問一答で有名な大愚元勝氏やDaigoも推奨する瞑想の4つの全文フルバージョンを日常に取り入れ、人間関係、恋愛、仕事運を上げていきましょう。
アフィリエイトのK塾は在籍数500人を超えるモンスターアフィリエイト塾ですが、評判や口コミはまちまちです。塾長やプロデューサーの山本行影氏、塾生で注目のういろうさん、りぃこさん、達彦さんや、講師のしつゆさん、よしさんを知る元塾生が自身の体験からアフィリエイトをこれから始めようと考えている初心者向けに徹底解説します。
オンライン講座の需要が高まっていますが、オンライン講座を作ろうと思っても何から初めて良いのか分からない人向けに、オンライン講座の作り方やZOOMなどのプラットフォーム活用方法、動画配信の注意点、必要なアプリやサービスをまとめて紹介します。
こんばんは,えの吉です。今回は英語の学習についての記事です。プロフィールにもありますが,自分はTOEIC で900点を取得してます。取得したのは,会社入って2年目のときです。(以降面倒なので受けていません)。ただ,入社1年目のときは700点弱で,その後の1年ほどで200点ほど点数を上げることに成功しました。一方,900点取得後,しばらく経って入社10年目くらいで,こちらもプロフィールにもありますが,会社の研究制度で2年ほど欧州に留学しました。しかし,留学前はTOEICで900点ありながらまともに英語が話せませんでした。留学が迫った時,普通なら不安に感じるところだと思いますが、英語に関しては焦り…
こんばんは,えの吉です。前回の記事では,英語力を『運用力レベル』と『語彙・文法レベル』の2軸で評価する方法について紹介しました。これにより,英語を身に付ける目標と現状の『差分』および努力目標が明確になることについてもご紹介しました。 giron.hateblo.jp 今回は,特に英語力を上に伸ばす,つまり運用力を上げるための方法として代表的なオンライン英会話について,オンライン英会話ユーザー歴8年の経験を生かして紹介したいと思います。 英語の運用力を向上するには? フィリピン系オンライン英会話がお勧めな理由 教師の品質が高い 料金が安い! 無料レッスンを2回受けられる QQEの優位点 オンライ…
東京アラートは6月 小池都知事が、営業自粛緩和の数値基準を示しました。 大阪府の後追いのようですが、「東京アラート」のネーミングは秀逸です。 問題は、緩和の適用開始が6/1からとしている点です。 早くて6月から徐々に解除される見通しです。 これではこの夏、50名以上の大規模イベントは少なくとも東京都に於いては、絶望的と思われます。 中小企業診断士試験の行方 気になるのは、7/11・12の診断士1次試験の有無です。 他の経産省系資格の実施の有無が最も参考になります。 第二種電気工事士 5/31 中止(下期試験へ振替又は受験料払戻) 弁理士論文式 6/28 延期(9月以降に延期) 診断士1次 7/…
こんにちは,えの吉です。皆さん,自分自身を見つめてみて,いつも他人にどう思われているか気にしていることはないでしょうか?他人が,自分自身や自分の行動をどう評価しているか,心配になったりすることはないでしょうか? もし,他人の心の変化や行動を正しく認識して,人間関係の発展や,仕事でのチームワーク醸成に役立てられるのであれば,他人を意識することが有益です。しかし,むやみやたらに他人の考えを心配して,不快な気持ちになったり,行動が委縮したり,やりたいことができなくなったり,していないでしょうか。さらには,他人を尊重し過ぎるがあまり,自分が全くやりたくもないことをやっていたりはしないでしょうか。自分も…
こんばんは,えの吉です。皆さんはフィッシング詐欺はご存じでしょうか。偽装したサイトやメールでユーザーを誘導し,クレジットカードやネット銀行のID,パスワードを盗み取る(ユーザーに自発的に入力させる)詐欺です。ちなみに英語は「fishing」ではなく「phishing」のようです。自分自身,こんなの引っかかる人いるんだろうかと思っていたのですが,かくいう自分が,まんまと引っかかってしまったことがあります。。手口が巧妙だったのと,当時の自身の状況がうまく重なってしまったいう,正にスイスチーズモデルで言うところの,チーズの穴どうしが繋がってしまった状態でおきた訳ですが。。兎に角,最近のフィッシングは…
Googleによる検索遮断 新型肺炎発祥により、世界恐慌並みの経済的落込みが予想されます。 中小企業の資金繰の逼迫度合いは、大変な状況にあります。 資金繰対策記事を書き始めたところ、検索からの訪問数が減少しました。 原因は、新型コロナ関連記事につき、Googleが流入を遮断している為のようです。 はてなブログのアクセス解析 Googleからの流入は、筆者が資格マニアをやっていた頃の資格試験の過去記事のみです。 どのようなブログ記事を書いてもGoogleの検索でヒットしないと無いも同然です。 風説の流布を抑止する目的なのかもしれませんが、これでは必要としている中小企業(があるとすれば)に届きませ…
通販業の研究 新型コロナでプラス影響を受けている業種も存在します。 外出自粛の巣篭もり需要が増加しているのが、通販業です。 緊急事態宣言下でも、生活必需品の流通は継続すべき事業とされています。 通販業につき研究してみました。 感染リスクと物流ひっ迫 災い転じて福となしている業界ですが、物流が伴うので、出勤せざるを得ない業種だと思われます。 従業員も感染リスクの中、業務を維持しなくてはならない大変さがあると思います。 加えて物流業の人手不足から、配送料の上昇圧力もあるようです。 利益確保は容易ではないことが予想されます。 メルカリで疑似創業体験 筆者は通販業に従事したことがなく、副業もないので、…
こんばんは,えの吉です。TOPの画像,不謹慎ですが,コロナの感染者数のグラフに見えてしまいますが。。今回は,検索アクセス数急増の話題です。 自分は昨年(2019年)11月にブログをはじめて,本ブログとは別の趣味関係の特化ブログをまず最初に立ち上げました。その特化ブログは今年(2020年)2月に独自ドメイン化しました。(本ブログは同時期に立ち上げたサブブログです。)もともと無料ブログでアドセンス審査には通過していたのですが,そこから一カ月あまり,同一内容の独自ドメインサイトでアドセンスに通過しないという憂き目にあいました。この話題は下記の記事で詳しく書いています。 giron.hateblo.j…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!