試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
【1000円ポッキリ】プールバッグ
歌と衣装も楽しめた新日本のうた!アラカン世代も熱中症要注意!!…これが現実だι(´Д`υ)アツィ
【夏ディズニー体験記】持ってよかった!持っていかなくてよかった!
小学校にも保育園にも呼び出されて、ヒヤヒヤした1週間
早朝から借り出される
なんと!6年ぶりの…?
はじめての保育園送迎体験!お散歩気分で、でも真剣に!
子どもが“時間を意識できるようになる”生活習慣づくり|元保育士が伝えたい声かけと工夫
すくスクの返却・解約はかんたん?実際にやってみた体験談と注意点
『おたすけこびと』絵本レビュー|絵で読むおしごと絵本!元保育士が魅力を語ります
【パリ滞在記3】Netflix「エミリー、パリへ行く」のロケ地
都内保育園でのおかたづけ研修レポート〜
【登園拒否】年中になって悪化!?朝の支度が大荒れです
離乳食!同じ月齢と比較しないで…
子供の作品、どう飾る?正解はコレ!
オンラインの習い事は兄弟割引が最強のハイファイがおすすめ!口コミ
三世代で使うドイツの定番トイ⭐︎健全な消費?
4歳知育ルーティンでの息子の変化や便利アイテム
下の子が一生懸命「ひらがな」の読み書きを練習していて可愛すぎるから鼻血が出てしまいそうで
【無料ぬりえ】夏祭りの金魚すくい|浴衣姿の家族が楽しむイベントぬりえ
【無料ダウンロード】夏の風鈴ぬりえ|子どもから高齢者まで楽しめる簡単イラスト素材
【無料ぬりえ】夏の夜を彩る花火のぬりえ|浴衣カップルと打ち上げ花火【大人も子どもも楽しめる】
【無料DL】風鈴の涼やかな音が響く神社の参道ぬりえ|夏の風景イラストで涼を感じよう
【無料プリンセスぬりえ】お城の前に立つかわいいお姫さま
【無料】夏祭りのぬりえ|神社と浴衣の子どもたちの風景|大人の塗り絵素材
1歳から4歳までずっと現役!長く遊べるおもちゃ
【断面図付き】とうもろこしのぬりえ|夏野菜を楽しく学べる知育素材
【知育に最適】トマトのぬりえ|断面図付きで夏野菜を観察しよう!
【無料ぬりえ】朝顔の塗り絵|夏にぴったり!幼児・子ども向け簡単素材
【写真あり】エデュテ TREEスロープを1歳児と遊んでみた|リアルレビュー
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
当時、僕は目の前のことに集中して働いてきました。それこそが仕事であり、働くということだと思ったから。けど答えはわからなかったです。そりゃそうだ。自分でコントロールできない部分ばかり。だから決めたんです。
あれもしなきゃ、これもしなきゃで忙しいな~ 目の前の仕事をたくさんこなしてるのに、なぜ、時間がないんだろう?それは時間の使い方を考えたらわかりました!あなたも「誰のために何をするか?」を考えたら変わるかもしれません
長時間労働が当たり前になってきたなぁ。子供が生まれたばかりだけど、いつか会社も考え直して早く帰れるかな?とりあえず目の前の仕事に集中、、、してる場合じゃない!!!帰れないのは自分の責任?会社の責任?お互い様?他人に期待しても変わらなかったので、自分で働き方を変えました!
こんにちは、さくらですこー見えて私、ワーママなんですが、(誰も会ったことないし、どーも見えてない)最近、わがやの小5男子が、朝、私が出かけるギリギリまで寝てる…
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
この記事はビフィズス菌の健康作用についてご紹介します。 ビフィズス菌ってお腹にいいと言われているけど、本当のところはどうなの? お通じが良くなるだけでいいことある? そんなビフィズス菌に関する疑問について、徹底解説をします。 // 大腸が全身の健康のカギを握る 理由1 腸内細菌が作る成分が全身に広がる 短鎖脂肪酸とは 腸管上皮細胞とは 理由2 老廃物がたまると炎症が生じ不調の原因になる 酢酸とは 酪酸とは ビフィズス菌と乳酸菌は別物 ビフィズス菌 乳酸菌 生まれたときから始まるビフィズス菌との深い関係 研究でわかってきたビフィスズ菌の健康作用 ・腹部膨満感など胃腸の不快症状の軽減 ・がんのリス…
今話題のCafe&Meal MUJI メロンソーダ を飲んでみました。 無印良品のカフェ「Cafe&Meal MUJI」の『クリームソーダ』で使われているメロンソーダとのこと。330mlで税込み290円で一般的な炭酸飲料とくらべるとやや高価な印象があるが、自宅でも飲めるのはうれしい。瓶での販売というのもポイントが高いです。 // 淡いグリーンがキレイ 肝心の味は? 淡いグリーンがキレイ 合成着色料を使用していないようで、グラスに注いだ色合いは淡いグリーン。レトロな色合いに心をくすぐられる。SNS上でも「目でも楽しめる」「色がめっちゃ綺麗」「レトロな感じがたまらん」と反響があがっており、色に惹か…
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
私は4月に職場を変えました。3月31日ぴったりに前職場の通勤定期券の期限が切れ、4月1日から新職場の通勤定期券6ヶ月分を購入しました。 あぁ!ぴったりって気持ちいい!! 私はマイナス思考ですが、ちょっとしたことで最高に幸せになれるほんのりポジティバーなのです。笑 。。。 いや待てよ。。 。。。 。。失敗した!! そう、在宅勤務が増えたので定期を買う必要は無かったのです。 それに気づいたのは、3日後。 同じく在宅勤務が始まったママ友の「定期券払い戻してもらったー。」というLINEメッセージを読んだ時です。 「手数料かかっちゃったけど払い戻してもらえて良かったー。」と言うママ友。 。。。 わー!!…
令和が始まって丸々一年が経ちました。 昨年のゴールデンウィークは10連休で賛否両論。業種によっては大混乱を招いていたようですが、それでも日本国民の多くは令和のスタートを喜び、カウントダウンで賑わい、祝福ムードの幸せなゴールデンウィークだったように思い出されます。 現在、日本は新型コロナウイルス拡大による緊急事態宣言が発令中です。日本だけでなく世界中が大変なことになっていますね。戦後最大の危機ではないでしょうか。 ただでさえマイナス思考気味の私は、在宅時間が増え、マイナス思考に拍車をかけています。 私の仕事は在宅勤務が難しい職業ですが在宅勤務を余儀なくされ、それと同時に保育園の登園を自粛している…
私は子どもの頃から色んなことを我慢するタイプでした。 「いい子だね」と褒められたかったのだと思います。 よく怒られている兄を見て、「私は怒られたくない!」と思って兄の反対のことをしていました。 兄からは「要領いいやつ」と嫌がられていましたけどね。 2人兄弟、下の子あるあるかもしれません。 中高生の時は「優しいね」と言われるようになり、大学生の時は「大人だね」と言われるようになりました。 友達と喧嘩することもありませんでした。 一方で私が感じるようになったのが、 自由に気持ちを伝えられる子が羨ましい。 です。 かっこいいと思いました。 また、喧嘩をした後の友達同士が絆を強めているのを見て、取り残…
男の子2人と聞くと、みなさん「大変だね」と心配してくださいますが、私は可哀想ですか?? この「大変だね」には色々なニュアンスがあって、 「大変なのに頑張ってるね!すごいね!」 と、私は褒められているように受け止める、ほんのりポジティバーです。 (前々回に書いて、気に入ってしまった。笑) maru-change.hatenablog.jp 私は周りから見ると、小柄で女の子らしいイメージがあるようで、男の子のママというのにギャップを感じるそうです。 でも、私をよく知っている友達は、 「さっぱりした性格だから、男の子を産むと思ってたよ」 と言います。 かなり多くの友達に言われました。 なんでしょう。…
ピンポンパンポーン♪ 緊急事態宣言、発令中です。 できるだけ、外出は控えましょう。 ポンパンポンピーン♪ 窓の外から定期的に聴こえてくる警鐘。 息子達は「おそと、だめだよっていってるね。」と毎回反応しています。 例年子どもの日は何をしているかと訊かれたら、特に思い当たりませんが、今年は(大威張りで)外に出られません。 でも、2月末から保育園でひな祭りの歌を散々歌わされ、女の子達をフィーチャーさせられた息子達からすると、 男の子の日はどうしたー! と思うのではないかと過保護に考え、家の中で盛り上がることにしました。 かと言って料理やお菓子作りは得意ではないので、折り紙をひたすら作って家中に貼るこ…
こども成長応援サプリ【成長戦隊ノビルンジャー】 (ヨーグルト味, 60粒入り) メディア: ヘルスケア&ケア用品 子どもの身長を伸ばしたくて、よくネットの広告に出てくるノビルンジャーに興味を持ちました。 多くの芸能人がインスタなどでプライベートでお薦めしている感じだったので、 すごい!テレビのCMでは見たことないけど、知る人ぞ知るアイテムを見つけてしまった! と、興奮しました。 でも、大人になった私は世間知らずを卒業し、疑い深くなっているので、 ※下記ページ参照。 maru-change.hatenablog.jp 調べまくりました。 検索ワードは、 ♯ノビルンジャー 効果 調べてるうちに、高…
こんにちは、chizuです。 :-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+子育て中でも、毎日忙しくても、自分らしい時間を過ごしたい…
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!