試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
子育てを楽しむコツを紹介する『パパの子育て応援BOOK』
主夫のまいにち サプライズセール
主夫のまいにち 赤べこ三昧
1歳娘の初めての散髪をしてみた
主夫のまいにち 明日再チェック
急に寒いね。サンタの苦悩
主夫のまいにち おっきいユンボの体験も
主夫のまいにち 三ツ矢サイダーって
主夫のまいにち 福島へ
主夫のまいにち 年末繁忙期モードへ
図書館で借りてきた本「アンパンマンとひかるゆき」「さかなくん」おすすめ絵本
最近増えてきた前カゴと前輪の間に2つの強力なLEDオートライトが搭載された自転車にイラッ
図書館で借りてきた本「ぐりとぐらのおまじない」「ノンタン おしっこしーしー」おすすめ絵本
実はメニエール病ではないかと耳鼻科で言われているけど本人はメニエール病の自覚が無いという始末
図書館で借りてきた本「がたんごとんがたんごとんざぶんざぶん」「ずーっとずっとだいすきだよ」
中学1年生 塾をどうするか考える④A塾の説明会・面談
中2息子。WAT観点・領域別達成度個人表の結果を公開。数学の得点に驚愕!
中3女子リクエストの誕生日プレゼントと母(私)から15歳女子への誕プレ
長女とお出かけ。ちょっと分かったこと
シミをレーザーで焼いてもらった
早く告白してしまえよ!
中1次男の学力推移調査 長男の中1の時も振り返ってみた
娘の13歳の誕生日プレゼントは
耳鼻科ってなんでこんなに混んでるの
13歳のお誕生日おめでとう
子育ての浮き沈み
中学生の学用品収納・最近はこんな感じ
共感を意識しすぎちゃうと、心が離れていくお話
今年のハロウィンは地味
エースコック監修 ワンタンメン風鍋つゆ
一人暮らしでカット野菜が多い、あとう(@ato_ganai)です。 スーパーマーケットの野菜もよいのですが、仕事終わりに
先日、久しぶりにママ友Mさんとランチしましたコロナで、なかなか会えず、2年ぶりのランチです Mさんとは、長男が保育園の時の0歳児クラスからの友達。つまり、…
*こちらの記事は、2022年5/30に投稿した記事の再投稿です。次男(小学2年生)は、やんちゃで、長男(中3)に比べて、要領がいいタイプ。しかし、「要領が…
前回は、柊君の会社で育児休業を取得するまでの流れについて記録しました。今回は、貴重な育休の1日について夜間は、起きれる時は授乳後のげっぷやオムツ交換を対応してもらっています。育休の日も同じ対応。朝1で上2人を保育園へ送迎してもらい、そのまま萌香ちゃ
*コチラの記事は2022年5/21に投稿した記事の再投稿です。 最近、老後資金のことばかり、気になっている40代の私。 老後資金の基礎となるのは、なんと言…
宿題や学校準備、自分でやってほしいのに、全然やらない。やりなさいとガミガミやってやらせることに疲れたママがやめるといいかも知れないこと。
*こちらの記事は2022年5/19投稿した記事の再投稿です。 中学3年の長男と小学2年の次男。長男には、自分の部屋がありましたが、次男にはまだなく 次男は、…
*【アメトピ掲載】こちらの記事は、2022年5/17に投稿した記事の再投稿です。3月にコロナに感染した中学3年生の長男(⇒詳細はこちら中3息子のコロナ陽性。隔…
電動自転車は種類が多く何を選んで良いのか分からない。自分のライフスタイルにあったのはどれ?しかも、高額なのでミスりたくない!!とお悩みの方が多いと思います。安全に乗れる子供乗せ電動自転車の選び方を解説します。各家庭のライフスタイルに合わせて購入する事でとっても大事。
近年話題になっているオーディオブック。 名前は聞いたことあるけれど、実際はどんなものかイマイチわからない... 近年話題になっているオーディオブック。名前は聞いたことあるけれど、実際はどんなものかイマイチわからない...興味があり始めてみたいけれど、どのオーディオブックにするか迷う!子育ての合間やおうち時間を楽しくしたい!そんなかたに読んで頂きたい!オーディオブックについてまとめてみました!
以前、ブログに書きましたが、つみたてNISAを「イオン銀行」で手続きしました(詳細はこちらです↓)『40代の私。一念発起して始める「つみたてNISA」。窓口を…
商品を見る→ゆびたこ/くせさなえ 1430円 子供の指しゃぶりが治らないと悩んでいる親が多いそうです。 5歳以降も指しゃぶりを続けていると 歯並びが悪くなる可能性があるので心配ですね。 昔は指にからしを塗
新学期も始まり、我が家の子ども達はそれぞれに自分で決めたスポーツを始めることになりました。 息子は中学で水泳部に入り、娘は小学校のバスケチームに入ります。写真は娘ちゃんのバッシュ。ジュニアサイズですがカッコいい。 新しく始めるので何かと物入りではありますが、この数年は家に居ることも多く、もっと身体を動かせるようなことができたらと願っていたので、私にとっては意味のある嬉しい出費です。 子ども達に置いてかれないよう、私もいつまでも軽やかに、毎朝楽しく身体を動かして柔軟を保っておきたいですね。健康第一❣️ ブログ村ランキングに参加しています。よろしくお願いします!
*こちらは、2022年5/13登校の記事の再投稿です。 中学3年生の長男は卓球部。1,2年生の頃は、コロナの影響で、部活の保護者会は開催されませんでした。…
コロナ療養期間中、家族と楽しく引きこもるために、新しく買ったNintendoSwitchの新しいゲームソフト!子どものゲーム三昧に、イライラしたくないからこそ、親も子どもも楽しめる【アタマを使う】ゲームソフト見つけました!
おはようございます。 毎日、家事、育児、仕事…お疲れ様です。 GWが終わり、体が通常業務についていけていません。 妊娠していることもありとにかく眠い。休日は昼寝しているくらいなのに、仕事をしているとそうもいかない。 体力がなく、仕事終わりはへとへとで、子どもたち迎えに行って、洗濯物片づけて、ご飯作りつつ課題の○付けして、子どもたちが片づけたか明日の準備したかチェックして、…この帰ってからの作業が大変なんだよ!と後から帰ってくる夫にイライラして。 片づけがきちんとできない子どもにもイライラして。 足はむくんでつらいし。 朝は起きたら片づけが中途半端でため息。 夕食の下ごしらえして、化粧して、朝ご…
仕事用のPCを新調しました!仕事柄 PC のスペックには多々影響を受けるので、ある意味自分への投資です。 ひと昔前までPCを乗り換える際は、セットアップに半日程度は要していたのに、今は基本データは Cloud だし、大体のものが同期できちゃうので、セットアップも瞬殺で完了してホント助かります。ありがたや、ありがたや。 今まで使っていたPCはきれいに掃除して、子供たちが使えるようにしようと思います😉 ブログ村ランキングに参加しています。よろしくお願いします!
前回の、片づけます宣言の記事をが予想以上にたくさんの方に読んでいただいてとても嬉しいです♡と、同時に。大なり小なり、皆さん片づけに関して何かしらのモヤモヤがあるのかな⁈と仲間を求めたい私は勝手に妄想中です笑では、学習環境改善計画第二話、報告していきます!+
子どもは活動時間の8割を保育園で過ごしている。 子どもの保育園時代を振り返ると、彼女たちは圧倒的に保育園がメインの居場所でした。(平日) 保育園にいる時間:11時間 母親と過ごす:3時間 残り:寝てたり父親と一緒だったり 1日って24時間だから、なんとなく 保育園にいる時間:11時間 家にいる時間 :13時間 って考えがちですけど、スーピー眠ってる時間帯がありますからね… いい保育園って、大切だなぁ… 私は子どもたちの通った保育園に対して、不満はありません。 むしろ良いところに入れてよかったな〜!という感想をもっています。 子どもたちが、いつも楽しそうにしていましたし、先生たちもよくしてくれま…
10月に入ってもまだまだ暑いですね夜間だけエアコン使用したりしています実は9月30日に柊君が育児休業を取得しました1日だけなので、休業と言うより休暇⁉手続きして休んだので、名目上は育児休業です柊君の話から・まず会社に取得可能か相談 →日程調整して取得
*コチラのブログは一般主婦が書いています。医学的根拠はなく、ただの思っていることを書いていますm(__)m 最近、ブログに書いていますが、中学3年生の長男は、…
小学校受験や中学受験は限られた家庭がするものというイメージがある方は、今でも少なくないのかも知れません。ですが、受験する・しないの決断はしなくても今すぐに始める方がいいことがあります。即結果が分かる訳ではありませんが、大きくなって来た時には必ず差が出でき
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!