試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
『アラコ刑事』IQGMイケガミ著
『はじめてのサイエンス たまご』
図書館で借りてきた本「かさじぞう」と「みんな大好き!マインクラフトるんるんプログラミング!」
図書館で借りてきた本「のりもののりものどんなもの」と「ガスパールうみへいく」
赤い絵本と青い絵本【読書メモ】
朗読と音楽で綴る〜文学と絵本散歩〜vol.10 記念公演〜いのち煌めく夏〜 ご案内です・・・
『おたすけこびと』絵本レビュー|絵で読むおしごと絵本!元保育士が魅力を語ります
『ゆうれいとすいか』くろだかおる著
【Youtube読み聞かせ動画】まいごになった うさぽん:ひまわりばたけで であった なかまたち 🌻
図書館で借りてきた本「はなくそにんじゃ」と「ガスパールびょういんへいく」
1歳10ヶ月 絵本 読み聞かせ 事情
1歳10ヶ月 今日の絵本
2025年5月読書まとめ(児童書・小説・漫画etc.)
『かないくん』谷川俊太郎著
『ちへいせんのみえるところ』長新太著
初夏の夜空に、光輝くホタルホタルの光りは仲間に送るシグナル人も、ホタルのように素直にシグナルを送れると人生、生きやすくなるかな
目を見ると、見透かされてしまうぐらい 真っ直ぐな人に出逢った。 出逢いが意味するもの… それは、心の奥底はわかっている。
不思議な体験 山に囲まれ、キレイな川が流れる場所で 天使と会った。 絵画のような天使ではないけど(笑) 天使との戯れ、優しさと無邪気さを感じられ 幼き自分を想い出す。
自分を愛せていますか? 他人の歩調に合わせて生きていく 当たり前だと想ってた 生きづらいことも分からないぐらい いつからか… 自分を大切に、許し、誉めることで 自分が愛しく 生きるのが楽になった。
季節ごとにしか咲かない花がある それは、季節による変化を感じとり 咲くのに都合よい時期を知っているから 都合よい人生とは、自分らしく生きること まわりに振り回されない自分でいたい
静岡市美術館 英国王室が愛した花々 6月6日 日曜日まで開催中 18世紀から19世紀に描かれたボタニカルアート 等、約130作品を展示されてます。 観察に基づいた描写と美しさが融合する ボタニカルアートの世界をお楽しみください xn--cckkci4eve7kf8f.com xn--cckkci4eve7kf8f.com
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!