試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
うたちゃん日記8歳11ヶ月前期♪(2024/8/1~2024/8/10)
うたちゃん日記♪2024/8/10♪小3夏休み29日目西武特急ラビューで行くマス釣りと古代魚
うたちゃん日記♪2024/8/9♪小3夏休み28日目シラスのごはん
うたちゃん日記♪2024/8/8♪小3夏休み27日目市原方面に遠征して生き物お買い物
うたちゃん日記♪2024/8/7♪小3夏休み26日目もっとプラレール
うたちゃん日記♪2024/8/6♪小3夏休み25日目千葉県立中央博物館へ
うたちゃん日記♪2024/8/6♪小3夏休み24日目、千葉県立中央博物館生態園とプラレール
うたちゃん日記♪2024/8/4♪小3夏休み23日目
うたちゃん日記2歳2ヶ月後期♪(2017/11/21~2017/11/30)
うたちゃん日記♪2017/11/30♪日ごと、おうちで遊ぶ
うたちゃん日記♪2017/11/29♪日ごと食べる
うたちゃん日記♪2017/11/28♪日ごと、普通の1日
うたちゃん日記♪2017/11/♪27日ごと楽しそう
うたちゃん日記♪2017/11/♪日ごと、おうちでかわいい
うたちゃん日記♪2017/11/25♪日ごと、プラレール並べる
久しぶりにゆっくり起床でまったりするはずが…
引っ越し6日目娘からの近況
【派遣社員】フルタイムになって、良かった点と残念な点、そして私の希望条件は。
1日の終わりに気持ちが整う!AIと習慣にする夜5分の時間
スマホひとつで効率UP!忙しい家庭こそAIが必要な理由
仕事も家のことも手一杯なあなたへ|AIで叶える時短の工夫
【派遣社員】6月の勤怠、徐々に下がってる?
【ワーママ辞めた専業主婦】1年の支出を計算したら震えた話
【家計管理】夫管理の貯金はどうなってるのか聞いてみたけど…
おまかせ広告を設定してみませんか?のお誘い⁉️
離婚して10年、お祝いケーキ、お花、お寿司、お人形
スマホひとつで効率UP!忙しい家庭こそAIが必要な理由
世帯年収700万円:パートさんが羨ましい
世帯年収700万円:7月5日が来る前に行く飲食店
【単身赴任】夫が帰ってきた週末に思うこと
会社で悲しいことがあったので聞いて欲しい。 3ヶ所、ズボンのおしりに穴が開いていた。 (´;ω;`) トイレでズボンをはくときに、な~んか、向こう側の光が見えたんですよ。木漏れ日のように、キラキラリと。 穴、穴です、奥さん。 穴を確認するためにトイレの鏡の前でピョンピョンはねてたら、隣の部署のレディが来ましてね。これはチャンス!と思って、穴からおパンツが見えていないか確認してもらいました。 「大丈夫です!ちょうど見えないところです!」 ヤッタネ! 普通に立っているとよくわからない部分の穴だったので、そのまま業務続行しました。クソ忙しい時期なので、ズボンごときに穴が開いていても、それがステルスな…
スイカのバームクーヘン!!!!!超かわいい!! 昨年、「忙しすぎる労働者女性のつどい(仮名)」へ行ったんですけどね。 「時間がない!」というメンバーの面々の時間のない要因を分析して、ゆとりを生み出そうという作戦があったんですよ。 この会の趣旨は、「『時間がない!』とはいうけれど、落ち着いて見直せば何とか改善できるはずなんだ」だったので、私も期待していきました。 忙しすぎて疲労が抜けなくてホント困ってて。 1回頑張って集会やったら、なんか変わるかもしれない!てな、藁にも縋る思いですわ。 忙しい労働者女性はやっぱりなんとかしたい!という問題解決意識を持っていて。 もちろん参加したほかの人ももちろん…
この人はアイスクリーム職人さんです。こういうオシャンティな店でこういうアイスクリームを作っている 3月にコロナ騒動でちゃんとお別れ会できぬまま退職された人がいまして、その頃の職場の雰囲気ってやっぱり悪かったなあ、と。(冒頭のアイスクリームを1個くらい個人的にプレゼントしておけばよかった) このご時世、暇な職場なんかないとは思うのですが、それでも 忙しすぎて話しかけられない空気 VS 忙しかろうと話しかけなきゃ仕事がクリアできない事情 というのが拮抗しているではないですか。 そこで、「忙しすぎて話しかけられない空気」のほうが勝ちまくっていたら、「それを作った我々が悪い」と反省しなくてはいけません…
こういうアイス1回食べてみたい。 まだ食べたことがない。 頭が回らないということ、ありますよね。 疲労がたまりすぎているとそういう状態になりますが、もっとなんかこう、慢性的な良くない兆候が2月頃に強かったです。 とりあえず、直近、6月以降は大丈夫です!変なことにはなっていない! なんで大丈夫になったかは、やっぱりストレス負荷量かと。まあ… フツーに年齢的なものだったかもしれませんし、 若年性アルツハイマーの兆候で、また頭が回らなくなってくるかもしれませんけど。 (↑本当に誰にでもありえるからね) 常にクッッッソ忙しかったので、そいつが最大の要因として疑わしいですな。 そういうときって、リフレッ…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!