試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
図書館で借りた本・絵本【26冊目】:どこにいるんだろうきみは
図書館で借りた本・絵本【25冊目】:こどものとも おっぱいのんだら
図書館で借りた本・絵本【24冊目】:へんしんどうぶつえん
図書館で借りた本・絵本【23冊目】:ゾウの森とポテトチップス
図書館で借りた本・絵本【22冊目】:ぼくは びっくりマーク
図書館で借りた本・絵本【21冊目】:ぎょうれつ ぎょうれつ
図書館で借りた本・絵本【20冊目】:はっぱのほん
図書館で借りた本・絵本【19冊目】:うごきのことば絵本
図書館で借りた本・絵本【18冊目】:ペンギンのヒナ
くどうれいん「桃を煮るひと」を読んで
図書館で借りてきた本「日本語オノマトペのえほん」と「ちびまる子ちゃんの暗誦百人一首」
図書館で借りた本・絵本【17冊目】:やぎのブッキラボー3きょうだい
図書館で借りた本・絵本【16冊目】:わっ
図書館で借りた本・絵本【15冊目】:ぼくラはばラばラ
図書館で借りた本・絵本【14冊目】:はたらくくるまたちのかいたいこうじ
みなさん こんばんは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。キッチンの雑貨類 見直しました。工作やバーベキュー用の紙皿やコップ…
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント 浅野まり子です自己責任での行動になりますが洗濯機の分解…
ウクレレを持って写真を撮るとき、何のコードを押さえて写真を撮りますか。押さえやすいコード、得意なコードを押さえて撮ります。高田馬場でウクレレ教室 小学生 親子レッスン 「よしひと君」4歳からウクレレを習って、レッスン7年目に入りました。得意なコードは、人差し指
台風、西日本を北に移動中。先ほど日本海に抜けました。警報も注意報に変わり、雨が少し強い程度ですんでいます。台風も接近中と言いながら、日中はまだ日差しもきつ...
関西女医ちえです。 いつもありがとうございます。 ひとりでも楽しむことができたらめっけもん。 今日の読書日記 おひとりさまの老後を楽しむ…
先日の「あるある箴言カレンダー」8/12の記事。 比べてみたら深そうに思えた。 ちょっと面白かったww。・・・ 「それはムダだと思うから私はやりません。」月曜 「食べものはムダにしないようにしましょう」 だからって「最後まで残さず食べなさい」なんて言わないで。 給食居残りなんて体罰もいいところ。 残したら冷蔵庫へ、なんなら冷凍したっていいのだ。 お腹は半額品...
うちの地域は、とりあえず猛暑は脱出した感じです。でも、まだまだじっとり暑い日も。さすがに今月は毎日エアコンをフル稼働で、冷房にしたりドライにしたり。今日は幾分暑さが和らいだので、エアコンを止めてサーキュレーターにしてみました。(ちょっと後ろがごちゃついてますが…笑)無印のサーキュレーター。うちのは小さいやつ。別に首振り機能やタイマーも無い普通のものだけど、シンプルイズザベスト!実はあんまりエアコン...
薬箱の中を久々に整理しました。薬は取っ手付きの100均のケースに入れて玄関収納に置いています。まずはビフォー。いつの間にか増えた点鼻薬点眼薬やらがテキトゥーに突っ込まれて何がどこにあるんだか。上のものをどかさないと下のものが見えない状態。ということでまずは中
お盆 お墓参り 柴犬 若市 アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 トールペイント オリジナル デザイン american cocker spaniel goods dog…
かなり前に買ったホットサンドメーカーずっと使わずにいたツカエヨw「アレ、使おうよ~」昨日の朝、初めて使ってみた。 取説を読むのはノブ(笑) わいわいアレコレ…
みなさん こんばんは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。リクエストを頂きましたのでお掃除講座を開催させて頂きます。■日時8…
今年は、特別どこへも出かけない夏。 近所をウロウロするだけの日々です。 どこかへ旅行した日々は、色鮮やか。 目に映るものが新鮮で、わくわく嬉しくて。 きれいな景色や、おいしい食事や、小さな出来事も 深く味わって、楽しんで、心に刻もうとしてたけど どこか特別な場所に出かけなくても、 本当は、おんなじ大切な1日。 見慣れた景色も、毎日のごはんも、日々の習慣も どんよりと くすませてしまわないように、 旅する気分で、大切に味わって楽しんで 過ごせたなら、すてきだなー (*´˘`*)♡ 【今日の1日1捨て】 古びたカーテンフック。 予備として取っておいたのが出てきました。 使わないので、手放します。 …
うち家の設計施工をして頂いた さつまホームさん建ててしまったら、はい終了ではないのです。無添加住宅を建てた施主は『むてんかびと』呼ばれ、そのむてんかびとが...
こんにちは 外は日陰の所でも暑くて溶けちゃいそうです(;´Д`) この写真 詳しくは下の方で 【365日出荷】VOX 強炭酸水 500ml×24本 送料無料 世界最高レベルの炭酸充填量5.0 軟水 スパ
台風10号が西日本に接近中です。お盆真っ最中で、お休みやお出かけ予定の方も多いはず。どうか被害なく無事に過ぎてくれます様に。。。さて、先日ある日の朝ごはん...
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です 風が強くなってきました ところで… 朝、起きた時に、首に痛みが首が動きません… 首以外の部分を少しずつ動…
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント 浅野まり子ですデスクで必要なモノは文具以外にいろいろ付…
こんにちは、ぽっぽ33です。 北欧インテリアと雑貨が大好きで、今年インテリアコーディネーターになりました。 こちらのブログサイトにお越しいただき、どうもありがとうございます! 布博 in 横浜 [
主夫のまいにち ほんまに好きなんなやなぁ
主夫のまいにち そろってはないが・・
主夫のまいにち そんなにたくさん
主夫のまいにち 天気雨
主夫のまいにち 新学期あるある
主夫のまいにち この頃の気持ちに戻ってみたい超短期で
主夫のまいにち ラスト2日だけど
主夫のまいにち まきすぎやーん
主夫のまいにち とりあえず桜
子育て しかり 方:効果的な叱り方で親子関係を深める秘訣
愛情あふれる「子ども の 怒り 方」を見つける!適切なしつけのポイントとは?
子どもを育てる費用を徹底解説!計画的な資金管理の秘訣
ジャグラーはじめパチ、スロ全般
主夫のまいにち まだ行けてないけど
主夫のまいにち 駆け込み桜
みなさん おはようございます整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。第二回刺繍作品を飾る癒し空間作り講座を開催させて頂きます。…
手順の振り返り。 ちょっと考える。前日からオムライスがいいと嫁が言ってた。 やはり暑いのでビシソワーズもつけたい。ちょっと躊躇したが、やるwww。 適量の残りご飯、それとブロッコリをシリコンタッパーに一緒に入れて軽くチンの用意。 先にジャガイモを皮をゴリゴリ削って洗い、これまたシリコンタッパーに入れてチン。 フライパンに細かくした玉葱、ニンジンを弱火で炒め始める。 ジューサーの用意。 ショウガの袋...
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です 少し前のことになりますが福井県おおい町にある「若州一滴文庫」 静かな時の一滴文庫に行ってみたくて…出かけました …
こんにちは! 皆様、暑さ対策大丈夫ですか? ホントに毎日毎日、暑さが続きます💦 年々、日本も夏の暑さが異常な気がします。熱中症で倒れる方も増えてます💦 温暖化がどんどん影響してるのでしょうか?(;>_<;)
こんちゃ台風が来るぅ~大丈夫だろうと思いつつも今回は長時間 暴風雨が続くらしく去年、電柱がなぎ倒されて停電になったコトもあり夜中にビュービュー音がしたら心配で…
夏休み・・。子供に毎日どこに行くのと言われて辛い思いをしていませんか。我が家も何所に行こうか悩んでいた所、IK…
夏空のグリーンレイク。 男女6人、 夏物語に一人足りない 犬2匹でピクニック。 事前に Bongos に寄って、ランチを調達。 犬歓迎のカリビアンレストラン ピクニックといえば、いつもは ファルママ女将の豪華弁当 が出てく...
8/10(土) すこし早いお盆を実家でお迎えしました。こういうのやれって言われてもできない(両親もよくわかっていないもよう) ご先祖さまにご挨拶する前に、実家近くの美容院へ カット、カラーリング、トリートメント、前髪の縮毛矯正もりもり「本日のごちそう」ご先祖
8月の旦那さんの実家から第2便の 採れたて お野菜便*日々の出来事や暮らし・ガーデニングや食きゅうりが すごい勢いで 育っているみたいで大きくて太ーい き...
こんにちは、ぽっぽ33です。 北欧インテリアと雑貨が大好きで、今年インテリアコーディネーターになりました。 こちらのブログサイトにお越しいただき、どうもありがとうございます! 布博 in 横浜
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント 浅野まり子です昨日はお引越し後の整理収納レッスンでした…
みなさん こんばんは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。キッチン周りの収納食品ストックの見直しをしました。全部出して…棚を…
炎暑の候、いかがお過ごしですか、みみずく君。 ほんじゃまぁ、ぼちぼち「家曜日」を始めま~す。 8月12日、ヘッポコ家族一同で静岡県掛川市にある「掛川花鳥園」へ行ってきたあ。 今回は
新宿区 落合から、東西線でウクレレレッスン 月3回 「森山さん」気温の差が大きかった6月に体調を崩されて。休んでください。7月 梅雨が明けてから、連日の猛暑。休んでください。「先生に会いたいから。」8月 連日の酷暑。絶対に無理はしないで、休んでください。「先生に会
こんちゃ母を無事に送り届けてホッと一息な午後を過ごしております母 お泊まり最終日の昨日は家でのんびり&近場をウロウロ遠出で疲れた母を労い夜は近くの温泉で まっ…
前回の 続きとしてまだ 階段下の 収納庫の整理整頓と子供服の お片付け編の 話しの続きも まだ 綴りたかったのですが・・・その お話しは また後日、改めて...
京都の川床料理ツアーの夜、姉がお疲れさま会の為に予約してくれていたお店「ビストロ オゼ・ミニョン」行きたかったお店に初訪問です。時々行くフレンチのお気に入...
お盆休みで、工事も中断。建物を覆っていた幕が畳まれ2週間振りに庭に出られました。 2年越しでやっと開花したルドベキアタカオが今満開です。 サマーポ…
キッチンのシンク下の引き出し収納の仕方を 見直しました(写真の王冠マークの引き出しです) <before> ボウル類、包丁、カッティングボード、計量カップ、 排水溝ネット、保存袋類、洗剤グッズ、ビニール袋を ごっちゃーりと収納しています (´∀`ゞ 全部出して、アルコールで拭きました。 ここの引き出しを使いにくくしている原因が2つ。 1つは配水管を守るために飛び出ているグレーの部分。 「上にモノを置かないで」と書かれているけれど 自己責任で軽い排水溝ネットを置いています。 落ちないようにマステでとめてます。 もう1つは、備え付けの包丁スタンド。 結構大きさがあって邪魔だなーと思っていたので 今…
毎年甲子園が盛り上がる8月ごろは、関西ではニチアサの放送が延期になります。これは、プリキュアや仮面ライダー、ス…
にほんブログ村アクセスありがとうございます 【お知らせ】 10月5日または7日に東北地方のコンサルを予定しています。 仙台を拠点に移動可能なエリアの方を募集します。 ※交通費シェアによって格安
妻が、かれこれ17年間愛用している、GLOBALの包丁でーす。 すっかり使い古され、先も丸くなっちゃってますが、今だ現役バリバリ選手です。 この間買い替えた電子レンジが、結婚当時から家にいる最後
JUDY AND MARYに「ラッキープール」というナンバーがある。 JUDY AND MARYは、1980年代の終わりに起こったバンドブームを駆け抜けた伝説的バンドで、 「ラッキープール」という曲は
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!