試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
ジュニアサッカートレーニングに必要な事【ゲーミフィケーション要素】
ジュニアサッカートレーニングに必要な事【ゲーミフィケーション要素】
40代子持ち女性のモヤモヤ解消法
怒らない子育ての落とし穴:自立心を育む叱り方の重要性
子どもの行動を待つって大事です。でもそれはたくさん失敗をして実践するからこそわかることかも。
子どものいいところ、できているところを見つけられるようになる方法
うまくいかない時こそ、学びと成長のチャンスです!
子育てや親子関係をより良くしたいときに変えていくのは、まず自分です。
子どもに怒ることも、実は「認める」なのです~コーチングの「認める」について~
困っていない子に気づいてもらうために、親は何をすればいいのか?~先を見据えて対応が必要な子~
8月記事の振り返り
困っていない子に気づいてもらうために、親は何をすればいいのか?~自分にあきらめている子~
勘違いしていませんか?怒らない子育て=「何をしても怒らない」ではありません!
子どもだってストレスで態度は変わります。態度を叱る前に考えてほしいこと。
子育てで大事なのは厳しくしつけることではなく、愛情を持って受け止めること。
実父が子どもたちの小学校に乗り込んできたらしいです。
「配慮が欲しくて、黙ってた診断」
障害者雇用は“優しさ”じゃなくて“コストカット”
こんな私でも幸せになれましたと言いたい エイジ
今こそ“自分に目覚める”とき。あなたの人生、動き出します
診断受けるか迷ったまま。通じにくさがある子どもにどう接する?
特別支援学校高等部 or サポート校(通信制)? ②
小学5年の娘、学校に行かずにフリースクールに行っています。
強度行動障害とは?原因や知的障害との関係、支援や指導の姿勢
【数字より重いのは*印】ゼロ円通知に記されたこと
発達凸凹長男(中2)が職場体験に行ってきました。
あなたのご健闘を日本からお祈りしております。テル
「脂肪肝べったりです」が「意識高い系なんです」
画面が…バリバリ!? その瞬間、時が止まった
「今年もアマラーゴへ!J君と楽しむプール開き2025」
こんばんは、妻です今日は昨日と打って変わって風が強い1日でしたね!夫は息子と朝からテニスへ行き私は娘と自宅で過ごす充実した1日でした!午前中は娘が宿題やピアノをする間に私は久しぶりにマツエクサロンへ目元が生き返りました〜wwその後、ドラッグストアに買い出しへ
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です今日も寒い1日でしたね手も悴んでしまいます夕刻…ベランダからさて!本日が最後朗読らいおん主催の対談のご紹介です早春朗読家対…
夫がポークカレーを作ってくれることになった ある休日のお話です(*^-^*) 夫が 主婦の気持ちに気づく出来事がありました。 👇 〜キッチンは料理人の城〜 レトルトカレー セット ファミリー 4食セット
家事は、減らせる!盛り付け、配膳、やめてみた。できた料理はそれぞれ各自で盛り付ける。ホテルや旅館の朝食ビュッフェ式です。家事がまたひとつラクになりました。
ある日曜日のこと。 日曜日に1000円以上お買い物をすると 卵Mサイズが「68円」で買えるスーパーがあります✨ ~節約主婦にやさしいお店~ 色々と買い物カゴに入れて もちろん卵Mサイズもカゴに入れて お会
タクアンを漬けています。 やり始めてからこのところ病み付き(止み憑き)です。 そろそろ使いまわしてきたヌカが少なくなってきた感じ。 壺漬けもやりたいと思ったけど、醤油と砂糖で発酵はしないようです。 やっぱりやるなら発酵食品がいい(笑)。 我が家の米糠がもうなくなってしまったので調達した方がよさそうです。 大根を袋に追加してタクアンを作っているのですが、どうしても取り出すとき...
シモテンです 今回は、「インナードアハンドル&ドアポケットにLEDランプをDIYで埋め込む」方法を紹介する 更…
こちらの続きです。あれからすぐソファーを買いに行ったのですが、物流が混んでいるとのことで、昨日やっと届きました。それまではお尻は痛いし、腰は痛いし、誰もリビングに寄り付かなくて、寂しかったです。そしてソファーが届いて、めでたしめでたし…となる予定でした。
こんちゃ今日も暖かく晴れると思って昨日、軒下多肉に水やりしたのに今にも降り出しそうなお天気(お昼を過ぎて太陽が出てきました)ので、画像が薄暗くてスンマセン今…
生活の中でとても大切にしていることそれは丁寧な生活を心がけること こんな言葉をさらりと言える女性になりたいいつも頭の片隅に置いてる言葉 丁寧な暮らしの定…
キラキラこれ↓は、昨日の朝の画像。並んだ3個の丸は、ドアに埋め込んでもらった水晶。(光は通すけれど中は見えない様にクラックの入ったものを入れています)朝、...
こんにちは。こうこです♪3年がかりの次男の中学受験が無事終わり、やっと解放されたのもつかの間、ため込んでいた雑務や撮影に追われ、先週はバタバタと過ごしてお...
大変な離乳食づくりは食材宅配サービスを使うとラクになります。おすすめの食材宅配を3社それぞれメリット・デメリットについて詳しく紹介しています。
その人にピタッとはまる場所が必ずある。 窮屈だと思ったら、努力と根性なんて言ってないで、自分がハマる場所へ行くの。
今日のひとりお昼ご飯。フィットチーネのパスタです。エビ、アサリ入りのクリームパスタ実はこれ丸々レンチンするだけの冷凍食品で、これが売られているスーパーが、...
何年か前からの付き合いの我が家の炊飯器 前の炊飯器を使ってた時 研いだお米をセットしようとして うっかり手を滑らせて 炊飯器のフタの上にボールごと落としてしまい フタが壊れて閉まらなくなっちゃった… それ以外 […]
おはようございます!先日、スイートピーを買ってきました。花のある生活植物・グリーンのある暮らし淡い紫がとっても綺麗なスイートピー。スイートピーの「スイート」は「甘くて良い香りの事」「ピー」は豆のことを指すそう。ほんのり甘い香りがして、近くを通る度にちょっ
こんばんは、夫です。ついにブログを始めて3年経ちました!久しぶりのブログは3周年を迎えて①私が気づいたこと!②これから1年のブログで、妻に頼んだことこの2点を書きたいと思います- - - - - - -①3周年を迎えての私(夫)の気づき皆さんは気づいていると思います
バレンタインのある2月のカフェでの英会話レッスンの続きです。バレンタインはみんなチョコレートなどもってきてシェア。仕事上止められていて、来たくても来られないメ…
エルゴ・アダプトとベビービョルン・MINIの抱っこ紐について自分が使った感想も含めて詳しく紹介していますので、参考にしてみて下さい。
生姜焼きで使うのは豚肉です。 あまり牛肉でやる生姜焼きというのは聞いたことがありません。 牛肉をよく食べるようになったのなんて、ごく最近のことです。 昭和の時代、牛なんてそうは食べませんでした。 実際、アメリカとの貿易摩擦で安く食えるようになり、和牛の需要さえ広がった。それにしても今の年寄りはよく肉をお食べになるww(笑) 子供に「ステーキ」なんて言ったら、昭和の昔は豚を塩コショウで...
ドラマネタです。今期一番面白いと思います。彩子<日高>(綾瀬はるか)が持ち続けているラブレターのような手紙。その手紙の差出人が今回の事件の手がかりになると読んだ日高<彩子>(高橋一生)は、秘書の樹里(中村ゆり)や妹の優菜(岸井ゆきの)に日高の過去に何か心
スポンサーリンク // まだまだ寒さが戻るらしいものの 昨日、今日と気温が上がって 思いっきり春めきましたね。 半日蔭になっちゃった西側の梅はイマイチの花付きだけれど 中央の方はよく咲いてきました~ そして前回から一か月過ぎちゃって クリスマスローズのニゲルはすっかり色が変わり ピンクフロストが開花中 モンテクリスト 玄関先に置いた小鉢の 斑入り沈丁花の花芽が開いて 馥郁たる香りが漂う で、地植えの株はまだ蕾 そして ホームセンターに寄ったついでに ラナンキュラスとイチゴの苗を 思わず手にとって…今季初買い(笑) バイカラーのラナンキュラス イチゴ とよのか 軒下で保管中のサクラソウのポット一…
実は先日結婚記念日でしたが、旦那からは何もありませんでした(笑)もちろん私からも何もしなかったので、本当に何もない一日でした。結婚したばかりの私がこの未来を見ていたら悲しいことだなと思うかもしれませんが、いつまでも祝わないと離婚してしまうよ
夏旅行を楽天トラベルで計画〜ふるさと納税〜
【不登校に悩む親御さんへ】PLSの復学支援で夏休み明けの復学を目指しませんか?
あぁ、夏休み~( ̄~ ̄;とりつかれちゃった?魔法の扉 第5章 ユーレイの傾向と対策について…18
那須塩原市・もみじ谷大吊橋 クマ出没目撃情報
十和田湖・宇樽部キャンプ場 クマ出没目撃情報
【子連れハワイ】2歳と4歳でベビーカーはいる?抱っこ紐は?
スプラトゥーン3×キャナルシティ博多コラボ「キャナリ、イカした夏休み」が開催!
親子で一緒に挑戦!週末にできる自由研究ネタ集
【生活考】次男が「帰省」してきました
キャンプ@Arrowhead Provincial Park〈2日目〉SUP(スタンドアップパドルボード)を買いました!
中学生女子!同じ日に2人の男子に告られるΣ(・ω・ノ)ノ!
夏休みに親子で夢中!遊びと学びを育むDOU BOOKで、思い出に残るひとときを
kodomoe(コドモエ)ノラネコぐんだん「くだものぬりえ」
土日はNO我慢デー と 夏休みの予定は?
1回目の夏休み ➁
隠す収納にかかせないもの。それはラベリング。中身を隠すんですものラベルでもつけなきゃ中身が分かりません。テプラとか100均の無印風のおしゃれなラベルとか色々販売されてますが我が家のラベリングはこう!ザ・セロテープ。(に手書き)こんな私でも以前は頑張っておしゃ
こんちゃ今日、2月22日は猫の日らしいですねニャーニャーニャーという事で我が家のお猫様をパシャリ相変わらず私にお尻向けがち多肉のお世話をしながらネコ〜ズの前…
週末の土日、どちらかをゆったり家事の日に充てられるのが理想です。どちらかは外出しても、どちらかは掃除、買い物、作り置きなどに費やせたら、平日もゆとりをもって過ごせます。 同じ作り置きをするのでも、急いで作るのと、時間がたっぷりあってゆったり作るのとでは、作っているときの気持ちのゆとりも違うし、こころなしか出来栄えの味も変わってくるかもしれない、というのは気のせいかな。とはいえ、いつでも時間がある、やる気がある、というわけでもありませんよね。 たいていが、時間がない。または、時間があってもやる気がない、というときもあります。週末は、土曜日にがっつり外出してしまい、日曜日には家事に振り当てる予定が…
開設30年アロマスクール(横浜あざみ野/沖縄那覇)イースターセブンです。毎日のスキンケアをワクワクTime...
『もっとしっかりしろ、もっとがんばれ』 って、やりたくないの。 人っていうのは、誰かに自分ががんばっていることを認めてもらいたいんだよ。
この子の名前なんだっけ?? ヘンテコな生き物に、名前をつけては忘れて思い出す。記憶&面白名付けゲーム。 【説明 […]
先週の日テレ情報番組「シューイチ」でボードゲームが特集されていました。 NON STYLEとナイツが、ボードゲ […]
忙しい毎日を送る中で、どんなタイミングでボードゲームをやると楽しめるか、を私なりに考えました。 当然、多様な暮 […]
子育て中のママ・パパ 「毎日の育児や家事、仕事に追われて、ものすごく大変。疲れた…。」 「子どもに付き合いきれ […]
子育て中のママパパ 子どもへの「お金の教育」って、どうすればいいのか分からない。 これからの時代、子どもにお金 […]
豆を集めて育てる交渉ゲーム。 手札の順番を変えてはいけないキツいルールがあればこそ、お互いWin-Winになれ […]
【本記事を読むと】 この記事では、家族でボードゲームをしてみたいけど、どう始めていいか分からない…というママパ […]
心のタイミングを合わせて、小さな数字から順番に出そう。 相談禁止、ジェスチャーも禁止、「間」を読みきる不思議な […]
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です今日は整理収納サービスにいってきます初めま…
仙台の喜久水庵で販売してる「喜久福」 美味しいんですよね~、 私、大好きなんです。 もちもちの大福の中にクリームとあんこ。 抹茶、ずんだ、ほうじ茶、生クリームの4種類の味があって、どれもそれぞれ美味い! いつもは店舗でバラで購入する「喜久福」ですが、今回は流行りに乗って呪術廻戦とのコラボ商品を注文してみました。 待つこと1ヶ月余り… 先日届いた商品がコチラです。 ダンボール箱を開けると、 五条先生が現れる。 (実は私、呪術廻戦の内容はさっぱり知りません(^_^;)) 箱を開けると、 「喜久福」と保冷剤とグッズのキーホルダー。 キーホルダーはランダムに入ってます。 五条先生いなかったな…。 (て…
レンバイまえの チョコレート菓子屋さんでテイクアウト♪ 【オペラ】520円 コーヒーガナッシュと コーヒーバタークリームの層 ガナッシュにはカカオ73%の エクアドル産のビターなチョコレート使用
初心者向けウクレレ教室は、子供向けウクレレ教室。4歳ウクレレ個人レッスン。「はなちゃん」レッスン毎に、できることが増えていく。パパとペアルック。はなちゃんのコーディネートだって♪一日一回クリックを → 人気Blogランキング♪
↓皆様のクリックが次の更新の励みになります♪↓ 2/16(火)PM20:00~新着商品を16点アップ致しました。 暖かい春の日差しを浴びて心ときめくピン…
こんばんは!妻です今日はとっても暖かかったですね〜夫が仕事で平日と同じ時間から活動できたのでとても有意義に1日を過ごすことができましたしっかりと朝ごはん!楽天で購入した全粒粉パンと目玉焼きプレートが大活躍です しっかり食べて気合いは十分!今日はいろいろやり
ソファのない暮らしになって約4年ほどになります。(同年にダイニングテーブルも断捨離)しばらくは大きめのクッションなど置いていて一昨年から無印の体にフィットするソファを使用してたんですが...すっかりヘタヘタになってしまって、カバーの付替や洗濯なども面倒でもう
コロナの影響で、3月いっぱい休部となっているガーデニングクラブです。でもクラブのお役のお仕事は残っていて、締めのお仕事パート2は、先日我が家にMちゃんが来...
こんばんは。先日髪を切った帰りに本屋さんへ立ち寄り実物をみて一目惚れしたのがコチラ↓【送料無料】 ムーミンバレーパーク Mook 特別付録 ビッグマルシェバッグ & スクエアポシェット2点セット 角川sscムック / 福田麻琴 【ムック】posted with カエレバ楽天市場AmazonYah
クラウドワークスを使って仕事をしてみたい。でも、何を準備して何をやったらいいのかわからないし、初めて登録するサービスで不安だな。そんな悩みにお答えします。私は在宅ワークで初めてやった仕事がクラウドワークスでのお仕事。そんな初めての私でも簡単
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!