試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
【育児奮闘記】新米パパ・ママの育児日記|エケチェンとの日々【第4週目】
困った人と困っている人では大違い
「イヤイヤ期」はいつまで続く?イヤイヤ期の原因や乗り越えるためのコツを解説
お母さんの心配を解決する為の質問・注意がお子さんの自由を奪っている
お子さんの 行動の裏には必ず心の動きがあります
お子さんを見た目で判断して言い訳して誤魔化しても解決しません
10年以上最長で兄弟で18年 通室の方が増えています
【保存版】イヤイヤ期のパターン別・神対応&NG対応まとめ
ごはんを食べない!座らない!食事中のイヤイヤあるある対策
子育て本や指導で考てしまいます それはお子さんとお母さんのどちらの気持ち
自分の非を認めない人
【育児奮闘記】新米パパ・ママの育児日記|エケチェンとの日々【第3週目】
保育園・幼稚園選びのポイント基本編
【ちょっぴり辛口】保育園・幼稚園選びのポイント本音編
楽しみがないワーママ必読! 自分時間を取り戻すための3ステップ
先週、夜桜見物で木屋町をお散歩したあと、三条の明治屋さんで買ったチーズとカルディのスパークリングで、お花見の余韻に浸ったブリ―にトリュフが入ったものらしい辛口…
建設中のベタマンションですがチャームから荷物が届いたのでベタマンションの建設再開😆いっぱいきたので並べてみました👍・ベタコレクションケースM 3個・ブラインドカード 2個・エア分岐6口・ベタセーフ・バイオミニフィルター 6個・ピュアソイル 照明は、いつもの
家を出た娘の部屋を私の作業部屋にしていきます。まず、取り組んだのは壁。我が家は白い壁が多く、白いモノを撮影するのが地味に大変だった。そこで、一面をブルーに!!想像以上に良かった。白いデスク付きエアロバイクが映えますなぁ笑【送料無料】 デスク付き エアロバ
嬉しい春のいただきもの地元の友達からのいただきもののいちご徳島のストロベリーロードまで行って買ってきて送ってくれました^^嬉しい!!甘くて甘くて美味しかっ...
久しぶりに無印良品週間始まりましたね ここも盛り上がってます!* 無印良品( MUJI )との生活 * この日を待ち望んでいた方も沢山いるのではないです…
赤ちゃんが生まれて3ヶ月になってママ・パパ以外の他の人に抱っこしてもらうと泣いてしまうけど、もしかして人見知りが始まった?生後3か月で人見知りが始まるのは早いのかな?と悩むママ・パパもいるのではないでしょうか。我が子も生後3ヶ月を過ぎて、マ
本日は、今年に入って初めてでしょうか、旦那が出社しました。大学生の娘は演奏会のお手伝いへ、高校生の娘は先程、塾の体験へ行きました。久しぶりの1人!もしかして一年ぶりですかね。コロナになってから、誰かがずっと家にいて、落ち着かない日々を過ごしてました。あー開
アーシャイル・ヨガの先生のお宅にあったクリスマスローズ柔らかな雰囲気がとても良い感じで、写真に切り取って残しておきたい「ステキ」でした。先生が最近毎日入っ...
2021年3月29日天秤座で満月です。 突然ですが、あなたは何故この世界に生まれてきたと思いますか? あなたにとっての「自己実現」とはどのようなことですか?…
のんびりやさんの息子🌸 ★朗らかで ★ストレスに強い 息子の最大の魅力です(*^-^*) でもしかし… のんびりを通り越して のんきになってしまうと困るけれど(^-^; ~↓「のんびり屋の息子」はこちらから↓~
こんちゃ立春も過ぎてもぅ春なのかな〜って気温が続きこないだ黄色いチョウチョとネジみたいな蜂が飛んでました冬の間、日の当たらなかったデッキの右端にも光が届くよ…
わがやの玄関理想図玄関が定位置のもの(つっかけや傘立て芳香剤など)以外はなにも置いていない状態現実わがやのお掃除デーである週末になるとだんだん荒んできます宅配便の箱やどうせゴミ出しするからとゴミ箱ではなく直接玄関に置いたゴミなどさらに、断捨離に励んでいた
神戸屋が制定。クリームとケーキとチョコを一度に味わえることから『三味(サンミー)』と名付けられたパンをさらに多くの人に愛してもらうことが目的。日付は『サン(3)ミイ(31)』の語呂合わせから。サンミーといわれても、ピンとこない人が多いのでは
いつも 訪問*ありがとうございます♡ ここのところずっと 長い間長女の引っ越し関連のお話しが 続いていましたが(^_^;)その間にも 沢山の写真を 撮り納...
春休み🌸早朝から海に行ったり🏖公園をはしごしたり🏝ネコちゃんズと遊んだり🐈ジジくんはこのオモチャが大好き😻春休み、賑やか過ぎてネコちゃんズは迷惑しているかな😅ベランダのバラも満開🌹✨私は春夏用のニット帽を編み編み🧶紺色に白
2月のことですが、用事で都内へ行ったついでに気になっていた俺のシリーズの食のセレクトショップで夕食をテイクアウトしました。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※俺のGrand Market(俺のグランマーケット) お店は歌舞伎座の前(晴海通りをはさんだ向かい側)にあります。専用の駐車場がないので、私達は近くにあるコインパーキングを利用しました。2020年12月にオープン。今回利用したのは、1階の食のセレクトシ...
きょうのお花さん、 呼びかけてきたのはこの子! ほんとに ちっちゃな、ちっちゃな お花さんだけど、 呼ぶ声はハッキリし…
こんばんは、妻です昨日、出社前にものすごく驚いたことが···今年、わが家に町内会の組長のお役目が10年ぶりに回ってきたのですが前組長の方から回覧板などのいわゆる組長グッズが届けられました持ってきてくださった奥さまが「袋がボロボロでごめんね この袋で回ってき
アニマルマーチ(ミルキートイ)を実際に使って感じたメリット・デメリットやどこで買えるのかについて詳しく紹介しています。
またやられましタラwww(欝)。 いや、いったい、これで何回目になることでしょう。 いや、春場所のこと、お相撲のことではありませんw。 拍手コメントいただきありがとうございますw。 「続きをみる」ボタンで、みなさんの疑問が解けましたでしょうかw。 ともかく、それは鱈のことです。タラ。 スキ身タラというものを買いました。 これが買ってパックから漏れ、カバンの中がすっかり臭くなってしまったのでした...
私にはめんどくさいオバケが取り憑いています。いつからでしょう。小さい時からめんどくさいが口癖だったし、いまだにめんどくさいなぁと思う事が、多いです。小まめな人っていますよね!いつもちょこちょこ動いている人。私は真逆で、やらなきゃいけない、やらなきゃいけな
暖かくなってきて アイスがおいしい季節になりました🍦💛 寒い冬でも 昔はアイスを食べていましたが 加齢とともに 内臓が冷えると身体も冷えるようになり 冬はアイスより温かい飲み物に(^-^; そんなわた
作り置きのおかず娘のお弁当を作らなくてもよくなったので作り置きのおかずは、おうちごはん用にだけ。それも母の好きな煮物を作ることが多いです。少しずつ作り置い...
今月買ってよかったもの
インドお菓子専門店-Bombay Sweet Shop - Bandra West
長男誕生日
ブロックプリント洋服店-Anokhi
オシャレ雑貨屋さん-India Circus by Krsnaa Mehta
手作りパニプリ風パニなしアルーパニ-黒玉親分のお誕生会
子連れバックパッカーインド旅-旅行最終日と4泊5日の旅費
子連れバックパッカーインド旅-ジャイプルの隠れた宝石 ラタン ジャイプル
子連れバックパッカーインド旅-ジャイプル有名店のラッシーを食す
gooブログ終了のお知らせ
子連れバックパッカーインド旅-マハラジャの宮殿 ザ・シティ・パレス
子連れバックパッカーインド旅-風の宮殿 ハワーマハル
子連れバックパッカーインド旅-ローカルバスでアンベール城へ行く
幼稚園の入園式
2025/04/10
3/28(日)千葉市美浜区イオンマリンピア専門館2F稲毛海岸カルチャーセンターにて、 「あのしぐさの意味は?コミュニケーション術」講座が行われました!
今朝、朝のテレビで「コロナ禍で”不要”と思うようになったこと」というテーマが流れていました。番組によると、こんなものがムダと思うようになってきたとのこと。1位 通勤、出社 2位 宴会、飲み会 3位 洋服、外出着 4位 会議、打ち合わせ 5位 外食 6位 人間関係、付き合い そういえば、今回自粛を強いられた生活で、どれも思うようにできなかったことでした。 そして、削ってみると、あれ?そもそも、なくてよかったんじゃない?と思うものが結構ありましたね。まず、1位の通勤、出社などをしない。これが大前提。 2位以降の、外出着や外食、面倒な人間関係というのも、通勤や出社をせずに自分が外出をしなければ、そん…
自分でできる子に育つほめ方・叱り方を読み、レビューしています。またこのブログの趣旨であるボードゲームと子育てに対する応用も考え、まとめました。子育てをしていく中で、非常に参考になる情報が多く詰まった本だったので、おすすめです。
ボードゲームって、何が面白いの?と思う方、またはそういう質問を受けたことがある方向けに記事を書きました。ボードゲームの面白さを具体的に人に伝えられるようになれば、チャレンジしたくなる方も増えるのでは?と思っています。またこの記事は「科学的な適職」というレビューを兼ねています。
自己理解の難しさと重要性、そしてボードゲームを使った内省知能の発達についてまとめました。自己理解は、内省、価値観、感情の3つでできています。それを自身で正確に把握することで、さらに上位の概念である「得意なこと」や「やりたいこと」を実現する土台作りが可能になります。是非ご参考ください。
子どものやりきる力の伸ばし方をまとめました。やりきる力の正体、なぜ子どもはやりきる力が少ないのか。やる気がなく、漫画やゲーム機とにらめっこしている子どもたちがボードゲームを始めたことで、みるみる何かを「やりきる」ようになっていた体験談をもとに記事を書いています。
SPに続き、FS(フリースケーティング)の感想です。今回は動画を参考にしています。 加工してます。(ちょっと無理があったか…) [女子シングル] シェルバコワ…
スウェーデン・ストックホルムで3月24日(水)から開催されている、世界選手権SP(ショートプログラム)の感想です。 加工してます。 [女子シングル] まず国…
ピコピコ画 アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 トールペイント オリジナル デザイン american cocker spaniel goods dog pet art handmade handcaft handpaint Moppy SHOP 犬雑貨 お店
アロマスクール(横浜あざみ野/沖縄那覇)イースターセブンです。【精油応用のケーススタディ講座①】シリ...
スポンサーリンク // 早くも3月が過ぎようと… 実は前回の記事の後に 書きかけていたのもあったけれど 結局、3月末になっちゃった(;´∀`) ちょっと断片だけ拾っておくと … ~既に花が終わったユスラウメ(山桜桃)の写真を 載せてて 今年は沢山実がなりそう? この時期は、日に日に花芽が動いていくので すぐ載せないと過去になっちゃって… しかし、3月に入ってから 他のブログの更新が忙しくて こっちまで手が回らず… しょうがないね。 どっちがメインかわからなくなってきた ~なんて書いてたわ(笑) で今季は桜の開花も早かったみたいですね。 先週の土曜日(3/27)に朝一で 一昨年に続き、佐倉の城址…
楽天カードからマイナポイントが頂けました。実はコレ【通常ポイント】なので楽天カードポイントで支払いを使って楽天カードの支払いにあてられます。(例)2月分の明細の1部 👇楽天カード はポイント支払い額 -1,755 円相当 👆 こんな感じで通常ポイント
いつも 訪問*ありがとうございます♡ 長女が 旅立つ 前日の昼間に市役所へ 行って転出届けの手続きを しました。住民票から自分一人が 抜け転出証明書の用紙...
昨日は暑かったですね~~!!ふう太のお散歩の時に「ふう太用の水を用意しておけばよかった~~!!」と思ったほどです。そんな昨日の晩ごはんはこちら!!・カキ飯・イカの天ぷら・塩じゃけ・卯の花・新ワカメ・えのき・豆腐のお味噌汁でした。昨日もパパと二人の晩ごはん
ある日の娘。 「はー、魔術とか使えたらいいなー」 「もし使えるなら、やっぱり空とか飛んでみたいな」 「ぴょんぴょん飛ぶのもいいなぁ〜」 ぴょんぴょん飛ぶやつと言えば… 「ドクター中松の発明品みたいな?」 って […]
春休みは母にとって辛い期間。 日頃作らないお弁当を準備するだけでも、パワー奪われる。 新学期の為の準備で名前を書いたり、、、 やらなくちゃいけない事が沢山です。 職場でも新しい方々をお
予定がたくさんあった1週間も終わり、また新しい週の始まりです。土曜日は姉と出掛けました。生協の文化観賞会「いずみ~る」の第65回例会は、ジャズのミニライブ...
今日もお越し下さりありがとうございますブロッコリーとキャベツと舞茸をささってとオリーブオイルで炒めて、すりおろしの生姜とお醤油で炒めた春野菜を茹でたパスタに絡めて完成にほんブログ村パスタに合わせて、レーズンパンを焼きました。おうちカフェ。夕べ作ったひじき煮とトマトを添えていただきました~春の陽気で、お散歩していても気持ちよくって理由もなくワクワクしてしまうあ~、今日もきっといいことが訪れるんだろうな~幸せな思いこみで始まる1日って大事な気がする。カラフルな色で元気チャージですねステキな1日になりますようにランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)良かったらクリックよろしくお願いしま~す↓↓↓にほんブログ村そして、こちらのクリックもよろしくね→シンプル春野菜のパスタとカラフルな心♬
日本水産が制定。魚に多く含まれ、中性脂肪を減らし、動脈硬化などの予防をする働きがあるエイコサペンタエン酸(EPA)を摂取してバランスよい食生活を一年中送って欲しいという思いを込めて。日付は肉(29)を食べた次の日(30)には魚を食べてほしい
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは。 夢工房 ますいゆりこです。きょうは東京の友人宅へ 楽器を学んでいる5人が集…
赤ちゃんの肌の保湿に使える保湿剤にワセリン・クリーム・ローションなどがあるけど、どう違うのだろう?と思うママ・パパもいるのではないでしょうか。赤ちゃんの肌はプニプニしていて柔らかく気持ちいいですが、大人に比べてとても乾燥しやすいです。特に乾
約2年前に使い始めた三つ折りのお財布。 *関連記事* www.kurashinooto.com お義母さんに頂いたこのお財布は コンパクトさがとても気に入っていたのですが 最近使いにくいと感じることが増えてきたので 新しいお財布にかえることにしました。 3つ折り財布のデメリット このお財布、カード入れが縦のみなので たまにカードが落ちてきてしまうことがあったんです。 カードをパンパンに入れておけば大丈夫なのですが 厚みのあるカードをお財布から抜いてしまうと その分、カードポケットに緩みができてしまい 逆さに持った途端、スルーっと落ちてしまうことが… なので、例えば お会計時にお店のカードをレジ…
糸山泰造氏の子ども用家庭学習教材『どんぐり倶楽部』について、わが家での使い方と、子育てで大事にしたいと思っていたことについてまとめました。同じように、子ども自身の「考える力」を育てたいと思っている方に、わが家の経験がなにかの参考になればと思います。
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!