試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
図書館で借りた本・絵本【45冊目】:くまくんとつき
図書館で借りた本・絵本【44冊目】:おかしのまちのおかしなはなし
図書館で借りた本・絵本【43冊目】:いし
図書館で借りた本・絵本【42冊目】:どうろこうじのくるま
図書館で借りた本・絵本【41冊目】:シロのきもち
図書館で借りた本・絵本【41冊目】:シロのきもち
図書館で借りた本・絵本【40冊目】:本格イラスト図鑑 しょうぼうしゃ
図書館で借りた本・絵本【39冊目】:うさぎたちとふしぎなこうじょう
図書館で借りた本・絵本【38冊目】:バルンくんとともだち
図書館で借りた本・絵本【37冊目】:わたしは いつも
図書館で借りた本・絵本【36冊目】:はたらくくるま
図書館で借りた本・絵本【35冊目】:さかなはさかな かえるのまねしたさかなのはなし
図書館で借りた本・絵本【34冊目】:はたらくじどう車くらべ1 バスとトラック
図書館で借りた本・絵本【33冊目】:タテゴトアザラシのおやこ
図書館で借りた本・絵本【32冊目】:サルくんとブタさん
家族との時間を大切にしながら 自分の人生をもっと楽しみたい 子育てママをサポート♡ 日々の生活をする上で必須の 「お片づけ」が苦手なあなたに、 理想のライフスタイルを叶える 思考・時間・空間の片づけ方を お伝えします♪ オンライン片付けコンサルタントの 染井朝子です。 読んだだけであなたに合った 片づけ方のコツがわかる 『脳タイプ別片付け診断』 チェックシート 公式LINE登録でプレゼント中! 🔻🔻🔻 ▶お片付けのご相談は公式LINEから ▶モニターさまビフォーアフター掲載中 ◆はじめての方はプロフィールを 読んでいただけると嬉しいです! ーーーーーーーーーーーーーーー 昨日は朝から モニター…
大阪の感染者数もピークアウトして減ってきました。まだまだ油断は禁物なんですが、緊急事態宣言の解除を待たずに、ほんの少し日常を取り戻してきました。主婦友ドリ...
タイトルの通りなんですがうちのジャイアン(オット)が入院することになりました。と言っても大きな病気じゃなく超特大の扁桃腺を切除するためでございます。元々扁桃腺はよく腫らすんですが実は2年前、扁桃周囲膿瘍っていうのになって1週間入院してたんだよね。ブログでは
いつも 訪問*ありがとうございます♡先月の中旬頃の ブログ記事*で 紹介したお花*覚えて下さっているでしょうか (^_^;)??この時のお花↓ ↓ ↓2週...
働きながら頂く特別支給の老齢厚生年金61歳からの年金はわずかで月額33,300円ほどですが61歳の、今の自分の楽しみのために使って残りは貯めておきます。(๑ •̀ ㅂ •́ )و✧【2021年】1ヶ月の生活費4月分(๑•̀ㅂ•́)و✧===============
ウチの大学生の娘… 学校の授業はその時によってリモートだったり、そうでなかったり。 「わー!授業始まる〜!」 って、感じで 部屋に籠ったら 勉強中なのか、サークルの話し合いなのか就活なのか、何をしてるか、ほと […]
今日もお越し下さりありがとうございます冷えヒエのビールにぴったり(トマトとツナのソースレシピ付き)にほんブログ村「トマトとツナのソース」2人分・プチトマト3個(縦に4等分)・ツナ缶1缶(量の多めが美味しいですよ~)・バジルの葉6~8枚(手でちぎります)・お酢大さじ1・オリーブオイル小さじ2・塩&コショウ少々全ての材料をよ~く混ぜて完成です(冷蔵庫で冷やしてから使うといいですよ)今回は、ソーメン2束を茹でて、しっかり水洗いしたあとに冷えヒエのソースをかけて頂きましたピザは、シイタケとたっぷりの長ネギをトッピング。見た目は洋風で、味は和になりました~主人と河川敷まで朝さんぽ。どんより曇り空だけど、広々とした景色で気持ちよかったです~ちょうどコスモスとヒナゲシが満開で風にユラユラキジやチョウチョまでユラユラして見えち...トマトとツナのソーメンサラダと河川敷の花畑♬
おはようございます!先日、Instagramを介して素敵なトライバルラグを購入しました! 仕事から帰ってきて、晩ごはんを作り、食べ終えて、洗い物も終わり、ほっと一息ついた頃に届けられたラグ。可愛く包まれていて、もうその雰囲気にグッときてしまったわたしは、全体像を見
なぜか おかひじきが好きすぎるので, 見かけるとウキウキ即買い♪ おかひじきを見る期間(旬)は みじかいので おかひじきと新玉ねぎ~のサラダ この組み合わせが1番多いゴールデンコンビ 土佐酢
こんにちは。 服の生地についてのブログを書いています、服地パイセンです。 「植物由来の繊維が環境負荷を軽減する」 ということは、どういうことなのか。 なんとなく天然の繊維の方が環境にも人体にも良さそうな気がする、くらいで具体的に理解していませんでした。 もしかしたら皆さん知っているのかもしれませんが、僕は知りませんでした。 調べていって、今の自分なりの答えがわかったのでまとめてみます。 キーワードは【脱炭素】です。 植物由来の繊維は「脱炭素社会」に貢献できる カーボンニュートラルという考え方 カーボンゼロ、カーボンポジティブ、カーボンネガティブ カーボンニュートラルは何がきっかけで注目された …
前回、これを書いたあと土曜日、なかなか眠れなかったずっと彼女のことを考えていたLINEを開いて、また閉じて・・・何度も繰り返す・・・彼女の夢LINEには何の変化もない。。。もう5時、明るくなってきたやっと眠気がくる・・・...
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住) です。 6月の講座のご案内をいたします。 チャネリング講座 [初級] 自分の感覚を開く 今回の …
こんにちは、さくらです今朝は、お庭からアジサイを切ってきましたよ(* ̄∇ ̄)ノいいねいいねお庭にアジサイを植えると、お庭でも楽しめてお部屋でも楽しめておまじな…
中学時代からの友達がいます(*^-^*) 高校も同じになり 友達「一緒にマネージャーしない❓」 朝夕と一緒に登校し 高校3年間を共にすごした友達です♬ 彼女はわたしよりも早くに結婚し 子育てをしていまし
夜中も暑い日が多くなってきました。羽毛布団を仕舞うのってちょっと面倒ですよね。我が家では洋服の衣替えをしないから羽毛布団を収納するってのがわたしにとって季節の変わり目の大仕事。面倒ではありますが、1枚ずつ我が家の洗濯機で洗濯してコインランドリーで乾燥する
皆さま こんにちは 今日は少し涼しく 過ごしやすい一日でした 庭にも涼やかな花が咲きました ストケシアです(スコットランドの植物学者 Jonathan Stokes への献名) 草丈は40cmくらいで 存在感がある
爽やかで豊かな柑橘類は香りが苦手な方でも、子供から高齢者にも食べ慣れた香りなので人気です♬こんにち...
ドラマネタです。咲(北川景子)と紘一(永山瑛太)は、互いの幸せを願うあまり本音を隠して再び別れた。そして咲は、紘一との思い出が詰まった共有名義のマンションを売ることを決意。貴也(高橋光臣)にマンション売却の一切を委ね、依頼を受けた貴也は水戸の緒原家に紘一
にほんブログ村アクセスありがとうございます もしも、「風水によって不幸を避けられている」という人がいたら その人は、ご自分を偽っています。 先日、コンサル中にクライアントさまからこんな質問があり
グリーンレイクを見下ろす、アクアシアター。 てっぺんから見下ろしています。 きれいだね 階段は得意じゃないけれど、一生懸命に登ってきたファルコア。 ファルママが’おやつを持って来てくれました。麗しの日本のミルクティ。 130円で買えると思わないでくださいよ 駆け降りろ〜。 湖まわ...
たまには変わったご飯が食べたい、そんな日ってありませんか? こんなのありましたッ♪ 『オリーブご飯』ご存じでしょうか? オリーブで作る炊き込みご飯というものがあるようです。 私は知らなくてレシピ本やネットで調べてもみたらナントありました。 パエリアに入ってるオリーブみたいな感じ? 食材の用意が要らない、簡単に食べられる○○の素商品を食べます。 というわけで☆オリーブのご飯の素を食べてみて、 オリーブ好きの私、良かった点と残念な点の感想です♪ マイナーですからオリーブ。 好きな方以外はスルーで、 ちょっとお好きな方は4枚の画像だけを♪ とてもお好きな方はぜひ +αひと工夫の楽しみ方までどうぞ♪ …
おはようございます!最近、ガーデニングデビューをしたわたしですが、インドアグリーン歴は意外と長いです。ブログを始めるずっと前から(多分10年以上前くらいかな?)お部屋にはグリーンがあります。ちなみに、残念ながら我が家は決して日当たりは良くありません。そして
葉っぱの裏に整然と並んだ卵。「何の卵だろう」と思いましたか? 我が家でもアゲハ用に採ってきた葉っぱに付いていました。調べてみたらキマダラカメムシの卵と判明。放っておいたら幼虫がわちゃわちゃ。どんな感じか記録しましたので、ご覧になってみてください。
東京都内にあるウクレレ教室高田馬場NAOウクレレスクールのオンラインレッスンと対面レッスン。月に2回、土曜日の午前中は、新潟県とオンラインでウクレレレッスンの後、江戸川区からウクレレ対面レッスン、N田さんに、毎回ウクレレを弾いてもらっています。「近すぎて、すご
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは。 夢工房 ますいゆりこです。 ★3月より 西白井Studioにて ワイ…
いちごジャムいちごを買ってきていちごジャム作り。大きな粒だったので半分に切って。今季最後かなぁ~。夕飯を作る前に作ったジャムがまだ熱々の頃父さんが帰ってき...
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住)です。6月の チャネリング講座お申込締切は 6/13(日)まで 7月のアロマ講座◉ 体と環境を守る お掃除アロ…
週末、スーパーで南高梅が安くなっていたので 今年も梅シロップを作ろうと 買ってきました♪ ガラスの保存瓶は、熱湯消毒しておいたけど 直前に一応パストリーゼも吹きかけて、拭き拭き。 変なとこで、心配性… わが家の必需品☆ ふわーっと優しい梅の香りに包まれながら キッチンペーパーで丁寧に水分を拭き取ってから 竹串で、1つ1つヘタ取りをしました。 ちなみに去年は、 冷凍させた梅を使って シロップ作りをしたのですが *冷凍梅は、細胞が壊れて梅エキスが早く出るので 発酵の心配が少なく、出来上がりも早いそうです 霜のようなものが付いたのが気になったので 今年は冷凍せず、そのままの梅でつくりました。 氷砂糖…
6月に入って、シネコンでの映画上映は平日のみ開催されるようになったので、一昨日観てきました。姪の子供(姉の孫)に頼まれてイオンに行く用事があったので、その...
こんちゃこないだ作業場に古材風塗装で板壁を作ったのですがなんか気になる・・・クリップライトの油ぎったようなフレームが浮いてるもぅ1年半近く使ってるけどずっと…
赤ちゃんの服をすぐに買いに行けるお店ってどこがあるかな。お店ごとの違いもわかると買い物しやすくなるから知りたいな・・・。というお悩みにお答えします。私は出産前にある程度赤ちゃんの着替えは準備しておいたのですが、頻繁に着替えをするのであっとい
ブロ友さんに おいしいものを教えてもらいました💛 ずーーっと気になっていて ついにドラッグストアで見つけたので 即買いしてきました(^_^)v 👇 〜ポッキー贅沢仕立て〜 (本州送料無料) 江崎グリ
スポンサーリンク // 3週間ほど前に仕込んだ ユスラウメ。 www.salon-shiroineko.com 昨日、濾してシロップに仕上げました。 冷蔵庫に保管していたので きび砂糖が溶けるのにやや時間がかかります。 毎日、瓶をやさしくゆすって様子を見ていました。 仕込んだ翌日 5月23日 出来上がり 6月11日 シロップだけ濾して、加熱してから 瓶にあけます。 今回は400㏄でした。 実はもう一瓶仕込んでいたのですが (てんさい糖の方)すぐに冷蔵庫に入れなかったら カビが発生してしまい、処分してしまったので 最初のきび砂糖の瓶だけの分量です。 まあ、砂糖は控えたい人もいるので それもしょう…
こんにちは、妻です今朝は早朝から子供とバスケ私はあまり動いてないけどww帰ってから夫はテニスの試合を見に行き私は自宅で片付けや掃除子どもたちは宿題や公文、ピアノをして思い思いの時間に···午後は忙しくて息子が空手娘がテニス→バレエドタバタとお昼を食べさせて
先週の大失態から毎日連絡しているけれどまったく連絡がない・・・当然か。。。lineも既読にすらならない・・・自分が何を言ってしまったのか・・・しばらく思い出せなくて、週が明けてやっと思い出した・・・自分は最後にこういった・...
↓皆様のクリックが次の更新の励みになります♪↓ 6/8(火)PM20:00~新着商品を16点アップ致しました。富や名声、地位なんて要らない。愛するアンテ…
いつも 訪問*ありがとうございます♡今日は 先週の夜ごはんの記録*です。ご飯ですよぉ♪5/24(月)この日の 夜ごはんは 冷凍庫の中に 半端な数で 残って...
これ、なんだと思いますか。 ファミリーマートで見つけました。 おたべのグミなんです。 ファミリーマートで先行発売中、数量限定だそう。 自分であん
広島の整理収納アドバイザーのakikoです。 こちらの記事で本が残り8冊と書きました。 『たくさんあった本も残り8冊になりました!』広島の整理収納アドバイザー…
トイレは、家族全員が毎日使う場所です。 汚れたトイレや暗いトイレは、朝から気分を下げてしまいます。 元来、トイレはキレイな場所ではありません。昔は、「御不浄」といったぐらいですから。 家族が多いと、特に朝は混み合うため嫌な臭いだってすることでしょう。 だから、なおのこと清潔さを第一に心がけるべきだと思います。 早く用を済ませて出て行きたくなるようなトイレは、運だって早いところサヨナラしたくなるに違いありません。 ひとつの目安として、「いつお客さんが来ても、気持ちよく案内できるトイレ」が理想と言えるでしょう。 黙っていても、「陰」が集まりやすい場所なので、できるだけ「陽」の雰囲気を作り出すことが…
おはようございます!今年の4月から正社員ではなくてパートとして働かせてもらうようになってもう2ヶ月が経ちました。パートとして働く決意をした経緯はこちら。↓↓↓最近のわたしは、と言いますと・・・・毎日、毎日、ほんっとに楽しく過ごしています!!( ̄▽ ̄)勤務時
今日もお越し下さりありがとうございます今朝はベーグルとバナナ。主人の好きなトマトジュース。りんごジャムとクリームチーズを添えていただきましたにほんブログ村いつもの公園を朝さんぽ。朝からマスクが辛くなりましたね~。人がいない事を確認して、ススっとマスクをずらして深呼吸。ふ~新緑の香りは、やっぱり嬉しいものですね。今朝の青空。空気がすんでいる~。関東も、もうすぐ梅雨入りかな~。貴重な青空で元気チャージしました冷凍していたシーフードミックスとホタテがあったので、玄米でパエリアを作りました。カラフルなお野菜がないから、見た目がちょっと寂しい~夜ご飯は、大根おろし添えのハンバーグを添えてパエリア。お茶碗で出したら主人が「おっ、炊き込みご飯だ~」っとうっ「パエリアです~」次回はアクセントにカラフル野菜をのっけたいと思いま~...朝食はシンプルなベーグル夜はシンプルなパエリア♬
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!