試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
虫歯の果てに抜歯した話とその経過
【小3の宿題の中身と伸びしろ】大人の変な強制で子供は伸びない…親は丸付けなし!なんてサイコー!
ステップファミリーの“名前の悩み”どうする?―名字と呼び方、子どもへの伝え方
子連れ再婚後の「祖父母との距離感」どうする?自然な関係を築くための5つのヒント
子ども ジーンズ 裾上げ 裾詰め 簡単でキレイだった!
「赤ちゃんに優しい高品質ベビー用品通販」【ケラッタ公式オンラインショップ】
「エンジェリーベのマタニティウェアおすすめ人気デザイン」
第3子の出産に伴い分娩予約に大病院に付き添ったり、出産費用を計算したりやる事が多々ある
育児日記 1歳5か月 スプーンでは食べない 手づかみへ
「忙しい」時こそ、時間にゆとりを持つ3つのヒント!
英語も話せないのに、日本語も下手になっていく。OMG
みんなの保育の日
「イヤイヤ期」はいつまで続く?イヤイヤ期の原因や乗り越えるためのコツを解説
ベビーパークの評判は?体験者の声から見える真実
【レビュー】COOPのふっくら卵のオムライスが便利すぎ!冷凍でも子どものごはんに大活躍♪
バスに記されていた社名
【自閉児との卒業旅行顛末記①】寝ない息子
【自閉児との卒業旅行顛末記②】秘境駅
【リハ入院】Smile♪
放課後デイサービス申請に区役所に面談に行ってきました!
【特別支援学校1年生】入学後すぐの生活は?親としてできること
【自閉児との父子家庭:父の思い】早く言っといてよ・・
この世に君が生まれて①【自閉児との父子家庭:父の思い】
感覚統合【障害児(幼稚園~中学生)】ウサギのキャロットカップケーキイースター
最後の放課後デイと離任式
「次女さんの頑張りが詰まった♡支援学校での一年間の作品たち」
【自閉児との父子家庭:父の思い】リアルすぎる夢
【自閉児との父子家庭:父の思い】放デイの卒業
【”私”がいなくなった後・・おとんの日記より】2020年8月13日
【自閉児の父:父の思い】otonのおとんの話:病院での自慢?話
読書記録 彼女の家計簿 原田ひ香さんの本がとっても読みやすく 面白くて、 図書館に行くとまずは原田さんの本棚に直行。 読んだことのないものは読んでみよー! と手に取った本でした。 それにしても 原田さんの本最近人気があるようで 予約しないと読めなくなってきました(>_<) 彼女の家計簿 家計簿のやりくりのお話ではありません! 男の人と駆け落ちしてしまったと思われていた祖母の人生を 家計簿を
わさび味を見つけると買わずにはいられないタイプですが。 ダイソーで見つけたこのシリーズ。 わさびアーモンド。 ハニーバターアーモンド。 ハニーバターアーモンドは子どもたちが選びました
8月2回目のサブスクのお花が届きました。変わらず同じ所からの定期便を頼んでいるんですけど、今回もハードル高し!2回目は水盤で生ける、和の雰囲気のお花が届く...
5月末に土屋鞄の店舗で予約購入した長女のランドセル。 いよいよ届きました。 本当は買ってくれた義両親の前で開封したかったけれど、義父が風邪引き中、義母も習いごと仲間の家族にコロナ陽性者が出て、PCR検査を受けて陰性だったけど落ち着かない心境… ということで、たくさん動画と写真を撮って送りました。 だから写真多めの記事です(笑) 素敵なメッセージ。ミスティピンク、やっぱり素敵な色です。 「おやこリフレクター うさぎ」も買ってもらいました。 「ランドセルカバー パープル」も。 店頭予約特典のトートバッグも入ってました。 箱の中身まで可愛い。 布カバーも付いています。 出番が来るまで、この状態で押し…
こんちゃこないだ、ペラペラ多肉に水やりして復活した姿を見てもらったけどペラペラになって無い可愛い子もいるよ〜赤い爪がツンツンのザラゴーサブルーの葉に赤い縁取…
言葉によって現実を引き寄せるんだっていうことがあるんです。 これが日本語の不思議なところで、その言葉によって、いろんなことを引き寄せてしまう。
いつも 訪問*ありがとうございます♡今日は 先週の夜ごはんの記録*を・・・ご飯ですよぉ♪8/9(月)この日はごはん・塩から揚げ・千切りキャベツ・ワカメスー...
クロアゲハを育てていますか? クロアゲハはナミアゲハと比べると大きい分、成長期間も長くなります。卵が孵化して成虫になるまで、どれぐらいかかるのでしょうか。うちで育てた1個体を追いかけて、形体ごとの日数を記録しました。どうぞ参考になさってください。
食べることが大好きな私は、渡米前「ちゃんとアメリカで美味しいものが食べられるのか」と、密かに心配していました。実際に暮らしてみるとそんな心配は全くの杞憂に終わり、アメリカでも美味しいご飯とお酒が楽しめてとても満足な生活。今日はアメリカ(サン
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは〜。 夢工房 ますいゆりこです。 ★3月より 西白井Studioにて ワ…
↓皆様のクリックが次の更新の励みになります♪↓ 8/24(火)PM20:00~新着商品を12点アップ致しました。いくつになっても可愛いものが好き キラキ…
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です京都市美術館別館にて山村祥さんのサロン展があり伺いました山村祥さんは作家の山村美紗さんのご主人山村巍さんの奥様でいらっしゃ…
こんちゃ今日も朝から30℃超え〜しかも風が無いから朝から扇風機回してます広角レンズでデッキ全体をパシャリおこちゃんど〜こだ丸わかりですね(笑)黒法師の鉢にイ…
この頃、コロナもすごいし、職場でもいろいろあって、ストレスMaxです。だいたい外に出かける時に、感染しないように細心の注意を払うとか、マスクは必需とか、信じられませんよね。本当よくやっていますよ。えらいよ、私たち!そう自分で自分を褒めて、ストレスを減らしてき
夏×ミントはやはり、夏の王道ですね。 ハウスオブローゼの、このボディシートは夏に大活躍しています。 ミントでス〜ッとヒンヤリして気持ちがいいです! ちょうど良い大きさ&かわいい絵柄で、バッグの中に時々入れて行きます。 ハウス オブ ローゼ ミントリープ クール ボディシート 122ml(20枚入り) ボディ用デオドラント・制汗剤 アットコスメ価格:660円(税込、送料別) (2021/8/26時点) 楽天で購入 ...................................................... ミントと言えば… 先日、主人がひんやりデザートを作ってくれて、それにペパー…
子育てや家事や仕事をがんばる日々で こころと時間に余裕を持てないママへ 人生の長い時間を過ごす「おうち」が ラクに片付く仕組みづくりと 生きている間ずーっと一緒にいる 自分の「思考」と「時間」の整理で ママの笑顔が家族の笑顔につながる 理想の暮らし作りをお伝えします♪ 思考・時間・空間の オンライン片付けコンサルタント 染井あさこです。 【現在募集中のサービス】 ★【片付けカフェのおしらせ】⇒小さな子供がいても 自動で片付くリビングの秘密 →9/27 残2名★【お片付けサポート】⇒オンライン片付けサポート →7月・8月満席、9月 残1名、10月 残2名 →※特別モニターさま募集中⇒オンライン片…
今日から真ん中寄せはやめようか・・と思い試しにやめています。空です。 なんの話かって?ブログの文字の話ですw気がつかないですよねえ普通。さて、今日はゴミの日。…
今日も残暑が厳しいです。朝からの植物への水やりタイム。陽に照らされ鮮やかに透けている葉、緑が活き活きしているのを眺めるだけで、パワーを感じます。でも暑いけ...
突然、 ベリンガムの Chuckanut Brewery へ。昨年の暮れ以来です。 本当はベインブリッジアイランドへ行く予定で、ダウンタウンのフェリー乗り場へ向かったのですが、 ぼくのピザきましたか コロナ自粛明けで大渋滞、乗り場までたどり着けず。プランBの用意はなかったけれど、...
こんにちは☆ 百合蔵と美句蔵です。 毎日暑くて大変です。 こんな日はお家にこもって字の練習をするのも良いかと思…
こんにちは。 百合蔵と美句蔵です。 今回は48回目☆ ラスト3回です★ 早速始めていきましょう♪…
昨日は娘の小学校の夏季登校日で私も付き添い久しぶりにお友達と一緒に賑やかに学校に行ってきました。暑くても子どもたち元気いっぱいです^^夏季登校日は1時間ぐらいで下校するので私も帰宅するより図書館に行って(小学校から図書
次女1歳1ヶ月の睡眠は全く安定していなくて、この頃また私が寝不足気味でイライラ。 矛先が向かってしまうのはいつも長女…。近場に一泊旅行してきたのですが、せっかくの旅行なのにあまりにもツンケンイライラしすぎたなぁ、と帰ってきてから後悔…ご機嫌とりに、食べたがっていた「チョコバナナ」を一緒に作りました。 1本を3つにカットして、半分に折った割り箸にさしてもらいました。 私も長女も、屋台のチョコバナナは食べたことがないのですが^^; アニメや幼児雑誌なんかの影響で、えらく憧れを抱いていたので、喜んでくれました。 なんか子ども心をくすぐるよね、チョコバナナって。今日も怒らない、怒らないぞーにほんブログ…
こんにちは★ よよちち🐨です★ ちょっと前にはなるのですが、ほくろを取りましたー…
ジュニアサッカートレーニングに必要な事【ゲーミフィケーション要素】
ジュニアサッカートレーニングに必要な事【ゲーミフィケーション要素】
40代子持ち女性のモヤモヤ解消法
怒らない子育ての落とし穴:自立心を育む叱り方の重要性
子どもの行動を待つって大事です。でもそれはたくさん失敗をして実践するからこそわかることかも。
子どものいいところ、できているところを見つけられるようになる方法
うまくいかない時こそ、学びと成長のチャンスです!
子育てや親子関係をより良くしたいときに変えていくのは、まず自分です。
子どもに怒ることも、実は「認める」なのです~コーチングの「認める」について~
困っていない子に気づいてもらうために、親は何をすればいいのか?~先を見据えて対応が必要な子~
8月記事の振り返り
困っていない子に気づいてもらうために、親は何をすればいいのか?~自分にあきらめている子~
勘違いしていませんか?怒らない子育て=「何をしても怒らない」ではありません!
子どもだってストレスで態度は変わります。態度を叱る前に考えてほしいこと。
子育てで大事なのは厳しくしつけることではなく、愛情を持って受け止めること。
今日もお越し下さりありがとうございますうふふ買ってしまったにほんブログ村壊れないように、そ~っと開けてお皿に静かに移してたくさん眺めてからいただきました昔むかし味わったようなあま~いピュアな時間を楽しんでいます。最近は、めい子ちゃん達とのライントークも共通の話題が増えてきて早くラインしたくって、おばちゃんはウズウズ。無理なく自分ができる事を楽しみたいですね(そうそう、いくつになっても~)いつもの朝さんぽ、公園も秋が始まりつつあり、夏色から秋の優しい色に。あ~、かわいいな~やっぱりピンク色は好きトキメキがあちこちに今日もステキな1日になりますようにランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)良かったらクリックよろしくお願いしま~す↓↓↓にほんブログ村そして、こちらのクリックもよろしくね→いちごタルトに小さなトキメキ♬
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは〜。 夢工房 ますいゆりこです。 ★3月より 西白井Studioにて ワ…
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です 午前中は打ち合わせ午後はリハビリでした 理学療法士さんに勧められ「インターバル走」を週に二、三回することに最初は…
最近ちょっとモヤモヤぐるぐるイライラです。ワクチンがねー全然予約できなくて(笑)ネットで見てるとモデルナよりファイザーの方が副反応が少ない?モデルナアーム、わたし絶対なりそうだな…しかもひどい状態に……じゃあやっぱファイザーがいいかな…って迷ってるうちに、ファイザー足りなくて一般受付中止。ファイザーと考えてたから職域接種も申し込まず。やっと申し込み再開したけど予約は瞬殺。結局、まだ何も出来ていない(--...
こんにちは。こうこです♪8月20日発売のリンネル10月号にて私たち心地よい暮らし研究会と、リンネルさんのブランド「tsukuru&Lin.(ツクル...
子育てや家事や仕事をがんばる日々で こころと時間に余裕を持てないママへ 人生の長い時間を過ごす「おうち」が ラクに片付く仕組みづくりと 生きている間ずーっと一緒にいる 自分の「思考」と「時間」の整理で ママの笑顔が家族の笑顔につながる 理想の暮らし作りをお伝えします♪ 思考・時間・空間の オンライン片付けコンサルタント 染井あさこです。 / 子育てママ向け 片付けカフェを開催します!! \ 子どもをついつい叱ってしまう 家族にイライラしてしまう 子育てや家事がスムーズにできない 夫から片付けろと言われる 部屋にいても落ち着かない、 寛げない、疲れる 仕事から疲れて帰ると いつもリビングがぐちゃ…
スポンサーリンク // 夏の定番お惣菜の一つに ナスとピーマンの味噌炒めがあるけれど www.salon-shiroineko.com 今度はナスとオクラのレシピを参考に作ってみたら それも美味しかったのでメモ。 delishkitchen.tv (2人分) ナス 1本 オクラ 2本 サラダ油 大さじ1(家は菜種油) 白いりごま 少々 みりん 大さじ1 みそ 大さじ1/2 ナスとオクラは1.5㎝巾に切る。 ボウルにみりんと味噌を入れてあえておく。 油をひいたフライパンで、 ナスを両面焼き色が付く程度に中火で炒め オクラをいれてさっと炒める。 調味料を加えて炒め合わせ、器にもって いりごまをふっ…
暑い夏の時期のために持っている服は、全部で8着。 盛夏の服は全部で8着 ・半袖ブラウスx2 ・7分袖ブラウス ・ロングスカート ・ロングパンツ ・ノースリーブワンピースx3 半袖ブラウスは2枚とも同じもの。 ワンピースの2着も全く同じもの。 もっともよく着た4着 そのうち、もっともよく着ていたのが、こちらの4着。 そのうち、同型のワンピースを、ほとんど毎日交代で着ていました。 パンツとブラウスのセットは、パンツのほうがふさわしい場所に行くとき、そしてワンピースの洗濯が乾かなかったときだけの登板。旅行の時は、着替えが多いほうがいいのでワンピースではなくブラウス+ボトムスの組み合わせで持って行った…
早いもので夏休みもあとわずかですね。夏休み中に大活躍してくれた食洗機の庫内を掃除しました。わが家の食洗機はパナソニック製なので今回はパナソニック純正の食洗機庫内クリーナーを使ってみました。Amazonで購入しました。
先日の孫達と一緒のテイクアウトは少し豪華なステーキ弁当ステーキ弁当は、最近お惣菜コーナーがリニューアルされた某スーパーで。デザートのマリトッツォも見つけて...
おはようございます!先日、ホームセンターで、連れて帰らずにはいられなかった植物がいました。それが、これ。アデニウム アラビカム 幹の部分が肥大化するコーデックスです。コーデックスと言えば、我が家には火星人という和名がついているコーデックスを数年前から育てて
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です今日も暑い一日でした雨の日が多かったせいでしょうか気温は31℃ですがとてもこたえます明日はリハビリの後手術した病院へ何事も…
割引券があったので、1人で映画見てきました。全く期待しないで行ったのですが、最高に面白かったです。主人公ヒーローになりたい、すべての“ただの人フリー・ガイ”へ。ルール無用・何でもありのオンライン・ゲーム<フリー・シティ>のモブ(背景)キャラとして、平凡で退
もう1週間以上、雨が降り続いている高知。時折晴れ間も見られますが、洗濯物はなかなか乾きそうにありません。しかし、今の我が家には彼がいる…!!君こそ我が家の神家電!「Panasonic衣類乾燥機」脱衣所に鎮座ましますPanasonicの衣類乾
新型コロナワクチンの1回目接種をしてきました。ファイザー製。 広域接種のキャンセル待ち。 会場が職場から近かったので、助かりました。 受付から、接種まではスムーズ。 殆ど待ち時間なし。
こんちゃ昨日の作業場ハオルチア繋がりで今日もハオを探してみたよ玄関ドア前のハオ寄せ植えはめっちゃ水やりを忘れるから痩せ細って枯葉も沢山お掃除してあげなくちゃ…
こんにちは★ よよちち🐨です✨ 今回ご紹介するのは、マスク生活に欠かせないアイテ…
ミネラルたっぷりの天然白樺樹液配合【KOIVE】コイヴ 7日間試したレビュー&口コミ
いつも 訪問*ありがとうございます♡旦那さんの実家からの8月のお野菜便*うれしい!たのしい!・・・贈り物♪最近旦那さんの実家に足を運ぶことが 少なくなって...
シモテンです 最近の車って、そう簡単には壊れないですよね 車検が来る前に買い替えるようなお金持ちの方は別として…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!