試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
移転オープン1ヶ月後のヨドバシカメラマルチメディア千葉店(千葉県千葉市中央区新町)
塚本大千葉ビル♪(そごう移転→ヨドバシカメラ移転→リニューアル中、千葉県千葉市中央区富士見)
ちばチャンと駅前大通北側♪(千葉県千葉市中央区富士見)
千葉駅前地下駐輪場について♪(千葉県千葉市中央区新千葉、富士見)
仮)千葉駅東口関連
仮)渋谷駅~品川駅
仮)東京メトロ銀座線青山一丁目駅と渋谷駅♪(東京都港区、渋谷区)
青山ツインビル♪(青山ツインタワーと記載のテナントもあり、NHKカルチャーセンター青山教室谷山浩子音楽の魔法を受講、東京都港区南青山)
仮)千葉から新橋経由で青山に移動♪(千葉県千葉市中央区、東京都港区ほか)
仮)JR岡崎駅
名古屋鉄道の乗り鉄JR刈谷駅から移動♪(愛知県刈谷市南桜町)
仮)名古屋鉄道の乗り鉄刈谷駅
仮)名古屋鉄道の乗り鉄刈谷駅南口周辺のようす♪(南口その2、愛知県刈谷市南桜町)
千葉県立中央博物館のようす(仮)
名古屋鉄道の乗り鉄名鉄三河線知立駅~碧南駅~刈谷駅♪(その4刈谷駅名鉄側、 愛知県刈谷市南桜町)
野菜不足解消の為に今飲んでいるサプリメント・青汁は本当に生野菜と同様の栄養は摂取できません?サプリなどは一部の成分を抽出しているのであまり効果は感じられません。カプセルサラダは緑黄色野菜の栄養分を全て摂取でき野菜を食べているのと同じ効果があります。
きょうは、いつものビーチのかなり南の阿波岐原(あわきがはら)の砂浜で散歩。 ここは、草や木がうっそうとした未整備のエリア。ここで行方不明になったある方は北朝鮮に拉致された可能性が高いと言われている。夜は何が起こるかわからない雰囲気。 昼は怖くない。 (きょうは風景の写真を撮らなかった。) 宮崎港まで数百メートル。 いつもは見かけない大きめなお船がゆっくり外海へでるところ。 よく見かけるけど名前のわからない花を写真に撮った。 数か月前にスマホに入れた【いきもの検索アプリ「BIOME」】を使っている。 biome.co.jp アップで、はっきりとした写真でないと、AIさんが正しく判断してくれないし…
おはようございます!我が家のダイニングテーブルの後ろに置いているサイドボード。このお家に引っ越してきた、15年前に購入した物です。だいぶガタがきていて、下についているキャスターが壊れてしまってぐらつきが出ていました。ダイニングテーブルとチェアを今の物に買い
モンブランの季節がやってきました コトシハジメのモンブランは メゾンドルルさんのモノ ココのモンブランはハジメテです☆ 【モンブラン】500円 スペイン産の栗のマロンクリーム 北海道産の純生
■外見や糞でわかるガットパージの前兆■べランダで育ったナミアゲハ5匹全員蛹化■クロアゲハ不織布の覆いで蛹化■今年羽化する予定の残り2頭が羽化。これは秋型?
この記事では、山下公園の未来のバラ園に行ってみた感想を、写真とともにご紹介していきます。海に面し、マリンタワーや氷川丸の姿の見える、横浜らしい風景のガーデンです。
カワイのCA49を購入してみて感じたことをまとめてご紹介しています。気に入っている点、あまり使わない機能、やっぱり欲しかった機能など、写真とともに詳しく紹介しています。
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは〜。 夢工房 ますいゆりこです。 ★3月より 西白井Studioにて ワ…
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です お弁当箱だけでもなんでこんなにあるのだろう・・・この服いつ着るの??でも・・・また着ることができるかも?? スッキリ…
買い物の迷いや失敗を減らす、シンプルなコツ。 自分がモノに何を求めるかをはっきりさせると、迷ったり、使いもしないようなモノを買ったりすることがなくなります。
こちらの続きです。自分のチキンっぷりが嫌になりますね。ワクチンくらい、屁でもないっていう風になりたい。ワクチン打つ前日に眠れないなんて、ビビり大会があったら、1位になれるかも⁈さて、打った当日は腕が痛くて、我慢せずに鎮痛剤を飲んで、寝たのです。そして次の
こんちゃおやすみ続きで体重が戻り気味〜旦那と一緒にご飯を食べると早食いになるし大食いになるしつられちゃダメだ!って思うんだけどついつい食べ過ぎちゃう今朝も3…
実家をリノベーションすることになりました。母は、やる気満々で「今度は、ほとんど捨てるから」って。言っていたはずなのに…片付けが始まってみたら予想通り。以下、私の実家に居候している娘(まぴ)とのLINEです。↑娘と息子が赤ちゃんの時に実家で使っていた食器。(
2021年9月、オープンしたばかりの 「変なホテル 仙台 国分町」に泊まってきました。 入口を入ると、噂で聞いていたプロジェクションマッピングが エントランスからロビーまで次々と繰り広げられます。 仙台らしい景色も出てきました。 鳳凰に導かれるままに ロビーに向かいます。 プロジェクションマッピング、楽しいです。 フロント お部屋の様子 自動クリーニングマシン まとめ フロント さて、こちらのホテルは フロントスタッフさんとは非対面のホログラムチェックイン方式になります。 私を担当してくれたのは、 こちらの恐竜さん。 恐竜さんの指示に従って 画面をタッチしていくと チェックインはあっという間に…
前回↓は中秋の名月について書きました。https://ameblo.jp/21-02-28/entry-12699034869.html そこに載せようかとも…
秋はとりわけ好きな季節です。空が綺麗だし、風も気持ちいい。そして何より食べ物が美味しい。(笑)皆さんのブログでも、綺麗な秋の景色、特に彼岸花の素敵な写真を...
我が家のルームツアー第3回は、「洗面所・お風呂場」です。▼過去のルームツアー記事はこちらどんどん行きましょう。洗面所玄関すぐの洗面所洗面所は、玄関のすぐ近くにあります。帰宅後、他の部屋を介さずに、すぐに洗面所で手洗いができるので、玄関近くに
敬老の日や… 中秋の名月に…秋分の日を含む… シルバーウイークは、 秋晴れの天候に恵まれ… 心地良い秋の季節を満喫でき、ようやくホッとしています。 …というのも、 夏の高気圧が終わってから… 8月中旬から9
良い風が吹いて気持ちのいい朝です^ ^昨日は秋分の日というのに車の温度計は29℃を示していて日差しもジリジリと暑かったけど、ようやく秋めいてくるのかな♪季節でインテリアを変えたり小物を飾ったりはしないけれど、食卓には旬を取り入れたいなと思っています。 娘たちとも「〇〇の時期は〇〇を食べたね、作ったね」という思い出を共有できるようになれたら良いなぁ。そんな思いがますます強くなっているのは、Twitterでなかしましほさんと土井義晴さんをフォローしているから。 お二人ともやはり季節のものごとを大事にされていて、日々の食卓がすごく素敵です。 このところの投稿でいえば、月見だんご、おはぎ、そして栗!あ…
夏休み中、床の汚れが蓄積して黒ずみがあまりに酷く。。。( ̄∇ ̄;)9月は床掃除月間!!と自分で決めて少しずつ床掃除進めてます。今回は子ども部屋です!!もともと子ども部屋には あまり家具やモノを置いてないので
いつも 訪問*ありがとうございます♡今日は 秋分の日* ですねお彼岸になるとおはぎ*が 食べたくなります( *´艸`)日々の出来事や暮らし・ガーデニングや...
図書館で借りた本・絵本【41冊目】:シロのきもち
図書館で借りた本・絵本【40冊目】:本格イラスト図鑑 しょうぼうしゃ
図書館で借りた本・絵本【39冊目】:うさぎたちとふしぎなこうじょう
図書館で借りた本・絵本【38冊目】:バルンくんとともだち
図書館で借りた本・絵本【37冊目】:わたしは いつも
図書館で借りた本・絵本【36冊目】:はたらくくるま
図書館で借りた本・絵本【35冊目】:さかなはさかな かえるのまねしたさかなのはなし
図書館で借りた本・絵本【34冊目】:はたらくじどう車くらべ1 バスとトラック
図書館で借りた本・絵本【33冊目】:タテゴトアザラシのおやこ
図書館で借りた本・絵本【32冊目】:サルくんとブタさん
図書館で借りた本・絵本【31冊目】:ぼうしとったら
図書館で借りた本・絵本【30冊目】:めっきらもっきら どおんどん
図書館で借りた本・絵本【29冊目】:コウノトリ よみがえる里山
図書館で借りた本・絵本【28冊目】:やさしさとおもいやり
図書館で借りた本・絵本【27冊目】:であえてほんとうによかった
今日は、ミナペルホネンの新作ブランケットをご紹介します。* トラコミュ 冬のインテリアと暮らし今年の春に予約してから、ずっと楽しみに待っていたアイテムです!minä perhonen(ミナ・ペルホネン)オリジナルの、ウールブランケットです。去年から販売が開始されたブ
初心者からウクレレを習い始めて。レッスン2年目に。家で、子供と一緒にできる。親子オンラインレッスン。お母さんと、小学六年生、「みつちゃん」親子で体験レッスンもオンラインでした。zoom、FaceTime、お母さんはパソコンやiPad、子供はiPhone、親子で隣りに座っていても
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは〜。 夢工房 ますいゆりこです。 ★3月より 西白井Studioにて ワ…
↓皆様のクリックが次の更新の励みになります♪↓ 9/21(火)PM20:00~新着商品を12点アップ致しました。何年経っても、ずっと好きだから、ずっと愛…
こんちゃ昨日の雨はヤバかった・・・いきなり真っ暗になったと思ったら激しい雨がザーーーーーーッ走って2階の窓を閉めに行ったけど風も強くて雨が入る入るデッキの窓…
飛び石連休 今日は夫とのんびりのんびり庭いじりをしていました。 今日は、暑いから長くはやらずに終わろうねーっとスタートするのですが 最終的にロングランになってしまう私達です(´・ω・`) 暑さにしみわたるアイスでご褒美タイムでした(*^^*) **** さなおさんよりご依頼いただいておりました ベルギーリネンワイドパンツ モカ が完成しました(*^-^*) 大変お待たせ致しました! 秋カラー♪ 素敵なお色です(#^.^#) &n
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 9月の三連休のつぶやきです(*^-^*) 新型コロナの影響で部活動はお休み。 子供は連休初日は友達と遊んだものの ~↓「子供の交友関係を知る」はこちら
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です 長い長い間…更新できていなかったホームページ トップページの写真とともにブログも更新しました ちょうど法然院さん…
こんにちは。こうこです♪心地よい暮らし研究会の仲間である、シンプルライフ研究家 マキさんの新刊「マキ流 暮らしのセンスの磨き方」が9月8日に発売になりまし...
リライト 全アルプス一望の「鹿嶺高原キャンプ場」 アウトドアシーズンにお勧めの「アルプス一望の絶景キャンプ場」…
ワクチンが行き渡ってきたとは言え 旅行はまだムリ… でも家に籠もってるばかりでは心が晴れない気分転換したいー!そんな気持ちを反映してか 女性向けのメディアで「ホテルひとりステイ」という記事をよく見るようになって、オシャレな外資系ホテルがよく紹介されている優雅な空間 リゾートのような癒しの空間ホテルも色々で選ぶのも楽しそう観光にお金を使うことがない分、普段は敷居が高く感じる高級なホテルを利用して気分をリ...
2〜3日前 やや暑かったので9月最初と同じ服装で出掛けたら、すっかり秋になった店の中で自分が浮いてる気がして体感温度だけで選んじゃダメだな 季節感って大事だなーと反省しました・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ちょっと脱線して恐縮ですが 伝えたいお話です実は 自分の書く記事が1日何人に読まれてるとかちゃんと把握してないんですが(増減を知って やる気が上がったり下がったりしてたら疲れそうなので笑)...
3ヶ月ぶりでパン教室に行ってきました。今回はこちらのパン教室とご縁を繋いでくれた友達と、偶然一緒のお稽古になりました。お互いに久しぶりに会えて嬉しかったの...
いつも 訪問*ありがとうございます♡夜ごはんの記録*が どんどん 遅れちゃってもー UPしなくても いっかなー(;´∀`)ゞ・・・って思っちゃうけれどせっ...
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
今日は大人気の、3コインズの新商品をご紹介します。* トラコミュ ♪100円・300円Shopで素敵なHappy Life♪おウチ時間を充実させてくれる、香りとインテリアが楽しめるアイテムです!『ナチュラルプランツアロマ ピュアリリー』同梱物:ナチュラルプランツ、アロマオイル
今日もお越し下さりありがとうございますここ数日は、秋から夏に戻った感じ。と、いうことで夜ごはんはビールにぴったりの餃子がメインにほんブログ村餃子を焼いた時の、フライパンと蓋の油はね。調理したあとにフ~何てため息がついつい出ちゃう。先日、モニターでいただきました花王株式会社さんの「キュキュットあとラクミスト」で、料理後のフライパンを洗ってみました。*食後、食器をすぐ洗えない時にスプレーして置いておくだけ。置いている間にミストが浸透、汚れを落としやすく分解。食器洗いの負担を少しでも減らしてくれるすぐれものです。(HPより)早速、水なしで直接スプレーをして、しばらく置きます(今回は20分)あとは、スポンジに洗剤をつけて、さっと洗うだけ。ピカピカ感、伝わりましたか(あっ、水滴が邪魔しちゃってるかも~)食器洗いの負担を少...餃子料理のあとは、これで食器洗いも楽になりました~♬
小町通り店 本日のカリーが【ポークビンダル】に替わったので 久々~☆のランチです 【ポークビンダル+ラッシー】1835円 コマチ店では『和風キーマカリー』『チキンカリー』『ポークビンダル』が
どっぷりと落ち込んでいて、這い上がれない日々ですが、ワクチン二回目接種に行ってきました。コロナが全て悪いのですが、それに対抗するには今やワクチンしかないですもんね。打つ前日は、ほとんど眠れませんでした。二回目なのに⁈ そうです!私はビビりなんです。うつらう
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です 朝雨の予報が出ていたので その前に外へ お昼には出かけなければだから 雨の前だからか蒸し暑い …
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 わたしは清掃業の仕事をしています🧹✨ 公共トイレも掃除をします。 トイレ掃除をしていて 👇 「トイレの使い方ひとつも知らない人がいる」 そんなことを感じま
↓いつも応援★ありがとうございます↓ にほんブログ村 ガストの株主でございます(*^▽^*) 株主なので 半年ごとにお食事券が優待されます。 新型コロナの影響で 外食に行く気持ちにもなれず 気がつけば…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!